ことばの誕生
ことばの誕生 行動学か らみた言語起源論
正高信 男
紀伊國屋書店
はじ め に
こと ば の進 化 に ミ ッ シ ング リ ング は存 在 す る のだ ろ う か︱
こ れ が 本 書 の テ ー ...
41 downloads
700 Views
58MB Size
Report
This content was uploaded by our users and we assume good faith they have the permission to share this book. If you own the copyright to this book and it is wrongfully on our website, we offer a simple DMCA procedure to remove your content from our site. Start by pressing the button below!
Report copyright / DMCA form
ことばの誕生
ことばの誕生 行動学か らみた言語起源論
正高信 男
紀伊國屋書店
はじ め に
こと ば の進 化 に ミ ッ シ ング リ ング は存 在 す る のだ ろ う か︱
こ れ が 本 書 の テ ー マであ る。 鳥 類 や 哺 乳
類 に分 類 さ れ る 動 物 が 実 に多 様 な 音 声 を 出 す こと は、 よ く 知 ら れ て い る。 し か し 一方 で、 言 語 を 所 有 す
る の は、 わ れ わ れ ヒト だ け であ る と 考 え ら れ てき た。 ヒ ト のあ や つる言 語 と 、 ヒト 以 外 の動 物 の音 声 は
ど こが 異 な る の か。 あ る い は、 ど れ だ け の連 続 性 が 見 いだ せ る のだ ろ う か 。
本 書 の前 半 部 分 で は 、 ヒ ト以 外 の霊 長 類 の音 声 伝 達 行 動 の ﹁言 語 的 ﹂ 諸 特 徴 が く わ し く 叙 述 さ れ て い
る 。 ま ず 第1 章 で は 、 ク モザ ルと いう 中 南 米 に生 息 す る霊 長 類 が 同 種 の仲 間 を 音 声 によ って命 名 し う る
こ と 、 そ れが 人 間 言 語 の個 体 名 と 非 常 に類 似 し て いる こと が 書 か れ て いる 。 次 の章 で は、 ヒト の会 話 を
成 立 さ せ て い る時 間 的 規 則 が 、 霊 長 類 に よ っても 共 有 さ れ て いる こと が 述 べら れ、 なぜ 会 話 の ル ー ルが
進 化 し た か に つ いて そ の機 能 の 一例 が 第3 章 で議 論 さ れ て い る 。 つづ い て従 来 ヒト の言 語 情 報 処 理 に 固
有 と み な さ れ てき た知 覚 の メカ ニズ ムが 、他 の霊 長類 に お い て も そ の萌 芽 が す で に見 ら れ る こ と 、 ま た
そ の適 応 的 意 義 が 記 さ れ 、 ニホ ンザ ル の音 声 学 習 の話 を 経 て、 後 半 部 で は ヒ ト の乳 児 に お け る 前 言 語 期
の音 声 発 達 の過 程 と ヒ ト以 外 の霊 長 類 の音 声 発 声 と の比 較 へと 論 理 は展 開 さ れ て いく 。
動 物 、 と く に鳥 類 や 哺 乳 類 に 分 類 さ れ て い る種 の個 体 は、 同 種 の仲 間 と の コ ミ ュ ニケ ー シ ョン の た め
に非 常 に複 雑 な 行 動 パ タ ー ンを 発 達 さ せ て い る。 そ れ は通 常 、 他 種 の動 物 に は適 切 に理 解 さ れ な い、 お
の お の の種 に ﹁特 異 的 な ﹂ 伝 達 体 系 を形 成 し て いる 。 一方 、 わ れ わ れ ヒ ト は仲 間 と の意 思 疎 通 の大 部 分
を 、 言 語 と いう 手 段 に依 存 し て生 活 し て い る。 世 界 中 に は 、 何 百 何 千 と いう 異 な る 体 系 の言 語 が 存 在 す
る。 そ のな か で 一生 のあ いだ にわ れ わ れ が 習 得 す る の は、 自 ら が 偶 然 に生 ま れ落 ち た地 域 に特 有 の こと
ば を 一つ、 あ る いは せ いぜ い多 く と も 二 つか 三 つ にす ぎ な い のが 普 通 であ る。
た ま た ま 幼 児 期 に おぼ え た 言 語 に よ って、 わ れ わ れ は そ の のち の思 考 を 大 幅 に支 配 さ れ る こ と にな る。
こ とば は優 れ て文 化 的 な 一種 の装 置 と 、 みな す こ と も でき る であ ろ う 。 し か し ヒ ト は、 そ れ ぞ れ の個 人
が 恣 意 的 に言 語 を 習 得 す る の で はな い。 そ れ ど ころ か、 ど の よう な も の であ れ 何 ら か の体 系 を おぼ え る
べ く 、 多 大 なプ レッ シ ャー を 発 達 途 上 で被 る の であ る。 習 得 を めざ し て設 定 さ れ た プ ログ ラ ムが 、 遺 伝
的 に組 み込 ま れ て い る。 生物 と し て 見 れ ば 、 こと ば を 発 す ると いう 行 動 は、 ヒ トと いう 種 に固 有 の伝 達
行 動 の 一パ タ ー ンな の で あ る。 た し か に言 語 は、 動 物 に みら れ る伝 達 行 動 に比 べ て、 ﹁飛 躍 的 ﹂ に 進 歩
し た体 系 であ る かも し れ な いが 、 そ れ は決 し て こと ば の起 源 の生 物 学 的 連 続 性 を 否 定 す るも の では な い の であ る。
本 来 こう いう 問 題 は、 言 語 を 直 接 的 に研 究 対 象 と し て い る言 語 学 の領 域 に属 す る テ ー マな の であ ろう 、
と 思 い込 ん で い た時 期 が 私 に は永 く 存 在 し た 。 と こ ろ が 、 今 と な って はも う 何 で知 った の かも 定 か で は
な い のだ が 、 言 語 学 者 た ち は、 こ とば の起 源 の問 題 は学 界 で議 論 す る こ と を や め よう と いう 申 し合 わ せ
をず いぶ ん と昔 に決 め た のだ と いう 。 人 文 科 学 者 た ち のあ いだ で 、 言 語 の起 源 に つ い て の関 心 が 高 ま っ
た の は十 八 世 紀 の こ と であ った。 一七 七 〇年 、 ベ ルリ ン の科 学 ア カデ ミ ー が 募 集 し た 懸 賞 論 文 に入 選 し
た 二編 の論 文 の 一つは 、 二年 後 に出 版 さ れ る こと と な る 。 そ の著 者 ヨ ハン ・ ヘルダ ー は、 言 語 を 人 間 の
理 性 と 社 会 の産 物 と と ら え て い る。 人 間 が ﹁感 覚 を 通 過 し て いく イ メー ジ の漂 う 夢 か ら 、 一つ の像 に 立
ち 止 ま り 、 そ れ に 明 白 で落 ち 着 い た 注 視 を 向 け 、 そ れ が そ れ 固 有 のも の で あ って 他 と 識 別 す る メ ル ク
マー ルを 認 識 す る と き ﹂ 知 が 生 ま れ、 ﹁心 の こ と ば ﹂ が 生 ま れ る。 そ し て 心 の こ と ば が 、 他 者 に と って
情 報 を 伝 え る機 能 を 担 う こ とが 認 識 さ れ た と き 、 社 会 的 な 言 語 が 誕 生 す ると ヘルダ ー は論 じ て い る。 し
か し そ の のち 現 在 に至 る ま で、 実 証 的 に こと ば の ル ー ツを求 め よ う と す る試 み は 皆 無 だ った の であ る 。
た だ し 本 書 は、 多 岐 に わ た る研 究 領 域 から の言 語 の発 生 に つ いて の知 見 を 結 合 し よ う と す る試 み と し
て書 か れ たも の で はま った く な い こ と を 、 了 解 し て いた だ き た いと 思 う 。 む し ろ 、 ヒ トと ヒ ト 以外 の霊
長 類 の音 声 を 用 い た社 会 的 相 互 作 用 に話 題 が 終 始 す る、 比 較 行 動 学 的 な コミ ュ ニケ ー シ ョン論 な の であ
る 。 あ る心 理 学 的 な 二 分 法 的 発 想 によ ると 、 ヒ ト の言 語 発 声 は意 図 的 であ る の に対 し 、 ヒ ト以 外 の動 物
は 不 随 意 的 にし か音 を 出 せ な い のだ と 考 え ら れ て い る。 つま り ヒト だ け が 、 声 の産 出 と 沈 黙 の遵 守 を 思
う ま ま に コン ト ロー ル でき る と 主 張 す る のであ る。 ま た あ る考 え に よれ ば 、 ヒ ト の言 語 は象 徴 的 で指 示
機 能 を 有 す る の に対 し て、 ヒト 以 外 の動 物 の音 声 は生 体 の情 動 の単 な る発 露 にす ぎ な いと 強 調 さ れ て い
る 。 さ ら に ヒ ト は言 語 体 系 の習 得 を 必 要 と す るが 、 動 物 の発 声 は 大 幅 に遺 伝 情 報 によ って規 定 さ れ て い
る と も い わ れ て い る。
ヒ ト の言 語 を ヒ ト以 外 の動 物 の音 声 か ら 画 し て い る と 思 わ れ る 、 こ れ ら のも ろも ろ の命 題 に つ い て検
討 を 加 え よ う と いう のが 本 書 の目 的 であ る。 筆 者 は大 学 の学 部 生 時 代 よ り 、 霊 長 類 ︵ヒ ト以 外 の︶ の コ
ミ ュ ニケ ー シ ョ ンを研 究 テ ー マにし てき た と いう 背 景 を も って い る。 霊 長 類 の生 態 と 行 動 に つ い て の自
然 誌 的 研 究 は 比 較 的 最 近 はじ ま った ば か り であ り 、 た か だ か 四 十 年 ほど の歴 史 し か も って いな い。 研 究
者 の層 も 決 し て厚 く は な い。 し か し そ の な か で、 日本 の科 学 者 は 研 究 の黎 明 期 よ り パ イ オ ニアと し て、
研 究 の流 れ を 先 導 す る重 要 な 役 割 を 果 た し てき たと いう 実 績 を誇 って い る 。 研 究 の端 緒 は 一九 五〇 年 初
期 に さ か のぼ るが 、 そ れ は 筆 者 が い ま だ 生 ま れ る前 の こと で あ る 。 そ れ 以 来 、 ニホ ンザ ルや チ ン パ ン
ジ ーを 中 心 に、 かな り の著 作 が 一般 向 け に も 刊 行 さ れ てお り 、 わ れ わ れ の霊 長 類 研 究 を めざ す 新 し い世 代 に有 形 無 形 に多 大 な 影 響 を 与 え てき た。
伝 統 的 に 日 本 の霊 長 類 の生 態 ・行 動 研 究 者 は 、 社 会 構 造 の分 析 ・比 較 と進 化 の解 明 を 志 向 す る傾 向 が
強 い。 し か し 、 と いう か あ る いは そ れ だ か ら と いう べ き か、 筆 者 は個 体 の レ ベ ルで の観 察 に関 心 を す え
て き た。 偶 然 にも 、 筆 者 が 大 学 に入 学 し た 一九 七 三年 、 コ ンラ ー ト ・ロー レ ン ツと ニ コ ・テ ィ ンバ ー ゲ
ン の両 名 が エソ ロジ ー ︵動 物 行 動 学 あ る い は 比 較 行 動 学 と 訳 さ れ て い る︶ の体 系 の確 立 の実 績 を 評 価 さ
れ て、 ノ ー ベ ル医 学 ・生 理 学 賞 を受 賞 し た。 以 後 、 日本 にも こ の分 野 への関 心 が 筆 者 と 同 年 、 あ る い は そ れ よ り 若 い人 のあ い だ に かな り普 及 し てき た な か で、 筆 者 は育 った。
繰 り 返 し書 く が 、 こ の本 は言 語 の進 化 に つ い て の理 論 的 概 説 書 で はな い。 む し ろ筆 者 以 外 の人 の研 究
に つい て は 、 意 識 し て除 外 し よ う と 努 め た と いう ほ う が 当 を 得 て いよ う 。 自 分 自 身 が 実 際 に見 た こ と と
聞 い た こ と の みを も と に、 ど れ だ け ﹁面 白 い話 ﹂ が 作 れ る の か に チ ャ レ ンジ し た か ったと いう のが 本 音 であ る。
論 旨 の展 開 は章 を追 って 一貫 し た 流 れ と な る よ う配 慮 す る こ と に努 め た が 、 ま た そ れ ぞ れ の章 は、 一
話 完 結 の トピ ック を 扱 った体 裁 を と と のえ て い る。 単 一の章 の拾 い読 み でも 、 前 後 の脈 絡 の理 解 な し に、
筆 者 の意 図 が 伝 え ら れ る こ と を 企 て た つも り であ る 。 図 表 を でき るだ け多 用 し た の で、 まず パ ラ パ ラと
ペ ー ジ を めく って 興 味 を 感 じ た 個 所 か ら読 み始 め 、 そ の のち 通読 し て いた だ け た な ら 、 と いう のが 筆 者 の願 い であ る。
●目 次●
は じ め に︱
仲 間 の名 前 を呼 び あ う サル︱
ヒ ト と 動 物 の コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョン/ 15 ク モ ザ ル の 音 声 コ
ミ ュ ニケ ー シ ョ ン/ 18 音 声 の 録 音 と 分 析 / 21 プ レ イ バ ッ
ク 実 験 / 23 音 声 に よ る ﹁命 名 体 系 ﹂ / 27 ロ ン グ コー ル は ど れ だ け ヒ ト の 言 語 に 近 い のか / 32
サ ル の会 話 を 分析 す る︱
リ ス ザ ル の 行 動 上 の特 性 / 37 音 声 交 換 の時 間 的 な 規 則 / 41
﹁発 声タ ー ン ﹂ の 配 分 に 関 す る 規 則 / 46 プ レ イ バ ック 実 験 / 51 会 話 のル ー ル の機 能 / 53
な ぜ警 戒 音 を発 す る のか︱
13
36
57
警 戒 音 問 題 / 58 リ スザ ル のヤ ップ と ピ ー プ / 61 ﹁相 互 的 利 他 主 義 ﹂ の考 え 方 / 65 ﹁う そ つき ﹂ は 生 き 残 れ るか / 71
音声 言 語 の知覚︱
カ テゴ リ ー 知 覚 / 78 ゲ ル デ ィ モ ン キ ー の警 戒 音 の 知 覚 / 82 テ キ サ ス の ニホ ン ザ ル / 89 タ マリ ン の 地 域 ・性 認 知 / 94
発 声 を学 習す る︱
フード コールを録 音す る/1 03 母子交 換実験 /1 0後 6日 談/
乳 児 の音 声 発達︱
母と子の音声 相互作 用/1 2母 7親語 の出 現す る文脈/1 30 母
親 語 に対 す る子 ども の反応 の特 異性 /1 3縦 1断 的 発 語 研究
へ/1 3判 5別分析 によ る分析 /1 3発 8声行 動 の発達的 変化/
77
101
125
泣 き 声 の発達︱
音声模 倣を促すも の/1 5泣 1き声 研究 の歴史/1 5泣 9 き声 も
変化す る/1 6泣 5き声 の成 熟と 可塑性 /1 69 コーチゾ ル によ
150
179
る影響 /1 7直 1立 二足歩 行によ る変 化/174
今 後 の展望︱
ヒト以外 の霊長類 におけ る音声 表出/1 79 ヒト乳児 と ニホ ン
ザ ル の初 期 音声 発達 /1 8模 1 倣行 動 を支 え る生物 学 的 枠 組
み/1 87 ニホ ンザ ルの自 然 な状 態 で の ﹁ 会 話﹂ /19個 0 体言 語 の発 声と言 語の公共性/193
あと が き︱
参考文献︱
199 207
仲 間 の名 前 を 呼び あ う サ ル
ヒト は ﹁こと ば を も った動 物 ﹂ と 呼ば れ 、 こ とば を 話 す こ と が 思 考 や 理 性 に つなが って いる が 、 動 物
は こ とば を も たず 、 感 じ た こ と を 表 明 す る だ け で事 物 に命 名 す る能 力 は な い。 こ の点 で ヒト と 動 物 は 二 分 さ れ る 、 と いう 考 え 方 が こ れ ま で の通 説 であ った 。
し か し 今 から こ の本 でま ず 最 初 に取 り 上 げ よ う と す る、 ク モザ ル の音 声 コミ ュ ニケ ー シ ョン の場 合 、
彼 ら の行 動 を 詳 細 に観 察 し て み る と 、 命 名 体 系 にあ た る よ う な も のを 所 有 し て いる こと が 明 ら か と な っ
てき た。 筆 者 は、 一頭 の ク モザ ルが あ る音 声 を 発 す る と 、 そ れ に応 答 し た り 、 発 し 手 に接 近 し て いく の
は、 い つも 複 数 のク モザ ル のう ち の 一頭 に限 ら れ て い る こ と に注 目 し た 。 そ し て 、 同 じ よ う に聞 こ え る
そ の音 声 ︵ロ ング コー ル と名 づ け た︶ も 、 異 な った 個 体 が 反 応 し たも のは そ れ ぞ れ 異 な った パ タ ー ンを
も って い る こ と を つき と め た。 次 に、 録 音 し た ロ ング コー ルを 聞 か せ る と 、 か つて 自 分 が 反 応 し たも の
に は よ く 反 応 し たが 、 他 の個 体 が 反 応 し た も の に は ほ と んど 反 応 せず 、 そ こ に は 、 は っき り と 差 が み ら
れ た。 さ ら に、 あ る 個 体 が 反 応 す べき ロ ング コー ルが 聞 こ え て い る の に、 当 の個 体 が 反 応 し な い と、 他
の 個 体 が そ ち ら を 注 視 す る 行 動 が 確 認 さ れ た 。 つ ま り 、 ク モ ザ ル は 、 ロ ン グ コ ー ルが
﹁誰 ﹂ に 向 け て 発
せ ら れ た 音 声 か を 知 覚 し て い る こ と に な り 、 音 声 に よ る 命 名 体 系 を も っ て い る も の と 考え ら れ る の で あ る。
ヒ ト は 、 こ と ば を も っ た 動 物 と い う 意 味 か ら 、 ﹁ホ モ ・ロ ク エ ン ス﹂ と しば し ば 呼 ば れ る 。 こ と ば を 話
す こ とが ヒ トを ヒ トた ら し め て い る と いう 思 想 は 、 デ カ ル トま で さ か のぼ り 、 そ れ 以 後 の実 証 科 学 の発
展 に大 き な 影 響 を 与 え て き た。 そ れ は 、 動 物 学 や 心 理 学 の領 域 に お い て も 例 外 で は な い。 ﹁ダ ー ウ ィ ン
の番 犬 ﹂ と異 名 を と った ト ー マ ス ・ ヘン リ ー ・ハ ク ス レイ や 、 米 国 にお け る実 験 心 理 学 の創 始 者 ウ ィ リ
ア ム ・ジ ェイ ムズ も 、 動 物 は ヒト と違 って、 外 的 事 象 を象 徴 的 ︵symbol にi 命c 名︶す る 能 力 はも って お
らず 、 た だ感 じ た こ と を ス ト レー ト に表 明 す る だ け 、 つま り ア フ ェク テ ィブ ︵affec情 ti 動v 的e ︶、な 表 出 を 行 う だ け であ る と述 べ て い る。
こ こ で は 、 こ の よ う に ヒ ト と動 物 を 二分 す る 伝 統 的 な 思 考 方 法 に対 す る 反 証 例 を 示 し 、 動 物 にも 事 物
に名 前 を つけ よう と す る 命 名 体 系 のあ る こ と を 示 し た いと 思 う。 筆 者 は 、 中 南 米 に 生 息 す る と いう 霊 長
類 の コミ ュ ニケ ー シ ョン の研 究 か ら 、 彼 らが 同 種 個 体 と いう 社 会 的 存 在 を 音 声 に よ って指 し 示 す こ とが
でき る こ と を 発 見 し た 。 ク モザ ル の行 動 の観 察 は、 命 名 行 為 の発 生 に つ い て、 示 唆 に富 む いろ い ろ な視 点 を 提 供 し てく れ る 。
ヒ ト と動 物 の コ ミ ュニ ケ ー シ ョ ン
誰 かが いま 、 ﹁犬 だ ﹂ と 声 を 発 し た と し よ う。 ヒ ト は 、 さ ま ざ ま な 状 況 で ﹁犬 だ ﹂ と声 を 発 す る だ ろ
う。 た と えば 、獰 猛 そ う な 大 き な 犬 が 猛 烈 な勢 い で駆 け て く る のを 見 て叫 ぶ こと も あ れ ば 、 生 ま れ たば
か り の子 犬 が 捨 てら れ て い る のを 指 さ し て言 う かも し れ な い。 前 者 の場 合 には 、 恐 怖 に から れ て 声 は上 ず って い るだ ろ う し、 後 者 の場 合 には 哀 れ み の情 を 帯 び て い る であ ろ う 。
も ち ろ ん、 こと ば の聞 き 手 は、 そ の響 き か ら 話 し手 の感 情 を 敏 感 に察 知 す るだ ろ う 。 そ れ だ け で は な
い。 も し相 手 が 顔 見 知 り の人 物 で あ った らば 、 聞 き 手 は 声 を 聞 いた だ け で、 誰 が ﹁犬 だ ﹂ と 言 った か を
推 測 す る こ とが でき る 。 た と え相 手 が 顔 見 知 り でな か った と し ても 、 声 の主 が 男 性 か 女 性 か を想 像 す る
こ と はむ ず か し く な い であ ろ う し 、 ま た、 年 配 の人 物 か 、 若 い人 か 、 あ る い は子 ど も か を 知 る こ と も で き る だ ろう 。
と こ ろが 、 ど う い う 状 況 で、 ど ん な 人 物 が 声 を 発 し た と し ても 、 ﹁犬 ﹂ と いう 事 物 は 確 実 に相 手 に伝
達 さ れ て いる の で あ る。 こ の意 味 で、 ﹁イ ヌ﹂ と い う 音 声 は 、 状 況 か ら 独 立 し て ﹁犬 ﹂ と い う モ ノを 指
示 し て い る と い え る 。 ヒ ト の こ と ば に含 ま れ て い る、 こ の状 況 非 依 存 的 情 報 を 、慣 例 で ﹁中 心 的 メ ッ
セ ージ ﹂ と呼 ぶ こ と にす れ ば 、 状 況 依 存 的 情 報︵ た と え ば 、 話 し手 の感 情 ・年 齢 ・性 ) は ﹁副 次 的 メ ッ セ ージ ﹂ と し て分 類 さ れ る こ と にな る。
で は、 こ れ に対 し て動 物 の コミ ュ ニケ ー シ ョン は ど う な のだ ろ う ? 動 物 のな か でも 、 多 く の哺 乳 類
や鳥 類 で は 、 仲 間 の音 声 を 聞 いた 動 物 が 、 発 し 手 の情 動 を 察 知 し う る こ とが 古 く か ら 知 ら れ て い る。 ま
た、 最 近 の研 究 で は、 彼 ら は ほと ん ど の場 合 、 音 だ け を 手 が か り に し て、 誰 が 発 し手 で あ る か を 識 別 し
て い る こ とが 明 ら か に な ってき た。 つま り 、 状 況 依 存 的 情 報 に つ い て は、 動 物 の こ とば も 、 ヒト と 大 差 は な いと 考 え ら れ る よ う にな って き て い る の であ る。
し か し、 ﹁中 心 的 メ ッ セー ジ ﹂ だ け は 動 物 の音 声 に は あ り え な い。 た と え 動 物 が 仲 間 の声 を 聞 い て、
驚 く ほど そ の状 況 に 即 し た反 応 を 見 せ る こ と が あ った と し ても 、 そ れ は 聞 き 手 が 、 わ れ わ れ には 想 像 も
つかな いほ ど 機 敏 に、 声 の背 後 にあ る発 し 手 の情 動 を読 み取 る こと が で き る から に す ぎ な い、 と 想 定 さ れ てき た。
こ の考 え 方 に以 前 か ら 疑 問 を 投 げ か け てき た の は 、 米 国 の カ リ フ ォ ル ニ ア大 学 デ イ ビ ス校 の ピ ー
タ ー ・ マー ラ ー で あ る。 彼 の研 究 室 は 、 永 年 に わ た って、 ア フ リ カ の サバ ンナ に生 息 す る 地 上 性 の霊 長 類 、 ベ ル ベ ット モ ン キ ー︵Cercopithecus の調a 査eを t行 hi っo てp いs る︶。
ほ と ん ど の哺 乳 動 物 や 鳥 類 は、 捕 食 動 物 と出 会 った とき に、 警 戒 音 と 呼 ば れ る 特 殊 な音 声 を 発 し 、 仲
間 に危 険 を 知 ら せ る こ とが よ く 知 ら れ て い る。 ベ ル ベ ット モ ン キ ー も そ の例 外 で は な い。 し かも こ の ベ
ルベ ット モ ンキ ー は、 捕 食 動 物 の種 類 に応 じ て、 微 妙 にで はあ るが 、 互 い に異 な る複 数 の警 戒 音 を 発 し て い る こ とが 明 ら か と な った の で あ る。
ケ ニア の ア ンボ セ リ 国 立 公 園 に 生息 す る ベ ル ベ ット モ ン キ ー の場 合 、 お も な 捕 食 動 物 は ヒ ョウ と 猛 禽
と 毒 ヘビ の三 種 類 であ る 。 と こ ろが 、 ベ ルベ ット モ ンキ ー お のお の の個 体 は 、 こ の三 種 の捕 食 動 物 に出
く わ し た と き 、 ど う や ら 音 響 的 に別 の タ イ プ の音 を発 し て、 仲 間 に危 険 を知 ら せ て い る こ とが 判 明 し た
の であ った 。 そ し て、 ヒ ョウが 現 れ た と き に特 有 の警 戒 音 が 聞 こえ た と す る と 、 仲 間 が い っせ いに付 近
の樹 木 へ駆 け 登 る のが 観 察 さ れ る。 ま た 、 タ カ を 見 たと き に特 有 の警 戒 音 が 発 せ ら れ る と 、 彼 ら は た だ
ち にブ ッ シ ュ へ逃げ 込 ん で し ま う 。 さ ら に、 毒 ヘビ に特 有 の音 声 は、 聞 き 手 に 地 表 を 注 意 深 く 見 ま わ す と いう 行 動 を ひ き お こす の であ る。
動 物 の出 す 音 と いう のは 、 わ れ わ れが 慣 れ 親 し ん で いる ヒ ト の 言 語 と 特 性 が ま った く 異 な り 、 そ の音
響 構 造 も 複 雑 な こと が 往 々 にあ る。 ベ ル ベ ット モ ン キ ー の場 合 も 、 ま た そ の例 外 で は な か った。A と い
う ベ ル ベ ット モ ン キ ーが 、 ヒ ョウ ・タ カ ・毒 ヘビ に向 け てそ れ ぞ れ 発 し た警 戒 音 と 、B ・C ・D⋮ ⋮ と
いう 違 う 個 体 が 三 種 の捕 食 動 物 に対 し て出 し た 音 を 集 め てき て、 そ れ ら の個 体 のあ いだ に共 通 す る 三種
の捕 食 動 物 に 対 応 す る音 の差 異 と いう も のが 、 も し見 いだ せ た な ら ば 、 ア ンボ セ リ に棲 む ベ ル ベ ット モ
ン キ ー集 団 の出 す 音 声 には 、 捕 食 動 物 の タ イ プ に関 す る 情 報 が 埋 め込 ま れ て︵ コー デ ィ ング さ れ て) い
る 可 能 性 が 非常 に大 と いう こ と にな った であ ろ う 。 し か し 残 念 な こと に、 彼 ら の音 の構 造 は そ れ ほど 容
易 に分 析 し う る代 物 で は な か った 。 だ が そ れ にも か か わ ら ず 、A ・B ・C⋮ ⋮ と いう 個 体 の発 す る お の
お の 三 つ の タイ プ の警 戒 音 に 対 し て 、X ・Y⋮ ⋮ と いう 仲 間 は 常 に、 実 に 正 し く 反 応 す る こ と を マー ラ ーら は見 いだ し た の であ った。
多 く の集 団 メ ンバ ー のそ れぞ れ が 発 す る 三 種 類 の違 う タ イ プ の音 に 対 し て、 そ の指 し示 す外 界 と の関
連 を いち いち 個 別 的 に学 習 す る と いう のは 、 動 物 に と って か な り 途 方 も な い こ と のよ う に 思 わ れ る。 そ
こ で マー ラ ーら は、 いま だ にわ れ わ れ には 不 明 であ る が 、 ベ ル ベ ット モ ン キ ー に は いず れ の個 体 の発 す
る警 戒 音 にも 共 通 し て埋 め 込 ま れ て いる 三種 類 の差 異 的 な 音 響 要 素 が 存 在 し て、 そ れ が 捕 食 動 物 の タ イ
プ と 一対 一の対 応 関 係 にあ る のだ ろ う と 考 え た。 つま り 三 種 の警 戒 音 は 、 違 う外 的 事 象 を 表 象 し て い る
の で は な い か と考 え る よ う にな った の であ る。 動 物 は本 当 に シ ンボ リ ックな 表 出 を 行 え る のだ ろ う か ?
ク モザ ル の音 声 コ ミ ュ ニケ ー シ ョ ン
生 物 を 研 究 対 象 にす る者 にと って は 、 い か に テ ー マに ふ さ わ し い種 を 探 し出 す か に、 そ の研 究 の成 否
が か か って い る と い っても 過 言 で は な い。 メ ンデ ル以 前 にも 、 メ ンデ ルと 同 じ遺 伝 の法 則 を 思 い つ い た
者 は何 人 も い た。 メ ンデ ルが 真 に偉 大 な 点 は、 エンド ウ マメと い う植 物 に着 目 し た こ と にあ る。 筆 者 も 、
一八 ○ 以 上 も の多 数 の種 のな か か ら 、 ふ さ わ し い動 物 を 見 つけ 出 す作 業 を ま ず 行 わ な け れ ば な ら な か っ た。
やが て数 年 間 の予 備 調 査 の の ち、 結 局 ク モザ ルと いう 動 物 が 候 補 と し て残 った 。 こ の動 物 は、 胴 が 短
く 腹 が ふ く れ て い るが 、 四肢 は 細 長 く 、 ま た物 に巻 き つく こと が でき る 器 用 な 尾 を も っ て い る た め 、 そ
の姿 が ク モを 思 わ せ る と こ ろ か ら 、 こ の名 を 与 え ら れ て いる 。 頭 胴 長 は 四〇 ∼ 五 〇 セ ン チ メ ー ト ル であ
るが 、 尾 の長 さ は 六 〇 ∼ 八 ○ セ ン チ メ ー ト ルも あ る 。 中 央 ア メ リ カ か ら 南 ア メリ カ の熱 帯 多 雨 林 に広 く
分 布 し て おり 、 お も に樹 上 で生 活 す る。 と は いう も の の、 地 上 に降 り た と き には 、 二足 歩 行 を 行 う こ と もあ る。
ク モザ ルは、 現 在 、 四 つ の種 に分 類 さ れ て いるが 、 研 究 対 象 と し て選 んだ のは 、 こ のな か の ジ ョフ ロ
イ ク モザ ル ︵Ateies
g︶ eo とfい fう ro 、y十 i八 世 紀 の 著 名 な フ ラ ン ス の博 物 学 者 ジ ョ フ ロ ワ ・サ ン チ レ ー ル
によ って発 見 さ れ た種 であ る。
︵オ
私 は 、 愛 知 県 犬 山 市 の 日 本 モ ン キ ー セ ン タ ー で 実 験 ・観 察 す る こ と に し た 。 そ こ に は 、 高 さ 約 一 ・五
メ ー ト ル の フ ェ ン ス で 囲 ま れ た 一五 ヘク タ ー ル の屋 外 放 飼 場 で 、 ジ ョ フ ロイ ク モ ザ ル の 七 頭 の 成 体 ス三頭 、 メ ス四頭 ︶ が 飼 育 さ れ て い る。
ザ ル.
て い った り す る の は、 付 近 に いる 複 数 の仲 間
り、 あ る いは ロン グ コー ル の発 し 手 に接 近 し
と ころ が 、 よ く 観 察 し て み る と 、 応 答 し た
ただ ち に仲 間 か ら 反 応 が 返 って く る 。
こ と にす る︶ を 出 す と ︵図 1 ・1 参 照 ︶、 通 常
声 ︵以 下 で は便 宜 上 ﹁ロ ング コー ル﹂ と 呼 ぶ
音 声 であ った。 あ る 一頭 の ク モザ ルが こ の音
聞 こ え て く る、 口笛 の よ う に長 く 響 く 音 色 の
合 え な いほ ど に分 散 し て し ま う と き に限 って
遊 動 の際 、 た ま た ま仲 間 ど う し が 目 で は 認 め
一種 類 の音 であ った。 そ れ は、 彼 ら が 採 食 や
私 が 具 体 的 に 注 目 し た の は 、 ジ ョ フ ロイ ク モ ザ ル の 発 す る 十 数 種 類 の 音 声 レ パ ー ト リ ー の な か の た だ
ロ ン グ コ ール を 発 す る ジ ョフ ロ イ ク モ 図1.1
ロ ン グ コ ール に 対 す る反 応 頻 度.
仲 間 の ク モ ザ ル が発 した ロン グ コー ル に 対 し て,た だ1 頭 だ け が 反 応 を示 し た頻 度 と,2 頭 以上 の 個 体 が 反 応 を示 した頻
度 を調 ベ た結 果 で あ る (カ ッ コ内 は そ の 百 分 率 ).同 時 に2 頭
以 上 の個 体 が反 応 した の は,全 観 察 事 例 の わ ず か10% で あ る こ とが 明 ら か に な っ た.こ の結 果 は,ク モ ザ ル が,こ の音 声
を 用 い る こ と に よ っ て特 定 の仲 間 と選 択 的 に コ ミュ ニ ケ ー ト れ ア ル フ ァベ ッ ト2文 字 で表 記 した.
個体名 はそれぞ 宜 上,各 し て い る可 能 性 を示 唆 して い る.便
のう ち 、 常 にど れ か 一頭 に限 ら れ て い る こ と に気 が
つ い た。 つま り 、 ク モザ ルは ロ ング コー ルを 用 い て、
多 数 の仲 間 のう ち の特 定 の 一頭 だ け と 選 択 的 な コ
ミ ュニケ ー シ ョ ンを 行 って いる よ う な 印 象 を 受 け た
の であ る。 も ち ろ ん 、 反 応 を ひ き お こ し た 相 手 は 、
い つも 同 じ 個 体 ば か り で はな く︵ そ れ で は 選 択 的 に
コミ ュ ニケ ー ト し て い る こ と に は な ら な い)、 場 合
に応 じ て さ ま ざ ま な仲 間 が ロング コー ル に関 心 を 示
す の であ る。 し か し 表 1 ・1が 示 す よ う に、 あ る ロ
ング コー ル に対 し て 、 同 時 に 二頭 以 上 の個 体 が 反 応
を 示 し た のは 、 観 察 さ れ た 三 六 三例 のう ち わ ず か 一
〇 パ ー セ ン ト であ った 。
と こ ろ で 先 に述 べ た よ う に 、 霊 長 類 で は 、 仲 間 の
て し ま って い る の であ る。 し た が って、 も し ク モザ ルが 、 意 図 的 に、 コミ ュ ニケ ー ト し た い相 手 に応 じ
意 図 と は ま った く 無 関 係 な の であ るも の の、 聞 き 手 の ほう が ﹁音 色 を 細 か く 読 み取 る能 力 ﹂ を 発 達 さ せ
声 器 官 に は個 体 差 が あ る た め 、 彼 ら の出 す 声 の音 色 は お の お の微 妙 に異 な って いる 。 そ れ は 、 発 し手 の
声 だ け を 手 が か り に ﹁そ れ が 誰 に よ って発 せら れ た の か﹂ を 認 識 でき る こと が わ か って いる 。 動 物 の発
表1.1
て ロ ング コー ルを 変 化 さ せ る こ とが で き る な らば 、 聞 き 手 は 誰 が 音 声 を 発 し て い る か と いう 情 報 だ け で
は な く 、 誰 に向 け て発 し 手 が コミ ュ ニケ ー ト し よ う と し て い る か を 認 識 し て い る こ と にな るだ ろ う 。 そ
こう いう 仮 説 を 作 り 上 げ た の であ る。
れ は 、 ク モザ ルが 彼 ら の仲 間 を そ れ ぞ れ 外 的 事 物 と し て 、 音 声 を 用 い て表 象 し て いる こと に ほ か な ら な い の で は な いだ ろ う か︱
音 声 の録 音 と 分 析
で は、 仮 説 を 検 証 す る た め に 、 何 を す れば よ いだ ろ う か。 第 一段 階 と し て、 七 頭 の ク モザ ル の ロ ング
コー ルを 、 でき る だ け 多 く 録 音 し て、 分 析 し よ う と試 み た。 あ る 特 定 の個 体 が 発 し た ロ ング コー ルに 対
し て、 仲 間 のう ち の誰 が 応 答 し た かを 同定 す る こ とが 必 要 だ か ら であ る。 そ し て録 音 し た音 は 、 他 人 に も わ か る デ ー タ に変 換 し な け れ ば な ら な い。
そ の方 法 と し て、 現 在 で は ﹁ソ ナ グ ラ ム﹂ と いう ﹁時 間 軸 に 沿 った音 の周 波 数 変 化 の グ ラ フ﹂ が 共 通
手 段 と し て用 いら れ て い る。 分 析 の た め に取 り 上 げ ら れ た音 は 、 数 ヘル ツ の周 波 数 帯 ご と に ﹁強 さ﹂ が
濃 淡 で横 時 間 軸 上 に表 現 さ れ る の で、 そ こ に形 成 さ れ た ﹁パ タ ー ン﹂ を 音 声 の ﹁構 造 ﹂ と み な す こ と が でき る の であ る。
し か し 、 こう し た 分 析 を行 う に は、 録 音 さ れ た音 が き わ め て質 の高 いも の で な け れ ば な ら な い。 音 自
体 が 、 単 純 な 特 性 を 示 し て いる も のな ら と も か く 、 ロ ング コー ルは ク モザ ル の複 雑 な 伝 達 行 動 を 支 え て
い る の で、 そ の構 造 も 当 然 そ れ 相 当 の複 雑 さ を も って いる も のと 予 想 さ れ た。 具 体 的 に は 、 声 を 発 す る
図1.2
ロ ン グ コ ー ル の ソナ グ ラ ム.
実 験 で 使 った ク モ ザ ル の うち の あ る1 頭(FC)が 発 した 六 つ の ロ ン グ コ ール の ソ ナ グ ラ ムで あ る.そ れ ぞ れ 反 応 し た仲 間( 個 体)が 異 な って お り,一 つ 一 つ の音 が 異 な った グ ル ー プ メ ンバ ー に対 応 して い る もの と考 え られ る.し た が って,集 団 内 の ク モザ ルが,こ の よ うな対 応 関 係 を 認 識 して い る とす るな らば,ロ ン グ コー ル が 仲 間 を 「命 名 す る 」 機 能 を も っ て い る と考 えて 差 しつ か えな いは ず で あ る.ソ ナ グ ラ ム の縦 軸 は周 波 数,横 軸 は 時 間 を 表 して い る.こ こ に示 した 六 つ の ロン グ コー ル は,い ず れ も二 つ の 音 響 要 素
(パ ル ス 状 の もの と,少
し太 い バ ン ド状 の も の) で 構
成 され て い る.こ の 二 つ の 要 素 の 組 み 合 わ せ の パ タ ー ン がそ れ ぞ れ微 妙 に 異 な って お り,特 異性 を示 して い る.
ク モザ ル か ら 一 ・五 メ ー
ト ル以 内 の 距 離 で 、 音 を
録 音 す る 必 要 が あ った。
ま た そ のと き 、 動 物 は マ
イ ク ロフ ォ ン の方 向 を 向
い て い な け れ ば な ら な い。
と こ ろ が わ れ わ れ は、 ど
の ク モ ザ ルが い つ声 を 発
す る の か予 測 す る こ と は
で き な い。 結 局 、 良 質 の
サ ンプ ルを 得 る た め に 、
途 方 も な い時 間 を 費 や す
こ と に な った の だ った 。
得 ら れ た デ ー タ の 一部
を 図 1 ・2 に 示 し た 。 こ
の 図 は 、 あ る 一頭 の ク モ
ザ ルが 発 し た 六 つ の ロ ン
グ コ ー ル の ソ ナ グ ラ ム で あ る 。 た だ 、 音 の ﹁発 し 手 ﹂ は いず れ も 同 一個 体 で あ る が 、 音 の ﹁聞 き 手 ﹂、
つま り ﹁そ の 音 声 が 発 せ ら れ た と き に 反 応 し た 仲 間 ﹂ は 、 六 つ と も 、 そ れ ぞ れ 個 体 が 違 う の で あ る 。 ど
の ソ ナ グ ラ ムを 見 ても 、 音 の パ タ ー ンは 非 常 に複 雑 であ る。 し か し 、 同 一の ク モザ ル の発 す る ロ ング
コ ー ル で あ っ て も 、 ﹁反 応 し た 仲 間 個 体 ﹂ に 応 じ て 、 音 声 パ タ ー ン が そ れ ぞ れ 特 異 的 に 異 な っ て い る こ
と を 、 こ の 図 は 示 し て い る 。 つま り 、 聞 き 手 に 応 じ て 、 ロ ン グ コー ル は 音 と し て 分 化 を と げ 、 ま た 同 一
の仲 間 個 体 が 反 応 す る 限 り 、 ソ ナ グ ラ ム か ら 一定 の 特 徴 パ タ ー ンが 読 み 取 れ る の で あ っ た 。
プ レイ バ ック 実 験
も ち ろ ん 、 これ だ け で は仮 説 の証 明 と し て ま った く 不 十 分 で あ る。 次 の ステ ップ と し て音 を 機 械 で 分
析 し た結 果 だ け で な く 、 現 実 に ク モザ ルが 、 そ の音 の違 い を認 識 し て いる こと を証 明 す る 必 要 が あ る 。
唯 一の手 が かり は、 音 声 が 仲 間 に ひき お こす 反 応 で あ る。 そ こ で適 当 な 時 期 を 見 は から って 、 ク モザ ル
のう ち の 一匹 に ﹁テ ープ レ コーダ ー で 録 音 し た仲 間 の音 声 ﹂ を 聞 か せ て み る こ と に し た。 スピ ー カ ーを
隠 し た り し て巧 妙 に仕 組 ま れ た状 況 で音 を 流 し 、 そ の ク モザ ルが あ た か も 、 ﹁実 際 に仲 間 が 声 を 発 し た
のだ ﹂ と 誤 解 す る よ う に仕 向 け る の であ る。 も し こ の ト リ ックが 成 功 す れ ば 、 実 験 をす る側 は、 望 む ま
ま に コン ト ロー ルさ れ た条 件 下 で 、 そ の動 物 の反 応 を 観 察 す る こ と が でき る。
そ のと き 、 あ ら かじ め 設 け た 二 つ の ︵あ る いは そ れ 以 上 の︶ 刺 激 グ ルー プが ク モザ ル に違 った 反 応 を
ひ き お こ せば 、 そ の ク モザ ルは 、 ﹁刺 激 と な った音 ﹂ を そ れ ぞ れ 違 った よ う に認 識 し て い る と 結 論 す る
ロ ン グ コ ー ル の プ レ イ バ ック を受 け た 直 後 の3 頭 の反 応.中 図1.3
ピ ー カ ー の方 向 に 向 か っ て応 答 し よ う が 妨 害 す るの を 振 りは ら っ て,ス
と こ ろ,や は り同 一 個 体 が も っ と も強 く関 心 を示 した.左 側 の ク モ ザ ル と して い る.
こ とが でき る だ ろ う 。 こ う いう 方 針 で実 験 的 検 証 を 行
︵プ レ イ バ ッ ク す る ︶ と い う 意 味 で 、 一
う こ と に し た 。 こ の 類 の実 験 は、 音 を テ ープ レ コー ダ ーから流す
般 に ﹁プ レ イ バ ッ ク 実 験 ﹂ と 呼ば れ て い る 。
い まA 、B 、C と い う 三 頭 の ク モ ザ ル が 座 っ て い る
場 面 を 想 定 し て み よ う 。 そ こ へ、D と い う 仲 間 の ロ ン
グ コー ル を プ レ イ バ ッ ク し て み る 。 つ ま り 、 集 団 の 中
の 任 意 の 三 頭 だ け が 近 接 し て い て 、 他 の メ ンバ ー は 、
た ま た ま 彼 ら か ら 遠 く 離 れ て い る と こ ろ へD と い う 仲
間 の ロ ン グ コー ル を プ レイ バ ック し て み る の であ る
︵図 1 ・3 参 照 ︶。A 、B 、C の 三 頭 はD と 隔 た っ て い
る た め 、 こ う い う 状 況 下 で は 、 容 易 に プ レ イ バッ ク の
ト リ ックが 成 功 す る の であ る。
プ レイ バ ック し た音 は 三通 り あ る。 録 音 し た とき 、
実 際 に はA が 反 応 し た ロ ング コ ー ル、B が 反 応 し た ロ
グ コ ー ル に 選 択 的 に 反 応 す る の な ら 、A と い う 仲 間 は 、 も と も と 自 分 が 反 応 を 示 し たD の ロ ン グ コ ー ル
ン グ コー ル 、 そ れ にC が 反 応 し た ロ ン グ コ ー ル で あ る 。 も し 私 の 仮 説 ど お り に 、 ク モザ ルが 仲 間 の ロ ン
央 に写 っ てい る ク モ ザ ル が 以 前 に 反 応 した 音 声 を ス ピー カ ー か ら流 した
には 一貫 し て同 様 の反 応 を 示 し続 け 、B やC が 反 応 を 示 し た音 に は無 関 心 でな け れば な ら な い。 も ち ろ
ん 、 プ レイ バ ック さ れ る 音 は、 す べ て 同 じ 強 さ 、 高 さ に統 一さ れ て い る し 、 ﹁音 を 発 し た 個 体 の興 奮 度 の違 いが 反 映 さ れ る 可 能 性 ﹂ を 、 でき る だ け 排 除 す る よう に 工 夫 し た。
被 験 体 と な った ク モザ ル の反応 は、 プ レイ バ ッ クを 受 け る以 前 から 、 す べ て映 像 に記 録 し 、 綿 密 に分
析 し た。 指 標 と な った 行 動 は、 音 を 流 し た スピ ー カ ー への接 近 と 、 音 声 によ る応 答 であ る。 各 試 行 後 四
五 秒 のあ いだ に、 こ の 二 つ の行 動 が 被 験 体 に よ ってな さ れ た か ど う か を 記 録 し た 。 そ の結 果 を ま と め た も のが 表 1 ・2 であ る 。
七 頭 の ク モザ ルに は 、 す べ て、 か つ て彼 ら 自 身 が 反 応 し た ロ ング コー ルを 六 〇 回 プ レイ バ ック し 、 他
の ク モザ ルが 以 前 に 反 応 し た音 を 一二〇 回 プ レイ バ ック し た こと に な る が 、 いず れ の個 体 も 、 前 者 の音
刺 激 ︵つま り 、 以 前 に自 分 が 反 応 し た ロング コー ル︶ に対 し て、 圧 倒 的 に よ り頻 繁 に反 応 し て いる の で
あ る。 前 者 の刺 激 に 対 す る反 応 率 は、 全体 と し て 四 四 パ ー セ ン ト であ る の に対 し て、 後 者 の刺 激 に対 し
て は 二七 パ ー セ ント であ った 。 統 計 的 に は、 双方 の値 のあ いだ に、 明確 な 有 意 差 が みら れ た 。 つま り 、
結 果 は仮 説 ど お り で あ った。A 、B 、C と いう ク モザ ルは そ れ ぞ れ 、 か つて自 分 が 反 応 し たD の ロング
コー ルに だ け 関 心 を 示 し 、 他 個 体 が 反 応 し た音 に は ま った く 無 関 心 であ った。
実 験 か ら 、 ク モザ ル は ﹁仲 間 が 自 分 に向 け て発 し た ロ ング コー ル﹂ を 、 ﹁他 個 体 に向 け て発 し た も の﹂
と 区 別 し て い る こ とが わ か った 。 し か し 、 こ の こ と は 、 ク モザ ルが お の お の ﹁仲 間 のう ち 誰 か に向 け て
ロング コー ルを 発 し て い る か を 特 定 し て認 知 でき る ﹂ こ と と は 別 問 題 であ ろ う。 実 験 で 明 ら か に な った
表1.2 プ レイ バ ッ ク実 験 の 結 果. プ レイ バッ ク実 験 の 各 被 験 体 (個体 ) ご との 結 果 で あ る.+ (プ ラ ス) は反 応 が あ った こ と,− (マ イ ナ ス) は 反 応 が なか った こ と を示 す. た と えば,FC てみ て み る と,FCは
とい う個 体 に つ い
か つ て 自分 が 反 応 した 音 刺 激 を 計60回 プ レ イバ ック され た と き,
そ の うち29回 (48%)反 応 を 示 した.と ころ が,他 の 個 体 が 以 前 に反 応 した ロ ン グ コ ー ル は,2倍 の120回 も プ レイ バ ッ ク され た に もか か わ らず,反 応 を 示 し た 回数 は27回 で, 全 体 の23% にす ぎ な か っ た の で あ る.こ の 両 者 の 反 応 率 の違 い は,統
計 的 に は非 常 に
高 い 有 意 差 で あ る こ と が,カ イ2 乗 検 定 とい う手 法 に よ っ て 明 らか に な って い る.カ イ2 乗 検 定 と い うの は,二 つ の 独 立 した 測 定 値 が 得 ら れた と き,そ れ らが 同 一 標 本 集 団 に 属 す る も の か ど うか を 検 討 す る手 法 で あ る.も し,両 者 が 同 一 標 本 に 由来 した も の で あ れ ば,測 定 値 の あ い だ に は 有 意 差 が な く,算 出 さ れ た カ イ2 乗 値 は 十 分 に小 さ くな け れ ば な らな い.と
こ ろ が,FCと
い うク モザ ル の場 合,カ
イ2 乗 値 の12.46と い
う値 は 十 分 に大 き く,二 つ の 測 定 値( つ ま り,自 分 自 身 が反 応 した ロ ン グ コー ル を受 け た と きの 反 応 比率 と,他 個 体 が 以 前 に反 応 した ロ ング コー ル の プ レ イバ ック を受 け た と きの 反 応 比 率)が,同 一 標 本 に 由 来 す る確 率 は0.1% よ り小 さ い(右 端 のp<0.001) こ とが 示 され て い る.す な わ ち,二 つ の 実 験 条 件 は,FCに と って 明 ら か に違 っ た意 味 を も った も の で あ り,以 前 に 自分 が 反 応 した 音 刺 激 を プ レ イバ ック され た と き に,よ り頻 繁 に積 極 的 に反 応 す る とい う事 実 は99.9% 以上 確 実 とい うこ とに な る.ま た,FC だ け で な く,す べ て の 被 験 体 に つ い て も,ほ 示 して い る.
ぼ 同様 の こ とが い え る こ と を,こ
の表 は
の は 、 彼 ら が 、 少 な く とも
﹁自 分 に 向 け ら れ た 音 ﹂ と ﹁他 人 に 対 す る 音 ﹂ と い う よ う に 二 分 し て い る と
い う こ と だ け で あ り 、 後 者 の ﹁他 人 に 対 し て コ ミ ュ ニ ケ ー ト す る た め に 発 声 さ れ て い る 音 ﹂ を 、 さ ら に
各 仲 間 ご と に弁 別 し 、 細 か く 分 類 し て い る か ど う か は ま だ 不 明 で あ る 。 そ こ で 、 さ ら に 結 果 を 詳 細 に 分 析 し て み る こ と に し た。
音 声 に よ る ﹁命 名 体 系 ﹂
実 験 結 果 の 考 察 で は 、 ﹁ネ ガ テ ィ ヴ ・ デ ー タを 大 切 に し ろ﹂ と いう 有 名 な 教 訓 が あ る。 そ こ で、 プ レイ
バ ッ ク し たD の ロ ン グ コ ー ルが 、 ﹁仲 間 のA 、B 、C の い ず れ に も 何 ら 反 応 を ひ き お こ さ な か った ﹂ 特 殊 な ケ ー スに注 目 し た 。
も し 私 が ク モ ザ ル ﹁A﹂ で あ っ た と 仮 定 し て み よ う 。 近 く に 友 人 のB とC が 座 っ て い る 。 た だ し 両 人
と も 私 の 背 中 の ほ う に 座 っ て い る の で 、 じ っ と し て い る 限 り 、 両 方 の 顔 は 見 え な い。 顔 を 見 る に は 振 り
﹁B に 向 け て の も の だ ! ﹂ と わ か っ た と す る 。 と こ ろ が 、B は 返 事 を し な い 。 い った い 、 ど う し た の
返 ら ね ば な ら な い 。 そ こ へD の声 が 聞 こ え て き た 。 さ ら に ︵こ れ が 大 切 な こ と で あ る が ︶、 私 は そ の 声 が だろう?
こ の よ う な 場 合 、 も し あ な た がA で あ る な ら 、B の ほ う を 振 り 向 く の で は な い だ ろ う か 。 と こ ろ が 、
私 の 耳 に 聞 こ え て き た D の声 が 、 ﹁私 に 向 け て の も の で は な い ﹂ と わ か っ た も の の 、 B 、 C い ず れ を 呼
ん で い る も の か は 区 別 が つ か な か っ た と し よ う 。 そ の と き 、 私 た ち は B 、 C の う ち の 、 ど ち ら か 一方 の
図1.4
プ レイ バ ッ ク実 験 での 注 視 頻 度.
3頭 の ク モ ザ ル に 対 して別 の クモ ザ ル の 3通 りの ロ ン グ コ ー ル を プ レ イバ ック し た と き の結 果 とそ れ を 図 示 し た もの で あ る.(a) の 表 は 図 に 示 す よ うに,A, 3頭 に 向 け て プ レ イ バ ック さ れ たDの
ロ ン グ コー ル が,自
B,C の
分 に向け られた もの で
な か った 2頭(A,C ) が 互 い に 相 手 を 見 た 頻 度 で あ る.全 個 体 の うち98個 体 は, プ レ イ バ ック 前10秒 間 に は相 手 を 見 た が,プ レ イバ ック後 は見 な か っ た.一 方,プ レ イバ ック 前 に は 相 手 を 見 な い で,あ
と に な っ て 見 た 個 体 は 延 べ112例 で あ った こ
とを 示 し て い る.統 計 的 に み る と,こ れ らの 数 値 の あ いだ に は有 意 差 は 存 在 し な い (p>0.30,す な わ ち 有 意 差 の な い確 率 が30%よ り大 き い こ とを 示 して い る).ク モ ザ ル た ち が 相 手 を 注 視 す る とい う行 動 が 生 起 す る確 率 は,プ レ イ バ ッ クの 前 と後 で 変 化 し て い な い の で あ る.一 方,(b) の 表 は 図 に示 す よ うに,プ レ イ バ ッ ク され た ロ ン グ コー ル が 自 分 に 向 け られ た もの で あ る個 体 (B)が,他 の 2頭(A,C)か ら 注 視 され た頻 度 で あ る.延 られ た が,プ
べ45個 体 が,プ
レ イバ ック前10秒 間 に は他 の 個 体 か ら見
レ イバ ック後 は 見 られ な か った の に対 し て,プ
レ イ バ ッ ク前 に は他 個
体 に は見 られ ず,プ レ イ バ ッ ク後 に 見 られ た 個 体 数 は203で あ った.こ の45と203と い う数 値 の あ い だ に は,明 らか に 統 計 的 な 有 意 差 が あ る (p<0.01,す な わ ち 双 方 が 異 な る確 率 は99%よ
り大 き い こ とを 示 して い る).そ の 個 体 は,プ
レ イ バ ック後
に 他 の 個 体 か ら よ り頻 繁 に注 視 され て い るの で あ る.な お (b )の場 合,反 な 個 体 を 除 去 した の で,総
数 が 少 な くな って い る.
応 の 不 明瞭
ほ う だ け を 振 り向 く だ ろう か?
分 析 の結 果 は、 図 1 ・4 に示 し てあ る 。 図 の う ち 、︵a は︶ 各 プ レイ バ ック試 行 を 受 け た 三 頭 のう ち 、 流
れ た ロング コー ルが 以 前 に自 分 の反 応 し た 音 で は な か った ︵つま り、 自 分 が 向 け ら れ た も の で は な い︶
二頭 が 、 プ レイバ ック前 後 二〇 秒 間 に 、 互 い に相 手 を 見 た か ど う か を 示 し て いる 。 全 八 三 五例 中 、 延 べ
五 六 二個 体 は、 二〇 秒 間 ず っと 相 手 を見 な か った。 そ し て九 八個 体 は 、 プ レイ バ ック前 一〇 秒 間 には 相
手 を 見 た け れ ど 、 プ レ イバ ック後 は見 な か った。 一方 、 一 一二個 体 は プ レイ バ ック前 には 見 ず に、 後 に
な って初 め て見 た。 ま た 六 三 個 体 は、 前 後 と も 相 手 を 見 た の であ った 。 統 計 的 に は、 彼 ら が 相 手 を 注 視
す る と いう 行 動 を 行 う 確 率 は 、 プ レイ バ ック の前 と 後 で変 化 し て いな い ︵マク ネ マー テ スト、p>0.3。 0︶
他 方 、 図 の︵b は︶ 、 プ レイ バ ック音 が 以 前 に自 分 の反 応 し た 音 であ った ︵つま り 、 自 分 に向 け ら れ た )
ク モザ ルが 、 他 の 二頭 から 見 ら れ た頻 度 を 示 し て い る。 す る と 、 ロング コー ルが 自 分 に向 け ら れ た 音 で
あ った にも か か わ らず 反 応 し な か った ク モザ ルは 、 プ レイ バ ック前 に彼 を 見 たが 、 以 後 に は見 な か った と い う 例 数 が 四 五 例 な の に 比 べ て非 常 に多 い ︵p <0.︶ 0。 1
つま り 、 ク モザ ルA は ︵た と え A と いう のが 仲 間 の誰 で あ っても か ま わ な い のだ が )、 ﹁本 来 な ら B が
反 応 す る は ず の ロング コー ル﹂ が 聞 こ え て いる にも か か わ ら ず 、 Bが 反 応 し な か った と き に は、 B の ほ
う を振 り 返 り 、 ま た ﹁C に 対 す る音 ﹂ にC が 関 心 を 示 さ な か った場 合 に は、 C を 注 視 し た の であ る 。 こ
の事 実 は 、 ク モザ ルが 、 ロ ング コー ル を ﹁自 分 へのも の﹂ と ﹁︵複 数 ︶ 他 者 へ のも の﹂ と に単 に 二分 し
て い る の で は な く 、 ﹁そ れ ぞ れ 誰 ︵単 数 個 体 ︶ に向 け て発 せら れ た音 声 か﹂ を 細 か に認 識 し て い る こ と
を 示 し て いる。
わ れ わ れ ヒ ト は、 他 人 を 呼 ぶ た め に 、 た と え ば ﹁A さ ん﹂ ﹁B さ ん﹂ と い う よう な 命 名 呼 称 を も っ て
い る。 一方 、 ク モザ ル で は、 A と いう 個 体 が B と いう 仲 間 に コミ ュ ニケ ー ト し よ う と し て音 声 を 発 し た
と き 、 第 三 者 であ る C 、 D、 E と い う仲 間 が ﹁Aが B に対 し て声 を 発 し た ﹂ と いう 文 脈 を 認 識 し て い る
の であ る 。 つま り 、 コミ ュ ニケ ー シ ョン の機 能 を重 視 す る立 場 を と る 限 り 、 ク モザ ル の命 名 行 動 は 、 ヒ ト の命 名 体 系 と ほ と んど 同 じ な の で あ る。
発 声 の対 象 と な って いる のが 、 各 個 体 の所 属 す る集 団 の仲 間 であ る 以 上 、 そ の増 減 は 当 然 の現 象 であ
る。 集 団 の個 体 数 変 動 に応 じ て ロ ング コー ル の レ パ ー ト リ ー の数 も変 化 す る。 つま り表 象 対 象 と な った
個 体 の死 は、 そ れ に 対 応 す る 音 の消 滅 を 意 味 し 、 逆 に新 た な 個 体 の誕 生 は、 今 ま で に な い音 響 構 造 を
し て新 た な パ タ ー ン の音 を 作 り 出 す の か ︵つま り ﹁造 語 ﹂ を 行 う の か︶ と いう こ と に つ いて の考 察 は 、
も った ロ ング コー ル の生 成 を 伴 う の であ る。 し かも 新 メ ンバ ー の加 入 に際 し て、 ク モザ ルが ど の よう に
わ れ わ れ にき わ め て興 味 深 い事 実 を 教 え て く れ る。
個 体 が 音 声 を 発 声 す ると き に、 基 本 にな る の は声 帯 の振 動 音 であ り、 これ は少 な く とも 霊 長 類 に共 通
し た事 実 であ る。 非 常 に多 く の場 合 、 ヒ ト以 外 の種 で は、 振 動 音 は スト レー ト に外 界 に送 り 出 さ れ る 。
そ れ は ソ ナグ ラ ム では 、 規 則 的 な 倍 音 状 の要 素 と し て表 示 さ れ る こ と にな る。
moすdる u倍 l音 at 状iのo要n素 ︶ ︵少 し 太 いバ ンド 状 の要 素 ︶ だ け で な く 、 パ ル ス状 に デ ィ ス
と こ ろ が 、 図 1 ・2 に示 し た ク モザ ル の ロ ング コー ル の ソ ナグ ラ ム で は、 そ れ ぞ れ の音 が 周 波 数 変 調 ︵frequency
プ レ イ さ れ て い る要 素 から 成 り 立 って いる こと が 明 ら か と な っ て い る。 む し ろ全 体 と し て は 、 後 者 の占 め る割 合 が 圧 倒 的 で、 前 者 は 不 明瞭 にな って い る と い って よ い。
こ のこ と は 、 ロ ング コー ルが 発 声 さ れ る 過 程 で、 声 帯 の振 動 音 が のど や 口腔 ︵舌 ︶ に よ って、 大 幅 に
変 容 さ れ て い る こ と を 示 し て いる の であ る 。 約○ ・五 ∼○ ・六 秒 間 、 声 帯 を 振 動 さ せ るあ いだ に、 ク モ
ザ ル は非 常 に複 雑 な運 動 を 行 って、 音 のパ タ ー ンを 変 化 さ せ る こ とが で き る。 そ の結 果 、 ロング コー ル
は、 ソナ グ ラ ム で は 一定 の時 系 列 上 に複 数 の音 響 要 素 が 、 あ る パ タ ー ン で配 列 さ れ た複 合 体 ︵一般 に複
合 音 、 あ る い は コンパ ウ ンド コー ルと呼 ば れ て いる ) と し て 、 表 示 さ れ る こ と に な る ので あ る。
ク モザ ルは 、 こ の要 素 の配 列 を か な り 柔 軟 に組 み 合 わ せ る こと が で き るも のと 思 わ れ る 。 ﹁ツ ー ︵︲ ︶﹂
と ﹁ト ン ︵・︶﹂ と いう 単 純 な要 素 か ら な る モー ル ス信 号 が 、 実 に合 理 的 に ア イ ウ エオ 五十 音 を 信 号 化 で
き る のと 同 じ よう に、 一つ の ロング コー ルを ﹁記 号 ﹂ と み な す と 、 こ の ﹁記 号 ﹂ は表 現 面 に お い て 究 極
的 な 単 位 で はな く て、 よ り小 さ い ﹁記 号 素 ﹂ に分 節 さ れ 、 そ の組 み合 わ せ に よ って構 成 さ れ て い る の で あ る。
﹁記 号 素 ﹂ に関 し て 、 ク モザ ルが 相 互 に区 別 し て発 声 し 、 ま た 認 知 す る こ と が でき る わ け だ か ら 、 記
号 の数 は 任 意 に増 加 さ せ る こと が でき る こと に な り 、 そ の結 果 、 短 時 間 のう ち に かな り の情 報 量 を 伝 達 す る潜 在 的 能 力 を彼 ら が 獲 得 す る こ と にな って いる の であ る 。
ク モザ ル は、 自 ら の発 す る音 声 が 仲 間 に情 報 を 伝 達 す る機 能 を も って い る こ と を 、 明 ら か に認 識 し て
い る。 し かも 複 雑 な 構 造 を も った音 のな か か ら 、命 名 機 能 を 果 た し て い る コード を 解 読 す る こ とが でき
る の で あ る。 こ の ロン グ コー ル の多 様 性 を 、 発 し手 の情 動 や 興 奮 ︵arou ︶sのaレ lベ ル の差 異 と の関 連
で論 じ る こ と ︵た と え ば 、 一頭 の ク モザ ル の発 す る ロン グ コー ルが 仲 間 ご と に違 う の は、 そ れ ぞ れ の仲
間 に よ って喚 起 さ れ る 興 奮 度 の特 異 的 な 差 異 に対 応 し て いる と いう よ う な 解 釈 ︶ は 、 と う て い 不 可能 だ
ろ う 。 む し ろ ロ ング コー ルは 、 同 種 個 体 と い う社 会 的 存 在 を シ ンボ リ ック に指 し 示 し て表 出 さ れ て い る、 と 考 え る ほう が 妥 当 な よ う に思 わ れ る の であ る。
ロ ング コー ルは ど れ だ け ヒト の 言 語 に近 い の か
マー ラ ー ら の ベ ルベ ット モ ンキ ー に関 す る 研 究 は、 捕 食 動 物 の タ カが 出 現 し た な らば 、 ヒ ョウ で は な
く 毒 ヘビ で も な く 、 ま さ に タ カ で あ る場 合 に の み生 ず る 知 覚 表 象 を も った と き に特 異 的 な 音 響 構 造 の警
戒 音 を 、 知 覚 主 体 であ る 動 物 が 発 す る こ と を 示 し て いる 。 そ れ は 機 能 と し て タ カ の存 在 を 周 囲 に伝 え る
点 で、 ヒト の語 のも つ事 物 指 示 の働 き に 通ず る。 し か し 、 ヒ ト の発 語 行 為 が 常 に 眼 の前 に存 在 す る も の
を 知 覚 す る こと に しぼ ら れ て い るも の で は な い こ と は 明 白 で あ ろ う 。 わ れ わ れ は時 と し て 、 現 実 の ワ シ
の存 在 を 必 要 と せず に、 ワ シ に つ い て言 及 す る。 聞 き 手 と のあ いだ に 、 外 的 世 界 と は ひ と まず 分 離 さ れ た ﹁こ とば の言 語 的 世 界 ﹂ を構 成 す る こ と が でき る 。
と こ ろ で ク モザ ル の ロ ング コー ルの事 例 で は、 彼 ら は感 覚 的 世 界 と 若 干 遊 離 し て い よ う と も 、 主 体 が
コミ ュ ニケ ー ト し よ う と 欲 し て、 お そ ら く そ の結 果 心 の な か に イ メ ージ と し て浮 かび あ が った仲 間 を 指
し 示 す 手 が か り を 、 音 のな か に埋 め込 ん で い る の であ る。 そ し て呼 び かけ ら れ た 個 体 だ け でな く、 第 三
者 も ま た呼 び かけ た者 が 誰 か、 呼 び かけ ら れ た のは 誰 かを 識 別 し て いる 。 そ れ な ら ば ク モザ ル の音 声 に
よ る命 名 体 系 は、 ヒト の言 語 によ る人 称 的 世 界 に限 り な く 近 い のだ ろ う か?
ただ ち に次 の よ う な 疑 問 が 生 ず るだ ろ う 。 ク モザ ルX が 仲 間 の A、 B 、 C ⋮ ⋮ に対 応 し て発 す る 音 a、
b 、 c⋮ ⋮ の差 異 的 特 徴 と 、 Y と い う個 体 が A 、 B 、 C ⋮ ⋮ に対 応 し て発 す る音a 、b 、c ⋮ ⋮ の音 の
手 が か り と のあ いだ に何 ら か の共 通 性 ・ 一貫 性 が あ る のか。 不 幸 に し て ︵少 な く とも 筆 者 に と って は) 、
そ う いう も の は何 ひ と つ見 いだ さ れ て いな い。 そ れ で は ク モ ザ ル の集 団 メ ンバ ーが ﹁A を 呼 ぶ ロ ン グ
コー ル﹂ と い う のは 、 発 し 手 ご と に パ タ ー ンが ま った く 不統 一で 、 聞 き 手 は 発 声 主 体 ご と に呼 び かけ る
相 手 と 音 の多 様 性 と の関 連 を 学 習 し て い る ので はな いだ ろ う か。 そ れ な らば 、 結 局 各 個 体 の発 す る ロ ン
グ コー ル の差 異 的 特 徴 と い う の は 、 あ く ま で発 声 主 体 が か か わ る 私 的 個 体 関 係 に し ば ら れ た 多 様 性 で
あ って、 ヒト の言 語 の人 称 のも つ言 語 共 同 体 内 の公 共 性 を も た な い の で は な い か と いう 反 論 が 生 ま れ る であ ろ う 。
残 念 な こ と に、 今 のと こ ろ私 は こ の問 題 に つい て、 ク モザ ル に関 し て答 え るす べ を 持 ち 合 わ せ て いな
い。 あ る いは 、 こ の問 いを 検 証 す る パ ラダ イ ムを 用 意 し え て いな い と書 いた ほう が 妥 当 か も し れ な い。
思 い出 し て いた だ き た い の は、 ベ ル ベ ット モ ン キ ー の警 戒 音 に お い て さ え 、 集 団 内 の個 体 に普 遍 的 な 三
種 の捕 食 動 物 に対 応 す る 音 響 的 手 が か り は 、 見 つか って い な いと いう 事 実 であ る 。 表 象 対 象 と 音 声 形 態
を 超 個 体 的 に結 ん で い る コー ド を 捜 す こ と は、 ヒト の言 語 以 外 で は 至難 の技 な の であ る ︵実 は ヒト の音
声 言 語 に つ い ても あ ま り う ま く い って いな いと い う のが 実 状 か も し れ な い︶。 ヒ ト の音 声 言 語 に つ い て
な ら ば 、 わ れ わ れ は自 ら の知 覚 情 報 に つ い て音 の特 性 に アプ ロー チを は か る こ と が 可 能 で あ るも の の、
他 種 の発 す る 音 に つ い ては 無 限 に設 定 し う る 音 響 パ ラ メ ー タ ーを しら み つぶ し に 探 って いく と い う 、 風
車 に向 か う ド ン ・キ ホ ー テ の姿 に近 い と いう のが 、 実 状 を よ く 表 し て い ると いえ るだ ろ う 。
ただ 、 も っと も は じ め の ステ ップ と し て 、 新 た に集 団 に加 入 し た ク モザ ルが 仲 間 の命 名 を 習 得 し よ う
と す る状 況 を 想 像 す る な ら ば 、 当 然 す で に命 名 を獲 得 し て い る個 体 か ら 、 か な り の影 響 を 受 け る と 考 え
る こと は、 そ れ ほど 無 理 な 推 測 で は な いだ ろ う 。 む し ろ個 体 が ま った く 恣 意 的 に パ タ ー ンを あ み 出 す と
いう 可 能 性 の ほう が 、 考 え づ ら い。 後 の章 でく わ し く 述 べ る よ う に、 霊 長 類 は 同 種 の仲 間 の助 力 によ っ
て音 声 発 声 を 学 習 す る 。 必 然 的 に学 習 し た 個 体 と 、 そ れ を援 助 し た個 体 の当 該 の レパ ー ト リ ー の音 声 の
特 性 に は 、 共 通 性 が 生 ま れ る。 し たが って、 た と え ロ ング コー ル の多 様 性 が 大 半 は発 声 主 体 が 関 与 す る
私 的 関 係 にしば ら れ た も の であ った と し ても 、 そ こ に言 語 の公 共 性 の萌 芽 を 求 め る こ と は 、 私 は 無 理 で はな いと 考 え て いる 。
そも そ も こ こ で書 い た実 験 は、 放 飼 場 内 で人 為 的 に寄 せ集 め ら れ た 動 物 を 対 象 に行 ったも の であ る。
個 体 のあ いだ の血 縁 関 係 も わ か って い る。 や っか いな こ と に、 ク モザ ル は自 然 状 態 で も 、 そ の社 会 構 造
の実 態 が ほと んど 明 ら か にさ れ て いな い種 であ る。 生 活 の単 位 と な る 集 団 は 、 平 均 三 ・五頭 程 度 の オ ス
ば か り か メ スば か り の同 性 集 団 であ る と いう 研 究 が あ る 一方 で、 一〇 〇 頭 以 上 の大 集 団 を 見 た と いう 報
告 も さ れ て い る。 ど う や ら 群 れ の外 縁 が つか み にく く 、 離 合 集 散 す る流 動 的 な 構 造 を も つら し い。 野 生
の ク モザ ル の生 活 史 が も う 少 し 明 ら か にさ れ る な ら ば 、 音 声 に よ る命 名 の範 囲 、 ひ い て は音 声 体 系 の社
会 的 共 有 度 と 公 共 性 の度 合 も 明 確 に な る の で は な い か と期 待 さ れ る の であ る。
2
サ ル の会 話を 分 析 す る
ク モザ ルは ロング コー ル に よ って、 仲 間 を命 名 す る こと が で き る ら し い。 あ る個 体 が 音 を発 し た と き 、
他 個 体 は そ れが 誰 に向 け て発 せ ら れ た も のか を 識 別 し て、 自 分 に対 し て のも の のみ に応 答 す る 。 し か し
よ く 考 え て み る と 、 仲 間 が ﹁応 答 し た ﹂ ﹁し な か った﹂ を わ れ わ れが 判 定 す る 基 準 は 何 な のだ ろ う か 。
お そ ら く 、 先 行 し て生 じ た 音 と そ れ に ひき つづ い て 聞 こえ て き た 音 と のあ いだ の時 間 的 間 隔 が 、 比 較 的
短 時 間 であ った な ら ば 、 観 察 者 は 二 つの音 のあ いだ に何 ら か の脈 絡 を 求 め た く な る の であ ろ う 。 相 対 的
に 短 い間 隔 と いう の は 、 そ の際 一般 に平 常 に生 ず る他 の音 声 と該 当 す る 二 つ の音 と が 、 時 間 的 に十 分 に 隔 た って いる と いう こ と も 意 味 し て い る に違 いな い。
ク モザ ルで のプ レイ バ ック実 験 では 、 筆 者 は 刺 激 と し て の音 を ス ピ ー カ ー から 流 し た後 、 四 五秒 以 内
に実 験 対 象 と な った個 体 が 行 動 を起 こ し た と き に、 そ れ を 反 応 と みな し た。 ク モザ ル は通 常 、 そ れ ほ ど
高 頻 度 に音 を 発 す る動 物 で はな い。 つま り 音 声 に つ い て の活 動 性 が さ し て高 く な い。 し か も集 団 の個 体
数 も 少 な い。 し た が って 二個 体 以 上 が 、 互 い に独 立 に何 の脈 絡 も な し に 、 た ま た ま 時 を 等 し く し て声 を
出 す 確 率 は 十 分 に低 い はず であ る。 ク モザ ル集 団 で は 、 複 数 個 体 が ひき つづ い て発 声 行 動 を起 こ し た な
らば 、 双 方 のあ いだ に有 機 的 な 結 び つき を考 え ても 、 そ れ が 妥 当 と み な さ れ る のは 、 上 述 の理 由 に よ る 。
と は いう も の の、 それ は ほ か の種 の動 物 にも 無 条 件 にあ て は め う るも の で は な い。 た と え ば 今 から 述 べ
る新 世 界 ザ ル の 一種 であ る リ スザ ル ︵Saimiri ︶sは c、 i野 ur 外eでuは s大 き な サイ ズ の集 団 を形 成 す る種
で あ り 、 し か も 非 常 に高 い頻 度 で音 声 を 発 す る こと が 知 ら れ て い る の で あ る 。 メ ンバ ーが 互 い に発 声 を
規 定 す る ルー ルな し に声 を 出 し た と す る と、 信 号 の発 し 手 と 受 け 手 のあ いだ の相 互作 用 の成 立 はと う て
いお ぼ つ かな いと いう 印 象 を 受 け る。 そ し て 事 実 、飼 育 下 で の リ スザ ル の ボ ー カ ル イ ン タ ラ ク シ ョン
︵音 声 に よ る 相 互 交 渉 ︶ を 観 察 す る こ と で、 彼 ら に仲 間 ど う し のあ いだ の 一種 の ﹁会 話 ﹂ にも 似 た 、 音 の授 受 の成 立 を 保 証 す る規 則 性 が 見 いだ さ れ た の であ る 。
リ スザ ル の行 動 上 の特 性
前 章 にも 書 いた こと を繰 り 返 し て強 調 す る が 、 行 動 時 の研 究 に お い てあ る テ ー マを 追 求 す る と き に 、
そ の成 就 の いか ん は何 と いう 種 を 対 象 と す る か に大 幅 に依 存 す る 。 中 南 米 に広 く ひ ろ が る熱 帯 多 雨 林 と
そ の周 辺 に生 息 す る霊 長類 は、 広 鼻 猿 類 な いし は新 世 界 ザ ルと総 称 さ れ、 系 統 的 には 体 の比 較 的 大 き め
のオ マキザ ル科 と 小 型 の マー モ セ ット科 に 二分 さ れ て い る。 そ のう ち リ スザ ルは オ マキザ ル科 に属 す る 。
し か し 、 こ の科 のな か の種 と し て は 体 重 が も っと も 少 な く 、 成 体 でも 体 重 は 一キ ログ ラ ム に満 たな い。
二十 年 に わ た って新 世 界 ザ ルを自 然 状 態 で 観 察 し て こ ら れ た宮 城 教 育 大 学 の伊 沢 紘 生 さ ん によ る と、
リ スザ ルが 行 動 上 、 他 の サ ルと き わ だ って 異 な って いる 点 は、 ま ず 群 れ の サイ ズが 大 き く 、 そ れ に も か
か わ ら ず 個 体 間 の凝 集 性 が 非 常 に強 い。 次 に採 食 移 動 のあ いだず っと、 ほ と ん ど休 息 を と る こと を せず
にし かも 頻 繁 に音 声 を発 し 続 け る 。 さ ら にそ の音 声 は 単 一の種 類 の音 の み であ って、 一方 、 休 息 中 に は
ど の個 体 も ほと んど 声 を た てず 、 し かも 個 体 間 の身 体 的 接 触 ︵毛 づ く ろ いを 含 ん で︶ が 皆 無 に等 し い。
最 後 に攻 撃 行 動 の発 現 が ほ と ん ど 見 ら れ な い こ と 、 こ の 五 つに集 約 で き る と いう 。 リ スザ ルは 全身 、 黄
色 の体 色 を 有 し て いる が 、 そ れ は樹 海 のな か で は あ ま り 目 だ たな い。 体 が 小 さ い た め移 動 中 も 木 の枝 の
揺 れが 少 な く 、 揺 れ る音 も 聞 こえ に く い。 移 動 のと き 彼 らが にぎ や か に音 を発 す る のは 、 個 体 数 の多 い
集 団 の メ ンバ ーが 互 い に迷 子 にな る こと を 防 ぐ機 能 を 果 た し て い る の であ ろ う 、 と伊 沢 さ ん は 述 べ て お
ら れ る 。 し か も 、 これ ら の行 動 特 性 は、 リ スザ ルを 野 生 状 態 か ら 飼 育 下 へと 移 し た と こ ろ で変 化 し な い。
リ スザ ル の集 団 は本 当 に にぎ や か で、 い つも 感 心 し て し ま う。 オ ス個 体 の み、 あ る い は メ ス個 体 の み
か ら な る集 団 を 飼 育 下 で形 成 す る と 、 攻 撃 行 動 も 起 こら ず 、 人 間 の観 察 に適 し て い る。 と く に オ ス集 団
shrieking︲cawi とn 命g名︲さ gれ roaning
で は、 個 体 間 の身 体 的 接 触 を 伴 う よ う な イ ン タ ラ ク シ ョ ンが ま った く 生 ぜ ず 、 た だ 単 一の種 類 の音 声 ︵マ ック スプ ラ ン ク精 神 医 学 研 究 所 の ウ ベ ・ ユル ゲ ン スに よ って
た 音 声 ︶ の発 声 だ けが 、 唯 一目 にと ま る 行 動 と し て、 し か も 圧 倒 的 な 高 頻 度 で観 察 さ れ る 。
あ る リ スザ ルが 音 声 を 発 し た と し よ う 。 間 髪 を お かず に、 仲 間 が ひ き つづ い てや は り音 声 を 発 し た な
ら ば 、 わ れ わ れ 観 察 者 は彼 らが 音 声 を ﹁交 わ し た ﹂ と 考 えが ち であ る 。 つま り 、 後 者 の音 は先 行 す る声
に応 答 し た のだ と 、 解 釈 し た い欲 求 にと ら わ れ る 。 と こ ろ が 、 も し 仲 間 が しば ら く 間 隔 を お いて 発 声 し
た とき に は、 二頭 の リ スザ ル はま った く 独 立 に音 声 を出 し た、 要 す る に、 こ の 二頭 の音 声 が ひ き つづ い
て聞 こえ た の は 、 偶 然 にす ぎ な いと 推 測 し た く な る であ ろ う 。 常 識 的 に は 、 彼 ら が め った や た ら 、 め
ち ゃく ち ゃ に音 声 を 発 し て い る と は考 え に く い。 し か し B と いう リ スザ ルが A と いう 仲 間 の先 行 す る音
声 に 返 答 し た と し ても 、 ま わ り に いる C や D や E と いう 他 の メ ンバ ーが A と B に は 無 関 係 な の で はあ る
け れ ど 、 た ま た ま 偶 然 に 音 を 出 し た ら ど う な る のだ ろ う か。 B は 、 彼 自 身 ﹁A に 返 答 し よ う ﹂ と いう 意
図 を も って行 動 し て いる のだ が 、 A が 自 分 が 発 し た 音 声 に ひき つづ いて 聞 こえ て く る仲 間 の声 を 聞 い て、
﹁こ れ は B が 自 分 に応 答 し て く れ て いる 声 ﹂ と か ﹁こ れ は C の声 だ が 、 自 分 に返 事 し た の で は な い﹂ と
か を 認 識 でき な い限 り 、 かま び す し い集 団 内 で は特 定 の個 体 ど う し のあ いだ で音 声 コ ミ ュ ニケ ー シ ョン
が 成 り 立 た な いと も 思 わ れ る ので あ る。 は た し て彼 ら は、 お の お の た だ 勝 手 気 ま ま に音 声 を 出 し て い る
と いう 問 題 設 定 が モ テ ィー ヴ と な って、 研 究 を 始 め た の であ った。
のだ ろう か。 そ れ と も 意 図 的 に仲 間 の音 声 に返 答 し 、 さ ら にそ の こ とが 当 の相 手 に認 識 さ れ て いる のだ ろ う か︱
こ の よ う に書 け ば 、 い か に も 理 路 整 然 と リ スザ ル研 究 に着 手 し た か の よう に 聞 こえ る だ ろ う が 、 内 情
は そ れ と は お よ そ か け は な れ た も の であ った。 まず 私 自 身 、 主 体 的 な 選 択 の結 果 、 リ スザ ルを研 究 対 象
にす る事 態 に至 った の で は な か った。 大 学 院 を 日 本 で終 え た あ と職 のな い ま ま に ア メリ カ へ渡 り 、 そ こ
の研 究 所 で初 め て リ スザ ルに 出会 い、 し か も リ スザ ル し か飼 って いな か った の で、 こ の動 物 で論 文 を 書 く努 力 を し な け れ ば し か た な か った の であ った。
最 初 リ スザ ル に接 し た とき は 、 正 直 い って本 当 に面 く ら った。 霊 長 類 の行 動 の観 察 と いう のは 、 毛 づ
く ろ いや 攻 撃 行 動 が 観 察 さ れ る限 り に お い て は 、 そ れが ど う いう集 団 の メ ンバ ー のあ いだ で 頻繁 に起 き
る か な ど と 、 と も かく 三 流 の仕 事 でも 体 裁 だ け は と と のう も の であ る。 と こ ろが 身 体 接 触 の伴 う 行 動 が
起 き な い、 聞 こえ てく る音 も ワ ン パ タ ー ンと き て は、 い った いど う し た も のな のか と しば し 呆 然 と し た 記 憶 が 今 も 生 々し い。
世 の中 に は 、 自 分 の求 め る動 物 を 探 し て前 人 未 踏 の地 域 へのり こ ん で いく 勇 敢 で ス マー トな 研 究 者 も
いる が 、 行 動 学 者 の た い て い の者 はま った く そ れ と 対 照 的 な事 態 に お か れ て いる 。 自 分 が 欲 す る動 物 種
を 選 ん で飼 育 でき る と いう ほ ど財 政 的 に も 恵 ま れず 、 と も か く 既 存 の動 物 を 眼 の前 に し て、 さあ ど う す
る かと しば し 考 え る の であ る。 そ う い う 動 物 は、 た い て いは永 年 も う ほ か の人が 使 い古 し た 種 で あ る か
ら 、 な ま じ の観 察 で は 論 文 に な ら な い。 み んな が 眼 の前 に し てき た の に、 誰 もが 気 が つ かな か った と い
う 現 象 を ほ じ く り だ さ な け れば な ら な い。 冷 蔵 庫 を 開 け て 、 人 が 使 い残 し た食 材 料 だ け で、 さあ 今 ま で
誰 も 思 い つ かな か った メ ニ ューを こ し ら え な さ いと い わ れ る ほど の女 々 し さ が 、 い つも つき ま と う の で あ る。
結 局 、 私 自 身 は 渡 米 か ら のち 三年 余 り 、 リ スザ ルと つき 合 う は め にな った が 、 そ の間 研 究 を す るう え
で、 先 人 の業 績 と いう の は何 ひと つ役 に立 たず 、 最 初 にこ の動 物 を 見 た とき の、 にぎ や かだ な あ と いう
単 純 な驚 き だ けが 尾 を 引 い て い た と いう 気 が 、 今 は し て い る。 以 下 に書 く のは 、 ア メ リ カを 去 った のち
西 ド イ ツ へ移 り 、 一九 八 七年 十 月 か ら 一九 八 八 年 二月 にか け て、 ミ ュン ヘン にあ る マ ック スプ ラ ン ク精
神 医 学 研 究 所 に飼 育 さ れ て い る ︵二 ×五 × 二 メ ー ト ル の室 内 ケ ー ジ)、 二∼ 三歳 の オ ス 五頭 か ら な る リ
tr︶ aす ns るm 音iをs探s知 iす on る マイ ク ロ フ ォ ンを 装 着 し、 録 音 さ れ た音 は F M 受 信 機
スザ ル集 団 を 、 延 べ 四 〇 〇 分 にわ た って観 察 、 分 析 し た結 果 であ る。 各 個 体 と も 頭 部 に テ レ メー タ ーと 、 骨 伝 導 ︵cranial
を 経 て、 テ ープ レ コーダ ー にそ れ ぞ れ 別 の チ ャ ンネ ルで記 録 さ れ た。 し たが って録 音 し た 音 が 、 ど の個
体 に よ って発 せ ら れ た か の同 定 は、 す べ て 可能 であ った。 集 団 メ ンバ ー の行 動 は、 同時 に V T R カ メラ に よ って全 観 察 期 間 を通 じ て録 画 さ れ た。
音 声 交 換 の時 間 的 ︵temp︶ or なa 規l則
集 団 内 の個 体 内 で 音 声 の交 換 が 意 図 的 に 行 わ れ る と す る な ら ば 、 彼 ら か ら 記 録 さ れ る 音 声 が 文 脈 に
仲 間 の社 会 的 影 響 な し に発 せ ら れ る音︱
の 二通 り であ る 。 とも か く 五頭 の リ ス
よ って、 二種 類 に分 類 さ れ う る に違 い な いと 、 まず 仮 定 し て み た。 仲 間 への応 答 の た め に発 せら れ る 音 と そ う で な いも の︱
ザ ルが 発 し た 音 を 、 時 間 軸 に 沿 った 一つ の シー ク エン スと みな し て 分析 し て み る こ と にし た 。 まず 、 個
体 A の音 ← B の音 ← C の音 ← ⋮ ⋮ と いう シ ー ク エン スに お け る、 音 のあ いだ の時 間 的 イ ン タ ー バ ル の測
定 を 行 った 。 前 述 の よう に、 オ スの み か ら な る集 団 で は、 単 一の種 類 の音 声 だ け が 圧 倒 的 な 高 頻 度 で記
録 さ れ る。 そ こ で、 残 り のご く わ ず か の ほ か の 種 類 の音 が 混 じ った 場 合 に は 、 そ れ を 分 析 か ら 除 外 し
︵例数: 四 六︶、 そ れ 以 外 のデ ー タ ︵例 数: 三 九 四 八︶ のみ を 分 析 の対 象 と し た 。
図 2 ・1 は、 連 続 し て記 録 さ れ た 二 つの音 が 、 そ れ ぞ れ 異 な る 個 体 に よ って発 声 さ れ た と き の、 音 の
あ いだ のイ ンタ ーバ ル の分布 を 示 し て い る。 こ の グ ラ フ から 、 音 の分 布 が イ ン タ ー バ ルに関 し て大 き く
ず れ も同
連 続 して 録 音 され た 二 つ の 音 が,い
図2.2
二 つ のグ ルー プ に分
一 ・五 秒 か ら
は、 ほ と んど 生 じ て
二 ・○ 秒 のあ い だ で
ろ が
も っと も 多 い 。 と こ
二 ・四 秒 の と き が
き と 、 二・三 秒 か ら
秒 か ら ○ ・ 二秒 の と
音 の間 隔 は、 ○ ・ 一
声 が 聞 こえ る と き の
であ ろ う 。 二 つ の音
け ら れ る こ とが 明 白
じ個 体 に よ っ て発 声 され た と きの 音 の あ い だ の イ ン タ ー バ ル の分 布.
速 い テ ンポ で 二 つの音 が 生 じ た な ら 、 交 換 が 行 わ れ た のだ ろ う︱
が 妥 当 な も のな の で は な い か
一 ・五 ∼ 二 ・○ 秒 以 内 に音 を 出 す 。 一方 、 そ れ 以 上 の間 隔 で生 じ た音 声 は、 互 い に独 立 し て発 声 さ れ た
と 思 わ せ る結 果 が 、 こ のグ ラ フ から く み と れ よ う 。 音 声 が 聞 こえ た と き 、 誰 かが 応 答 し よ う と す れ ば
想︱
秒 から 三秒 のあ いだ に記 録 さ れ る こと が 多 い の で あ る。 わ れ わ れ が リ スザ ルを観 察 し て抱 く 主 観 的 な 感
いな い。 つま り音 声 は 一 ・五 ∼ 二 ・○ 秒 以 内 と いう 短 い間 隔 で連 続 し て発 せ ら れ る か、 さ も な け れ ば 二
図2.1 連 続 して 録 音 さ れ た 二 つ の 音 が,そ れ ぞ れ 異 な る個 体 に よっ て 発 声 され た と き の音 の あ い だ の イ ン タ ー バ ル の 分 布.
2.0秒 以 内 の イ ン タ ー バ ル で 生 起 した 二 つ の音 声 の,発 し手 ご と の 表2.1
分 布 (カ ッ コ内 は 二 つ の 音 が ま った く相 互 に 無 関 係 に 生 起 した と想 定 した 場 合 の 期 待 値 を表 す).
由 度 =16,p<0.001 実 測 値 と期 待 値 と の差 異 :G=99.9,自
と 推 測 さ れ る の であ る。
さ ら に、 こ の推 測 は図 2 ・2 に よ って裏 づ け ら れ て い
る。 こ の図 は図 2 ・1 と 異 な り 、 連 続 し て記 録 さ れ た 二
つの音 が 同 一個 体 に よ って 発 声 さ れ た と き のイ ン タ ー バ
ル の分 布 を 表 し て い る。 同 じ リ スザ ルが つづ け て発 声 し
て いる 以 上 、 ひ き つづ いて 生 じ た音 が 先 行 す る音 声 に対
す る応 答 であ る 可 能 性 は 、 論 理 的 に考 え ら れ な い。 そ う
す る と 分 布 のピ ー ク は た だ 一つ、 二 ・五 ∼ 二 ・六秒 の範
囲 に見 ら れ 、 図 2 ・1 の後 ろ のピ ー ク のみ に対 応 す る も
のが 存 在 す る だ け と な って、 二 ・〇秒 以 内 のイ ンタ ーバ
ル で発 せら れ る 音 の数 は 、 ご く わず か と な って いる。
も し 二 ・〇秒 以 上 の イ ン タ ー バ ル の の ち に記 録 さ れ た
音 が 、 先 行 す る 声 と 無 関 係 に発 せ ら れ た の であ る な ら ば 、
そ の発 し手 ご と の生 起 パ タ ー ンは 先 行 す る 音 声 の分布 に
対 し て ラ ンダ ム で な け れ ば な ら な い はず であ る。 そ こ で
次 に、 各 音 声 の生 起 が 前 の音 に 依 存 し て い る か否 か を 、
統 計的 に検 定 す る こ と にし た。 表 2 ・1 に は、 二 ・〇秒
表2.2 2.0秒 以 上 の イ ン タ ーバ ル で 生 起 した 二 つ の 音 声 の,発 し手 ご と の 分 布 (カ ッコ 内 は二 つ の 音 が ま った く相 互 に無 関 係 に 生起 した と想 定 した 場 合 の期 待 値 を表 す ).
由度 =16,p>0.01 実 測 値 と期 待値 との 差 異 :G=8.4,自
以 内 の イ ン タ ーバ ルで生 起 し た 二 つの音 の、 そ れ ぞ れ 誰
が 発 し た の か と いう 発 し 手 ご と によ る頻 度 分 布 が 示 さ れ
て いる 。 こ の マト リ ク スを 、 二音 が 互 い にま った く ラ ン
ダ ム に生 起 し た と 想 定 し て算 出 し た 期 待 値 ︵カ ッ コ内 の
数 値 ︶ と 比 較 し た と こ ろ 、 双 方 の値 は有 意 に異 な る こ と
が 判 明 し た 。 つま り 、 ひ き つづ いて 生 じ た音 は先 行 す る
音 と 、 独 立 し て は いな か った の で あ る。 と こ ろ が 、 二 ・
〇秒 以 上 の イ ン タ ーバ ル で生 起 し た 二 つ の音 の シー ク エ
す な わ ち 、 二 つ の音 は 互 い に ラ ンダ ム に生 じ
ン ス のと き は ︵ 表 2 ・2 ︶、実 測 値 は 期 待 値 と有 意 に異 な ら な い︱
て い る こ と が 明 ら か と な った 。
以 前 に発 表 さ れ た 予 備 的 研 究 に よ る と 、 リ スザ ルは仲
間 の音 声 を 聞 い た と き 、 そ の声 だ け を 手 が か り に発 し手
が 誰 であ る かを 同定 し 、 そ のう え 親 和 的 な 社 会 関 係 にあ
る仲 間 ど う し の ほ う が 、 よ り 高 い頻 度 で ﹁な き か わ し﹂
を 行 う と報 告 さ れ て い る。 そ こ でさ ら に、 表 2 ・1 と 表
2 ・2 に表 し た 分 布 が 表 2 ・3 に示 さ れ た 個 体 間 の親 和
度 と 相 関 を 示 す か 否 か を 、 検 討 し て み る こ と に し た。 と い って も 、 前 述 し た よう にオ スど う し のあ いだ
で は 、 身 体 接 触 を 伴 う よ う な イ ン タ ラ ク シ ョン は全 観 察 期 間 を 通 じ て ま った く 生 起 し な か った 。 そ こ で、
個 体 ど う しが 一 ・五 メ ー ト ル以 内 の距 離 に近 接 し た総 累 積 時 間 ︵秒 ︶ を 、 指 標 と し て表 2 ・3 に示 し た 。
そ の結 果 、 表 2 ・1 の分布 、 す な わ ち 二 ・○ 秒 以 内 のイ ンタ ー バ ル で生 じ た 音 声 交 換 の分 布 は 、 発 し 手
ど う し の親 和 度 と 著 し く高 い正 の相 関 を 示 す こと が 明 ら か と な った ︵スピ ア マン相 関 係 数: ○ ・九 三 、
<0.0︶0 。1 す な わ ち 、 個 体 ど う しが よ り親 和 的 であ れば あ る ほ ど 、 彼 ら は よ り 高 い頻 度 で、 二 ・○ 秒 以
内 にひ き つづ い て音 声 を発 す る。 他 方 、 表 2 ・2 に示 し た 二・○秒 以 上 のイ ン タ ー バ ル で生 じ た 音 声 シ ー
な 差 異 は 、 論 理 的 に生 ま れ て こな いは ず であ る 。 沈 黙 を守 る こ と が 、 第 三 者 間
述 の よ う な 図 2 ・1 と 図 2 ・2 、 あ る い は表 2 ・1 と表 2 ・2 に見 ら れ る 明 確
いう こ と であ る。 応 答 を 意 図 し な いと き に は黙 ると いう こと を し な い限 り 、 上
かも 大 切 な の は、 ﹁も し 返 事 を し た く な け れ ば 、 そ のあ いだ は沈 黙 を 守 れ ﹂ と
﹁あ る 音 声 が 聞 こえ た と き 、 も し 返 事 し た け れ ば 二 ・○ 秒 以 内 に応 答 せ よ ﹂、 し
認 知 さ れ う る。 彼 ら は 、 音 声 の交 換 を 成 り 立 た せ る た め の ル ー ルを も って い る。
声 であ れば 、 しば し ば 応 答 す る。 そ の応 答 と いう 行 動 は 、 パ ー ト ナ ー に よ って
聞 い て 、 そ れ が 誰 によ るも のか を 識 別 し 、 親 和 的 な 関 係 にあ る個 体 の発 し た 音
リ スザ ル は や は り 、 意 図 し て音 声 を 交 わ し て い る と考 え ら れ る 。 彼 ら は 声 を
ク エン スは、 個 体 間 の親 和 関 係 と 何 ら の相 関 を 見 せ な か った ︵○ ・四 三 、p>0.︶ 1。0
表2.3 個 体 ど うし が1.5メ ー トル 以 内 の 距 離 に近 接 した 総 累 積 時 間 (秒 ).
の音 声 交 換 を妨 害 す る こ と を 防 ぎ 、 意 図 的 な 応 答 者 が そ れ 以 外 の音 と 混 同 さ れ る こ と を さ け る よう に作 用 し て い る ので あ る。
さ ら に注 目 す べき 点 は 、 あ る先 行 す る音 に応 答 し て、 ほぼ 同 時 に 二個 体 以 上 のリ スザ ルが 発 声 し た 事
例 ︵simultaneous︶ が vほ oc とa んl どi記z録 iさ ng れ な か った ︵五 例 ︶ こ と であ ろ う 。 こ の数 少 な い 五 例
の発 声 を開 始 し た タ イ ミ ング を 検 討 し て み ると 、 複 数 個 体 は ほと んど ま った く 同 時 に音 を 出 し始 め て お
り 、 そ のず れ は お よ そ 一〇 〇 〇 分 の 一〇 秒 であ った 。 そ れ 以 上 の タ イ ミ ング のず れ で 二個 体 以 上 が 同 時
発 声 す る こと は な い。 し たが って、 あ る 個 体 が 他 個 体 の発 声 に ひき つづ いて応 答 を 意 図 し よう と し た場
そ う いう ルー ルが 存 在 し て、 音 声 交 換 の無 用 の混 乱 を 防 い で いる も の と考 え ら れ る の であ る 。
合 でも 、 第 三者 が わ ず か に早 く 返 答 し た な らば 、 そ の個 体 は 自 分 が そ れ に つづ い て声 を 出 す こ と を 差 し 止 め る︱
﹁発 声 タ ー ン ︵tu︶ r ﹂nの 配 分 に関 す る規 則
あ る個 体 が 音 声 を 発 し て、 そ れ に対 し て 他 個 体 が 二 ・○ 秒 以 内 に応 答 し た 場 合 でも 、 そ れ で当 該 の 二
個 体 双 方 の関 与 す る シ ー ク エ ン スが 終 了 す ると は限 ら な い ケ ー スが 多 々存 在 す る 。 い ま A と いう リ スザ
ルが 音 声 を発 し た の に対 し、 B が 応 答 し、 そ れ に ひ き つづ い て 二 ・○秒 以 内 に音 声 が 発 声 さ れ な か った
場 合 を 、 A︲ B︲ φ ︵φ は終 了 を 意 味 す る ︶ と 記 述 す る こ と にす る と 、 A︲ B︲ A︲ φ と いう シ ー ク エ
ン ス、 つま り B の応 答 に対 し て再 び Aが 二 ・○ 秒 以 内 に応 答 し て か ら終 了 す る パ タ ー ンが 一九 一例 、 ま
た同 様 にA -B -A -B -φ と いう シ ー ク エ ン スが 一八 七 例 、 A︲ B︲ A︲ B︲ A︲ ⋮ ⋮ と さ ら に シー
ク エン スが つづ く 場 合 が 一七 五 例 も 見 いだ さ れ た。 こ の よう に五 頭 の集 団 内 で特 定 の 二頭 間 に特 異 的 に
音 声 の や り と り が つづ く と き 、 そ れ はど のよ う に し て成 立 し て い る のか を 検 討 し よ う と思 った 。 具体 的
に は、 そ れ ま で に両 個 体 が 発 し た 音 が 含 む 音 響 要 素 にバ リ エー シ ョ ンが あ って、 そ れ を 彼 ら が 聞 き 分 け
る こと に よ り 、 さ ら に シ ー ク エン スを 継 続 す る かど う かを 決 定 し て いる の で は な い か と仮 定 し た。 そ こ
modu ︶l がa生 tじ iた on と: きFにMは 、 分 析
あ いま いな 次 元 で表 現 さ れ る た め 、 コミ ュ ニケ ー シ ョン の う
さ れ た音 の強 さ の変 化 に 対 し て は 、 そ れ が 濃 淡 と いう 非 常 に
析 に終 始 し てき た と い っても 過 言 で はな い。 と こ ろが 、 録 音
従 来 の音 声 に関 す る計 量 的 研 究 は 、 音 のF M エ レ メ ン ト の分
者 に非 常 に明 瞭 に把 握 さ れ う る と いう メリ ットが あ る 。 事 実 、
変 調 ︵frequency
こと を容 易 に し て い る。 こ の手 段 を 用 い る 限 り 、 音 に 周 波 数
れ る の で、 そ こ に形 成 さ れ た パ タ ー ンを 音 声 の構 造 と み な す
ツの 周波 数 単 位 ご と に強 さ を 濃 淡 と し て横 時 間 軸 上 に表 現 さ
音 の 周波 数 変 化 のグ ラ フで は 、 サ ンプ ルさ れ た 刺 激 が 数 ヘル
に表 し て み る こ と に し た。 前 述 の よ う に こ の時 間 軸 に沿 った
ま ず ク モザ ル の場 合 と 同 様 に、 リ スザ ル の音 も ソナ グ ラ ム
で次 に、 録 音 し た音 声 の分 析 を 行 った ので あ った。
図2.3 リス ザ ル の 音 声 の ソ ナ グ ラム (下 ) とAMプ ロ フ ィー ル (上 ).
グ 表2.4 四 つ に分 類 さ れ た シ ー クエ ンス に お い て,各 音 声 が 含 むAMセ メ ン トの 平均 値 (カ ッ コ内 は標 準 偏 差).
* シ ー クエ ン ス の分 類 に つ い て は 本 文 参 照.
え で、 ど の よう な意 義 を 果 た し て いる の か と いう 点 に つ い て、 ま った く 明 ら か に さ れ て こな か った 。
図 2 ・3 は、 私 が こ こ で記 述 し て き た、 リ スザ ル の音 声 の ソ ナグ ラ
ムで あ る。 こ のよ う な ノイ ズ 状 の音 で は、 F M エレ メ ン トが ま った く
不 明瞭 であ る た め、 ソ ナグ ラ ム によ る分 析 は有 効 性 を 欠 く こ と が 明 白
で あ ろ う 。 そ こ で、 音 の強 さ ︵音 圧 ︶ の時 間 的 変 調 ︵amplitude
:AM︶を 表 す 曲 線 ︵AMプ ロ フ ィ ー ル︶ を併 せ て上 に 示 し て
み る こ と にし た。AM が 音 声 に生 じ る た び にA M プ ロ フ ィ ー ル のうえ
で は そ れ は 偏 曲 点 と し て表 現 さ れ る こ と にな る。 こ の偏 曲 点 を も と に
し て、 一つのプ ロ フ ィー ルを 図 2 ・3 の よ う に分 割 し て みれ ば 、 各 部
分 は そ れ ぞ れ A M セグ メ ン トと 呼 ぶ こと が でき る であ ろ う と 私 は 考え
た。 そ し て、 一つ の音 に含 ま れ る 、 そ のA M セグ メ ン ト の数 を カ ウ ン
ト す る こと で 、 録 音 さ れ た 声 の音 圧 変 調 の特 性 の計 量 化 を 試 み よ う と し た の であ った 。
表 2 ・4 は 、 先 に 四 つ に分 類 し た シー ク エ ン スご と に、 各 音 声 が 含
む 平 均 A M セグ メ ント の数 値 ︵カ ッ コ内 は 標 準 偏 差 ︶ を 示 し た も の で
あ る。 し か し な が ら 、 各 数 値 のあ いだ には 何 ら 有 意 な 違 いは 見 いだ さ
modul
の値 よ り有 意 に (p<0.01) 大 き い (tテ ス ト). 太 字 の三 つ の値 だ け が,他
グ 表2.5 四 つ に 分 類 さ れ た シ ー ク エ ン ス の隣 接 す る二 つ の 音 の あ い だ のAMセ メ ン ト数 の値 の 平 均 差.
れ な か った 。 次 に 、 ひ き つづ い て 発 声 さ れ た 二 つ の 音 の セ グ メ ン ト 数 の 差 に
注 目 し て み た 。 た と え ば A︲ B︲ φ シ ー ク エ ン ス に お い て 、 A の発 し た 音 の
セ グ メ ン ト 数 が 五 、 B が 七 と す る と 、 第 一音 と 第 二 音 の 差 の 値 は 、│5-7│
=2 と カ ウ ン ト さ れ る 。 こ の値 の 平 均 を 、 四 通 り の シ ー ク エ ン ス の隣 接 す る
二 音 間 で 計 算 し た 結 果 が 表 2 ・5 に 示 さ れ て い る 。 検 定 し て み る と 、 A︲ B
︲ φ シ ー ク エ ン ス の 差 の 値 五 ・ 一四 と 、 A︲ B︲ A︲ φ シ ー ク エ ン ス の 第 二
音 と 第 三 音 の あ い だ の差 の 六 ・ 二 五 、 お よ び A -B -A - B -φ シ ー ク エ ン
ス の 第 三 音 と 第 四 音 の 差 五 ・七 一だ け が 、 他 と 比 べ て 有 意 に 大 き い こ と が 明
ら か と な った 。 す な わ ち 、 A︲ B︲ φ シ ー ク エ ン ス の 二 音 間 の A M セ グ メ ン
ト の 差 は 、 そ れ 以 上 長 い シ ー ク エ ン ス の 第 一音 と 第 二 音 の あ い だ の値 よ り 大
き い 。 A︲ B︲ A︲ φ シ ー ク エ ン ス で は 、 第 二音 と 第 三 音 の あ い だ の 値 の ほ
う が 、 第 一音 と 第 二 音 の あ い だ の 値 よ り 大 き く 、 か つ A - B -A -B -φ
シ ー ク エ ン ス と A -B -A -B - A -⋮ ⋮ シ ー ク エ ン ス の 第 二 音 と 第 三 音 の
あ い だ の値 よ り も 大 き い。 A︲ B︲ A︲ B︲ φ シ ー ク エ ン ス で は 、 第 三 音 と
シー ク エ
第 四 音 の あ い だ の A M セ グ メ ン ト の 差 の 値 が 第 一音 と 第 二 音 、 お よ び 第 二 音
と 第 三 音 の あ い だ の 値 よ り 大 き く 、 ま た A -B - A -B -A︲⋮ ⋮
ン ス の 第 三 音 と 第 四 音 の あ い だ の値 よ り も 大 き い こ と が わ か った の で あ る 。
四つ に 分 類 され た シ ー ク エ ンス に お け る各 音 声 の 長 さ (ミ リ秒 ) の 平 均 表2.6
値 (カ ツ コ内 は 標 準 偏 差 ).
表2.7 四 つ に分 類 され た シ ー ク エ ン ス に お け る 隣接 す る二 つ の 音 の あ い だ の長 さ の 値 の 平均 差 (ミ リ秒 ).
こ こ か ら 考 察 さ れ る こ と は 、 五頭 の集 団 内 で、
あ る個 体 の音 声 に対 し て他 の 一頭 が 応 答 を 行 っ
た と き 、 も し後 者 が 前 者 の発 し た音 と A M セグ
メ ン ト の数 に お い て、 ﹁相 対 的 に差 の小 さ い﹂
音 を発 し たな らば 、 前 者 は 再 び 応 答 を 返 し て く
る と いう こ と で あ ろ う 。 二頭 の音 声 のや り と り
は、 ど ち ら か 一方 が 他 方 の発 し た音 と A M セグ
メ ン ト の次 元 上 で、 ﹁相 対 的 に か け は な れ た ﹂
音 を発 す る ま で つづ く 傾 向 が 強 い。 言 い換 え る
な ら、 相 対 的 に かけ は な れ た音 を発 し た とき に、
や り と り が 終 結 す る こ と を 示 唆 し て い る ので あ る。
と は い っても 、 表 2 ・3 から 推 測 でき る よ う
に 一つ の音 に含 ま れ る A M セグ メ ン ト の数 は 、
そ の音 の長 さ ︵dura︶ t自 io 体n と 正 の相 関 を 示
す 可能 性 が 強 いか も し れ な い。 し た が って 二頭
の リ スザ ルが 音 声 の や り と り を つづ け る か 否 か
を 判 断 し て い る音 響 要 素 と いう の は 、 実 は音 の長 さ な の であ る と いう こ と も 考 え ら れ る。 そ こ で、 A M
セグ メ ン ト数 に つ い て行 った の と ま ったく 同様 の分 析 を 、 音 の長 さ に つ い て行 った 結 果 が 表 2 ・6 と 表
2 ・7 であ る。 こ こ に は 四 つ の音 声 シ ー ク エン スご と に、 音 の長 さ の平 均値 と標 準 偏 差 、 お よ び ひき つ
づ い て録 音 さ れ た 二 つ の音 の長 さ の値 が 示 さ れ て いる 。 し か し そ れ ら に関 し て、 有 意 な差 は ま った く 見 いだ さ れ な か った。
プ レイ バ ック 実 験
二頭 の リ スザ ルは 集 団 内 に お い ても 、 も し 望 む な ら 相 互 に音 声 の や り と り を 継 続 す る こ と が で き る
ルー ルを有 し て い る。 動 物 A の音 声 に対 し て、 そ の音 と A M セ グ メ ント の数 に お い て近 似 的 な 音 を 他 の
動 物 Bが 、 二 ・○ 秒 以 内 に発 し た な らば 、 彼 は A に対 し て応 答 し 、 か つ次 に再 び Aが 発 声 す る こと を望
ん で いる の であ る 。 す な わ ち B は発 声 タ ー ンを 次 に A へ配 分 す る こと が でき る。 し か も A も ま た、 B の
音 声 か ら 自 分 に発 声 タ ー ンが 回 さ れ た こ と を 認 知 し て い る と いう こ とが 示 唆 さ れ て い る。 し か し こ の考
察 は 、 記 録 さ れ た デ ー タ上 の統 計 的 な 有 意 差 に も とづ い て 、 経 験 的 (empiriにc導aき l出 ︶ され たも の
であ り 、 統 計 的 に有 意 な 差 は 必ず し も リ スザ ル に と って、 心 理 学 的 ・生 物 学 的 に意 味 のあ る 差 であ る こ と を 意 味 し な い。 推 測 を 実 験 的 に検 証 す る 試 み を次 に行 お う と 考 え た。
上 述 の観 察 が す べ て終 了 し た のち に、 五 頭 の集 団 のな か か ら 任 意 の 二頭 のリ スザ ルを 選 択 し、 彼 ら を
定 期 的 に短 時 間 、 別 の小 型 ケ ージ (一・五 ×○ ・五 × 一・五 メ ー ト ル) に移 し て実 験 を 行 った。 こ の ケ ー
ジ は 中 央 で 二 つの部 分 に仕 切 ら れ て い て 、 そ れ ぞ れ の コン パ ー ト メ ン ト間 で動 物 が 身 体 接 触 お よ び 視 覚
的 コミ ュ ニケ ー シ ョ ンを 行 う こ と が 阻 害 さ れ 、 ボ ー カ ルイ ン タ ラ ク シ ョ ン のみが 許 容 さ れ て いる 。 ま ず
最 初 の 五 日 間 各 三 〇 分 、 二頭 の被 験 体 を こ の ケ ー ジ に移 し て観 察 を 行 い、 彼 らが こ の飼 育 状 態 で も 、 先
と 同 様 の ル ー ルにも と づ き 発 声 行 動 を 頻 繁 に行 う こと を 確 認 し た。 そ の の ち 六 日 目 に 、 二頭 のう ち の 一
頭 だ け を 実 験 用 ケ ー ジ の 一方 の コ ン パ ー ト メ ント に移 し 、 彼 が 最 初 に音 声 を 発 し た直 後 に、 別 の コ ン
パ ー ト メ ン ト にあ ら か じ め設 置 し た スピ ー カ ー か ら 、 前 日 ま で そ こ に移 さ れ て い た リ スザ ル の音 声 を 流
し て (プ レイバ ッ クし て)、 そ れ に つづ く 被 験 体 の反 応 を 観 察 し た。 つま り 一方 の リ スザ ルが 、 前 の 日
ま で と同 様 、 当 然 隣 の コ ンパ ー ト メ ン ト にも う 一頭 の仲 間が い る と判 断 し て音 声 を 発 す る こ と を 利 用 し
て、 実 際 、 あ た か も も う 一頭が 存 在 し て い る か のよ う に 、 スピ ー カ ー から 音 声 を プ レイ バ ック し 、 被 験
体 を ト リ ック に か け よ う と いう の であ る 。 も し仮 説 ど お り であ る な ら ば 、 被 験 体 が 音 声 を 発 し た あ と に、
そ の音 と A M セ グ メ ン ト数 に お い て近 似 し た音 が ひき つづ い てプ レイ バ ック さ れ た と き 、 こ のリ スザ ル
は 他 の場 合 よ り、 再 び 刺 激 音 に対 し て応 答 す る (二 ・○ 秒 以 内 に音 声 を 発 す る ) 傾 向 が よ り 高 い であ ろ う と 、 私 は 想 定 し た。
も ち ろ ん 音 声 を リ スザ ルが 発 し た と き 、 即 座 にそ こ に含 ま れ るA M セ グ メ ン ト の数 を 知 る こ と は不 可
能 であ る。 そ こ で先 行 音 の特 性 と は ま った く か か わ り な く 、 独 立 に 用 意 し た刺 激 音 を プ レイ バ ックし 、
は た し て そ の刺 激 に対 し て 再 び 被 験 体 が 応 答 し た か ど う か と いう カ テゴ リ ー に沿 って 、 ポ スト ホ ック に
最 初 の被 験 体 が 発 し た 音 と 刺 激 音 のA M セグ メ ン ト数 の差 を 比 較 し た の であ った 。 結 果 は 、 表 2 ・8 に
し た 音 声 との AM セ グ メ ン ト数 の平 均 差 (カ ッ コ内 は標 準 偏 差).
由度=35, p<0.05 有 意 差t=2.06,自
示 さ れ て い る。 被 験 体 が 刺 激 に 対 し て応 答 し た と き の ほ う が 、 応 答 し な
か った 場 合 に 比 べ て、 二 つ の音 のあ いだ のA M セグ メ ント数 の差 の値 は 有
意 に小 さ いこ と が 明 ら かと な った 。 仮 説 を 支 持 す る 実 験 結 果 であ った 。
会 話 の ル ー ル の機 能
リ スザ ルは 自 然 状 態 でも 個 体 間 の身 体 接 触 を ほ と んど も た ず 、 音 声 を や
り と り す る こ と で相 互 作 用 を行 って い る と 考 え ら れ る。 し か も こ の音 の や
り と り は、 一定 の ル ー ルに従 って組 織 化 さ れ て いる 。 あ る 個 体 が 当 の音 声
を 出 し た と す る。 そ の音 は ク モザ ル の場 合 と 違 って、 コミ ュニケ ー トし よ
二 ・○ 秒 以 内 の間 隔 を 伴 う タ ー ン ・テ イ キ ング (タ ー ン のや り と り ) と し て 行 わ れ る 。 そ の間 、 音 声 発
← 応 答 と いう 二個 体 間 の相 互 作 用 は、 時 と し て複 数 回 つぎ つぎ 繰 り 返 し て生 起 す る が 、 そ れ は や は り
ボ ー カ ルイ ンタ ラ ク シ ョ ン の頻 度 は 、 社 会 的 親 和 性 の高 い ペ ア間 ほ ど 高 く 、 ま た発 声 ← 応 答 (発 声 )
は 、 発 声 後 二 ・○ 秒 間 は沈 黙 を 守 る と いう 弁 別 ル ー ルが 、 集 団 の メ ンバ ー間 で共 有 さ れ て い る の であ る。
る 必 要 が あ って、 そ れ より 遅 れ た場 合 には 一般 に応 答 と み な さ れ な い。 ま た応 答 を す る 意 図 のな いも の
が 誰 であ る か を 同 定 でき る。 そ し て発 声 に対 し て応 答 を し よ う と す る 個 体 は 、 二 ・○ 秒 以 内 に 発 声 を す
ロード キ ャ ス テ ィ ング (不特 定 対 象 に向 け て の発 声 ) な の であ る。 し か し そ の音 を 聞 く 仲 間 は 、 発 し 手
う と す る相 手 を 特 定 す る よ う な 音 響 要 素 を 含 ん で いな い。 信 号 の受 け 取 り 手 を 指 定 し な い、 一種 のブ
表2.8 被 験 体 が プ レ イバ ッ ク音 に 応 答 した と き,お よ び 応 答 し なか った と きの プ レ イ バ ック音 とそ れ に 先 行 し て被 験 体 が 発
声 は当 の 二個 体 の ペ ア間 で 排 他 的 に や り と り さ れ て、 第 三 者 の介 入 は 回避 さ れ て いる 。
こ こ に述 べ て き た リ スザ ル の音 声 コミ ュ ニケ ー シ ョン への アプ ロー チが 、 ヒト の日 常 会 話 の成 り 立 ち
を 現 在 に 至 る ま で分 析 し て き て い る、 いわ ゆ る会 話 分 析 (conversationの手 a法 na とl 多yくsの i共 s通 ︶
eleme )nにtよ,っ pて r、 os まo たd 円y滑 な イ ンタ ラ ク シ ョンを 成 立 さ せ て いる こ
ele)mに eよ nt っ, て 相p手hに o中 n心 em 的e な メッ セ ー ジ を 伝 達 し て い る ば か り で は な く 、 そ
点 を 有 し て い る こ と は 、 す で に 明 白 で あ ろ う 。 会 話 分 析 は ヒト の会 話 に お い て、 言 語 音 が 言 語 的 要 素 (linguistic の音 楽 的 要 素 (musical
と を 明 ら か にし てき た。 言 語 音 のピ ッチ 、 イ ン ト ネ ー シ ョ ン、 スト レ スな ど に よ って、 話 者 の発 言 の終
了 、 相 手 に質 問 を 行 って い る こ と 、 あ る い は同 意 を 求 め て い る こ と な ど が 初 め て表 現 可能 と な って い る。
そ れ ら は、 発 語 行 動 の ハー ド ウ ェア 的 側 面 か ら 、 一連 の会 話 の流 れ のな か の句 読 標 m 識a ︵r pk ue nr ctuation
) と し て の機 能 を 担 って い る の で あ る。 と り わ け 、 三名 以 上 の個 体 が 参 与 し て行 わ れ る ﹁座 談
的 ﹂ 相 互作 用 の場 面 に お い て、 発 語 が いか に組 織 さ れ 、 いか に タ ー ンが 配 分 さ れ る か と いう ル ー ルが 、
リ スザ ル の社 会 的 相 互 作 用 のな か で す で に先 ど り さ れ て存 在 す る よ う に見 え る の は興 味 深 い。
ただ リ スザ ル の音 声 で は 、 発 声 の主 体 が 誰 な の かを 音 の特 徴 か ら 読 み取 る ほ か に は 、 音 声 形 態 のう ち
に呼 び か け る対 象 を 指 定 す る 手 が か りが 埋 め込 ま れ て いな い。 し か も 、 呼 び かけ る側 の個 体 的 な 特 性 に
応 じ て 応 答 者 が あ る親 し い範 囲 に限 ら れ て いる と いう 点 で、 音 声 の交 換 自 体 が 個 体 の社 会 関 係 形 成 の手
段 と化 し て い る と 考 え ら れ る。 言 語 的 な 会 話 にお い て も 、 音 声 を わ れ わ れが 発 す る こ と で、 他 者 と そ の
つど 関 係 を 形 成 す る働 き が 存 在 す る こ と は、 歴 然 た る事 実 であ ろ う 。 何 は と も か く 、 相 手 と こと ば を 交
わ す こ と 自 体 が 一義 的 に大 切 な のだ と いう 会 話 の側 面 は 無 視 でき な い。 し か し 少 な く と も 、 二者 間 に会
話 が も っぱ ら 行 わ れ て いる 事 態 に お い てさ え、 潜 在 的 に 関 与 を 認 め ら れ て い る第 三者 は会 話 の展 開 に貢
献 す る限 り 、 そ の会 話 へ の参 与 が 可 能 な はず であ る 。 そ の意 味 で は、 リ スザ ル の ボ ー カ ル イ ン タ ラ ク
シ ョン に か か わ る ルー ルは 、 言 語 的 な 会 話 の形 式 的 側 面 の前 駆 体 と いう べ き な の か も しれ な い。
伊 沢 さ ん に よ れ ば 、 熱 帯 多 雨 林 の濃 い緑 の中 で 四方 八 方 か ら 聞 こえ て く る リ スザ ル の声 が 、 彼 ら の集
こ の点 に考 え を 至 ら せ た
団 と し て の凝 集 性 の維 持 に役 立 って い る で あ ろ う と の こと で あ る。 で は 、 リ スザ ルが 会 話 を 支 え る形 式
的 な ルー ルを 用 い て ま で、 音 に よ って具 体 的 に伝 え て い るも のは 何 な の か︱
と き にわ れ わ れ は、 再 び 彼 ら に と って は発 声 す る と いう 行 動 自 体 が 意 義 を も つ のだ と い う こと を 認 識 す
る は め に な る の であ る 。 リ スザ ル の発 す る ノ イ ズ状 の音 は 、 音 響 上 は 聞 く 側 にそ の発 信 源 の同 定 だ け で
な く 、 そ の位 置 も 確 定 でき る し く み に な って い る。 集 団 メ ンバ ー の空 間 的 ま と ま り を 維 持 す るう え で最
適 と 思 わ れ る こ の種 の音 は、 実 に多 く の動 物 種 の レ パ ー ト リ ー中 に 見 ら れ 、 一般 に定 位 音 (ロケ ー シ ョ
ン コー ル) と 総 称 さ れ て いる。 あ る いは 発 し手 の個 体 特 性が 顕 著 な こと か ら 、 署 名 音 (signatu )re
と も いわ れ る。 と ころ が 音 響 上 の音 源 定 位 性 と 署 名 性 を 、 情 報 と し て最 大 限 に盛 り込 む 一方 で、 ほ か の
情 報 は 限 り な く ゼ ロに近 く し か含 ま れ て い な い の であ る 。 つま り、 リ スザ ル は音 声 自 体 に よ って は実 に 何 も のも 伝 達 し て いな い と 考 え ざ る を え な い。
で は 、 そ の よ う に し て ま で リ スザ ル は、 なぜ 会 話 の ル ー ルを発 達 さ せ る こ と に な った のだ ろ う か。 つ
ま り 、音 声 の交 換 を 社 会 関 係 形 成 の手 段 と す る 必 要 を生 み 出 し た 原 因 は、 ど こ にあ る のだ ろ う か 。 こ の
call
こ と を考 察 す る こ と は、 言 語 に よ る会 話 の進 化 に示 唆 を与 え て く れ る手 が か り を わ れ わ れ に与 え てく れ
る に違 いな い。 次 の章 で、 こ の問 い への解 答 の 一つの 可能 性 と な る 話 題 を書 こう と思 う 。
3
な ぜ警 戒 音 を 発す る のか
こ の章 で は、 動 物 行 動 学 の世 界 でず いぶ ん古 く か ら ﹁警 戒 音 問 題 ﹂ と し て 扱 わ れ て き た ト ピ ック に つ
い て 、述 べ よ う と 思 う 。 仲 間 ど う し で 、 単 一の種 類 の音 声 を 交 わ す 以 外 に、 リ スザ ルが 唯 一例外 的 に音
声 を発 す る文 脈 が 、 捕 食 動 物 を 目 撃 し たと いう 状 況 な の であ る。 一九 八 四年 の 四 月 か ら 私 が ア メ リ カ で
仕 事 を す る よ う にな った と き の勤 め 先 に は 国 立 衛 生 研 究 所 (N I H ) と いう 名 前 が つい て い て、 主 要 な
キ ャ ンバ スは首 都 ワ シ ン ト ン郊 外 の べ セ スダ と いう 街 に位 置 し て い た。 N I H の本 部 と 通 り を は さ ん で
向 か い に は、 海 軍 病 院 と いう 建 物 が あ って 、 当 時 大 統 領 であ った ロナ ルド ・レー ガ ンが 腹 部 に でき た ポ
リ ープ を と り さ る手 術 で し ば しば 入 院 し て は 、 全 米 向 け の ニ ュー スに放 映 さ れ て い ると いう よ う な と こ ろ であ った。
し か し、 実 際 に私 が リ スザ ルを 相 手 に し て い た のは 、 同 じ N I H で も ア ニ マル セ ンタ ー と いう 部 署 で、
場所 も ベ セ スダ か ら 五 〇 キ ロも 内 陸 に ひ っこ んだ 、 ジ ョ ン ・デ ンバ ー の カ ント リ ー ロー ド と いう 唄 にう
た わ れ た道 ぞ い の片 田 舎 であ った 。 野 生 の七 面 鳥 を と き お り 見 かけ た り 、 ア メリ カ海 軍 の現 役 の大 佐 で
実 は ソ ビ エト の ス パ イ だ っ た と い う 人 が 、 K G B の エ ー ジ ェ ン ト と 密 会 の 場 所 に 使 っ て い た こ と が 判 明
し た と いう のだ から 、 ど れ だ け ひ と 気 のな いあ た り にあ る か お わ か り いた だ け る の で は な いだ ろ う か 。
こ の ア ニ マ ル セ ン タ ー で 、 ま った く ご く 普 通 の 二 次 林 の な か に フ ェ ン ス で お お っ た オ リ を 建 て 、 た く
さ ん の 集 団 の リ スザ ル を 飼 い は じ め た のだ が 、 ワ シ ・ タ カ の 類 が 多 く 、 ま た キ ツ ネ や ア ラ イ グ マも た び
た び 出 没 す る 。 も ち ろ ん 何 と い っても フ ェン スで外 界 と は仕 切 ら れ てあ る の だ か ら 、 本 当 に襲 わ れ る と
いう こと は な か ったが 、 警 戒 音 だ け は頻 繁 に録 音 す る こ とが でき た の であ った。
警 戒 音 問 題
警 戒 音 は 霊 長 類 と鳥 類 の ほ と ん ど の種 類 に お い て、 彼 ら の音 声 レパ ー ト リ ー のな か に含 ま れ て い る。
捕 食 動 物 の存 在 を いち 早 く 察 知 す る こ と は 、 動 物 にと って生 存 に直 接 か かわ る 大 問 題 で あ るだ け に、 危
険 を 仲 間 に知 ら せ る と いう 機 能 を 果 た す音 の産 出 に は、 多 大 な 淘 汰 圧が か か る の であ る。 と は いう も の
の、 よ く考 え て み る と 、 警 戒 音 を 出 す と いう 行 動 は 当 の音 の発 し手 には 、 い った いど う いう 利 益 が あ る
のだ ろ う か 。 他 者 にと って利 益 と な る と い って も 、 結 局 そ の他 者 と いう のは警 戒 音 を 発 し た 主 体 と 同 じ
種 の メ ンバ ーな のだ か ら 、 種 全 体 の利 益 にな る のだ と いう発 想 が 生 ま れ る か も し れ な い。 し か し 、 そ も
そ も 種 と いう 概 念 は ヒ トが ヒ ト以 外 の生 物 に対 し て、 自 ら の認 知 体 系 にも とづ い て都 合 よ く 作 り 上げ た
分 類 のカ テ ゴ リ ー では な い のか 。 種 が 生物 の進 化 にと って 、 本 当 に意 義 のあ る 単 位 で あ ると いう根 拠 は、 そ れ ほど 強 力 と は 思 え な い の であ る。
﹁他 者 の た め にお の れ を 犠 牲 にす る﹂ と いう 行 為 が 、倫 理的 に高 く 評 価 さ れ る こ と に世 の東 西 は 問 わ
な い よ う だ 。 警 戒 音 は 別 と し ても 、 そ れ 以 外 に た と え ば 、 ミツ バ チ の世 界 で は 、 働 き バ チ は メ ス であ る
にも か か わ ら ず 、 ひ た す ら 女 王 のた め に献 身 す る の み で 、 自 ら は子 を 残 さ な い。 ﹁なぜ 、 こ の よ う な 崇
高 とも 思 え る行 動 が 淘 汰 さ れ て残 って き た のか ﹂ と いう こと に つ い て は、 ず いぶ ん古 く か ら議 論 が な さ れ てきた。
も っと も ナ イ ーヴ な 回答 は、 ﹁自 ら を 捨 て る こ と で所 属 集 団 全 体 が 利 益 を 被 る のだ か ら ﹂ と いう 滅 私
奉 公 型 の解 答 であ る。 と こ ろが 、少 し ま じ め に考 え て み る と 、 生 物 の形 質 を 後 世 に伝 え る 手 段 が 遺 伝 情
報 に限 ら れ て い る ので あ る以 上 、 ﹁滅 私 ﹂ し て し ま う と、 そ の情 報 は伝 わ ら な い はず であ る。
こ う 考 え てく る と、 問 題 な のは 、 警 戒 音 の発 声 や 働 き バ チと か働 き ア リと か の限 ら れ た 種 の行 動 だ け
では な い。 自 分 に と って よ り も 、 む し ろ他 者 に と って益 と な る行 動 は 、 な ぜ 進 化 し た のだ ろ う か。 つま
り 、 ﹁利 他 性 ﹂ は ど の よ う に し て発 達 し て き た のだ ろ う か と いう 考 察 に ま で行 き つ い て し ま う の であ る 。
警 戒 音 の進 化 に つ い て の 一つの解 釈 は 、 こ の類 の音 の発 声 は結 局 のと こ ろ 従 来 の個 体 淘 汰 理論 の枠 内
で十 分 説 明 でき る 、 と いう 立 場 に 依 拠 し て い る 。 警 戒 音 を 発 す る と いう 行 動 自 体 は、 主 体 に と って か
え って捕 食 動 物 に目 だ って し ま う 可能 性 が 高 いた め、 非 常 に危 険 性 の高 い行 動 に見 え る 。 なぜ 黙 って逃
げ ず に、 わ ざ わざ 声 を た て て い る のか ? 実 は 、 一見 彼 ら は危 険 を お か し てま で仲 間 に捕 食 動 物 の存 在
を 知 ら せ て いる よ う に見 え る け れ ど 、 実 際 によ く 観 察 し て み る と 、 仲 間 と いう よ り も む し ろ捕 食 動 物 自
体 に 向 け て、 音 を 出 し て い る こ とが 多 い。 そ れ は自 身 の生 存 可能 性 を 高 め る作 用 を し て いる と 想 像 す る。
彼 は 警 戒 音 を 発 す る こ と で 、捕 食 動 物 に対 し、 ﹁ぼ く は、 も う 君 を 見 つけ た よ。 見 つけ た 以 上 、 君 が ぼ
く を つか ま え る の はけ っこう む ず か し いよ。 ま だ 君 の存 在 に気 づ い て いな い連 中 を 狙 った ほ う が や さ し いよ ﹂ と 、 アピ ー ルし て い る と いう 仮 説 で あ る。
第 二番 目 の解 釈 は、 ﹁血 縁 淘 汰 の理 論 ﹂ に よ る も の であ る。 血 縁 淘 汰 と いう ロジ ック は、 原 型 と し て、
﹁親 が 子 のた め に犠 牲 を 払 って尽 く す ﹂ と い う よ う な 行 動 は 不 思 議 で は な い と いう 発 想 が 深 く か か わ っ
て い る。 こ の親 の行 動 によ って 、 よ り たく さ ん の子 ど も が 生 き 残 って生 殖 を 果 た す こ とが で き る な ら ば 、
そ れ は親 の遺 伝 子 の コピ ーを 後 世 によ り 多 く 伝 え て いく こ と に な る のだ か ら 、 当 然 の行 動 と 考 え て も よ
いと いう ので あ る。 と ころ で よ く考 え て み る と 、 あ る 個 体 の遺 伝 子 の コピ ー は当 の個 体 の子 にだ け で は
な く 、 他 の血 縁 個 体 に も 多 少 と も 共 有 さ れ て い る。 し た が って 子 ど も に 犠 牲 を払 う 行 動 以 外 にも 、 も っ
と遠 縁 の血 縁 個体 の た め に尽 く す 行 動 が 進 化 し ても お か し く は な い と考 え ら れ る よ う に な った の で あ る。
血 縁 淘 汰 理 論 にも と づ く 仮 説 に よ る と、 警 戒 音 を 発 す る と き 、 動 物 は た し か に危 険 を お か し、 自 己 の
生 存 価 を 低 く し て いる と 考 え る。 一方 、 警 戒 音 に よ って周 囲 の仲 間 の生 存 価 は高 めら れ る 。 さ ら に、 社
会 的 動 物 で は 、 血 縁 関 係 にあ る 個 体 は、 互 い に空 間 的 に か た ま り あ って 生 活 し て い る こ と が 多 い。 し た
が って、 ﹁警 戒 音 に よ って生 き 残 り や す く な った (生 存 価 の高 ま った ) 個 体 ﹂ が 、 実 際 に は、 ﹁自 ら危 険
を お かす こ と によ って自 分 の生 存 価 を 低 め た 個 体= 警 戒 音 の発 し 手 ﹂ の血 縁 であ る 確 率 が 、 統 計 的 に高
く な る。 た と え 、 警 戒 音 の発 し手 が ピ ンチ に陥 って 、 個 体 レベ ル で の生 存 価 が 脅 か さ れ た と し ても 、 彼
の遺 伝 子 は、 結 局 の と こ ろ 、 よ り生 き 残 り や す く な った (生 存 価 を 高 め た ) 周 囲 の血 縁 個 体 に担 わ れ て、
よ り よ く 生 き 残 って いく はず だ 、 と いう 考 え で あ る。
リ スザ ル のヤ ップ と ピ ープ
面 白 い こと に リ スザ ル の発 す る警 戒 音 にも 、 明 確 に異 な る 二通 り の タ イプ が 存 在 す る。 一つは ヤ ップ
コー ル、 も う 一つは ピ ープ コー ル と呼 ば れ て いる 。 ヤ ップ と ピ ー プ と いう 語 は英 語 由 来 の擬 音 で あ り 、
た し か に ヤ ップ コー ル は そ の名 の と お り に響 く し 、 ピ ー プ コー ルは 高 く 澄 ん だ 口笛 のよ う な音 で あ る。
これ ら の音 の記 載 に先 鞭 を つけ た マッ ク スプ ラ ン ク精 神 医 学 研 究 所 のデ ト レ フ ・プ ロー ク と ジ ク リド ・
ホ ッフ は 、 ベ ルベッ ト モ ンキ ーと 同 様 に、 リ スザ ル でも こ の 二通 り の パ タ ー ンが 捕 食 動 物 の種 類 の違 い
に対 応 し 、 ヤ ップ は 哺 乳 動 物 の捕 食 獣 、 ピ ープ は鳥 類 を 表 象 す る も の で は な い か と推 測 し た。
そ こ で 私 の仕 事 は 、 ま ず 彼 ら の考 え を 検 証 す る こと か ら 出 発 し た 。 リ スザ ル の いる森 の近 く に身 を 潜
ま せ て 、 ア ラ イ グ マが や ってき た り 、 タ カが ケ ージ の屋 根 す れ す れ を 飛 び 去 る の を何 度 も 観 察 し たも の
の、 指 摘 さ れ て いる よ う な 対 応 は見 いだ せな か った 。 つ い で とば か り 、 タ カ の剥 製 を 木 のあ いだ に張 っ
た ロー プ にす べ ら せ て み た り 、 あ げ く の は て に は 猟 犬 ま で借 り て き て リ スザ ル に見 せ た り し た が 、 す べ
て徒 労 に終 わ った。 そ こ で、 これ は か え って面 白 く な った と 、 彼 らが ヤ ップ と ピ ープ を 発 声 す る と き の
状 況 と 聞 き 手 の反 応 を 注 意 深 く 観 察 す る と いう 方 策 に 切 り 替 え 、 以 下 の よ う な 事 実 を 見 いだ し た の で あ った。
1 まず 当 た り前 の こと で あ るが 、 ヤ ップ と ピ ープ で は音 の構 造 が ま った く 異 な る。 図 3 ・1 の ソ ナ
リス ザ ル の ピ ー プ コー ル と ヤ ップ コ ール の ソ ナ グ ラ ム
グ ラ ム よ り わ か る よ う に、 ヤ ップ で は最 初 こ そ 周 波 数 の高 い
域 で純 音 のよ う に 澄 んだ 音 色 が 現 れ る が 、 た だ ち に急 激 な 周
波 数 変 調 が 生 じ て 音 は低 く な り 、 か つ ノ イ ズ化 す る。 一方 、
ピ ープ は 、 高 域 で変 調 幅 の乏 し い、 し かも 長 さ の短 い音 であ
る。 周 波 数 変 調 の大 き さ は 動 物 の、 当 の音 に つい て の音 源 定
位 の精 度 と正 の相 関 を も つ傾 向 にあ る ので 、 ヤッ プ は 非 常 に
音 源 定 位 のし や す い音 、 ピ ープ は 非 常 にし づ ら い音 と いう こ
と にな る。 ま た ワ シ ・タ カ で は 、 彼 ら の可 聴 域 は せ いぜ い五
∼ 六 キ ロ ヘル ツが 上 限 と いわ れ て いる の で、 ピ ー プ は聞 こ え
て いな い の で は な い かと 思 わ れ る。
2 発 声 さ れ る際 の音 の強 さ に つい て も 、 ヤ ップ は 強 く 、逆 に
ピ ープ は 弱 い。 し か も リ スザ ルは ヤ ップ を 出 す と き は 、 い っ
た ん鳴 き 出 す と な か な か終 わ ら な い。 と き に は 五分 以 上 に わ
て気 が つけば 、 タ カが 眼 前 に迫 ってき て い たと いう 文 脈 と、 は る か遠 く 頭 上 を タ カが 旋 回 し て いる
違 いな い ので あ るが 、 そ の程 度 に はも ち ろ ん差 が あ る の は当 然 であ ろ う 。 う っか り 注 意 を怠 って い
3 動 物 が 捕 食 動 物 に出 会 う と いう こと は、 そ れ 自 体 、 当 の個 体 にと って危 機 的 状 況 であ る こ と は間
た って何 十 回 と ヤ ップ を 繰 り 返 し続 け る。 対 照 的 に ピ ープ の発 声 は、 い つも わず か 一度 き り であ る。
図3.1
と いう のと で は、 火急 度 に 大 き な 隔 た り が あ る。 そ こ で ワ シ ・タ カが 警 戒 音 発 声 を ひ き お こ さ せ た
原 因 であ った 状 況 の み に限 定 し て、 発 声 行 動 の頻 度 が 捕 食 動 物 と リ スザ ル のあ いだ の距 離 と ど のよ
う な 関 係 が あ る か を 調 べ て み た 。 す る と ヤ ップ に関 し て は 、 よ り 近 く で初 め て ワ シ ・タ カを 認 め た
と き に、 リ スザ ルは よ り 高 頻 度 で発 声 す る こと が 判 明 し た。 音 は ま す ま す 強 く な り 、 よ り し つこ く
繰 り 返 し て鳴 く よ う にな る。 と こ ろが ピ ープ は、 ワ シ ・タ カを 遠 く に認 め た と き に し か発 声 さ れ な い こと が わ か った。
4 次 に集 団 内 の リ スザ ルを 、 一組 だ け 一時 的 に他 の メ ンバ ーか ら 隔 離 し て観 察 を 行 って み た 。 と こ
ろ が 一頭 だ け の リ スザ ル は、 ヤ ップ に関 し て は集 団 内 で複 数 個 体 と と も に いる 場 合 と ま ったく 変 わ
ら ず 発 声 す る も の の、 ピ ープ は ま った く発 声 し な く な った の であ った。
5 聞 き 手 の反 応 も 、 ヤ ップ と ピ ープ の聞 こ え た場 合 で は大 き く 違 っ て い た。 ヤ ップ を 聞 く と 、 発 し
手 の付 近 の個 体 は 、 む し ろ 音 源 に積 極 的 に近 づ こう と し て、 や が て お の お のが 大 き な 声 を あ げ て
騒 々 しく 動 き 回 る よ う にな る、 いわ ゆ る モビ ング行 動 の よ う な も のが 見 ら れ る。 他 方 、 ピ ープ を 誰
か が 発 す る や いな や、 た と え今 ま で大 にぎ わ い であ った集 団 も急 激 に静 ま り か え る。 す べ て の リ ス
ザ ルが 身 を 固 く し て、 注 意 深 く あ た り を う かが い、 危 険 の存 在 を 探 る の であ った 。
自 分 の周 囲 に 同 種 の仲 間 が 存 在 す る か し な い かと いう 、 社 会 的 状 況 と 無 関 係 に発 声 さ れ る ヤ ップ コー
ルが 、 発 し 手 自 身 の生 存 価 を 高 め る た め に生 ま れ てき た の であ ろ う と い う こ と は、 容 易 に想 像 が つく 。
い った ん 捕 食 者 を 見 いだ し た リ スザ ル は、 ﹁自 分 が 相 手 を 見 つけ た のだ か ら 、 相 手 も お そ ら く 自 分 を 見
つけ て い る だ ろ う 。 だ か ら 隠 れ よ う と し て も 意 味 が な い。 む し ろ 自 分 も相 手 の存 在 に気 づ いた こ と を ア
ピ ー ル し よ う﹂ と 派 手 に音 を 出 し て、 捕 食 の意 図 を く じ こう と し て いる。 捕 食 動 物 を 見 つけ た とき に、
対 象 が 自 分 に近 接 し て いれ ば 、 そ れ に対 応 し て危 険 度 も 高 い のだ か ら 、 よ り 激 し く ヤ ップ を 出 す と いう
の は理 に か な って いる と い え よ う 。 ヤ ップ の発 し手 に空 間 的 に近 い 場 所 に、 た ま たま 居 合 わ せ た 同 種 個
体 に し ても 、 捕 食 動 物 が 発 し手 を す で に認 め て いる 以 上 、 自 分 た ち も 見 つけ ら れ て し ま って い る確 率 が
か な り高 いと 想 像 さ れ る。 た と え 見 つけ ら れ て いな か った と し て も 、 仲 間 の 一頭 が ヤ ップ で そ の存 在 を
公 に し て し ま った う え は、 静 ま り か え って難 を 逃 れ よ う と す る のは 賢 い方 策 と は い え な いだ ろ う 。 モビ
ングが い った いど う いう 機 能 を 果 た し て い る か に つ いて は、 永 年 の研 究 にも か か わ ら ず 諸 説 紛 々 で定 か
な こ と は 不 明 と いう のが 現 状 であ る 。 ただ 結 果 と し て、 捕 食 の成 功 度 を 低 め て い る こ と は確 か ら し い。
そ れ で は、 ピ ープ コー ル はど の よ う に解 釈 し たら よ い のだ ろ う か 。 個 体 淘 汰 説 で は 説 明 が 不 十 分 な の
は 明白 であ るが 、 で は 血 縁 淘 汰 説 は あ て は ま る のだ ろ う か。 そ のた め に 、 と り あ えず ﹁集 団 のな か で 誰
が ピ ープ を 頻 繁 に発 し た か﹂ を チ ェ ック し て み る こ と に し た。 そ の とき 警 戒 音 の発 し 手 の近 く に位 置 し
て 、 難 を 逃 れ る確 率 の高 い個 体 は 発 し 手 と ど う いう 関 係 にあ る 傾 向 な の かを 推 定 す る の で あ る。
リ スザ ル の オ スは、 性 成 熟 年 齢 に達 す る と 、 一般 に生 ま れ 育 った集 団 を 離 れ る こと が 知 ら れ て いる 。
彼 ら は やが て他 の集 団 へ移 っ てし ま う 。 これ に対 し て メ スは 、 同 一の集 団 内 で 母 や 姉 妹 と と も に 一生 を
お く る こ と が 多 い。 し たが って、 集 団 内 に い る 血縁 個 体 の数 は 、 成 体 メ ス のほ う が オ スよ り 圧 倒 的 に多
い こ と にな る。 も し 血 縁 淘 汰 説 が 正 し い のな ら 、 血 縁 個 体 を た く さ ん も つ成 体 メ ス のほ う が 、 オ スよ り
集 団 の 各 個 体 が ピ ー プ コ ー ル を 出 し た 頻 度 . も っ と も近 接 し て い た 個 体 図3.2
が そ の と き誰 で あ っ た か とい う観 点 か ら比 較 を試 み た .
頻 繁 にピ ープ を 発 し そ う な も ので あ る。 し か し 、 発 声
行 動 にそ の よ う な 性 差 は み ら れ な か った。 彼 ら が 、 血
縁 個 体 が 近 く に い る とき に、 よ り 頻 繁 に ピ ー プ を 出 す
と いう 事 実 も 見 あ た ら な か った。
﹁相 互的 利 他 主 義 ﹂ の考 え 方
と こ ろが 、 思 いも よ ら な い事 実 が 明 ら か と な った。
私 が 観 察 の対 象 と し た の は、 六 頭 の リ スザ ル か ら な る
集 団 であ る。 いま A と いう 個 体 が ピ ー プ を 発 し た と す
る と 、 五 頭 の メ ンバ ー のう ち A に空 間 的 にも っと も 近
接 し て いた 個 体 を 、 当 の ピ ー プ の受 け 手 と 操 作 的 に定
義 す る。 す る と 、 ピ ー プ に つ い て の ﹁発 し 手︲ 受 け
手 ﹂ の組 み 合 わ せが 結 局 、 集 団 の中 に ﹁6×5=30﹂
でき る勘 定 にな る。 ﹁A -B ﹂ ﹁A -C ﹂ ⋮ ⋮ と いう す
ベ て の ペ ア に つ いて 、 実 際 にそ の組 み 合 わ せ で ピ ープ
の発 声 と受 け 取 りが 生 起 し た 頻 度 の分 布 を 描 いた のが 、
図 3 ・2 であ る。 す ると 、 A と いう リ スザ ルが 個 体 D
が 近 接 に位 置 し て い たと き 、 頻 繁 に ピ ープ を 発 し て いる と い
う 場 合 には 、 必 ず ま た D も A が 近 く に い る状 況 で ピ ー プ を 多
く 発 し て い る こ とが 判 明 し た の であ る 。 逆 に D はB が 受 け 手
の とき にピ ープ を ま れ に し か発 し な いと す る な ら ば 、 B も D
に対 し て ほ と ん ど ピ ープ を 出 さ な い。
次 に、 ﹁発 し 手︲ 受 け 手 ﹂ が ﹁個 体 A -個 体 B ﹂ で あ る 場
合 のピ ー プ の値 と 、 ﹁個 体 B -個 体 A ﹂ に お け る ピ ープ の発
声 頻 度 を 加 え て、 そ の和 を ﹁A -B ﹂ ペ ア の全 発 声 頻 度 と し
て 、 そ れ と ペ ア間 の親 和 度 と の相 関 を 検 討 し た (図 3 ・3)。
あ って、 危 険 は誰 が 教 え よ う と そ の火 急 性 の質 に 違 いが あ る はず は な い のが 筋 と いう も の であ ろ う。 こ
も 警 戒 音 と いう 音 声 は、 危 険 の差 し 迫 り を 伝 え る機 能 を 果 た し て い る の で あ る 限 り は 、 匿 名 で 十 分 で
が 、 こ の音 の構 造 に 発 し 手 の個 体 特 性 が 顕 著 に反 映 さ れ て いる と いう 事 実 であ った (図 3 ・4)。 そ も そ
さ ら に驚 いた のは 、 一頭 ご と にピ ープ の サ ンプ ルを 集 め て ソ ナグ ラ ム に し て いく う ち に気 づ い た のだ
わ れ な い。
を 交 わ し て相 手 を 助 け る こと が 判 明 し た の であ った。 相 手 が 血 縁 個 体 で あ る か否 か は、 こ のと き に は 問
累 積 時 間 を 用 い た。 そ の結 果 、 二頭 のあ いだ の社 会 的 親 和 性 が 増 す に つれ て、 彼 ら は互 い によ く ピ ー プ
親 和 度 の指 標 と し て は、 会 話 分 析 の場 合 と 同 様 、 ペ ア の 二頭 が 個 体 間 距 離 一 ・五 メ ー ト ル以 内 に い た総
図3.3 集 団 内 の 2個 体 の ペ ア ご と の ピ ー プ コ ー ル の発 声 頻 度 と親和 度 の相 関 .
∼ F)の 個 体 ご と の ソナ グ ラ ム. ピ ー プ コー ル の 集 団 内 の6頭(A 図3.4
れ は、 ピ ープ の進 化 が ﹁相 互 的 利 他 主 義 ﹂ と か か わ って いる こと
を 示 唆 し て い る のか も し れ な いと 、 私 は 考 え は じ め た。 現 在 、 カ
リ フ ォ ル ニア大 学 サ ン タ ク ルズ 校 で 生物 を 教 え て い る ト リ バ ー ス
は 、 一九 七 一年 、 ﹁非 血 縁 個 体 間 に利 他 的 行 動 が 生 ず る よ う に淘
汰 圧 が 働 く た め の理 論 モデ ル﹂ を 発 表 し た。 あ る行 動 が 当 事 者 自
身 の生 存 価 を高 め る こ とが な く 、 た だ ひ たす ら に相 手 の利 益 に な
るも の であ った と し ても 、 当 該 の相 手 が 近 い将 来 に 同 等 の お返 し
そ れが ﹁相 互的 利 他 主 義 ﹂ であ る。
を 必ず し て く れ る の な ら 、 利 他 的 行 動 は進 化 す る。 相 手 の返 礼 を 前 提 に利 他 的 に ふ る ま う︱
た だ し こ の場 合 、 お返 し を 予 想 し て行 う 行 動 は、 主 体 にと っ て出
費 が 相 対 的 に軽 いも の でな く て は な ら な い。 大 き な負 担 を 、 と り
あ えず 自 分 単 独 で か ぶ る と いう のは 大 変 個体 に と ってし んど いも
の であ ろう と いう の は 、 容 易 に 想像 が つく。 ピ ー プが リ スザ ル に
よ って、 捕 食 動 物 が ず いぶ ん遠 く に い て危 険 が あ ま り 差 し迫 って
いな い限 り にお い て発 声 さ れ、 し かも 一回 き り し か 聞 か れ な いと
いう のも 、 これ な ら 解 釈 に整 合 性 が つく。
も ち ろ ん 、 あ る行 動 が 本 当 に 相 互 的 利 他 主 義 のも と で進 化 し た
と 論 ず る た め に は、 いく つか の こ と を証 明 し な け れば な ら な い。 まず 動 物 A は 、 そ の行 動 を ﹁B と いう
特 定 の仲 間 が し て く れ た こ と だ ﹂ と認 識 でき な け れ ば な ら な い。 ピ ー プ に見 ら れ た個 体 性 は、 こ の可 能
性 が 高 い こと を 示唆 し て いる の は間 違 いな い。 た だ し音 響 上 の個 体 差 の存 在 は 、 そ れ自 身 リ スザ ルが 当
の差 異 を 実 質 的 に知 覚 し て い る保 証 には な ら な い から 、 実 験 的 な検 証 が ぜ ひ と も 必 要 と な る。 ま た 、 A
が B に 当 の行 動 を 行 う と、 必 ず 近 い将 来 B か ら お 返 し を も ら って いる こ と も 、 何 と か し て示 さ れ な け れ ば な ら な い。
まず 一番 目 の前 提 を 検 証 す る こ と にし た。 リ スザ ルを 一頭 、 小 さ な 部 屋 の中 へ連 れ てく る こ と にす る 。
ヘ ッド ホ ー ンを つけ さ せ 、 そ こ か ら連 続 的 に 同 一のピ ープ を 聞 か せな が ら 、 同 時 に 心 拍 数 を 記 録 す る。
音 が 流 れ は じ め ると 、 彼 ら は 一様 に興 奮 し て 心 拍 数 が 一時 的 に増 加 す るが 、 し だ い に慣 れが 生 じ て平 常
値 に近 く な って いく 。 そ こ で、 刺 激 を 違 う ピ ープ に変 え て や る 。 新 し い音 に は、 二条 件 あ って、 一つは 、
先 の音 と 同 じ リ スザ ルが 発 し た 異 な る ピ ー プ 、 他 は 全 然 違 う リ スザ ルが 発 し た音 にし て や る 。 聞 いて い
る サ ル の心 拍 数 は、 違 う 仲 間 の声 に変 わ る や いな や 、 再 び 急 激 に増 加 す る 。 こ れ は 、 慣 れが 破 ら れ た こ
と を 示 し て い る。 と ころ が 、 同 一個 体 のピ ープ を 使 ってや る と 、 た と え 音 の種 類 を 変 え て や っても 、 心
拍 数 は平 常 値 の ま ま で変 化 し な い。 彼 ら は 、 ピ ー プ を 発 し手 ご と に ひ と ま と ま り のも のと し て弁 別 し て い るら し い。 つま り 、 ピ ープ の個 体 性 を 知覚 し て い る の で あ る 。
次 に第 二 の条 件 を検 証 す る こ と に し よ う 。 A と B と いう 二頭 の リ スザ ルが 接 近 し て採 食 し て いる 場 面
を 想 定 し て い ただ き た い。 A の背 後 に隠 し た スピ ー カ ー か ら 、 彼 のピ ープ のタ イ ミ ング を 見 は か ら って、
B に向 け て流 し てや る。 人 為 的 に、 ﹁B が 近 く に い る状 況 下 で の A の警 戒 音 の発 声 頻 度 ﹂ を 上 げ て や る
の であ る。 も ち ろ ん B に、 人 為 的 な 操 作 で あ る こ と を 気 づ か せ て は な ら な い。 Bが 自 然 に驚 い て逃 げ る よ う に仕 向 け る の であ る 。
二、 三 日 、 集 中 的 に操 作 を 繰 り 返 し た あ と で 、 ﹁A が 付 近 に い る と いう 状 況 下 で の、 B の ピ ープ の発
声 頻 度 ﹂ を実 験 的 操 作 を 加 え な か った とき と 比 較 し て み る こ と に し た。 A の ピ ープ を B に向 け て プ レイ
バ ック し た と き を 出 発 点 と し て、 そ れ か ら 何 分 後 に初 め て Bが お返 し の発 声 を し てく れ た か を 記 録 し て
いく の であ る 。 幾 度 と な く 試 行 を 重 ね て いく と 、 Bが ピ ー プ を プ レイバ ック後 X 分 の時 点 で発 声 す る 確
(ピ ー プ)の 累 積 発 声 頻 度 .
ル の でき な い要 因 に大 き く 支 配 さ れ て いる 。 実 験 条 件 下 で
と いう 天 然 自 然 の、 実 験 者 に は お いそ れ と 条 件 コント ロー
と いう 行 動 は 捕 食 動 物 が ケ ー ジ のま わ り に 出 現 す る か 否 か
く れ る こ とが 判 明 し た。 と は いう も の の、 警 戒 音 を 発 す る
B は よ り 近 い将 来 に A に対 し て、 警 戒 音 で危 険 を 知 ら せ て
カ ー から 再 生 し て や る と 、 そ う で な い状 況 下 に お い て より
結 果 は 図 3 ・5 に 示 し た と お り 、 A の ピ ープ を ス ピ ー
のB の発 声 頻 度 の変 動 パ タ ー ンと 比 べ た の であ る。
操 作 し て いな いご く 平 常 時 の任 意 に観 察 を始 め た時 点 か ら
率 は Y パ ー セ ン ト と いう デ ー タが 得 ら れ る 。 こ の時 間 経 過 に従 った警 戒 音 発 声 の累 積 頻 度 曲 線 を 、 何 ら 図3.5 プ レ イ バ ック 事 態 と コ ン ト ロー ル 条 件 下 で の , 時 間 経 過 に 伴 う警 戒 音
累 積 出 現頻 度.
の であ った 。
のB の発 声 確 率 が 対 照条 件 下 よ り高 く な った の は、 た ま た
ま そ の捕 食 動 物 が リ スザ ル の前 に早 く 現 れ た と い う だ け に
す ぎ な い と いう 可 能 性 が 残 る。 そ こ で、 両 条 件 下 で の捕 食
動 物 そ のも の の出 現 頻 度 累 積 曲 線 を 表 し た のが 図 3 ・6 で
あ る 。 明 ら か に出 現 頻 度 に は差 が な いこ と が 、 こ れ から 判 明 し た の であ った。
リ スザ ル に ヤ ップ コー ルと ピ ープ コー ル の 二 通 り の警 戒
音 の パ タ ー ンが あ る の は、 お のお のが 進 化 し た メ カ ニズ ム
が 違 う か ら に よ る ら し い と いう こ とが 推 察 さ れ る 。 ヤ ップ
た こと を主 張 す る な らば 、 チ ー タ ー問 題 (cheaはt、eう rそ つき ・ペ テ ン師 の意 ) を ど う 扱 う の か と いう
の議 論 に は 論 理 上 のネ ックが あ る 。 利 他 的 行 動 が 血縁 のな い者 ど う し のあ いだ で行 わ れ る よ う に進 化 し
か った。 こ れ だ け の実 験 から で は 相 互 的 利 他 主 義 の証 明 に は 、 いま だ 不 十 分 であ る と い う の であ る。 こ
科 学 雑 誌 に 、 短 く ま と め て投 稿 し て み る こ と に し た。 しば ら く し て戻 ってき た審 査 者 か ら の返 事 は冷 た
り かけ て こ のよ う な こ と を 考 え つ い た の で 、 私 と 協 同 研 究 者 は 研 究 結 果 を ﹁ネ イ チ ャ ー﹂ と いう 英 国 の
告 を し て く れ た かを 認 識 し、 そ の頻 度 に応 じ て、 そ れ 相 応 の お 返 しを し て い る ら し い の であ る 。 一年 余
は 個 体 淘 汰 によ って説 明 し う る。 し か し彼 ら が ピ ー プ を 発 す る と き に は、 聞 き 手 は 誰 が 自 分 に向 け て警
図3.6 プ レ イ バ ック 事 態 と コ ン ト ロー ル条 件 下 で の , 捕食 動 物 の 時 間 経 過 に 伴 う
﹁う そ つき ﹂ は 生 き 残 れ る か
リ スザ ル の集 団 のな か に 一頭 のう そ つきが い た と し よ う 。 彼 は 、 仲 間 か ら ピ ー プ を 発 し ても ら って危
険 を 回 避 す る こ とが でき て も 、 ﹁じ ゃあ 近 々お 返 し を し ま す か ら ﹂ と いう 口約 束 だ け で 、実 際 に は捕 食
プ を 盗 み聞 き し て いる 。 ﹁他 人 か ら 利 益 を 得 て も 、 彼 自 身 は決 し て 利 他 的 に ふ る ま わ な い チ ー タ ー (う
動 物 を 見 る たび に、 黙 って自 分 一人 で逃 げ 出 し て し ま う 。 あ る い は、 い つも 第 三 者 間 で交 わ さ れ る ピ ー
そ つき )﹂ が 生 ま れ た ら 、 論 理 的 に は 、 彼 の よ う な 輩 が 正 直 者 た ち を 駆 逐 し て、 そ の数 を ポ ピ ュレ ー
シ ョ ン全体 の中 で増 や す はず であ る。 そ れ に も か か わ ら ず 、 現 実 には 、 そ う いう 行 動 は進 化 し て こな い
よ う に 思 わ れ る。 これ は なぜ な の か を 説 明 す る 論 理 を お ま え た ち は持 ち 合 わ せ て い る のか 、 と 切 り かえ さ れ た の であ る。
こ の問 題 は、 リ スザ ルが ピ ープ を ど う い う メ カ ニズ ム で処 理 し て危 険 を 回 避 し て い る か、 と いう こ と
と 深 く か か わ って い る。 いま 、 わ れ わ れ が 雑 踏 の中 で ﹁火 事 だ ! ﹂ と い う声 を 聞 いた と し よ う 。 効 果 的
に避 難 す る に は 、 ど ち ら の方 角 で火 事 が あ った の か を知 る必 要 が あ る。 さ も な い と、 逃 げ 出 し は し た も
の の、 実 は 、 そ ち ら が 火 事 の起 こ った 方 向 だ った と いう こ と にな り か ね な い。 リ スザ ル の場 合 にも 、
ピ ープ を 聞 いた な ら ば 、 誰 が そ の音 を 発 し た の かだ け で はな く 、 ど こ で発 せ ら れ た の かを 知 る こと が 大
切 であ る。 音 の発 し手 は 、 たぶ ん捕 食 動 物 の近 く に いる のだ か ら 。 た だ や み く も に逃 げ 出 せば 、 か え っ
て 目 だ って餌 食 にな り や す く な る だ け であ る 。 と こ ろが 困 った こと に 、 リ スザ ルは ピ ープ を 聞 い て も 、 そ の音 源 を 定 位 す る こ と が でき な いら し い の であ る。
再 び リ ス ザ ル を 、 小 さ な 部 屋 の 中 へ連 れ て く る こ と に す る 。 イ ス に 座 ら せ 、 ま わ り に た く さ ん の ス
ピ ー カ ーを 円状 に配 置 し た 。 音 が 、 そ のう ち の 一つか ら 流 れ て く る。 イ ス に は、 スピ ー カ ー の数 と 同 じ
だ け の ス イ ッ チ が 設 け ら れ て い て 、 そ れ ら は お の お の ス ピ ー カ ー に 対 応 し て い る 。 リ ス ザ ル は 、 ﹁音 が
流 れ た ! ﹂ と思 った スピ ー カ ー に対 応 す る スイ ッチ を 押 す と 、 報 酬 と し て 干 しブ ド ウ が も ら え る。 刺 激
と し て 、 ピ ー プ 以 外 の 仲 間 の 音 を 聞 か さ れ た と き に は 、 リ ス ザ ル は 、 か な り 正 確 に 、 こ の仕 事 を や っ て のけ る 。 と こ ろ が ピ ー プ が 使 わ れ る と 、 か ら き しだ め な の であ る 。 では 、 ど のよ う に し て 彼 ら は、 危 険 を 回避 し て い る のだ ろ う か 。
(ロ ケ ー シ ョ ン コ ー ル) の 一種 で あ る と 前 章 に書 い た こ と を 思 い 出 し て い た だ き た い。
こ こ ま で き て 話 は よ う や く 、 会 話 の ル ー ル の 機 能 と 結 び つ い て く る 。 リ ス ザ ルが 常 時 頻 繁 に 発 し て い る音 は 、 定 位 音
音 を 聞 い て彼 ら はそ れが 誰 の声 で 、 か つど こ で鳴 い た の かを 認 識 す る。 実 は、 そ の情 報 を も と に、 リ ス
ザ ル は 、 頭 の中 に 自 分 の 周 囲 の 仲 間 の 空 間 分 布 の 地 図 を 作 っ て い る の で あ る 。 地 図 は 記 憶 さ れ 、 新 し い
情 報 が 入 る た び に 塗 り か え ら れ て い る 。 ピ ー プ が 聞 こ え た と き 、 音 の 位 置 が わ か ら な く と も 、 誰 の声 か
は 知 覚 で き る 。 記 憶 の な か の 地 図 を 頼 り に、 音 の 位 置 を 照 合 す る ら し い の で あ る 。
ロケ ー シ ョン コー ルは 、 仲 の よ い者 ど う し が 近 く に い ると き に、 も っと も 頻 繁 に発 せら れ る 。 つま り
リ ス ザ ル は 、 仲 の よ い 仲 間 の 空 間 的 位 置 に つ い て 、 よ り 精 度 の高 い 情 報 を も っ て い る か ら こ そ 、 ピ ー プ
を 聞 い たと き 、 より 適 切 な 行 動 で 対 処 でき る の であ る 。 チ ー タ ーが 出 現 し たな らば 、 彼 に対 し て は、 普
段 か ら の つき 合 い を 少 な く す れ ば よ い 。 し た が っ て 、 た と え ピ ー プ を 盗 み 聞 き し た と し て も 、 ﹁仲 間 と
地 図 ﹂ を も た ぬ チ ー タ ー は、 結 局 、 ど っち の方角 に逃 げ る べき か の判 断 に苦 しむ こ と に な る の であ る。
残 念 な が ら 、 いま だ私 は こ の発 想 を 十 分 に裏 づ け る デ ー タ の持 ち 合 わ せ が でき て いな い。 こ の考 え は 、
英 語 で いう ス ぺ キ ュレ ー シ ョ ン の域 を 脱 し て いな い。 も っと も 、 おそ ら く 現 実 は こ のと お り な のだ ろ う
と いう 自 信 を も って いる 。 小 型 の霊 長 類 を少 し で も観 察 し て み る と 、 た と え ど のよ う な 種 であ れ 集 団 の
な か で生 活 し て い る個 体 は、 た と え わ ず か であ ろ う と も 移 動 を 行 う と き に は、 そ の前 後 には 必 ず と い っ
て よ い ほど ロケ ー シ ョン コー ルを 出 す こ と に気 づ く はず で あ る。 ま た ニホ ンザ ル (Macaca ) fu のscata
cと al いl う︶ 名 で 知 ら れ て お り 、 文 字 ど お り ﹁ク ー﹂ と いう ふ う に響 く の であ る 。 こ の音
よ う な 体 の大 き な霊 長 類 でも 、 こ の種 の音 声 は頻 繁 に聞 く こ と が でき る 。 彼 ら の定 位 音 は 、 一般 に ク ー コー ル ︵coo
声 にま つわ る話 は本 書 の最 終 章 にく わ し く 登 場 す る が 、 現 在 南 ア ラバ マ大 学 に い る チ ャ ー ルズ ・ブ ラ ウ
ン は、 ミ シ ガ ン大 学 の大 学 院 生 であ った す で に十 年 も 以 前 に、 ニホ ンザ ルが ク ー の音 源 定 位 を 非 常 に高 い精 度 で行 いう る こ と を 報 告 し て い る。
い ま 五 メ ー ト ル四 方 く ら い の ケ ー ジ に ニホ ンザ ルが 四 頭 い ると 仮 定 し て み よ う 。 A と いう 個 体 が 座 っ
て い て 、 そ の背 後 に お の お の少 しず つ離 れ て B、 C 、 D と いう 残 り の 三頭 が い ると す る 。 A か ら は 、 こ
の 三頭 を視 覚 的 には 捕 捉 で き な い。 B、 C 、 D と も 適 宜 ク ーを 発 声 し て いる。 こう いう 状 態 で A の背 後
の 三頭 のさ ら に後 ろ あ た り に、 三個 の スピ ー カ ーを そ れぞ れ 置 い てお く と す る 。 さ て そ こ で、 ま ず B の
近 く の スピ ー カ ーか ら B の声 の ク ー を プ レイ バ ック し て み る。 あ る い はC 、 D の近 接 の スピ ー カ ー か ら
お のお のC 、 D の音 を 流 し て み る と 、 A は 何 ら 顕 著 な 反 応 を 示 さ な い。 と こ ろ が 、 C か D の 近 く の ス
ピー カ ー か ら B の ク ー を 再 生 し て み ると 、 A は た だ ち に音 の方 向 を 振 り向 く の であ る 。
A に と って の B 、 C 、 D は背 後 に位 置 し 見 え て は い な い のだ け れ ど 、 そ の空 間 的 位 置 関 係 は 聴 覚 に
よ って適 切 に知 覚 さ れ て い る の であ る。 新 た に耳 に 入 ってき た情 報 は、 そ れ が 従 来 のも のと整 合 す る 限
り にお い て は、 一〇 〇 パ ー セ ント 問 題 な い のだ ろ う。 し か し 不 一致 が あ ったと き には 、 確 認 の反 応 を ひ
き お こす の だ と 、 私 は解 釈 し て いる 。 試 し に仲 間 が ま ったく 別 の場 所 に い る こ と を 視 覚 的 に知 覚 し て い
る ニホ ンザ ル に、 全 然 別 の方 向 か ら ク ー を プ レ イバ ック し て み る と 、 大 パ ニ ック と な る。 現 在 の視 覚 情
報 と 聴 覚 情 報 のず れ に 対 し て、 収 拾 が つか な く な る の であ ろ う。 これ は 少 し余 談 にな るが 、ず いぶ ん 以
前 私 が ま だ 大 学 院 生 だ った 頃 に 、 同 じ 研 究 室 に い た Y さ ん と いう 人 が 、 ニ ホ ン ザ ル で警 戒 音 の プ レイ
バ ック実 験 を し た こ とが あ った。 エサづ け 群 の大 き な 集 団 が 大 豆 や小 麦 を 食 し て い る と こ ろ へ遠 方 から
ラウ ド スピ ー カ ー で警 戒 音 を 流 す と 、 皆 ち り ぢ り に な って し ま う のを 分 析 し て いた 。 Y さ ん は、 ニホ ン
ザ ル で は警 戒 音 と いう 音 刺 激 だ け が 、 こ う い った 逃 避 行 動 を ひき お こ す のだ と いう こ と を 証 明 し た か っ
た 。 そ のた め に は、 他 の音 で は 彼 ら が 逃 げ ず に エサ を 食 い つづ け る と いう デ ー タ が 必 要 と な る。 そ こ で
試 し に、 ガ ラ スの砕 け る音 を流 し た り し て、 ま た ク ーも プ レイ バ ック し て み た のだ った。 す る と何 と あ
き れ た こ と に、 警 戒 音 を 聞 か さ れ た とき よ り も っと 激 し く ニホ ンザ ル は エサ場 よ り 逃 げ 出 そ う と し た の であ る。
こ の実 験 の失 敗 は 、 Y さ ん を 大 変 失 望 さ せ た も の の、 しば ら く し て私 を 大 変 元 気 づ け てく れ る こ と と
な った。 Y さ んが 再 生 し た音 刺 激 は、 プ レイ バ ック の対 象 と な った ニホ ンザ ル集 団 の メ ンバ ー の 一員 の
音 声 であ った。 当 然 彼 ら は、 そ の音 だ け を手 が か り に誰 の声 な の かを 識 別 でき た は ず であ る 。 し かも 音
が 流 れ た と き 、 集 団 のな か に声 の主 は いて、 そ の こ と は他 の メ ンバ ー によ って認 識 さ れ て いた と い う こ
と も 間 違 いな い。 非 文 脈 的 な 事 態 に遭 遇 し た な ら ば 、 動 物 に と っても っと も 賢 明 な の は 、 と も か く さ っ
さ と 立 ち去 る こ と で あ る。 そ れ は 、 ト リ ックを 使 わ れ て、 仲 間 が 捕 食 動 物 の接 近 を 伝 え て い る と知 覚 し
て逃 走 す る のと は違 う 経 緯 に よ る行 動 な の であ る。 こ ん な 単純 な 解 釈 を 思 い つく の に、 私 は 一年 以 上 を
費 や し て 、 霊 長 類 で の音 声 研 究 のむ ず か し さ を実 感 し た。 そ し て そ れ と 同 時 に、 ま た霊 長 類 の研 究 の面 白 さ も 、 少 しわ か った よ う な 気 が し た の であ った 。
プ レイ バ ック実 験 を は じ め と す る音 声 コミ ュ ニケ ー シ ョン の分 析 技 法 の大 半 は、 まず 鳥 類 の研 究 から
発 達 し てき た と い っても 過 言 で は な い。 初 期 の霊 長 類 で の研 究 は 、 し たが って ト リ で 明 ら か に さ れ てき
た こ と を 、 ま た サ ル類 で も 検 証 す る と い う 、 ﹁し ょ せ ん 、 霊 長 類 も 音 声 を 使 って ト リ と 同 じ こ と を し て
い る の か﹂ と陰 口を た た か れ ても や む を え な い地 位 に 甘 んじ て いた 。 鳥 類 で はプ レイバ ック実 験 は、 非
常 に単 純 な 状 況 設 定 で実 に ク リ アー な 結 果 を も た ら す 。 と こ ろが 霊 長 類 で は 、 な か な かう ま く い か な い
こ とが 多 い。 し かし 逆 に 、 な ぜ 結 果 が ネ ガ テ ィヴ か を じ っく り つき つめ て 考 え て いけ ば 、 か え って そ こ
に は鳥 で は思 いも よ ら な い興 味 深 い現 象 が 見 つ か る 可 能 性 が 潜 ん で い る のだ と い う こと を 、 Y さ ん の失 敗 は 教 え て く れ た のだ った 。
集 団 の メ ンバ ー のあ る 特 定 の仲 間 の位 置 に つい て の情 報 は、 動 物 に と って、 わ れ わ れ の想 像 を は る か
に越 え る貴 重 な 特 性 な の で はな いか と 私 は 思 い は じ め て い る。 警 戒 音 によ って捕 食 動 物 か ら 生 き のび る
と いう こと も 、 も ち ろ ん 個 体 の生 存 価 を 直 接 左 右 す る 問 題 であ る が 、 そ れ です ら定 位 音 の機 能 の全 体 の
一割 も く み と った こ と にな って いな い の かも し れ な い。 特 定 個 体 ど う しが 空 間 的 に 視 覚 を通 し てま と ま
る こ と の、 野 外 生 活 す る う え で の意 義 は、 過 大 評 価 し す ぎ る こ と のな いほ ど のも の であ る と 感 じ て いる ので あ る。
4
音 声 言 語 の知 覚
筆 者 は今 ま で 三 つ の章 にわ た り 、 霊 長 類 が 音 声 に よ って複 雑 な 情 報 の伝 達 を 仲 間 ど う し で 行 って いる
と いう 事 実 を 、 お も に音 を 作 り出 す 行 動 の側 面 か ら記 載 し てき た が 、 当 然 の こ と と し て、 そ の よう な コ
ミ ュニケ ー シ ョ ンが 成 立 す る に は 、 受 け 取 る 側 に高 度 な 聴 覚 情 報 処 理 の機 構 が 用 意 さ れ て いな け れ ば な
ら な い。 ヒトが こと ば に よ って中 心 的 メ ッセ ージ を伝 達 す る と き 、 音 声 を 認 識 す る 側 は言 語 を 構 成 し て
い る個 々 の音 素 を 自 分 自 身 の カ テ ゴ リ ー に無 意 識 に分 け て し ま い、 そ の 一方 で 話 し 手 の発 音 の く せ や
育 った環 境 によ る差 異 を 、 ノ イ ズ と し て無 視 し て いる こと が 知 ら れ て いる 。
こう し た 言 語 知 覚 にみ ら れ る ヒ ト の聴 覚 の特 性 は 、 永 いあ いだ 言 語 心 理 学 者 によ って 、 ヒ ト に の み固
有 な 特 質 で あ って、 他 の動 物 に は 見 ら れ な いと 考 え ら れ て き た 。 し か し 、 ベ ル ベ ット モ ン キ ー や ク モザ
ル に代 表 さ れ る よう に ヒ ト以 外 の霊 長 類 でも 、 言 語 的 コミ ュ ニケ ー シ ョン と か な り 類 似 し た メ ッセ ージ
の授 受 が 同 種 個 体 間 で行 わ れ て い る とす る な ら ば 、 そ こ に ヒ ト の場 合 と 同 様 の聴 覚 機 構 (言 語 的 音 声 知
覚 の機 構 ) が あ る と 想 定 し た と し ても 、 そ れ は無 理 な 想 像 と は いえ な いだ ろ う 。
本 章 では 、 まず 言 語 知 覚 にと って の ヒ ト に お け るも っと も 基 本 的 な 現 象 の実 験 的 な 研 究 例 を紹 介 す る。
つ いで 三 種 の霊 長 類 に お い て同 様 の音 声 知 覚 が 行 わ れ て い る と いう 私 自 身 の研 究 に つ い て述 べ 、 そ の適 応 的 意 義 に つ い て考 察 し よ う と 思 う。
カ テゴ リ ー知 覚
わ れ わ れ が 、 こと ば を 認 識 す る も っと も 単 純 な 事 例 と し て、 ﹁バ (b) a ﹂ と いう 音 と ﹁パ (p) a ﹂と い
う音 の弁 別 に つ い て考 え て み よ う 。 わ れ わ れ 自 身 が 、 と も か く バ と パ を発 音 し て み る のが い いだ ろ う。
まず 、 口 のあ け 方 と 舌 の動 き が ま ったく 同 一であ る こ と に、 す ぐ 気 づ く は ず であ る 。 で は、 音 を 作 り 出 す 例 と し て は 、 二 つ の音 の違 いは ど こ か ら生 ま れ て く る のだ ろ う か。
﹁b ﹂ の場 合 も ﹁p﹂ の場 合 も 、 わ れ わ れ は発 声 を 行 う 直 前 に のど を 通 過 す る空 気 の流 れ を 、 い った
ん 完 全 に止 め る (こ う いう 発 声 のし か た を す る 子 音 は、 閉 鎖 子 音 と 一般 に総 称 さ れ て い る)。 バ の 場 合
に は、 止 め ら れ た空 気 が 流 れ 出 す のと 、 ほぼ 同 時 に声 帯 が 振 動 し 始 め る。 声 帯 と は 、 のど か ら 口 へと 空
気 を 外 界 に送 り 出 す 細 い管 の奥 にあ る、 薄 い筋 肉 の膜 の こ と であ り、 こ の声 帯 の振 動 に よ って ヒト の言
語 は基 本 的 に は生 成 さ れ て い る の であ る。 一方 、 パ の発 声 の場 合 に は 、空 気 の流 出 と 声 帯 の振 動 の始 ま
り と のあ いだ に、 か な り の タ イ ミ ング のず れ が 生 じ る の であ る 。 ア メリ カ合 衆 国 の ハスキ ン ス研 究 所 の
グ ルー プ は 、 一九 五 〇 年 代 に す で に、 二 つの音 に 見 ら れ る タ イ ミ ング の ﹁ず れ﹂ の数 量 的 測 定 に成 功 し
て い た。 空 気 が 流 れ 出 す 時 期 を ゼ ロ点 と し て、 そ こ から 声 帯 振 動 の開 始 さ れ る時 期 を 測 定 し 、 そ の時 間
間 隔 を V0 T ︵voice-ons発 et 声開t始i時 m間 e: の意 ) と 命 名 し た 。
あ る 一人 の人 物 が 発 声 し たバ と パ の音 を、 た く さ ん集 め てき て 分 析 し た と し よう 。 聞 く 者 の耳 に は、
パ と いう 音 は い つも 一定 に響 く し 、 そ れ は い つも バ 音 と は明 確 に異 な って い る。 と ころ が 、 実 際 に V 0
T の値 を 個 々 の音 に つ い て測 って み ると 、 想 像 以 上 のば ら つき が 見 ら れ た の であ った 。 通 常 バ の V 0 T
は 一〇 〇 〇 分 の 一〇 秒 か ら 一〇 〇 〇 分 の 三 〇 秒 ぐ ら い であ り、 パ の V 0 T の値 は 一〇 〇 〇 分 の 三〇 秒 か
ら 一〇 〇 〇 分 の 五〇 秒 の幅 に分 布 す る。 では 、 バ と パ の V 0 T の分 布 は 互 い に重 複 す る こ と が あ る のか
と いう と、 そ う はな って いな い。 一見 ほ と ん ど 重 複 し て い る か の よう に見 え る にも か か わ ら ず 、 細 か く 数 値 を 検 討 す ると 、 両 分 布 はあ る 一定 の値 を 境 に隣 接 し て いる の であ る 。
で は、 本 当 に V 0 T は バ と パ と いう 音 の弁 別 的 な 知 覚 に本 当 に必 要 な のだ ろ う か? そ こ で合 成 音 を
用 い、 V 0 T の値 だ け が 変 化 し た いく つも の刺 激 音 を 被 験 者 に聞 いて も ら って 、 音 の聞 こ え を 判 断 し て
も ら う と いう 実 験 が 行 わ れ た。 図 4 ・1 は ブ ラ ウ ン大 学 のキ ャ サ リ ン ・ウ ル フが 行 った実 験 の結 果 のま
と め であ る 。 彼 女 の実 験 で は 、 V 0 T は 一〇 〇 〇 分 の マイ ナ ス 一〇 秒 か ら 一〇 〇 〇 分 の七 〇 秒 ま で 等 間
隔 に九 段 階 に変 え ら れ た 。 こ れ ら の音 を 聞 い ても ら って、 反 応 が バ で あ った か パ であ った か の判 断 の相
対 的 比 率 が 曲 線 に し て描 か れ て い る。 重 要 であ る の は、 V 0 T を 一〇 〇 〇 分 の マイ ナ ス 一〇 秒 よ り 等 比
率 で し だ い に上 げ て い った と し ても 、 反 応 の割 合 は そ れ に 応 じ て漸 次 的 に変 化 し て い な いと い う点 にあ
る 。 む し ろ 、 V 0 T が 一〇 〇 〇 分 の 三 〇 秒 以 下 のと き に は 、 被 験 者 は ほと ん ど 常 に刺 激 音 を バ と聞 き 、
V 0 Tが 一〇 〇 〇分 の 三〇 秒 を 越 え る と パと 聞 く 傾 向 へと 突 然 変 化 が 生 じ て い る。
カ テ ゴ リー知 覚 の 例.
ど もた ち は ほ と ん ど常 に刺 激 音 を バ と聞
るか 無 声 子 音(パ)で あ るか を, 子 ど も た ち に たず ね て,そ の反 応 の相 対 比 率 を 曲 線 に描 くと, カ テ ゴ リー
知 覚 が 行 わ れ て い る こ とが わ か る. こ の 曲線 を み る と,
反 応 の 割 合 は直 線 的 に 変 化 して い な い. む し ろ それ は , VOTが30ミ リ秒(1ミ リ秒 は1000分 の1秒)以 下の と聞 く傾 リ秒 を 越 え る と き に は,パ き,VOTが30ミ
向 に あ る こ と を示 して い る. この よ うな知 覚 の傾 向 は, 30ミ リ秒 で 突 然 変 化 す る. ブ ラ ウ ン 大 学 の ウ ル フ が
行 った こ の研 究 は , 音 声 知 覚 の 成 立 に は, 音 声 信 号 に 含 まれ る音 響 的 特 性 の 連 続 的 変 化 よ りも, 知 覚 カ テ ゴ リーの ほ うが よ り多 く寄 与 して い る こ と を示 して い る .
さ ら にも っと 複 雑 な 弁 別 実 験
も 行 わ れ た。 ま ず 二 つ の違 う刺
激 音 を 、 被 験 者 は連 続 し て聞 か
さ れ る。 こ の 二 つ の音 は上 述 の
実 験 の、 V o T の み が 変 化 し た
九 種 類 の音 の いず れ か と 考 え て
差 し つか え な い。 そ し て最 後 に、
第 三番 目 の音 が 呈 示 さ れ るが 、
そ の刺 激 音 に は先 行 し た 二 つの
音 のう ち のど ち ら か 一方 と 同 じ
音 が 用 意 さ れ て い る。 被 験 者 が
な す べ き 課 題 は 、 最 初 二 つ の音
い は と も に 一〇 〇 〇 分 の三 〇 秒 以 上 の刺 激 で あ る場 合 に は 、 最 後 のX が A 、 B の いず れ か であ ろ う と も 、
激 系 列 のう ち のA と B に あ た る音 刺 激が 、 と も に VO T 一〇 〇 〇 分 の 三〇 秒 以 下 の音 であ る と き 、 あ る
か パ を 考 え る場 合 と は違 って、 実 際 や ら さ れ る身 にと っ ては 大 変 し ん ど い課 題 であ る。 も しA B X の刺
こ の ス タ イ ル の弁 別 技 法 は 、 今 は A B X 型 の実 験 デ ザ イ ンと し て定 着 し て い るが 、 先 の ただ 単 にバ と
と き に は,子
あ もつ 合 成 音 声 が, 有 声 子 音(バ)で 特 定 のVOTを
のど ち ら と 同 じ か を 当 て る こ と な の であ る。
図4.1
わ れ わ れ は そ れ を 正確 に言 い当 て る こ と は 、 ほ と ん ど 困 難 と な る こ と が わ か って い る。 と ころ が 、 も し
一方 が V O T 一〇 〇 〇 分 の 三 〇 秒 以 上 で 他 方 が 一〇 〇 〇 分 の 三〇 秒 以 下 の刺 激 群 から 選ば れ た音 声 であ
ると き に は 、 X の判 断 は非 常 に容 易 と な る 。 A と B の刺 激 が そ れ ぞ れ V O T 一〇 〇 〇 分 の マイ ナ ス 一〇
秒 と 一〇 〇 〇 分 の 二〇 秒 であ った場 合 と 、 二 つ の音 が V O T 一〇 〇 〇 分 の 二五 秒 、 一〇 〇 〇 分 の三 五 秒
であ った と き と を 比較 し て み る と 、 V O T 次 元 上 の 二刺 激 の物 理 的 性 質 の差 異 は 、 前 者 の ケ ー ス の ほ う
が 圧 倒 的 に大 と いう こ と に な る。 し か し 実 際 に は 、 わ れ わ れ の耳 に 大 き な 差 異 と し て知 覚 さ れ る の は、 後 者 の 二 つの音 の違 いな の であ る。
こ と ば に対 す る ヒ ト の聞 こえ の世 界 は 、 物 理 的 な 音 の響 き を スト レ ー ト に 反 映 し て い る の で は な い。
も し ス ト レー ト に反 映 さ れ て い る のな ら ば 、 バ 音 が 、 ず れ の値 のば ら つき に応 じ て、 も っと多 様 に聞 こ
え て い い はず で あ る。 ま た 、 ほ ん のわ ず か の値 の違 いを も と に し て、 分 布 を 異 にす る バ と パ の音 の差 は
認 識 でき な いはず な の であ る。 ヒト の頭 の中 の音 声 情 報 処 理 機 構 は 、 バ と いう 音 の物 理 的 多 様 性 を 捨 象
し て 、 す べ て を 同 一の響 き に聞 こ え さ せ て し ま う 。 し か も 一方 で 、 バ と パ の境 界 には 敏 感 に 反 応 す る よ
う に作 ら れ て いる の であ る 。 こ の メ カ ニズ ムは 、 ア ナ ログ 情 報 を デ ィジ タ ル に処 理 す る こ と を 意 味 し て いる 。
ず れ の値 が 一定 値 に達 す る ま で は (こ の場 合 、 バ と パ の分 布 の境 界 )、 ア ウ ト プ ット は い つも ﹁0 ﹂
を 示 す 。 そ し て い った ん 境 を 越 え る と 、 今 度 は 一貫 し て ﹁1﹂ を 指 す の であ る。 ア ナ ログ情 報 を デ ィジ
タ ル に変 換 す る メ カ ニズ ム は、 あ る 次 元 に広 く 分 布 す る ひ と か た ま り の刺 激 群 を 単 一の カ テ ゴ リ ー のも
の と し て 認 知 し、 他 の刺 激 グ ル ープ を 別 の カ テ ゴ リ ー に属 す るも のと し て対 比 的 に弁 別 す る と いう 意 味 か ら 、 ﹁カ テ ゴ リ ー 知 覚 ﹂ と 呼ば れ て い る 。
ゲ ルデ ィ モ ンキ ー の警 戒 音 の知 覚
一九 六 〇 年 代 の前 半 には パ ラダ イ ムと し て確 立 し て し ま った カ テ ゴ リ ー知 覚 研 究 の与 え た イ ン パ ク ト
は多 大 な も の で あ った ら し い。 言 語 音 の体 系 と いう のは 、 複 数 の音 響 的 要 素 を 次 元 と し ても つ刺 激 空 間
に た と え ら れ る。 そ の な か でわ れ わ れ に よ って 知 覚 さ れ る音 素 の位 置 と いう の は、 対 比 的 な関 係 にあ る
音 素 と のあ いだ で、 相 対 的 に決 定 さ れ る の であ る。 し た が って カ テ ゴ リ ー知 覚 は単 にバ と パ と の弁 別 に
と ど ま ら ず 、 ヒ ト の言 語 知 覚 の基 本 的 メカ ニズ ム であ る と い わ れ た のも 、 無 理 の な い話 であ った 。
そ のう え 音 素 に よ っ て構 成 さ れ る よ う な 音 声 体 系 を も つこ とが でき る のは 、 動 物 のな か で は ヒ ト に 限
ら れ る のだ か ら 、 ヒト のみ が カ テ ゴ リ ー知 覚 を 行 う と いう 唯 一の種 に違 いな い と いう こと に な る。 も ち
ろ ん V O T を変 化 さ せ た 言 語 音 を 、 チ ンチ ラや 霊 長 類 に聞 か せ た と こ ろ 、 や は り カ テ ゴ リ カ ルな 反 応 を
示 し た と いう 報告 も な さ れ は し た も の の、 そ の刺 激 の特 性 の彼 ら に と って の意 義 が 不 明 で あ る 以 上 、 大
き な 影 響 を 周 囲 に与 え る ま で に は 至 ら な い で い る と いう のが 一九 七 〇 年 代 ま で の状 況 であ った 。
そ し て 一九 七 九 年 か ら 一九 八 ○年 の初 め に かけ て 、 そ の よ う な こ と な ど 何 ひ と つ知 ら な い私 は、 伊 沢
さ ん に連 れ ら れ て ア マゾ ン河 の上 流 域 へ、 ゲ ルデ ィ モ ン キ ー (Callimic) o とgいoうe種 ld のi 新i 世界ザ
ル の野 外 調 査 に参 加 し て い た。 ド イ ツ の分 類 学 者 エミ リ オ ・ゲ ルデ ィに ち な ん で命 名 さ れ た こ の動 物 は、
体 が 小 型 で 四 肢 の形 態 面 で は マー モ セ ット 科 の特 徴 を 有 す る 。 反 面 、 歯 式 や 繁 殖 様 式 が オ マキ ザ ル的 で
あ ると い う 、 分 類 学 者 を 悩 ま せ る種 と し て高 名 であ る。 し か も 系 統 的 位 置 づ け だ け に と ど ま ら ず 、 世 界
でも 飼 育 さ れ た例 数 が 十 指 で足 り る ほど で、 か つ野 外 で の生 態 が ま った く 未 知 であ った た め、 当 時 、 伊 沢 さ んが 非 常 に強 い関 心 を も って調 査 を 推 し進 め て おら れ た の であ った 。
結 局 、 一九 七 九 年 にな って 北 ボ リ ビ ア の、 ア マゾ ン河 流 域 と い っても 大 河 か ら はず いぶ ん離 れ た 内 陸
部 に生 息 地 を 確 認 し て、 一群 の エサ づ け に成 功 。 私 が エサ場 で の行 動 観 察 担 当 と し て 半 年 余 り 、 彼 ら と
つき 合 う こと に な った ので あ る。 野 外 観 察 を 始 め る際 の常 套 手 段 と し て、 まず 個 体 識 別 か ら着 手 す る わ
け であ る が 、 とも かく 神 経 質 で人 に 慣 れ な い の で手 こず った。 元 来 ゲ ルデ ィ モ ンキ ー は体 色 が ま っ黒 で
地 味 な う え に、 体 長 も せ いぜ い 三 〇 セ ン チ と大 き く な い。 そ れ を シ ェル タ ー に隠 れ て双 眼 鏡 で観 察 す る。
彼 ら は 、 ほ か の樹 上 性 霊 長 類 と は違 って例 外 的 に森 林 の低 層 部 を も っと も好 ん で利 用 す る。 樹 木 の 一 ・
五 メ ー ト ルか ら 二 メー ト ル の高 さ のあ た り に カギ つめ を 利 用 し てし が み つき 、 横 っと び に隣 木 へと水 平
移 動 し て いく の で、 シ ェル タ ー か ら でも 見 え る こ と は よ く 見 え る のだ け れ ど 、 少 し でも 物 音 を た て る と た だ ち に幹 の裏 側 へ隠 れ て姿 を 消 し て し ま う のだ った 。
加 え て や っか い な こ と に、 オ ポ ッサ ムや 中 ・小 型 の哺 乳 動 物 (キ ツネ ・タ イ ラ な ど ) も エサ場 にや っ
て く る。 彼 ら の多 く は 雑 食 性 が 強 く 、 エサ場 に置 い てあ るバ ナ ナを 狙 ってく る と も 考 え ら れ たが 、 ゲ ル
デ ィ モ ン キ ー を取 って食 ベ よ う と し て いる と も 十 分 に受 け 取 れ る の であ った 。 も ち ろ ん ゲ ルデ ィ モ ン
キ ー は、 頻 繁 に警 戒 音 を 発 声 す る 。 や が て、 奇 妙 な こと に気 が つい た。 ふ つう 、 小 型 の霊 長 類 で は 誰 か
が 警 戒 音 を発 す る と、 集 団 メ ンバ ーが 手 近 な樹 木 を 利 用 し て 、 い っせ い に樹 冠 へ駆 け 上 が る 行 動 が 観 察
さ れ る。 熱 帯 多 雨 林 の樹 冠 は、 と り わ け 欝 蒼 と し て彼 ら が 身 を守 る のに最 適 のよ う に見 え る 。 ゲ ルデ ィ
モ ン キ ー にも 、 同 様 の パ タ ー ン の警 戒 音 への反 応 が しば しば 見 ら れ た。 し か し、 そ れ だ け で は な い。 も
う 一つ、 ま った く 違 った タ イプ の逃 避 反 応 が 起 き る の であ る。 何 と 彼 らが 全 員 地 表 に降 り て 数 十 メー ト ル駆 け 抜 け た のち 、 樹 上 へ戻 る と いう 反 応 が 行 わ れ た の であ った 。
樹 上 性 の霊 長 類 が 木 を 降 り る と いう の は 、 そ れ 自 体 尋 常 な こ と で は な い。 と は いう も の の、 ゲ ルデ ィ
モ ン キ ー は高 さ 一 ・五 ∼ 二 メ ー ト ルと いう 森 林 のも っと も 低 層 部 を 利 用 す る種 で あ る。 警 戒 音 を 聞 い て
た だ ち に樹 冠 ま で駆 け 登 ると いう 行 動 自 体 も 、 け っこう 危 険 を 伴 う こ と な の かも し れ な いと 私 は思 った 。
加 え て熱 帯 多 雨 林 の樹 冠 は 、 と て つも な く 高 いと き て い る。 さ ら に私 が 本 当 に驚 嘆 し た のは 、 彼 らが 分
散 し て遊 動 し て い る と き です ら 、 い った ん警 戒 音 が 発 声 さ れ た のち の反 応 が 、 み ご と に斉 一し て いる と
いう こと であ った 。 木 を 上 へ登 る か 、 下 へ降 り る か と いう 二種 類 の選 択 肢 が 用 意 さ れ て いる と いう の に、
ど う し て メ ンバ ー のあ る 者 は上 へ、 あ る者 は 下 へと いう 混 乱 が 起 き な い のだ ろう 。
誰 かが 誰 か の反 応 を 見 て から ま ね を す る と いう 可能 性 は、 お よ そ 考 え ら れ な い。 行 動 は 全 員 が 、 瞬 時
に起 こす か ら であ る。 し た が って 警 戒 音 の音 のな か に、 そ の手 が か り と な る情 報 が 隠 さ れ て い る と私 は
仮 定 し た。 まず 考 え ら れ る の は 、実 は警 戒 音 に 二通 り の タ イ プが 存 在 す る の で は な い か と いう 可 能 性 で
あ ろ う 。 そ こ で、 テ ー プ レ コー ダ ー で録 音 し た 音 声 を 、 日本 に持 ち 帰 った の ち、 例 の ソ ナ グ ラ ム に し て
か ら 、 フ ィー ルド ノ ー トと 照 ら し 合 わ せ て 、 お の お の の音 が 発 声 し た と き の逃 避 行 動 の パ タ ー ン と の対
ゲ ル デ ィモ ンキ ー の 発 した 5通 りの警 戒音 の ソナ グ ラ ム. 図4.2
応 を 分 析 し た のだ った 。
と こ ろが 、 そ も そ も 音 自 体 が と う て い 二 つ の タイ プ にき れ い に分 類 で
き そ う に は な い ので あ る。 図 4 ・2 に、 あ る 一頭 の ゲ ルデ ィ モ ンキ ーが
発 し た 五通 り の警 戒 音 の ソナ グ ラ ム を 示 し て み た 。 こ の う ち 、 1 と 3 と
4 の番 号 が ふ ら れ た 警 戒 音 が 発 せら れ た と き には 、 仲 間 は 皆 、 地 表 へ降
り た。 方 、 2 と 5 の音 が 聞 こえ た 場 合 に は、 彼 ら は樹 冠 へ登 った と あ
る 。 い った いど こ に差 が あ る と いう のか 。 ソナ グ ラ ム を集 めれ ば 集 め る
ほ ど 、 そ れ ら の サ ンプ ルを 二分 す る よ う な 一線 を 画 す る作 業 は無 理 難 題 の よう に思 え て く る の であ った 。
カ テ ゴ リ ー知 覚 と いう 現 象 を 知 った の は、 ア マゾ ンか ら 帰 って 一年 も
た って か ら の こ と であ った。 警 戒 音 の こと で は 、 ど う に も 行 き 詰 ま って
い た の で、 これ か も しれ な いと 飛 び つい た。 音 を いく つか の要 素 に分 け
て み て、 パ ラ メ ー タ ーを 設 定 し 、 そ の値 を 測 って み る。 や が て ソ ナグ ラ
ム の上 では サ イ ン波 の よ う に規 則 的 に周 波 数 変 調 を す る 要 素 に注 意 が 向
く よう にな った。 こ の要 素 の周 波 数 の変 動 幅 が 、 二 ・四 キ ロ ヘル ツよ り
小 さ い音 が 発 声 さ れ た場 合 には 、 聞 き 手 は樹 冠部 へ登 る と いう 反 応 を い
つも 行 った と フ ィ ー ルド ノ ー ト にあ る 。 他 方 、 二 ・六 キ ロ ヘル ツ以 上 の
プ レ イバ ッ ク刺 激 の 周 波 数 変 調 の 幅 の 変 化 に伴 う, ゲ ル デ ィモ ンキ ーの 反 応 の 変 化 .
音 で は、 聞 き 手 は 地 表 へ降 り て い る の であ る。
こ こ ま でく れ ば 、 あ と は楽 であ った。 実 際 に ゲ ルデ ィ モ
ン キ ーが 発 し た警 戒 音 を も と に し て 、 合 成 刺 激音 を 作 成 す
る 。 まず 周 波 数 変 調 す る要 素 の変 調 幅 だ け を変 化 さ せ て 、
あ と の音 響 要 素 は ま った く 同 一であ る刺 激 グ ル ープ を作 る。
さ ら に今 度 は、 周 波 数 変 調 す る要 素 を 一定 に 固 定 し て お い
て、 ほ か の要 素 の次 元 に沿 って多 様 に パ ラ メ ー タ ー を変 化
さ せ た 音 を 合 成 し た。 幸 い 日本 で は 当 時 、 一グ ルー プ の野
生 由 来 の ゲ ルデ ィ モ ンキ ーが 日本 モ ン キー セ ン タ ー で飼 育
さ れ て い た。 ケ ージ の外 側 の低 木 のな か に スピ ー カ ーを 隠
し て、 連 日 いろ い ろ な刺 激 音 を プ レイ バ ッ クし て は 、 彼 ら
音 の全 体 の周 波 数 を 高 く し て も 低 く
そ れ は 被 験 体 に有 意 な変 化 を も た ら さ な か った。 周波 数 の変
調 幅 が 二 ・四 キ ロ ヘル ツよ り 小 さ け れば 常 に、 ゲ ルデ ィ モ ン キ ー は 上 へ登 り 、 二 ・六 キ ロ ヘル ツ以 上 で
し ても 、 あ る いは音 の長 さ を変 え ても︱
変 化 さ せ る こ とが 判 明 し た。 さ ら に他 の音 響 要 素 を 操 作 し ても︱
キ ロ ヘル ツ から 二 ・六 キ ロ ヘル ツ へと わ ず か 二〇 〇 ヘル ツ増 え た と き に、 彼 ら は反 応 パ タ ー ンを 劇 的 に
結 果 は 図 4 ・3 か ら 図 4 ・5 に示 さ れ た と お り だ った。 ま ず 、 目 を つけ て いた 周 波 数 変 調 幅 が 二 ・四
が 、 木 を 上 へ登 って逃 げ よ う と す る のか 地 表 へ降 り る のか を 観 察 し た の であ った 。
図4.3
図4.4
プ レイ バ ック刺 激 の 全 体 の 周 波 数 の 変 化 に伴 う, ゲ ル デ ィモ ン キ ー の反
応 の 変 化. 左 :周 波 数 変 調 の幅 が 常 に4.8kHzの 右 :周 波 数 変 調 の幅 が 常 に1.6kHzの
図4.5
刺 激 が プ レイ バ ック さ れ た 場 合.
刺 激 が プ レイ バ ック され た 場 合 .
プ レ イバ ック 刺 激 の音 の 長 さ の 変 化 に伴 う, ゲ ル デ ィモ ン キ ー の反 応 の
変 化 . 左 :周 波 数 変 調 の 幅 が常 に4.8kHzの 周 波 数 変 調 の幅 が常 に1.6kHzの
刺 激 が プ レイ バ ック さ れ た 場 合 . 右 :
刺 激 が プ レイ バ ック され た 場 合 .
あ れば 常 に地 表 に降 り る傾 向 を 示 し た の であ る。 ヒト で の カ テ ゴ リ ー知 覚 と か な り類 似 し た聞 こえ の世
界 を 、 ゲ ルデ ィ モ ン キ ー は有 し て いる 可 能 性 を 示 唆 す る実 験 と な った 。 で は 、 そ の意 義 は何 な の か。
そ れ に はま ず 、 ゲ ルデ ィ モ ン キ ー の 二通 り の逃 避 パ タ ー ン の機 能 上 の差 異 か ら 考 え て い か な け れ ば な
ら な いだ ろ う 。 観 察 の結 果 、 捕 食 動 物 の種 類 の違 い に対 応 し て い る の で は な い こと は わ か って い る。 鳥
であ ろ う と 四足 獣 であ ろ う と お か ま いな く 、 彼 ら は 二 つ の パ タ ー ンを 自 由 に駆 使 す る。 む し ろ 肝 心 な の
は、 彼 ら が 差 し迫 って い る危 険 の火 急 度 を 、 ど の程 度 知 覚 し た か と いう 点 にあ る よ う に思 わ れ た 。 お そ
ら く 身 を 守 る と いう こと に の み関 す る な ら ば 、 地 表 よ り も 樹 冠 部 に い る こ と の ほう が ず っと リ ス ク は小
さ いに違 いな い。 た だ 唯 一の難 点 は、 樹 冠 へ到 達 す る の に要 す る距 離 が 、 ゲ ルデ ィ モ ン キ ー で は 圧 倒 的
に長 い こと にあ る。 し たが って、 余 裕 が あ る か 否 か の せ っぱ つま った 状 況 次 第 で は、 や む を えず に下 へ
降 り る こ と の ほ うが 身 を 助 け る確 率 が 高 い こ とも 、 多 々あ る の で は な いだ ろ う かと 考 え た。
ゲ ルデ ィ モ ンキ ー は警 戒 音 を 発 声 す る と き に、 捕 食 動 物 を 視 覚 的 に定 位 し な い。 発 声 は 一度 き り で繰
り 返 さ れ る こと は な い。 音 の強 さ も 小 さ い の で、 発 声 行 動 の進 化 を 個 体 淘 汰 で 解 釈 す る の は むず か し い
と 思 わ れ る が 、 同種 個 体 が 存 在 し な い単 独 で捕 食 動 物 に出 会 う 場 面 で も 、 警 戒 音 を 出 す のが 目撃 さ れ て
い る。 社 会 的 状 況 に 依 存 す る 要 素 が 少 な く 、 お そ ら く 発 声 は 捕 食 動 物 と の出 会 い に よ って喚 起 さ れ た興
奮 が か な り スト レー ト に表 出 さ れ た形 を と って現 れ る のだ と 示 唆 さ れ る。 ただ ゲ ルデ ィ モ ン キ ー の集 団
成 員 は、 血 縁 関 係 を有 す る者 ど う し と いう 場 合 が 非常 に多 い こと が わ か って いる の で、 非 随 意 的 な 発 声
は発 し手 自 身 の生 存 価 を 低 め た と し て も 、 周 囲 個 体 のな か の自 ら の遺 伝 子 の コピ ー の存 続 を 高 め る こと
で相 殺 さ れ 、 か つ余 り あ る のだ と 考 え ら れ る。
し たが って、 捕 食 動 物 に出 会 った と き の危 険 度 の高 さ は 、 そ れ を知 覚 し た個 体 の興 奮 度 の高 さ と 比 例
す る。 興 奮 度 が あ る 一定 の レ ベ ルを 越 え ると 、 当 の個 体 は 地 表 へと逃 避 し よ う と 決 定 を 下 す のだ と し よ
う 。 興 奮 度 合 は、 彼 (彼 女 ) が 警 戒 音 の発 し手 と な った場 合 に は、 そ の音 のな か に程 度 差 に応 じ て分 化
し た パ タ ー ン で反 映 さ れ 、 ま た 興 奮 度 が 連 続 的 な変 化 量 で あ る以 上 、 音 の パ ラ メ ー タ ー も 常 に漸 次 的 変
化 を 示 す 。 そ こ で 聞 き 手 の立 場 に いる 個体 は音 声 パ ラ メー タ ーを 解 読 す る こ と で、 経 験 に よ って 発 し手
の興 奮 度 から 逃 避 行 動 の パ タ ー ン の予 測 を 容 易 に行 いう る メ カ ニズ ムを 開 発 し てき た の であ ろ う 。 ゲ ル
デ ィ モ ンキ ー の生 息 す る森 は 、 熱 帯 多 雨 林 の な か でも と く に見 通 し の悪 い地 帯 にあ た って い る。 視 界 の
き か な い環 境 のも と で、 警 戒 音 の発 し 手 が い った いど う いう 逃 げ 方 を し た のか と い う情 報 を 入手 でき る か否 か は 、 聞 き 手 の生 存 価 を 大 き く 左 右 す る に 違 いな い の であ る。
テ キ サ ス の ニホ ンザ ル
ゲ ルデ ィ モ ンキ ー の仕 事 を 一段 落 さ せ た あ と の 一九 八 二年 の秋 、 私 は ニホ ンザ ル の観 察 を 目的 と し て
短 期 間 テ キ サ スに 滞 在 し た。 ニホ ンザ ル (Macaca ) fは u、 sc おa もtに aアジ ア の熱 帯 ・温 帯 の森 林 に非 常
に幅 広 く 分 布 す る 、 マカ ク属 と 総 称 さ れ る霊 長 類 の 一つで あ る。 比 較 的 体 型 が 大 き く、 森 の樹 冠 と 林 床
の双 方 を 利 用 し、 食 性 も 多 様 で霊 長 類 と し て は も っと も 適 応 に成 功 し た グ ル ープ であ る 。 そ のな か で 日
本 列 島 の本 州 か ら 屋 久 島 ま で の地 域 に棲 み つ いた 種 が 、 ニホ ンザ ルと命 名 さ れ て い る。 と こ ろが 何 と 、
ニホ ンザ ル の 警 戒 音 と発 情 音 の ソナ グ ラ ム.
メ キ シ コ国 境 ま で も う わず か と いう 砂 漠 の ま ん な か にも 、
フ ェン スで 囲 ま れ て京 都 の嵐 山 か ら 移 植 し た 集 団 が 飼 育 さ れ
て い る ので あ る。 目 的 は再 度 、 カ テ ゴ リ ー知 覚 を検 証 す る こ
と にあ る。 ゲ ルデ ィ モ ン キ ー でう まく い った以 上 、 ニホ ンザ
ル でも 成 功 す る はず だ と 予 期 し 、 狙 いを 定 め て か ら 、 彼 ら の
発 す る警 戒 音 と 発 情 音 に しぼ って、 準 備 を と と のえ ての ア メ リ カ 入 国 で あ った。
発 情 音 と いう のは 、 交 尾 期 に性 的 に興 奮 し た ニホ ンザ ル の
成 体 メ スが 発 す る 独 特 の音 声 の こ と を 指 し て つく ら れ た 語 で
あ る。 こと ば で表 現 す る と 、 ﹁ク ワ ン﹂ と 響 く 。 と こ ろ が 捕
食 動 物 に出 会 っ ても 、 彼 ら は ﹁ク ワ ン﹂ を 発 す る の であ る 。
れ て く る。 ソ ナ グ ラ ム に し て パ ラ メー タ ーを い く つも 設 定 し 、 音 の計 量 化 を は か ると 二種 類 を 明 確 に区
く 似 て いた (図 4 ・6参 照)。 た だ し何 度 も 繰 り返 し て聞 い て み る と 、 や が て違 いが わ か る ま で に 耳が 慣
古 い文 献 を 読 み な お し 、 自 分 で音 を 録 音 し て み る と 、 は た し て本 当 に警 戒 音 と 発 情 音 は パ タ ー ンが よ
す に 至 ら な いま ま話 題 は 忘 れ去 ら れ よ う と し て いた の であ った 。
に指 摘 さ れ て い た。 た だ 当 時 は 、 音 を 分析 す る手 段 が ま だ 発 達 し て いな か った た め、 決 定 的 な 解 答 を 出
こ の 二 つ の音 の響 きが 非 常 に よ く 似 て いる こと は 、 ニホ ンザ ル の研 究 が 開 始 さ れ た 一九 五 〇 年 代 にす で
図4.6
分 す る次 元 も 見 つか る ま で に 至 った。 あ と は音 を合 成 し て刺 激 音 を た く さ ん つく り 、 プ レイ バ ッ ク実 験 を す るば か り であ る。
テ キ サ ス で の本 番 も 上 首 尾 であ った。 図 4 ・7が 示 す よ う に彼 ら は 警 戒 音 と 発 情 音 を 別 の カ テ ゴ リ ー
に属 す る 音 と し て 、 区 別 し て 知 覚 し て い る。 で は な ぜ 、 成 体 メ スは 発 情 期 に 入 る と、 わざ わ ざ ま ぎ ら わ
し い構 造 の音 を 出 す よ う な こ と を す る の か と いう 疑 問 が 生 じ てく る 。 と こ ろが 不 幸 に し て、 発 情 音 が と
他 方 、 ニホ ンザ ルの警 戒 音 発 声 は 、 明 ら か に個 体 淘 汰 で
常 に注 意 を ひ く音 な の であ る。
ただ ち に捜 し当 て る こ とが でき る の であ ろ う。 そ れ も 、 非
う とも 、 声 が 響 く や い な や 周 囲 の個 体 は、 そ の主 の位 置 を
え て いる 。 し たが って、 た と え 見 通 し の悪 い森 の中 であ ろ
でも っと も 聞 き 手 が 音 源 の定 位 を し や す い物 理 的 特 性 を 備
ら か の メ リ ット を得 て いる。 そ の音 は 音 響 構 造 上 、 短 時 間
尾 を 受 け 入 れ る用 意 が あ る こと を 強 力 に ア ピ ー ルし て、 何
周 囲 の仲 間 に対 し て発 情 音 を 出 す こ と で、 メ スは 自 分 が 交
いな い の であ る。 た だ 次 の よ う に い う こと は で き る と 思 う。
私 は今 の と こ ろ 何 も 答 え ら れ る よ う な情 報 を 持 ち合 わ せ て
ど の つま り 、 ニホ ンザ ル のオ スと メ ス の繁 殖 行 動 にど う いう 機 能 を 果 た し て い る の か に関 し て は 、 実 は 図4.7 テ キサ ス の ニホ ンザ ルに見 られ るカ テ ゴ リー知 覚.
日本 の 嵐 山 の ニ ホ ン ザ ル に 見 られ る連 続 的
知覚.
進 化 し た 行 動 で あ る (図
4 ・8)。 単 独 生 活 を す る、
いわ ゆ る ヒ ト リ ザ ルも こ の
音 声 を頻 繁 に発 す る。 声 を
出 す と き は 、 捕 食 動 物 を定
位 し、 い った ん鳴 き 出 す と
な か な か 終 わ ら な い。 相 手
に 対 し て、 ﹁俺 は も う お ま
え を 見 つけ た のだ ぞ ﹂ と い
う こ と を 精 一杯 アピ ー ルす
る べ く 、 音 の物 理 的 性 質 は
を行 って み た 。 と こ ろが 何 と 、 結 果 は先 の実 験 と 相 反 し て し ま った のだ った 。 図 4 ・9 が 表 し て いる よ
さ ら に テ キ サ ス から 帰 国 し て か ら は、 今 度 は 京 都 の本 家 の嵐 山 の ニホ ンザ ル群 で 、 ま った く 同 じ実 験
の メ カ ニズ ムが そ れ ら を 峻 別 でき る よ う に と 発 達 を 促 し た のだ と 推 測 さ れ る の で あ る。
の多 様 性 と いう の は、 た か だ か限 定 さ れ て いる 。 結 果 と し て、 二 つ の音 の構 造 は輻 湊 し 、 動 物 の聞 く 側
音 は 、 音 の特 性 と し て 同 一の性 質 が 備 わ る こ と を 必 要 と さ れ て いた 。 し か も ニホ ンザ ル の発 声 し う る 音
発 し 手 の存 在 に周 囲 のす べ て の者 が 注 意 を ひ く よう に 、 構 成 さ れ て い る の であ る。 つま り発 情 音 と警 戒
図4.9
警 戒 音 を 発 す る ニ ホ ンザ ル. 図4.8
う に、 カ テ ゴ リ ー知 覚 を 京 都 の ニホ ンザ ルは 行 っ て い な い の で あ る。 驚 い た こ と に、 発 情 音 を プ レ イ
バ ック し てみ ても 、 警 戒 音 と 間 違 え て、 逃 げ て し ま う 個 体 が かな り の割 合 含 ま れ て い た の であ った 。 こ
の集 団 差 は 、 カ テ ゴ リ ー知 覚 を ニホ ンザ ルが 形 成 す る た め に は、 聴 覚 的 経 験 が 必 要 と さ れ る こ と を 端 的
に示 す 証 拠 だ ろう と 私 は考 え た 。 ヒト の音 声 言 語 に お い て も 、 あ る種 の子 音 の カ テ ゴ リ ー知 覚 に は 永 い
あ いだ の聴 覚 経 験 が 必 須 な こ と が 判 明 し て い る の であ る。 rとl の弁 別 は、 そ のも っと も 代 表 的 な 例 で
あ ろ う 。ric︵ e 米 ) とlic︵ e し ら み ) と いう 語 を 、 英 語 圏 の人 間 は ま った く 違 う 二 つ の 単 語 と し て聞 き
分 け る け れ ど 、 日本 人 に は、 ど ち ら も た だ の ﹁ラ イ ス﹂ に す ぎ な い。 日 本 語 には 、 rと l の弁 別 の必 要
性 が 盛 り込 ま れ て いな い た め、 わ れ わ れ は 周 知 のよ う に英 語 で の聞 き 取 り に、 い つま で も 泣 か さ れ て い る の であ る 。
京 都 の ニホ ンザ ルは 同 種 個 体 の発 情 音 と 警 戒 音 を 、 日本 人 が rとl を 聞 く よ う に、 知 覚 し て いる ら し
い。 で は 両 子 音 の弁 別 の必 要 性 が 母 語 のな か に含 ま れ て いな いゆ え に、 わ れ わ れ 日本 人 が 二 つ の音 の カ
テ ゴ リ ー知 覚 を 行 いえ な い のと 同 様 に、 ニホ ンザ ルが 仲 間 の レ パ ー ト リ ーを 聞 き 分 け ら れ な い と いう の は なぜ な のか 。
警 戒 音 と いう の は、 当 然 のこ と と し て捕 食 動 物 の危 険 を 知 ら せ る音 声 の こ と を 指 し て い る。 と こ ろ が
現 在 の 日本 に は、 ニホ ンザ ル の捕 食 動 物 が 、 も は や ほ と んど 存 在 し な い の であ る 。 と く に 嵐 山 の よ う な
エサづ け 群 で は 、 そ の傾 向 が 顕 著 と な って い る。 嵐 山 で ニホ ンザ ルが 警 戒 音 を発 す る のが 聞 け る のは 、
一年 に数 回 を数 え る ほ ど と いう あ り さ ま と な って いる 。 一方 、 テ キ サ ス の ニホ ンザ ル集 団 の敷 地 内 に は
多 く の ガ ラ ガ ラ ヘビ が 生 息 し て 、 実 際 に かま れ て 死 んだ 個 体 の例 も 記 録 さ れ て い る。 彼 ら は、 多 く の種
類 の な か か ら ガ ラ ガ ラ ヘビ を 明 瞭 に区 別 し て知 覚 し 、 目撃 す る や いな や 必 ず 警 戒 音 を 発 す る。 そ の頻 度 は 一日 に十 数 回 を優 に越 え る ほ ど な の であ る。
警 戒 音 を 聞 く機 会 を ほ と ん ど も た な い京 都 の ニホ ンザ ル は、 二 つ の カ テ ゴ リ ー の峻 別 を 習 得 す る経 験
を 得 ら れ な いま ま 生 活 し て い る。 あ る い は、 峻 別 す る 必 要 性 に迫 ら れ て いな い状 況 に い る と い った ほ う
l ︶aの bi 音a 声t知 us 覚 は 、 も う 少 し こ み い って いる 。 タ マリ ンと いう の
が 、 よ り 真 実 に近 い であ ろ う 。 捕 食 者 の密 度 と いう 生 態 学 的 要 因 に よ っ て、 彼 ら の聞 こえ の世 界 は 可 塑 的 に変 化 し う る の であ る 。
タ マ リ ン の 地 域 ・性 認 知 ム ネ ア カ タ マ リ ン ︵Saguinus
は 、 コ ロ ン ビ ア か ら ボ リ ビ ア 北 部 に 至 る ア マゾ ン 河 上 流 域 に 生 息 す る マ ー モ セ ッ ト 科 に 属 す る 種 の 総 称
で 、 成 体 で も 体 重 が せ いぜ い 三 五 〇 グ ラ ム と 、 小 型 の 動 物 で あ る 。 ム ネ ア カ タ マ リ ン は 、 こ の う ち ペ
ルー の中 央 部 以 南 に分 布 す る 種 で、 そ の地 域 内 で は ゲ ルデ ィ モ ンキ ーや リ スザ ル と 同 所 的 に生 息 す る。
成 体 の オ ス と メ ス各 一頭 か ら な る ペ ア が 、 集 団 の 基 本 的 単 位 と な っ て い る が 、 こ の 結 び つき は 、 い わ
(な わ ば り ) に 近 い 生
ゆ る ﹁ 一夫 一婦 制 ﹂ の よ う に 永 続 し な い と い う こ と が わ か っ て い る 。 つ ま り パ ー ト ナ ー は 、 け っ こ う 入
れ 替 わ る の で あ る 。 そ れ ぞ れ の ペ ア は 、 か な り 境 界 の は っき り し た 、 テ リ ト リ ー
活 域 を 有 し 、 隣 接 す る ペ ア と は 排 他 的 に ふ る ま う こ と が 多 い。 し ば しば 、 よ そ 者 の 個 体 が テ リ ト リ ー の
な か へ侵 入 し てく る。 た い て い は成 体 のオ スか メ スが 単 独 でや って く る 。 す る と テ リ ト リ ー の所 有 者 は、
激 しく 追 っ払 おう と す る。 追 っ払 い行 動 の役 割 には 分 担 が 決 ま って い て、 侵 入者 が オ ス のと き に は ペ ア
のう ち のオ スが 追 撃 担 当 者 と な り 、 メ スが 入 り 込 ん でく る と メ スが 追 っ払 う 。 と いう よ り は、 異 性 にあ
た る テ リ ト リ ー の所 有 者 は、 侵 略 個 体 にけ っこ う積 極 的 な関 心 を 払 う のが 普 通 であ る と書 い た ほ う が 真
実 に近 い。 探 索 し て み て、 も し 万 が 一今 の パ ー ト ナ ー よ り良 か った な ら ば 、 あ わ よく ば 乗 り う つろ う と
いう 気 配 が 常 にあ る。 そ れ ゆ え に こ そ、 強 力 な 同性 排 斥 が 起 き る の で あ る。
タ マ リン.
ロング コー ルが 、 タ マリ ン の単 位 集 団 の形 成 と維 持 に
だ け を 手 が か り に正 し い判 断 が 下 せ る ら し い。 私 に は
め た タ マリ ンと 常 に 同 じ 性 の個 体 であ った 。 彼 ら は 音
と 至 る。 あ と から 確 認 し て み る と 、 侵 入 者 は興 奮 を 始
に攻 撃 性 が 高 ま って き て、 やが て追 っ払 う べく 出 動 へ
ま ず オ ス、 メ スのう ち 一頭 が 興 奮 を 始 め る。 見 る か ら
反 応 す る こ と が わ か る 。 侵 入者 の声 が 届 く や い な や 、
ら れ な いと ころ か ら 声 が 聞 こ え てき た だ け で、 彼 ら は
観 察 し て い ると 、 は る か遠 方 のと う て い眼 で は と ら え
以 上 離 れ た 人 間 の 耳 にも 十 分 届 く (図 4 ・10)。 野 外 で
タ マリ ンは オ スも メ スも 、 体 に似 合 わ ず 高 く 大 き な ロ ング コー ルを 頻 繁 に発 し 、 声 は 一〇 〇 メー ト ル
ロ ン グ コ ー ル を発 す る ム ネ ア カ 図4.10
と っ て、 重 要 な 役 割 を 果 た し て いる よ う に思 え た の であ った。
ロング コー ルを いく つも の個 体 か ら 録 音 し てき て分 析 す る と、 ひと つづ き に聞 こ え る音 が 、 いず れ も
互 い に間 隔 を お い た短 い音 の ﹁切 れ は し﹂ の連 続 か ら 構 成 さ れ て い る こ と が 認 め ら れ た。 こ の ﹁切 れ は
し ﹂ を ヒト の音 声 言 語 か ら の比 喩 に よ って 、 便 宜 上 シ ラブ ルと命 名 す る 。 二 ヵ所 の違 う 地 域 で生 息 し て
い た ム ネ ア カ タ マリ ン の発 す る ロン グ コー ルを 比 較 し て み る と 、 地 域 差 が あ る こ と が 判 明 し た。 図 4 ・
11 は北 ボ リ ビ ア の、 互 い に約 二七 キ ロ離 れ た 場 所 で 生 息 し て い た動 物 お の お の三 頭 の音 声 の ソナ グ ラ ム
であ る。 シ ラブ ル の形 態 に注 目 し て み た だ け でも 、 計 六頭 にそ れ ぞ れ の個 体 特 性 が 反 映 さ れ て いる こ と
が み て と れ る。 し か し 、 そ れ を 上 回 って、 上 の三 枚 の ソ ナグ ラ ムに は 残 り の三 つ の音 と 区 別 さ れ る 特 徴 が 目 だ って い る。 周 波 数 変 調 の幅 が 、 は る か に 大 き い の であ る。
事 実 、 二種 類 の ロ ング コー ルを タ マリ ンに プ レイ バ ックし て や る と 、 彼 ら はそ の違 いを 明 瞭 に区 別 し
て いる こと が 明 ら かと な った。 と く に メ スを被 験 体 と し て用 い て や って、 いま だ 一度 も 聞 いた 経 験 の な
いオ ス の声 を プ レ イバ ッ ク し て や る と 、 被 験 体 と 同 じ 地 域 の個 体 の ロ ング コー ルは他 地 域 の ロング コー
ルよ り 、 は る か に好 ま れ る傾 向 が 見 ら れ る。 音 に よ って、 そ の発 し 手 の出 自 地 域 と 性 別 の両方 が 一度 に 識 別 さ れ る し かけ に な って い る と 思 わ れ る の であ った。
そ こ で 一つ の ロ ング コー ルに含 ま れ て いる シ ラブ ル の数 を数 え て み る こと に し た 。 平 均 的 に は オ ス の
声 の ほう が 、 シラブ ルを 多 く含 ん で い そ う な 印 象 を受 け た か ら であ った 。 事 実 、 計 算 し て み ると 、 オ ス
の ロ ング コー ルに含 ま れ る平 均 シ ラブ ル数 は 一〇 ・六、 メ ス で は 六 ・九 と な る。 し か し、 も ち ろ ん オ ス
図4.11 タ マ リン の ロン グ コー ル の ソナ グ ラ ム.A と B とい う異 な る二 つ の 地 域 に生 息 す る, そ れ ぞ れ3頭 の タ マ リン の 音声 が 示 され て い る.
つ の パ ラ メ ー タ ー次 元 の 上 の , タ マ リ ンの オ ス と メ ス の ロ
の シ ラブ ル数 の分 布 は メ ス の声 にお け る分 布 と 重 複
す る し 、 重 複 す る以 上 、 そ れ だ け を 手 が か り に タ マ
リ ンは 声 の性 差 を 知 覚 で き な いは ず であ る 。
と ころ が 試 行 錯 誤 を 繰 り 返 す う ち に、 面 白 い事 実
に気 が つ いた 。 シラブ ル の数 と 、 シラブ ル間 の平 均
間隔 と い う 二 つの次 元 上 に オ スと メ ス の声 を プ ロ ッ
ト し て み る と 、 二 つ の分 布 が 重 な りあ わ な い ので あ
る (図 4 ・12参 照)。 タ マリ ン で は オ スも メ スも 、 い
ず れ も シ ラブ ルが だ いた い六 か ら 一二個 含 ま れ た ロ
ング コー ルを 発 声 し 、 ま た シ ラブ ル間 隔 が 七 〇 か ら
オ ス の声 の シ ラ ブ ル 間 隔 の値 と メ ス の 声 の パ ラ メ ー
一個 含 ま れ た ロ ン グ コ ー ル に の み 限 っ て み て や る と 、
と 違 う 性 差 は な い。 し か し、 たと えば シ ラブ ルが 一
の パ ラ メ ー タ ー を 単 一で 尺 度 と す る 限 り 、 は っき り
一 三 〇 ミ リ 秒 の音 を 発 す る こ と が でき る。 そ れ ぞ れ ン グ コ ール の 分 布 .
界 の 位 置 に は 、 シ ラ ブ ル 自 体 の 数 に よ って ず れ が 生 ま れ て い る 。 シ ラ ブ ル数 が 増 え れ ば 増 え て い く ほ ど 、
タ ー の値 と は 、 分 布 が 重 複 し な い の であ る 。 シラブ ル間 隔 と いう パ ラ メ ー タ ー の上 の オ スと メ スと の境
図4.12二
境 界 値 は 大 き く な って いく傾 向 が 見 ら れ る。 タ マリ ンは 、 声 の性 差 を 二 つ の音 響 要 素 を 手 が か り に認 識 し て い ると 推 測 さ れ た ので あ った。
そ こ で飼 育 下 の ムネ アカ タ マリ ンを 使 って 、 プ レイバ ック実 験 を 行 って み る こ と に し た。 ま ず 一 一個
の シ ラブ ルか ら な る オ ス の ロン グ コー ル に着 目 す る。 そ の音 の シ ラブ ル間 隔 だ け を 、 徐 々 に延 ば し て い
く 。 す ると メ ス の タ マリ ン は、 は じ め の音 に対 し て は 正 の関 心 を 示 し た にも か か わ ら ず 、 シ ラブ ル間 隔
が 一二〇 ミ リ秒 を 越 え る と 逆 に攻 撃 的 に興 奮 す る のが 観 察 さ れ た 。 今 度 は 八 個 の シ ラブ ルか ら な る メ ス
の声 を 聞 か せ て み る。 し だ い に シ ラブ ル の間 隔 を 短 く変 化 さ せ て いく と 、 九 〇 ミ リ 秒 を 少 し 下 回 った あ
た り から 、 聞 き 手 の メ ス は性 的 な デ ィ スプ レイ を 見 せ る よう にな った の であ る。
彼 ら の ロ ング コー ル には 、 声 の主 の出 自 地 域 と 性 に関 す る情 報 が 埋 め 込 ま れ て い る。 そ れ ら は、 三 つ
の音 響 要 素 によ って仲 間 に解 読 さ れ る。 地 域 性 と性 を 表 す コード は音 声 のな か に、 互 い に独 立 し て 別 個
に入 り 込 ん で い る ので 、 二 つ の情 報 が 混 乱 す る こ と はな い。 わ れ わ れ 動 物 の行 動 の観 察 者 は、 しば し ば
﹁オ ス の行 動 の特 徴 は こ れ こ れ で、 メ スは し か じ か﹂ と 性 差 を 口 にす る。 性 は た し か に生 物 学 的 で 意 味
のあ る差 異 的 特 徴 であ るが 、 彼 ら 自 身 が そ れ を 心 理 学 的 に認 識 し て いる かど う か はま った く の 別 問 題 で
あ る。 し か し ム ネ ア カ タ マリ ンは 、 た し か に聞 こ え てく る 仲 間 の音 声 に ﹁オ ス の声 ﹂ ﹁メ ス の声 ﹂ と い う ラ ベ ルを 貼 って いる こと が 検 証 さ れ た の であ った 。
ヒ ト は あ る 次 元 上 に連 続 的 に分 布 す る 音 の集 ま り を カ テ ゴ リ カ ル に捕 捉 し 、 ラ ベ リ ング す る こ と が で
き る。 そ れ を 、 言 語 的 な 知 覚 様 式 の基 本 であ る と いう な らば 、 ヒト 以 外 の霊 長 類 に お い ても 遜 色 は な い
も の と 私 は 思 って い る。 た だ 他 種 に と って の意 味 のあ る カ テ ゴ リ ー の把 握 に は 、 細 心 の自 然 誌 的 観 察 が
必 要 と さ れ る。 あ る 行 動 パ タ ー ン の発 現 、 あ る行 動 の知 覚 の生 態 学 的 意 義 への理 解 が あ って初 め て、 種
特 有 の文脈 に の っと った行 動 学 的 実 験 が 可 能 と な る。 こ こ に述 べ た捕 食 動 物 や 性 に ま つわ る知 覚 以 外 に
も 、 動 物 に は無 数 の カ テ ゴ リ ーが 存 在 す る の で あ ろ う と私 は 想 像 し て い る。 そ れ ら が ま だ 見 え て こな い
と す れば 、 ただ 単 に今 のと ころ わ れ わ れ に は思 いも つか な い、 独 特 の コ ス モ ロジ ー を織 り な す 環 境 世 界
のな か に 、 お のお の の種 が 生 息 し て いる から な の で は な い か と考 え て い る。
5
発声 を 学 習す る
前 章 の最 後 の部 分 で、 ムネ ア カ タ マリ ン の ロング コー ル に は 地 域 差 が あ る こと を書 い た。 では 、 こ の 音 の違 い はど のよ う に し て生 ま れ る のだ ろ う か 。
二 つ の解 釈 が 考え ら れ る 。 ま ず タ マリ ン の発 声 行 動 が 遺 伝 的 に コン ト ロー ルさ れ た も の であ る と す る
な らば 、 地 域 差 は 遺 伝 的 変 異 に よ る も のと いう こと に な る。 他 方 、 発 声 が 可 塑 性 を含 ん で い る のな ら ば 、
音 の パ タ ー ンは学 習 に よ って世 代 か ら 世 代 へと 文 化 伝 達 さ れ 、 方 言 が 形 成 さ れ て いる 可 能 性 が あ る。 地
域 差 が 見 いだ さ れ た 二 つ の集 団 は地 理 的 に比 較 的 近 接 し て い た ので 、 遺 伝 子 の交 流 が あ った確 率 は半 々
と い う よ り も 、 も う 少 し高 いか も し れ な い。 だ と す れ ば 二集 団 のあ いだ に変 異 を 想 定 す る の は む ず か し
か と推 測 さ れ る。 た だ し いず れ に せ よ、 実 験 的 検 証 な し では ただ の推 論 にす ぎ な い。 当 然 の こ と で はあ
く 、 ロング コー ルは 各 地 域 で学 習 さ れ 、 そ のう え で メ スは 近 隣 地 域 の方 言 を 出 す オ スを 好 む ので はな い
るが 、 ヒ トは 生 ま れ た の ち、 そ れ ぞ れ の地 域 に 固有 の体 系 を も つ言語 を 習 得 し な け れ ば な ら な い。 で は、
ほ か の霊 長 類 で は ど う な の か と いう と、 実 は最 近 ま で、 ほ と んど 何 も わ か っ て いな いと いう のが 現 状 な
の であ った。
も ち ろ ん 、 ヒト を除 く 動 物 全 般 に わ た って、 何 も わ か って いな い と いう の で は な い。 そ れ ど こ ろ か 鳥
類 に関 し ては 、 音 声 学 習 に つ い て の た く さ ん の す ぐ れ た実 験 が 、 こ こ 三 十 年 以 上 に わ た って発 表 さ れ て
き て いる。 と り わ け有 名 な のは 、 カ リ フ ォ ル ニア工 科 大 学 の小 西 正 一氏 に よ る 、 ミヤ マシ トド と いう 鳥
の方 言 の研 究 であ る。 こ のト リ は北 ア メ リ カ の中 央 以 南 のほ ぼ 全 域 に分 布 し て い るが 、 オ ス のさえ ず り
に は、 生 息 域 が ほ ん の数 キ ロ離 れ た だ け で顕 著 な 地 域 差 が 見 ら れ る。 音 声 の地 域 差 が 本 当 に学 習 に よ っ
て生 じ た も の な の かど う か を 検 討 す る た め に、 小 西 氏 は 、 生 ま れ たば か り の ヒ ナ を仲 間 か ら隔 離 し、 防
音 室 で単 独 で育 て ると いう 有 名 な実 験 を 行 った 。 仲 間 のさ え ず り を 聞 かず に育 った ミ ヤ マ シト ド は、 成
鳥 に な った のち も 本 来 自 分 が 生 ま れ た 地 域 の歌 を 、 さ え ず る こ と が ま った く でき な く な る。 ま た 、 自 分
の地 域 の音 声 と 全 然 異 な る さ え ず り を テ ー プ か ら 聞 か さ れ て成 長 す る と 、 そ の歌 を さえ ず る よ う に な る。
し た が って、 ミ ヤ マ シ トド の音 声 上 の地 域 差 と いう も の は、 そ こ に生 息 し て いる 個体 に よ って実 際 に 習
得 ・継 承 さ れ て い って い るも のな の であ り 、 人 間 の こと ば に お け る方 言 と 非 常 によ く 似 て い る こ とが 明 ら か にさ れ た の であ る 。
鳥 類 で は、 こ の ほ か にも 実 に 多 く の種 で 、 音 声 学 習 が 行 わ れ て い る こ と を 示 す 証 拠 が 集 め ら れ て き て
いる 。 と こ ろ が 、 哺 乳 類 と な る と 、 こ れが さ っぱ り わ か って いな い。 そ んな も の た い し て む ず か し い こ
と は な い の で はな いか 、 と 思 わ れ る かも し れ な い。 ミ ヤ マ シ トド と 同様 に、 サ ルを 一頭 だ け 隔 離 し て防
音 室 で育 てた ら わ か る じ ゃ な いか と 考 え ら れ る か も しれ な いが 、 現 実 にそ う いう 実 験 を し て み る と 、 ト
リ と 違 って霊 長 類 は社 会 性 の高 い動 物 であ る た め、 育 てら れ た 個 体 は行 動 全 般 にわ た っ て異 常 を き た し、
妙 な 声 を 出 す よう に な ったと し ても 、 い った い そ れ が 音 声 学 習 の機 会 を 与 え な か った こ と だ け の結 果 な
の か、 そ れ と も 隔 離 自 体 の効 果 な の か ま ったく わ か ら な く な って し ま う の であ る 。 そ れ で は意 味 が な い
の で、 も う 少 し策 を ろ う し て 、 巧 妙 に彼 ら が 音 声 学 習 を 行 って い る こと を 実 証 し て や ろ う と し て 考 え た のが 、 まず 最 初 に報 告 す る母 子 交 換 実 験 であ る。
フ ー ド コー ル を 録 音 す る
m︶uが la コtta
ア メリ カと ド イ ツ で リ スザ ルを 中 心 と す る仕 事 を し たあ と 、 私 は 京 都 大 学 霊 長 類 研 究 所 の 心 理 研 究 部
門 に、 助 手 の職 を 得 る こ と と な った。 こ こ に は多 く の ニホ ンザ ルと ア カ ゲ サ ル ︵Macaca
ンク リ ー ト の壁 に囲 ま れ た いく つも の放 飼 場 のな か で、 そ っく り群 れ と し て 生 活 し て い る。 彼 ら を 対 象
に音 声 の仕 事 をす る こと に し よ う 、 と 決 心 し た 。 ア カ ゲ ザ ルと いう の は、 や は り マカ ク属 に 分 類 さ れ て
い る、 中 国 か ら イ ンド 半 島 にま で分 布 す る ニホ ンザ ル の ﹁超 ﹂ 近 縁 種 であ る 。 ニホ ンザ ルが 短 い尾 と 褐
色 の体 毛 を 有 す る の に対 し、 ア カ ゲ ザ ル は長 い尾 と 黄 色 が か った毛 を も つが 、 形 態 的 特 徴 を 除 く と 、 行
動 面 で は 双 方 は区 別 が む ず か し い ほ ど 、 よ く似 て い る。 種 は別 であ る にも か か わ ら ず 、 人 為 環 境 下 で は
雑 種 交 配 を 何 代 にも わ た って続 け る こと が で き る と い う か ら 、 遺 伝 的 に も非 常 に近 い の であ ろ う 。 と も
かく 彼 ら の音 声 を テ ープ レ コーダ ー に録 音 し て み る こ と に し た。 と い って も 、 や み く も に いろ い ろ な 種
類 の音 を 集 め て ま わ って も意 味 が な いだ ろ う と 考 え た。 そ れ よ り は 、 対 象 を 一種 類 の音 に しぼ って、 そ
れ を でき る だ け 多 く集 め て定 量化 し た う え で、 ニホ ンザ ルと ア カ ゲ ザ ル の声 にお け る 明 確 な 違 い、 つま り 種 差 を 見 いだ せ な い か と思 った 。
で は、 ど う いう 音 にし ぼ れ ば よ い のか? 動 物 園 や 、 あ る い は野 猿 公 園 を 訪 れ た こ と のあ る人 な ら 、
誰 でも 一度 は サ ルた ち が 、 飼 育 係 の人 が 現 れ た と き に独 特 の声 で、 かま び す し く 合 唱 す る の を 耳 にさ れ
た こ とが あ る の で は な いだ ろ う か。 こ の音 声 は 、飼 育 下 で は エサ や り と い う 場 面 で と り わ け 頻 繁 に発 せ
ら れ る の で、 一般 に フー ド コー ルと呼 ぼ れ 、 伊 谷 純 一郎 氏 は ﹃高 崎 山 の サ ル﹄ と い う本 の中 で、 こ の音
を ﹁ホ イ ヤ ー﹂ と いう ふ う に 表 記 し て い る。 も ち ろ ん霊 長 研 の サ ルた ち も 、 飼 育 担 当 の方 々が 午 前 九 時
から 毎 日 ケ ー ジ の掃 除 を し た のち 、 十 一時 頃 に エサや り を 始 め る の で、 そ のあ いだ ず っと 、 にぎ や か に
声 を 出 し て い る。 定 量 的 な 分 析 に た え る た め に は、 音 の質 が か な り 高 く な け れ ば な ら な いが 、 フー ド
コー ルな ら 録 音 す る のが 簡 単 に思 え る し 、 い ちば ん分 析 に適 し て い ると 決 め た のだ った 。
し か し 実 際 に録 音 を は じ め て み る と 、 き れ いな 音 を 集 め る の は案 外 や さ し く な い こ と が わ か った。 研
究 開 始 時 に、 二歳 未 満 の ニホ ンザ ルと ア カ ゲ ザ ルそ れ ぞ れ 二 五 頭 か ら 、 一頭 あ た り 二〇 個 の フ ード コー
ルを 集 め ると いう こと を 目安 と し た。 ま ず 音 が 録 音 さ れ た と き に、 そ れ が 誰 の声 な のか が 同 定 さ れ て い
る必 要 が あ る。 そ の た め、 マイ ク ロ フ ォ ン を持 って い る と き に は 、 標 的 を い つも 特 定 の 一頭 に決 め て い
る。 と こ ろが 、 そ の サ ルが い つも 近 く に ず っと い て く れ る と は 限 ら な い し 、 も っと 困 る の は、 一頭 が
フー ド コー ルを 発 す る と、 す ぐ に他 の仲 間 も 同 様 に声 を 出 す の で、 複 数 の音 が 重 複 し て し ま う こ と で
あ った。 と は いう も の の、 予 想 ど お り サ ルた ち は 非 常 に高 頻 度 で声 を 出 し てく れ る の で、 比 較 的 短 時 間
に、 当 初 の録 音 目 標 数 を達 成 し た。
し て いな い。 慣 れ て く る と 、 こ の差 は自 分 の耳 で感 覚 と し て 、 実 感 で
り低 い) こ とが 、 一目瞭 然 であ る 。 ニホ ンザ ルの分 布 と ま った く 重 複
れ て い る。 アカ ゲ ザ ル のほ う が や は り 低 周 波 であ る ︵一キ ロ ヘル ツよ
は、 そ れ ぞ れ 五 〇 〇 個 の サ ンプ ル に関 す る 結 果 の ヒ ス トグ ラ ムが 示 さ
そ のも っと も 高 い周 波 数 値 に達 し た と き の値 を 測 定 し た 。 図 5 ・2 に
ザ ル の ソ ナ グ ラ ム で は か な り 起 伏 が 見 ら れ る の で、 一つの条 に つ い て、
む ろ ん条 が 横 軸 に対 し て完 全 に平 行 であ る は ず は な く 、 と く に ニホ ン
つ いて 、 こ の条 の周 波 数 が 何 ヘル ツな の か を 測 って み る こ と に し た 。
の値 が 、 ア カ ゲ ザ ル の ほ うが 低 い の であ る。 そ こ で、 一つ 一つ の音 に
︱ 専 門 的 に は基 本 振 動 数 を 構 成 す る 要 素 と いわ れ る も の) の周 波 数
ま のな か の い ちば ん 下 側 の条 ︵つま り 、 も っと も 周 波 数 の 低 い要 素
ラ ム を比 較 し て み る と 、 明瞭 な 違 いが 一つあ る こと に気 が つく 。 横 じ
し か し な が ら少 し 時 間 を か け て、 ニホ ンザ ルと ア カ ゲ ザ ル の ソ ナグ
タ ー ン の音 であ る こ と が 、 容 易 に見 て と れ る だ ろ う 。
た 結 果 が 示 さ れ て い る 。 一瞥 し た だ け でど ち ら も か な り よ く 似 た パ
図 5 ・1 に 、 ニ ホ ン ザ ル と ア カ ゲ ザ ル の も っと も 典 型 的 な フ ー ド コ ー ル を 、 そ の グ ラ フ に よ っ て 表 し
ニ ホ ン ザ ル と ア カ ゲ ザ ル の フ ー ド コ ー ル の ソ ナ グ ラ ム. 図5.1
ニ ホ ンザ ル と ア カ ゲ ザ ル の フ ー ド コー ル の 基 本 周波 数 の 分 布.
き る よ う にも な った。 つま り 、 サ ルが 鳴 い て い る のを 聞 い た だ け で、 ア カ
ゲ ザ ル な の か ニ ホ ン ザ ル な の か を 即 座 に聞 き 分 け ら れ る よ う に な っ た の だ 。
フ ー ド コ ー ル に は 、 そ れ ほ ど は っき り と し た 種 差 が 存 在 し て い る こ と が 判 明 し た の であ った。
母 子交 換 実 験
こ こま でき て、 い よ い よ音 声 学 習 の 問題 に せ ま る 御 膳 立 てが と と の った
の であ る。 つま り 、 ニホ ンザ ルと ア カ ゲ ザ ル に お け る、 フ ード コー ル のう
え で の種 差 が 、 遺 伝 的 に定 ま った も の な の か、 そ れ と も 個 体 が 生 後 発 育 し
て いく 途 上 で獲 得 し て いく も のな の か を検 討 す れば よ い のだ 。 そ こ で、 ほ
ぼ 同 時 期 に生 ま れ た ニホ ンザ ルと ア カ ゲ ザ ル の 母 子 のあ いだ で、 赤 ん 坊 の
交 換 実 験 を行 う こ と にし た。 ニホ ンザ ル の子 ど も を ア カ ゲ ザ ル に育 てさ せ、
ず であ る。 し か しも し 、 音 を 学 習 し て いる のな らば 、 代 理 母 親 の音 の影 響 を 受 け て、 自 ら の種 に 典 型 的
無 関 係 に、 ニホ ンザ ルは ニホ ンザ ル典 型 の、 ま た ア カ ゲザ ルは ア カ ゲ ザ ル特 有 の音 を 出 す よ う に な る は
定 さ れ て いる のな ら、 そ れ ぞ れ の子 ど も は 代 理 母親 が 自 ら と 別 個 の個 体 であ ろ う と な か ろ う と ま った く
行 う 限 り、 そ れ ほど 技 術 的 に むず か し いも の で は な い。 も し フ ード コー ル の音 の パ タ ー ンが 遺 伝 的 に固
逆 に ア カ ゲ ザ ル の 子 を ニホ ンザ ル の母 親 に世 話 し ても ら う の であ る。 こ の交 換 は 、 出 産 後 比 較 的 早 期 に
図5.2
な フード コー ルと 違 う 音 を 出 す よ う に な る の で は な い か と考 え た か ら であ った。 し か も 子 ど も は代 理 母
測定 し た結 果 が 、 図 5 ・3 と 図 5 ・4 に 表 さ れ て い る。 先 に示 し
き る よう にな った のだ った。 さ っそく ソ ナグ ラ ムを 用 いて 分 析 し
く念 願 の代 理 母 親 に育 てら れ た 子 ザ ル の音 声 を録 音 す る こ と が で
そ し て 一年 の の ち、 か な り待 ち く た び れ た 頃 に な って、 よ う や
か れ る よ う にな る こ とが 、 以 前 か ら 知 ら れ て いた か ら な の であ る。
サ ルが 発 す る こと は ま ったく な く て、 一歳 頃 にな って よう や く 聞
を待 つだ け で あ る。 と いう の も 、 こ の類 の音 声 は いま だ 赤 ん 坊 の
な った 。 あ と は 彼 ら が フ ード コー ルを 出 し 始 め る ま で成 長 す る の
ニホ ン ザ ルと 二頭 の ア カ ゲ ザ ルが 代 理 母 親 に育 て ら れ る こと に
ニホ ンザ ル の赤 ん 坊 を 抱 こう と し な か った。 そ こ で結 局 、 一頭 の
たも の の、 も う 一ペ ア のう ち の ア カゲ ザ ル の母 親 は、 残 念 な が ら
そ の う ち 一ペ ア では 、 そ れ ぞ れ の母親 は新 し い子 ど も を受 け 入 れ
と ア カ ゲ ザ ルと のあ いだ で、 一九 八 七 年 の春 、 出 産 直 後 に行 った。
以 上 のよ う な 目 論 見 のも と に、 二 ペ ア の 母 子 交 換 を ニホ ンザ ル
れ る必 要 が 全 然 な く てす む の であ る。
親 を 実 の母 の よう に受 け 入 れ る の で、 隔 離 し て育 て る場 合 に見 ら れ る よ う な行 動 異 常 の効 果 を考 慮 に い カ ゲザ ル に 育 て ら 図5.3 ニホ ンザ ル に 育 て られ た ア カ ゲザ ル と,ア れ た ニ ホ ン ザ ル の フ ー ドコ ー ル の ソナ グ ラ ム.
本 周 波 数 の 分 布.
た 図 5 ・1 と 比 べ て み れ ば す ぐ わ か る こ と だ が 、 何 と ア カ ゲ ザ ル に育 て
ら れ て い た ニホ ン ザ ル は 、 通 常 で は ア カ ゲ ザ ル に 特 有 と 思 わ れ て い た
フ ード コー ル に パ タ ー ンが 似 て お り 、 逆 に ニホ ンザ ル に育 て ら れ た ア カ
ゲ ザ ル の ほ うが 、 ニホ ンザ ル風 の声 を 発 す る よう に な って し ま って い る。
ア カゲ ザ ル に育 てら れ た ニホ ンザ ル の ほ うが 、 音 の周 波 数 が ず っと低 い
値 を 示 し て いる 。 つま り 、 彼 ら は音 声 の発 声 パ タ ー ンを 学 習 し て い る と 示 唆 さ れ た ので あ る。
さ ら にプ レ イ バ ック 実 験 も 行 って み た 。 普 通 の ニホ ン ザ ル の フー ド
コー ルと ア カ ゲ ザ ルの音 、 そ れ に ニホ ンザ ル に育 て ら れ た ア カゲ ザ ル の
音 声 と ア カ ゲ ザ ル に育 てら れ た ニホ ンザ ル の音 の合 計 四 種 類 を刺 激 と し
て、 いま ま で そ れ ら の音 声 を ま った く 聞 いた 経 験 の な い 二 つ の種 の個 体
に 再 生 し て み た の であ った 。 前 に も 書 い た よ う に、 彼 ら は 誰 か 一頭 が
り 応 答 し て い な い。 逆 に ア カ ゲ ザ ル は 、 ア カ ゲ ザ ル 型 の 音 に は 反 応 し て ニ ホ ン ザ ル の音 に は 反 応 し な い。
ザ ルは予 想 し た と お り 、 彼 ら の種 に典 型 の フー ド コー ルに は 強 く 反 応 す るが 、 ア カ ゲ ザ ル の声 に は あ ま
り 強 く 反 応 し て い る の で は な い か と 考 え た 。 そ の 結 果 は 、 図 5 ・5 と 図 5 ・6 に 表 さ れ て い る 。 ニ ホ ン
は ニホ ン ザ ル に 典 型 の フ ー ド コ ー ル に 対 し て 、 ま た ア カ ゲ ザ ル は 彼 ら に 特 有 の 音 声 が 聞 こ え た ほ う が よ
フ ー ド コ ー ル を 発 す る と 、 た だ ち に 仲 間 も 声 を 出 し て 合 唱 の よ う に な る 。 こ の と き 、 や は り ニ ホ ンザ ル
図5.4 ア カ ゲ ザ ル に育 て られ た ニ ホ ン ザ ル と,ニ ホ ンザ ル に育 て ら れた ア カ ゲ ザ ル の フ ー ドコ ー ル の 基
そ れ ぞ れ 二通 り の音 を 、 や は り 違 った も のと し て知 覚 し て い る の であ る。 と こ ろ が 面 白 い こ と に、 ア カ
ゲ ザ ル に育 てら れ た ニホ ンザ ル の音 に対 し て は 、 ニホ ンザ ル は反 応 し な く て ア カ ゲザ ルが 応 答 し 、 ま た
ニホ ンザ ル に育 て ら れ た ア カ ゲ ザ ル の声 に は、 ニホ ンザ ルが よく 反応 す る の であ った。 ア カ ゲ ザ ル の代
理 母 親 に育 てら れ、 ア カ ゲ ザ ル流 の フ ード コー ルを 出 す よ う にな った ニホ ンザ ル は、 音 声 に関 す る 限 り
普 通 の ニ ホ ンザ ル の フ ー ド コー ル と ニ ホ ンザ ル に 反 応. 普 通 の ア カ ゲ ザ ル の フー ドコ ール と ア カ ゲ ザ ル に
反 応.
育 て られ た ニ ホ ン ザ ル の
育 て られ た ア カ ゲザ ル の
声 に よ く反 応 し て い る.
声 に よ く反 応 して い る.
時 期 に 、 地 球 の裏 側 の ア メ リ カ
い る。 実 は私 の研 究 と ほぼ 同 じ
こ の実 験 に は後 日談 が つい て
後 日 談
であ る 。
と 区 別 し て いる と 考 え ら れ る の
か り にし て同 種 の仲 間 の声 を 他
あ る も の であ って、 そ れ を 手 が
サ ルた ち 自 身 にと って も 意 味 の
特 徴 的 な 音 の要 素 と いう の は、
際 に着 目 し た 、 フード コー ル の
同 種 の仲 間 から は 、 や は り も う ニホ ンザ ルと み な さ れ て いな い と いう 結 果 が 得 ら れ た の であ る。 分 析 の ニ ホ ンザ ル の 図5.5 ア カゲザ ル の 図5.6
の カ リ フ ォ ル ニア大 学 の霊 長 類 セ ン タ ー で、 ま った く 同 じ よ う に ニホ ンザ ルと ア カ ゲ ザ ル の母 子交 換 実
験 を 行 って い た研 究 者 グ ルー プ が あ った の であ る。 正 確 に書 く と 、 実 験 を 始 め た の は向 こ う の ほ う が 一
年 早 い。 と こ ろが 結 果 の ほ う は 私 が 一九 八九 年 に先 に公 表 し た。 一九 九 〇 年 の七 月 に 日 本 で国 際 霊 長 類
学 会 が 開 か れ た とき 、 そ のグ ル ープ の 一人 の ロバ ー ト ・セイ フ ァ ー スが 参 加 し て いた。 彼 は大 会 の 五 日
目 の音 声 コミ ュ ニケ ー シ ョン に つ いて の シ ンポ ジ ウ ム で 、 ベ ルベ ット モ ンキ ー に つ い て の発 表 を 予 定 し
て お り 、 私 も そ の セ ッ シ ョン に は発 表 の予 定 で 、 か つ座 長 を 務 め な け れ ば な ら な いこ と に な って い た。
と こ ろ が 会 議 の始 ま る 五 分 前 に私 に近 づ い て き て、 発 表 題 目 を 変 え た い と申 し 出 て、 ﹁つ い て は あ な た
と 同 じ ス タ イ ル の実 験 の結 果 に つ い て報 告 す る け れ ど 、 母 子 交 換 で は音 声 学 習 は起 こら な いと 言 う の で ご 了 承 下 さ い﹂ と つけ 加 え た のだ った。
大 会 初 日 か ら お 互 い毎 日 顔 を 合 わ せ て いる の に、 突 然 今 に な って演 題 を 変 え る と いう のも 不 思 議 で あ
れば 、 そ の発 表 の準 備 が ︵スラ イ ド も 含 め て) す っか り でき あ が って い ると いう のも 不 可解 な の だ が 、
私 は こう いう や り 方 が ア メ リ カ の科 学 者 業 界 で は よ く あ る のだ と 、 以 前 何 か の本 で読 ん で い た の で 、 さ
ほ ど は驚 か な か った。 察 す る に彼 ら は、 私 が 母 子交 換 の実 験 の ア イデ アを 盗 ん だ のだ と 誤 解 し た のだ ろ
う 。 私 が た と え 相 手 の立 場 に い ても、 間 違 いな く盗 んだ と 思 う だ ろ う か ら 、 そ れ は まず 確 かだ と 思 う 。
いく ら 話 し た と こ ろ で誤 解 は解 け な い だ ろ う か ら 、 ま あ い いや と 発 表 を 聞 い て い る と 、 内 容 は案 の定 、 正 高 の発 表 は 追 試 でき な いと いう 攻 撃 であ った。
と こ ろ が 聞 いて い るう ち に、 今 ま で よ り も 自 分 のデ ー タ に自 信 が わ い てき た のだ 。 セイ フ ァ ー スは カ
リ フ ォ ル ニア の結 果 は犬 山 のと 違 う と 強 調 し て い る のだ が 、 私 に は類 似 点 の ほう が 強 く 印 象 づ け ら れ た 。
で は最 大 の違 いは 何 か と いう と 、 そ も そ も 普 通 に育 て ら れ た ニホ ンザ ル の フ ード コー ルの基 本 周 波 数 に
あ る のだ った。 私 の分 析 で は、 こ の値 の平 均 が 一二 〇 〇 ヘル ツ台 で最 低 値 も 九 八 ○ ヘル ツと ア カ ゲ ザ ル
の上 限 を 上 回 って い る の に対 し 、 セイ フ ァー スら のデ ー タ で は ニホ ン ザ ル の平 均 が 八 ○ ○ ヘル ツ台 と 、
四 〇 〇 ヘル ツも 低 い の で あ る。 そ れ でも 平 均 的 に は ア カゲ ザ ルよ り 統 計 的 に有 意 に高 い の だが 、 分 布 が
重 複 し て い て、 母 子 交 換 し ても 二 つ の種 の効 果 を 分 離 し て検 討 でき な く な って い る のだ った。
し か し こ の点 に関 し て は 、 私 はい ち ば ん自 信 を も って 主 張 でき る の であ る が 、 少 な く と も 日 本 に いる
ニホ ンザ ルは 、 八 ○ ○ ヘル ツと いう よう な低 い音 の フ ード コー ル は絶 対 出 さ な い の であ る。 フ ード コー
ル の記 載 は、 私 以 前 に 二人 の研 究 者 に よ って 論 文 と し て 公 表 さ れ て い るが 、 いず れ も 音 は 一キ ロ ヘル ツ
を 越 え て い る。 問 題 な のは カ リ フ ォ ル ニア の ニホ ンザ ル であ る。 彼 ら は 、 お そ ら く 二十 年 以 上 も 小 集 団
で北 米 の い く つも の研 究 室 を た ら いま わ し に さ れ てき た 動 物 で、 そ のあ いだ に多 く の他 の霊 長 類 の音 声
と 聴 覚 的 に接 触 し てき た の であ ろ う 。 ウ ィ ス コン シ ソ大 学 の チ ャ ー ルズ ・ス ノ ー ド ン に よ る と 、 マー モ
セ ット 類 でも 多 種 類 の動 物 を 同 じ広 い部 屋 のな か で別 の ケ ー ジ に入 れ て飼 育 す る 場 合 に は、 音 声 の種 と
し て の特 異 性 が 失 わ れ る こ と が 多 く起 き る のだ と いう 。 む し ろ、 ニホ ンザ ルが ア カ ゲ ザ ルと 区 別 でき な
い よ う な 音 を 出 す よ う に な って いる と いう こ と 自 体 、 彼 ら の発 声 行 動 の 可 塑 性 を 示唆 す る証 拠 であ る と 私 は考 え て い る。
音 声 学 習 にお け る仲 間 の役 割
ニホ ンザ ルは 、 年 齢 が 一歳 に な る ま で に成 長 し た 頃 に初 め て フー ド コー ルを 発 す る よ う にな る と 、 す
で に書 いた。 や っと フ ード コー ルが 聞 か れ る よう にな った と き に は、 音 の パ タ ー ン に は過 去 一年 の聴 覚
経 験 の影 響 が 反 映 さ れ て い る こ と を 、 母 子 交 換 実 験 の結 果 は 如 実 に物 語 って いる 。
し か し行 動 と いう の は、 初 期 経 験 によ って のみ 決 定 的 な 影 響 を 与え ら れ る も の で は な い はず であ る。
一歳 以 後 の発 達 に伴 って、 外 界 と のさ ま ざ ま な相 互 作 用 のな か で ニホ ンザ ル の フード コー ル の特 徴 も ま
た、 可 塑 的 に変 容 を と げ る の で は な いか と 考 え て、 音 声 発 達 の追 跡 調 査 を し よ う と決 意 し た。 そ こ で当
面 の次 の目 標 と し て、 彼 ら が 一歳 に な って フー ド コー ルを 発 声 し は じ め て か ら の、 ひ き つづ き 四 ヵ月 間 の過 程 に焦 点 を しぼ って分 析 を 行 って み る こ と に し た。
今 回 は、 ご く 普 通 に 一歳 にな る ま で集 団 のな か で実 の産 み の母 親 に育 てら れ た ニホ ンザ ルを 研 究 対 象
に し た 。 彼 らが フ ード コー ルを 出 す よう に な った こ と を 確 認 し て から 捕 獲 を 行 い、 単 独 で ケ ージ のな か
で飼 育 す る状 態 へと 移 す こと にす る 。 ま った く 部 屋 のな か に ほ か の仲 間 の動 物 が いな い状 態 に しば ら く
お い て、 そ のあ いだ に彼 ら の発 し た フ ー ド コー ルを 記 録 し た。 そ の の ち 、 大 部 屋 へと 引 っ越 し さ せ た 。
大 部 屋 に は、 す で に ほ か の一一 頭 の ニホ ンザ ル の成 体 が 飼 育 さ れ て いる。 彼 ら と新 た に引 っ越 し し て き
た 幼 体 を 、 そ れ から 四 ヵ月 のあ いだ 、 こ の状 態 で飼 育 す る の であ る。 も っと も 、 同 じ 部 屋 のな か に飼 わ
れ て い る と い っても 、 計一二 頭 の ニホ ンザ ル は、 そ れ ぞ れ 別 の ケ ー ジ に入 れ ら れ て お り、 な お か つ互 い
に仲 間 の姿 が 眼 に 入 ら な い よ う に ケ ー ジ の配 置 に考 慮 が 払 わ れ て い る。 た だ し、 声 は聞 こ え る。 つま り 、
仲 間 ど う し の視 覚 的 コミ ュニケ ー シ ョ ンは 遮 断 し、 聴 覚 的 コミ ュニケ ー シ ョ ン の み許 容 す る状 態 に 四 カ
月 間 お く の であ る。 事 実 、 あ る 一頭 が 音 声 を 発 す る と 、 同 部 屋 の仲 間 の誰 かが そ れ に応 答 す る と いう 相
互 作 用 は、 こ の状 況 で も 頻 繁 に 生 起 す る。 し かも フ ード コー ル に よ る 相 互 作 用 が 、 圧 倒 的 に多 い。 そ れ ら を 私 は、 連 日 テ ー プ レ コーダ ー に お さ め た の であ った。
合 計 で 一〇 頭 の満 十 二 ヵ月 齢 の ニホ ンザ ル に つ い て、 同様 の ﹁実 験 的 飼 育 ﹂ を 行 い、 四 ヵ月 後 に再 び
一〇 頭 に つい てデ ー タ の比 較 を 行 って 、 そ れ を 彼 ら が お の お
大 部 屋 よ り 連 れ 出 し て 、 単 独 の状 態 で フ ード コー ルを 記 録 す る。 十 二 ヵ月 の とき と 十 六 ヵ月 齢 で は 、 音 の特 徴 が ど のよ う に変 わ って い る の か︱
の経 験 し た 、 仲 間 と の聴 覚 的 相 互 作 用 の特 徴 と 関 連 づ け よ う と 試 み た の であ った 。
フー ド コー ルの計 量 化 の た め に、 そ れ ぞ れ の音 のピ ー ク の位 置 を パ ラ メ ー タ ーと し て測 定 し て み た 。
た と え ば も し 、 あ る フ ード コー ルが 音 の いち ば ん最 初 の出 だ し に ピ ー クを も って い る ︵つま り いち ば ん
最 初 が 、 も っと も 周波 数 が 高 い) と す る と 、 そ の音 の ピ ー ク値 は ゼ ロと な る。 逆 に、 音 の い ちば ん の終
末 に ピ ー クが 位 置 す る と き は、 ピ ー ク値 は 一〇 〇 と 測 定 さ れ る。 つま り 音 の絶 対 的 長 さ と は無 関 係 に、
全 体 の な か で の ピ ー ク の相 対 的 位 置 を パ ー セ ント表 示 に換 算 し て、 計 量 化 を 行 った の で あ った。 概 し て、
ピ ー クが 前 に位 置 す る ほど ︵つま り 、 ピ ー ク値 の数 字 が 小 さ い ほ ど ︶、 音 は 耳 に は 下 が り 調 子 に響 き 、 ピ ー クが 後 方 に位 置 す る に つれ て、 音 は 昇 り 調 子 へと 変 化 す る。
一〇 頭 そ れ ぞ れ の ニホ ンザ ルを 対 象 に、 十 二 ヵ月 と 十 六 ヵ月 時 に録 音 し た フ ード コー ル に つ い て測 定
し た ピ ー ク値 の分 布 が 、 図 5 ・7 に示 さ れ て い る。 一目 瞭 然 に、 分 布 の パ タ ー ンが 成 長 に伴 って変 化 し
お よ そ ラ ンダ ム に広 が って いる 。 と こ ろが 十 六 ヵ月 齢 で は 、 そ れ ぞ れ の個 体 で、 あ る特 定 の値 のあ た り
て い る こ と が 見 て と れ た。 十 二 ヵ月 齢 では 、 ど の個 体 で も音 の ピ ー ク値 が ゼ ロか ら 一〇 〇 のあ いだ に お
図5.7 10頭 の ニ ホ ンザ ル (個 体 番 号1か ら10) の12ヵ 月 齢 時 と16 ヵ月 齢 時 の フ ー ド コー ル の ピー クの位 置 の 分 布.
に集 中 す る よう にな って い る。 ど の値 のあ た り に集 中 化 が 生 じ て い る か は、 個 体 に よ って さ ま ざ ま で特
定 の傾 向 はな いよ う であ った 。 は っき り 言 え る こと は、 十 二 ヵ 月 齢 で は 不定 な 状 態 にあ った ピ ー ク の位
置 が 、 四 ヵ月 後 に は個 体 ご と に安 定 化 し は じ め たと いう 事 実 で あ る 。 彼 ら は 、 そ れ ぞ れ に特 有 の パ タ ー
ンを 示 す フー ド コー ルを常 時 発 す る よ う に、 行 動 を 発 達 さ せ た のだ と 考 え ら れ た。
十 二 ヵ月 齢 のと き の 互 い に個 体 性 が 判 然 と し な い発 声 パ タ ー ン から 個 別 化 へ の過 程 は、 聴 覚 経 験 を 必
こ の問 題 を 検 討 す る た め に 、 私 は 一〇 頭 の経 験 し た過 去 四 ヵ月 間 の仲 間 と の音 声 相 互 作
要 と す る のだ ろ う か、 そ れ と も 、 こ の個 体 発 達 は主 と し て遺 伝 情 報 の発 現 に よ って の み支 配 さ れ て い る のだ ろ う か︱
用 の比 較 を行 う こ と に し た。 まず 分 析 を簡 略 化 す る た め に、 彼 ら を 二 つ のグ ル ープ に分 け る こ と にす る。
分 類 は、 十 六 ヵ月 齢 時 に発 し た 音 声 の特 性 にも とつ い て行 った 。 そ のた め に と り あ え ず 、 フー ド コー ル
High︶ C とa 呼l ぶlこ のと 略にす る。
自 体 を ピ ー ク値 に従 って 二 つ の カ テ ゴ リ ー に分 け る こと に す る。 も し ピ ー クが 音 の前 半 部 に位 置 し て い る (ピ ー ク値 が 五 〇 よ り 小 さ い) 場 合 には 、 そ の音 声 は E H ︵Early
Higの h略 ︶ Ca とl 呼l ば れ る こ と と な った。 さ ら に そ れ ぞ れ の個 体 に つ い て、 も し 十 六 ヵ 月 齢 時
も し 後 半 部 に ピ ー ク を も って い る と き に は ︵ピ ー ク が 五 〇 よ り 大 き い)、 そ の フ ー ド コー ル は L H ︵Late
に出 す よ う にな った フード コー ル のピ ー ク の平 均値 が 五 〇 よ り 小 さ いと す る と 、 そ の個 体 は E H グ ルー
プ に 入 れ ら れ る こ と と な り 、 ピ ー ク値 が 五 〇 よ り 大 き いと L H グ ル ープ に 分 類 さ れ た の であ る。 図 5 ・
7を 見 る と 、 縦 に 配 列 さ れ た 一〇 頭 のう ち 、 上 部 に示 さ れ て い る半 数 の 五 頭 は十 六 ヵ月 齢 時 に、 ピ ー ク
値 の分 布 が ゼ ロか ら 五〇 のあ いだ に集 中 す る傾 向 を 示 し て い る こ と が 判 然 と す る で あ ろ う 。 事 実 、 こ の
手 続 き に よ って彼 ら 五 頭 が E H グ ルー プ と 命 名 さ れ 、 残 り が L H グ ル ープ と な った 。 表 5 ・1 に は、 二 つの グ ル ープ に分 け ら れ た 個 体 か ら十 二 ヵ月 と 十 六 ヵ月 齢 時 に単 独 場 面 で記 録 さ れ た音 声 のう ち の、 L H の発 声 の相 対 的 な 割 合 が 示 さ れ て い る。 両 グ ル ー プ と も 、 十 二 ヵ月 齢 時 に は 全 体 の約 半 数 の音 が L H で、 残 り が E H で あ った。 つま り 二 つ の カ テ ゴ リ ー の音 を ラ ンダ ム に発 し て い た。 と こ ろ が 四 ヵ 月 後 に は、 L H グ ル ープ は L H を 七 割 以 上 出 す よ う にな り 、 一方 、
E H グ ル ープ はL H を 三割 未 満 し か発 声 し な い よ う にな った 。 そ し て、 彼 ら が こ の時 期 に仲 間 か ら 得 た聴 覚 経 験 の比 較 の要 約 を 表 示 し てあ る のが 、 表 5 ・2 と な って い る。 こ の表 で、 私 は発 声 パ タ ー ン
覚 経 験 の比 較
が E H と L H グ ルー プ で変 化 し た 要 因 と し て、 次 の四 つの 可 能 性 を 検 討 し て み た の であ った 。 ① 同 室 の仲 間 個 体 の音 声 の発 声 活 動 が そ も そも 根 本 的 に 違 う 可 能 性 。 つま り 仲 間 の音 声 を 聞 く 機 会 が 多 く 、 聴 覚 経 験 が 豊 富 で
二 つ の 被 験 体 グ ル ー プが 生 後12ヵ 月 か ら16ヵ 月 の あ い だ に 仲 間 か ら得 た 聴 表5.2
表5.1 二 つ の 被 験 体 グ ル ー プ に お け る全 フー ド コー ル に 占 め るLHの 比率 (% )
両 グ ル ープ 間 で四 ヵ 月 間 に仲 間 か ら 聞 こ え てき た音 声 の単 位 時 間 あ た
あ った個 体 と 、 聞 く機 会 を あ ま り も ち え な か った個 体 と のあ いだ で、 フ ード コー ル の個 体 発 達 に差 異 が 生 じ た の で は な いか︱
り の頻 度 を 比 べ たが 、 ま った く 差 異 は見 受 け ら れ な か った。
② 同 室 の仲 間 の発 し た フ ード コー ル のう ち の、 L H の相 対 的 割 合 が 異 な る可 能 性 。 す な わ ち 仲 間 の
両グ
音 声 のう ち のL H の割 合 が 多 か った 個 体 は 、 の ち に 自 ら L H を よ り 頻 繁 に発 す る よ う に な り 、 逆 に
E H を よく 聞 い て い た 個体 は、 や が て E H を し ば しば 発 す る よ う に発 達 し た の で はな い か︱
ルー プ 間 で 四 ヵ月 間 に仲 間 から 聞 こえ た音 のな か のL H の比 率 に は、 差 が な か った 。
③ 各 個 体 が 音 声 を 出 し た と き の、 そ れ に対 す る仲 間 の応 答 率 に違 いが あ ると いう 可 能 性 。 同 室 の仲
間 に頻 繁 に応 答 を し ても ら った個 体 と そ う でな い個 体 と で、 音 声 発 達 に差 が 生 じ た の で は な い か ︱両 グ ルー プ で応 答 率 に有 意 な差 は 見 あ た ら な か った 。
④ 仲 間 か ら の応 答 率 は、 両 グ ルー プ で 一定 であ った と し ても 、応 答 を 行 った とき に先 行 し て個 体 が
発 し て い た音 の タイ プ の割 合 が 違 う 可 能 性 。 応 答 を 得 た と き 、 時 間 的 に先 行 し て いた 音 のタ イ プ の
実 は結 局 、 こ の仮 説 だ け が 支 持 さ れ る結 果 を得 た の
違 い に応 じ て、 音 声 発 達 に分 化 が 生 じ た の では な い か。 つま り応 答 を 多 く 得 た タ イ プ の音 の発 声 頻 度 の みが 、 そ の のち 増 加 す ると い う 可 能 性︱
であ った ︵p<0.00 つ1 ま、り 二 つ の値 の差 が 偶 然 の結 果 であ る確 率 は、 ○ ・ 一パ ー セ ント よ り 小 さ い)。
E H グ ルー プ で は仲 間 から 応 答 を 受 け た音 のう ち のL H の割 合 は、 三 割 未 満 にす ぎ な い。 と こ ろ が 、
L H グ ルー プ で は 七割 を 超 過 し て い る ので あ る。 つま り 、 E H グ ルー プ と L H グ ルー プ で個 体 が 応 答 を
得 た音 声 の絶 対 量 に は 差 が な い にも か か わ ら ず 、 そ れ ぞ れ 異 な る タ イ プ の音 声 が 反 応 を 返 さ れ て いた 。
そ の結 果 、 L H を 発 し たと き に応 答 さ れ る と 、 やが て自 ら L H を 頻 繁 に発 す る よ う に な り 、 E H に反 応
を 得 た個 体 は E H を発 す る よ う に変 化 し た 。 仲 間 か ら 発 声 を 覚 え た と き 、 そ の直 前 に自 ら が 声 を 出 し て
い た場 合 には 、 個 体 は 将 来 ま す ま す 当 の カ テ ゴ リ ー の音 声 を 出 す 確 率 を 高 め て いく のだ と 考 え ら れ る。
つま り 、 仲 間 から の応 答 が 発 し 手 に と って は 報 酬 ︵rew︶ ar とd な って 、 そ の カ テ ゴ リ ー の音 の発 声 を
強 化 ︵rein︶ fo しr てcい eる。 一種 の学 習 が 成 立 し て い る こ と が 示 唆 さ れ て いる のだ 。
報 酬 や 強 化 と いう と 、 ネ ズ ミを 対 象 と し た レバ ー押 し の学 習 実 験 から の連 想 で、 す ぐ エサ と か 飲 み 水
を 連 想 し が ち であ る かも し れ な い。 し か し社 会 的 な 動 物 で は、 同 種 個 体 か ら の働 き か け が 十 分 に正 の効
果 を も つこと が 知 ら れ て い る。 ニホ ンザ ル の幼 体 で は 、 周 囲 の成 体 から 声 の返 事 を も ら う こ と に よ って、
自 ら の音 の発 達 を 変 化 さ せ て い く こ と が 、 実 験 室 の な か の観 察 か ら 判 明 し た の であ った。
自 然 場 面 で の音 声 発 達
応 答 を し て く れ る個 体 が 姿 も 見 え な い、 面 識 の な い個 体 と いう の で は 、 あ ま り に自 然 な ニホ ンザ ル の
ボ ー カ ル イ ン タ ラ ク シ ョンと か け は な れ た 状 況 設 定 だ 、 と いわ れ ても 返 す こ とば が な い。 実 験 室 で得 ら
れ た 知 見 は、 彼 ら のご く 普 通 の生活 のな か でも 貴 重 な 意 義 を も って いる に違 いな いと 思 って、 活 動 を 拘
束 す る条 件 のな い放 飼 場 の ニホ ンザ ル幼 体 を 十 二 ヵ 月 から 十 六 ヵ月 齢 ま で のあ いだ 、 音 声 の相 互 作 用 に
らの 母 親 の 発す る フ ー ドコ ール の ピ ー クの 位 置 との相 関. 位 置 と,彼
16カ 月 齢 時 の メス の 子 ど も と オ ス の 子 ど も の フー ドコ ー ル の ピ ー ク の 図5.8
注 意 し て観 察 し て み る こと に し た。 も ち ろ ん 、 フー ド コー ルを
そ の期 間 中 録 音 し て、 分析 も 行 った 。
そ の結 果 、 ま ず 明 ら か にな った の は、 自 然 に近 い状 態 で の ニ
ホ ンザ ル の子 ど も の発 す る フー ド コー ル のピ ー ク値 も 、 や は り
四 ヵ月 のあ いだ に同 様 の発 達 的 変 化 を 示 す と い う事 実 であ った。
十 二 ヵ月 で は値 は ゼロ から 一〇 〇 ま で に、 ほぼ 均 一に分 布 し て、
そ れ か ら し だ い に特 定 の パ タ ー ンを 個 体 ご と に形 成 す る。 十 六
ヵ月 齢 に成 長 し た頃 の子 ど も の音 声 の平 均 ピ ー ク値 と 、 そ の子
ザ ル の 母親 の音 のピ ー ク値 の相 関 を 調 べ て み た と こ ろ、 面白 い
こと に気 が つ いた ︵図 5 ・8 ︶。 子 ど も を オ スと メ スと に分 け て
分 析 し て み る と、 個 体 性 が 顕 著 に表 れ る音 を発 す る ま で に発 達
し た と き 、 メ ス の子 ザ ル の声 の ピ ー ク値 は 母親 のそ れ と き わ め
て高 い類 似 度 を 示 す の であ る。 一方 、 オ ス の子 ど も に関 し て は 、
そ う いう 傾 向 が ま った く見 ら れ な か った。 オ ス の子 ザ ル の形 成
し た フー ド コー ル の パ タ ー ン は、 母 親 と 無 関 係 な の で あ る ︵図 5 ・9 ︶。
四 ヵ 月 のあ いだ に、 子 ザ ルが 集 団 の メ ンバ ー から 、 ど れ ほ ど
オ ス の 子 ど も と メ ス の 子 ど も が フ ー ド コー ル を
フー ド コー ルを 発 声 し
比 べ て み る こ と にし た。
図 5 ・10 か ら わ か る よ
対 量 で は メ ス の子 ど も
の ほ う が 圧 倒 的 に多 く
な って い る。 し か も そ
の内 訳 を 見 る と 、 母 親
か ら の応 答 頻 度 の違 い
が 、 こ の性 差 を 作 り 出
す 要 因 と な って い る こ
いう 知 見 が 、 放 飼 場 の個 体 にも あ て は ま る と す るな ら ば 、 こ
を 経 験 し て いる。 応 答 行 動 が 先 行 す る 発 声 行 動 を 強 化 す ると
す のに 対 し て、 メ ス の子 ど も は母 親 よ り オ ス の約 二倍 の応 答
手 が オ ス か メ スか に か か わ ら ず 全 体 と し て は 同 量 の反 応 を 示
図5.10
た後 に応 答 を得 た かを
う に、 反 応 の 全 体 の絶
発 した と き に 周 囲 か ら応 答 を 得 る頻 度 の 比 較.
ー ク の位 置 が 非 常 に
と が 明 ら か な の であ った 。 母 親 以 外 の集 団 メ ンバ ー は 、 発 し
よ く類 似 す る.
ス の 子 ど もの フ ー ド コー ル の 比 較 例,ピ 母 親 と,メ 図5.9
図5.11左 :12ヵ 月 齢 時 に メ ス の 子 ど も が母 親 か ら応 答 を 得 た フー ド コ ール の ピー クの 位 置 と,彼 らが16ヵ 月 齢 時 に発 す る よ うに な っ た す べ て の フ ー ドコ ー ル
:12ヵ 月 齢 時 に メ ス の 子 ど もが母 親 か ら応 答 を得 た の ピ ー クの 位 置 との 相 関.右
フー ドコー ル の ピ ー クの 位 置 と,母 親 の 発 す るす べ て の フー ド コ ール の ピ ー ク の 位 置 との 相 関.
の違 いが オ スと メ ス のあ いだ の音 声 発 達 の差 と か か わ っ
て い る に違 い な いと 私 は考 え た 。 そ こ で、 メ ス の子 ど も
と 母 親 の発 す る フ ード コー ル の関 連 にし ぼ って、 分 析 を 続 け た。
図 5 ・11 ︵左 ︶ は 、 メ ス の子 ど も が 十 二 ヵ 月 齢 に発 し
た 音 のう ち 、 応 答 を 得 た声 の平 均 ピ ー ク値 と 、 十 六 ヵ 月
齢 時 の全 フード コー ル の平 均 ピ ー ク値 のあ いだ の関 連 を
示 し た グ ラ フであ る 。 や は り 強 い相 関 が み ら れ る。 十 二
ヵ月 齢 に応 答 を 得 た 音 を 、 子 ど も は ま す ます 頻 繁 に発 す
る と い う 考 え が 裏 づ け ら れ て い る。 と こ ろ が 図 5 ・11
︵右 ︶ にあ る よ う に、 メ ス の子 ザ ルが 十 二 ヵ 月 齢 に 応 答
を 得 た音 の ピ ー ク値 と 、 母親 の発 す る フード コー ル の平
均 ピ ー ク値 のあ いだ にも 強 い相 関 が み ら れ る の であ る。
つま り 、 母 親 は メ ス の子 ど も の発 声 に対 し て、 頻 繁 に返
事 を 返 し てや る のだ が 、 子 ど も の音 の パ タ ー ン に か か わ
ら ず 、 ラ ンダ ム に行 動 し て い る の で は な い こ とが 示 唆 さ
れ て い る。 自 分 自 身 の声 の タイ プ に よ く 似 た音 が たま た
こす.
ま聞 こえ てき た な ら ば 、 応 答 す る 確 率 が 高 く な る の
で あ る。 そ の反 応 は 、 ひ るが え って子 ど も の行 動 を
強 化 す る。 し た が って、 子 ど も の発 声 行 動 の パ タ ー
ンが 母 親 に似 る結 果 を も た ら し て い る のだ と 考 え ら れる。
こ の 四 ヵ 月 のあ いだ 、 母 親 は オ スに対 し て よ り も
メ ス の子 ど も に対 し て、 よ り多 く 毛 づ く ろ い を行 い、
逆 に オ ス の子 ど も に 対 し て、 よ り 高 頻 度 に攻 撃 行 動
を す る のが 観 察 さ れ た 。 こ の現 象 は、 さ し て驚 く に
値 し な い。 ニホ ンザ ルや ア カ ゲ ザ ルお よ び 近 縁 種 で
ス の子 ど も のみ が 母 親 の声 に似 た音 を 学 習 す る こ と にな る と考 え ら れ た の であ った 。
れ と の類 似 性 の高 い音 に よ り 強 く 反 応 す る。 返 答 は強 化 刺 激 と し て子 ど も の発 声 に作 用 し て、 結 局 、 メ
あ ろ う 。 と こ ろ が そ の際 、 ただ や みく も に応 答 す る の で は な く 、 自 分 自 身 の声 を 手 が か り に用 い て、 そ
の 一環 と し て 、 メ ス の子 ど も が 声 を 発 し た と き に、 よ り 頻 繁 に反 応 し て や る よ う に仕 組 ま れ て い る の で
れ て い る ︵図 5 ・12 ︶。 お そ ら く遺 伝 的 に強 く 支 配 さ れ た 行 動 パ タ ー ンな のだ ろ う と 思 わ れ る 。 そ し てそ
は、 メ ス の子 ど も の ほ う が 全 般 にわ た って 、 よ り手 厚 い養 育 行 動 を 母 親 よ り 受 け る こと が 古 く か ら知 ら
図5.12 ニ ホ ンザ ル で は オ ス の 子 ど も よ り メ ス の子 に対 して,母 親 は よ り手 厚 い養 育 を ほ ど
音 声 を 学 習 す る こ と の意 義
﹁フー ド コー ル﹂ と いう 語 は 、 元 来 こ の音 声 が 飼 育 下 で は 、 エサ や り の場 面 でも っと も し ば し ば 聞 こ
え て く ると こ ろ か ら ネ ー ミ ング さ れ た 妙 な こ と ば で あ る 。 野 外 で ニホ ンザ ルを 観 察 し て み る と 、 彼 ら は
採 食 ・遊 動 時 に め い め い視 界 のよ く な い森 林 のな か で、 仲 間 と コン タ ク トを 保 つた め の大 切 な 手 が か り
と し て こ の声 を 用 いて い る こ とが わ か る。 ク モザ ルや タ マリ ン の ロ ング コー ルと 機 能 的 に類 似 し て い る、
一種 の遠 距 離 用 の定 位 音 な の で あ ろ う 。 現 在 、 日本 列 島 に は ニホ ンザ ルし か生 息 し て い な いが 、 ア カ ゲ
ra ︶ とd 分i布aを t重 a複 さ せ て いる 。 つま り 両 種 が 同 所 的 に生 息 し て いる 地 域 が あ る。 む し ろ 、
ザ ル の場 合 、 た と え ば 彼 ら は イ ンド 半 島 で 、 近 縁 で や は り マカ ク属 の種 で あ る ボ ンネ ット モ ンキ ー ︵Macaca
ニホ ンザ ル の よう に単 一霊 長 類 が 分 布 す る と い う状 態 の ほ う が 例 外 的 だ と も いえ る のか も し れ な い。 し
か も 、 マカ ク属 の種 は いず れ も 形 態 と行 動 の両 面 で よく 似 て い る。 自 然 な 環 境 下 で、 音 声 が 自 分 の周 囲
か ら 聞 こ え てき た と き に、 そ れ が 自 ら の育 った集 団 に属 す る メ ンバ ー の音 に 近 い の か 違 う の か を 区 別 す
る 方 向 へ強 い淘 汰 圧が 働 い た と 仮 定 す る の は、 決 し てむ ず かし いこ と で は な いだ ろ う 。 母 子 交 換 実 験 の
結 果 は、 音 声 発 声 の可 塑 性 に よ って、 彼 ら が 音 によ る個 体 出 自 の認 知 を 行 って い る こ と を 示 唆 し て い る の であ る。
さ ら に 、 ニホ ンザ ル は成 長 に伴 って 音 声 上 の個 体 性 を 発 達 さ せ る 。 形 成 さ れ た個 体 特 性 は 、 ご く 自 然
な 状 態 で は メ スに お い て のみ 、 血 縁 のあ るも の のあ い だ で類 似 す る よう に仕 組 ま れ て い る。 血 縁 のあ る
者 ど う しが 空 間 的 に近 接 を保 つこ と の、 お のお の の個 体 にも た ら す 利 点 に つい て は 、 す で に警 戒 音 問 題
か ら も 明 ら か であ る。 し かし 動 物 は、 あ る 個 体 が 自 ら にと って血 縁 であ る か否 か を 、 外 側 か ら 見 え る 形
質 か ら 判 断 し な く て は な ら な い。 そ の場 合 、 も っと も 単 純 な判 断 基 準 は 当 該 の パ タ ー ンが 自 分 と 他 個 体
と のあ いだ で 、 類 似 し て い る か否 か であ ろ う 。 ニホ ンザ ルは生 活 の単 位 と な る集 団 の規 模 が 、 ふ つう か
な り 大 き い こ とが 知 ら れ て い る。 複 数 の成 体 オ スと 成体 メ スが 同 一集 団 に加 わ り 、 繁 殖 にか かわ る。 ま
た彼 ら の社 会 構 造 は、 一種 の母 系 社 会 に近 いも の で あ る こ とが 知 ら れ て い る。 つま り 、 メ ス個 体 は誕 生
か ら 死 に至 る ま で のあ いだ 同 一集 団 の中 に と ど ま る のが 常 であ る の に対 し 、 オ ス個 体 は出 自 集 団 を離 れ
る こ とが 多 い。 基 本 的 に 、 母 親 ← メ ス の子 ど も ← さ ら にそ の子 ど も メ ス⋮ ⋮ と いう 結 び つき が 目 だ って
い る。 音 声 上 の個 体 性 が 血 縁 に沿 って縦 へと 可 塑 的 に 類 似 す る こと は、 行 動 特 性 の母 系 に沿 った伝 承 の
可 能 性 を 示 し て い る。 そ れ は 、 集 団内 の血 縁 にも と づ く グ ルー プ の凝 集 に、 少 な か ら ぬ機 能 を 果 た し て い る のだ と 推 測 さ れ る の で あ る。
6
乳 児 の音 声 発達
前 章 ま で に見 た よう に ニホ ンザ ル の音 声 学 習 に関 す る 話 が 煮 詰 ま って く る と 、 研 究 し て い る立 場 に い
る も のと し て は 、 で は ヒ ト はど う な のだ ろ う か と 、 お のず と 関 心 が 次 に 比 較 す る視 座 へと向 か って し ま
う 。 と い っても 、 ひと り の研 究 者 が 実 際 行 え る 仕 事 の量 と 範 囲 な ど は、 た か だ か知 れ たも の であ る こ と
は わ か り き って い る。 ニホ ンザ ルも ヒ トも と 、 む や み に手 を ひ ろ げ て は取 り 止 めが な く な って し ま う危
険 が 伴 う 。 と り あ え ず ヒト に つ いて は 文 献 を あ さ る こ と で辛 抱 し よ う と、 図 書 館 の書 庫 に 立 て こも る こ と にした。
と こ ろ が 、 ヒト の乳 児 ・幼 児 の言 語 発 達 の研 究 の現 在 に至 る概 要 を 調 べ て み て驚 いた 。 膨 大 な 量 の教
科 書 ・通 俗 書 ・学術 論 文 が 刊 行 さ れ て い る に も か か わ らず 、 九 分 九 厘 が 満 一歳 以 降 の、 大 人 に も 意 味 の
わ か る単 語 を 話 し は じ め て か ら の子 ど も の発 達 に つい て 、 記 述 し て い る ので あ る。 子 ど も はだ いた い、
生 後 十 ヵ月 齢 か ら 十 四 ヵ月 齢 ぐ ら い に達 す る と 、 大 人 の発 話 の音 声 模 倣 が 始 ま る 。 ﹁初 語 ﹂ が 出 現 す る
の であ る。 言 語 心 理 学 者 は、 こ の現 象 を 子 ど も の発 達 上 の画 期 的 な イ ベ ント であ る と と ら え 、 言 語 発 達
の出 発 点 と 考 え る傾 向 が お そ ろ しく 強 い。 し か し 、 子 ど も は 決 し て 一歳 に な るま で黙 って いる の で は な
い。 泣 き 、 叫 ぶ のは 当 然 の こと と し て、 満 六 ヵ 月 齢 か ら喃語 と いわ れ るバ ブ バ ブ し た 音 が 聞 か れ は じ め
る。 初 期 に は 一音 節 の み の喃 語 が まず 出 現 し 、 つい で複 音 節 と な る。 複 音 節 の喃 語 にも 二通 り あ って 、
ま ず は 同 一音 節 の繰 り 返 し の み の反 復喃 語 が 現 れ 、 そ の の ち 異 な る音 節 の配 列 さ れ た タ イ プ のも のが 発 声 さ れ る よ う にな る。
さ ら に さ か のぼ って 、 生 後 一 ・五 ヵ月 か ら 二 ヵ月 齢 の赤 ち ゃ ん は、 泣 く 以 外 に ﹁ア ー﹂ と か ﹁ク ー﹂
と か響 く、 柔 ら か な声 を 出 し は じ め る。 緊 張 の高 い、 い わ ゆ る叫 喚 と は 明 ら か に違 う 。 た っぷ り 眠 って、
ミ ル クも も ら った、 お し めも ぬ れ て い な いと い う快 適 な 状 態 で目 覚 め て い る と き に頻 繁 に発 せ ら れ る音
声 は、 一般 に ﹁ク ー イ ング ︵coo︶ in ﹂g と 総 称 さ れ て いる 。 そ れ に も か か わ ら ず 言 語 発 達 の ほ と ん ど
す べ て の教 科 書 で は 、 た と え厚 さ が 数 百 ぺ ー ジ にお よ ぶ 大 作 であ った と し て も 、 ク ー イ ング と喃 語 に つ
い て の記 載 は わず か 数 ぺ ー ジ 、 冒 頭 に ス ペ ー スが さ か れ て い る に す ぎ な い。 初 語 の出 現 の のち 、 子 ど も
が ど う いう ふ う に語 彙 を増 や し て いく の か、 い か に文 法 を 獲 得 し て いく のか が 主 要 な 関 心 事 ら し い の で あ る。
し か し 私 が 関 心 を も って い る のは 、 子 ど もが こと ば を 出 し は じ め る ま で の過 程 な の であ る 。 初 語 に至
る ま で の約 一年 のあ いだ に、 子 ど も に と って必 要 な情 報 と いう の は何 な の か。 そ の た め に 周 囲 の大 人 は、 具体 的 にど う いう こ と を し て や って い る の かが 知 り た い と思 った。
母 と 子 の音 声 相 互 作 用
自 分 で こ こが 知 り た い と 思 う こ と は 、 ど う や ら 他 人 の研 究 結 果 を のぞ いて み ても 、 す っき り と 答 え を
与 え て く れ るも の では な いも のら し い。 自 分 自 身 で調 べ てみ る し か な い。 そ こ で、 知 り 合 い の子 ど も を
つく った ば か り と いう 人 に頼 み 込 ん で、 ﹁母 と 子 の 会 話 ﹂ を 長 期 的 に 録 音 し ても ら う こ と に し た の で
あ った ︵図 6 ・1 ︶。 幸 い、 私 の世 代 あ た り と い う の は、 ち ょう ど 子 ど も を も つ年 代 に あ た り、 一件 引 き
受 け 手 が 現 れ ると 、 そ の友 人 にも う 一件 と いう 具合 に、 いもづ る式 に、 意 外 に次 々と研 究 対 象 が 集 ま っ
月 を す ぎ る と飛 躍 的 に 活 発 化 す る。
ば の意 味 に非 常 に と ら わ れ るき ら い
象 に し て いる 人 は、 発 話 さ れ る こと
う と 考 え た。 ヒ ト を も っぱ ら研 究 対
ザ ルと でき る だ け 同 一の手 順 にし よ
す る の は初 め てな のだ から 、 ニホ ン
と も かく ヒト の音 声 を 対 象 に仕 事 を
ど の よう に分 析 し よ う かと 考 え た 。
さ て、 集 ま って き た テ ー プ を 見 て
タと し て蓄 積 し て い った。
渡 し しておき、順次 回収 してはデ ー
た 。 生 後 六 週 齢 か ら満 一歳 にな るま で、 毎 週 最 低 一回 録 音 と いう 約 束 で、 一年 分 の カ セ ット テ ー プ を 先
子 ど も の母 親 へ の 反 応 は 生 後3カ 図6.1
が あ る け れ ど 、 そ れ で は比 較 分 析 に と って か え って妨 げ と な り か ね な い ので 、 徹 底 し て意 味 抜 き で迫 ろ
う と思 った 。 そ こ で、 母 と 子 の音 声 相 互 作 用 に お け る、 そ れ ぞ れ の発 す る音 の韻 律 に まず 着 目 し た の で あ った。
た ま た ま そ の頃 、 ア メリ カ心 理 学 会 の発 行 し て い る発 達 心 理学 の学 術 雑 誌 (Developmental
の最 新 号 に ワ シ ン ト ン大 学 の パ ト リ シ ア ・ク ー ルが 書 い た"Mother とeい sう e論 " 文 を 見 つけ た。
Motheと rs いe うs語 は、Mothe にr e se と い う 接 尾 辞 が つけ ら れ た 新 造 語 で あ る ら し い。 た と え ば 日 本
︵Jap ︶aと nいう 語 を形 容 詞 にす ると 、Japanと es なe る が 、 そ れ は ま た名 詞 の日 本 語 と いう 意 味 と し て、
当 該 の国 の 公 用 語 を 指 し 示 す 。 同 一の論 理 に従 う と、Motherは e母 s親 e 語 と訳 す のが も っと も 適 切 な の か も し れ な い。
ク ー ルは こ の論 文 のな か で、 中 国 北 京 語 を 話 す 母 親 の赤 ん 坊 への語 り かけ 行 動 の観 察 を 行 って、 そ れ
を 英 語 ・ド イ ツ語 圏 の母 親 の行 動 と 比 較 し た の であ った。 そ の結 果 、 ま った く 異 な る言 語 文 化 に生 活 し
て い る にも か かわ らず 、 双 方 の母 親 の語 り かけ には 共 通 の特 質 が 存 在 す ると 発 表 し た。 つま り 、 ご く 普
通 に ほ か の成 人 に話 を す る とき と は ま った く 違 って、 女 性 は 赤 ん坊 に話 を す る 場 合 に は 、 こ と さ ら 声 の
調 子 ︵ピ ッチ︶ を 高 く あ げ 、 あ る い は抑 揚 を 誇 張 し た り す る 傾 向 が 顕 著 な の であ る。 こ の行 動 は無 意 識
に行 わ れ るが 、 赤 ん 坊 の注 意 を 母 親 に集 中 さ せ、 お そ ら く 言 語 発 達 を 促 す の に非 常 に役 立 って いる 可 能
性 が あ る 。 し かも 、 文 化 の違 いを 越 え て見 ら れ る 現 象 ゆ え に、 ク ー ル は母 親 語 を 話 す の は生 物 と し て の
ヒ ト の、 種 と し て 特有 な行 動 パ タ ー ンな の で は な い か と 論 じ て いた の であ った 。
psych
こ の仕 事 は、 こ れ か ら 自 分が や ろ う と め ざ し て い る こ と に何 か有 用 であ る と 、 私 は 一読 し て直 感 し た。
と も か く も 、 日本 語 文 化 圏 では いま だ 同 様 の特 性 を 備 え た 母 親 語 が 存 在 す る か ど う かが 未 知 な のだ か ら 、
そ れ を 調 べ るだ け でも 価 値 は あ るだ ろ う 。 他 人 が ま ず A と いう 領 域 で発 見 し た 現 象 を 、 や っぱ り B と い
う 領 域 でも 見 つけ ま し た と いう 研 究 は 、 仕 事 の レ ベ ルか ら いえ ば 三 流 に違 いな いが 、 と も かく つ べ こ べ
言 わず にま ず 試 し て み る こ と に し た のだ った。 ク ー ルは生 後 四 ヵ 月 齢 の子 ど も を 対 象 に、 分 析 を集 中 的
に行 って い る。 そ こ で私 も 同 月 齢 の段 階 の とき の、 母 子 のデ ー タ に ま ず 焦 点 を し ぼ って み る こ と にし た。
実 は 分 析 を 始 め た こ ろ、 私 の自 分 自 身 の子 ど も が ひ と り 、 す で に 四 歳 に成 長 し て いた 。 つま り さ か の
ぼ る こと お よ そ 四 年 前 に、 子 守 り を 経 験 し て いた の であ る。 け れ ど 残 念 な こ と に そ の時 分 に は 、 将 来 こ
ん な 研 究 に手 を染 め よ う な ど と も 夢 にも 考 え て いな か った た め に、 お よ そ 子 ど も に関 し て有 益 な 記 憶 が
残 って い な い ので あ る。 分 析 を 始 め て か ら ま ず 気 が つい た の は、 子 ど も は 母 親 か ら の話 し か け に そ う
諾 々と 返 事 を す る の で は な い こ と、 さ ら に そ のと き 母親 は子 ど も が 応 答 す る ま で か な り 執 拗 に発 話 を 繰
り 返 す と いう 事 実 であ った 。 ク ー ル の行 った手 続 き を踏 襲 し て、 ○ ・三秒 以 内 の沈 黙 し か と ら な い母 あ
る い は子 か ら の 一連 の発 話 を 、 ひ と ま と ま り の ﹁発 話 バ ウ ト﹂ と 定 義 す る。 母 親 か ら 子 ど も に向 け て の、
あ る 発 話 バ ウ ト の 三 ・○秒 以 内 に 子 ど も が 発 声 を 行 った と き 、 子 ど も は 母 か ら の発 話 バ ウ ト に応 答 し た
と み な し た。 三 ・○ 秒 以内 に応 答 が な か った 場 合 、 も し 前 に話 し か け た 母親 が そ の三 ・○ 秒 以 内 に再 び
発 話 を 行 った な ら ば 、 親 は 発 話 を繰 り 返 し た と 考 え 、 後 者 の発 話 を﹁二 度 目 の発 話 ﹂ と す る。 以 下 同 様
に ﹁三度 目、 四 度 目、 五度 目 ⋮ ⋮ の発 話 ﹂ を定 義 し て いく と、 全 エピ ソ ード のな か で、 母 親 の 一度 目 の
発 話 に対 し て 子 ど も が 応 答 し た 比率 は、 た か だ か一二 パ ー セ ント な の で あ った。
子 ど も が 応 答 し な か った と き 、 母 親 は 八 ○ パ ー セ ン ト の確 率 で 二度 目 の発 話 を 行 って い る。 そ れ に 対
す る 子 ど も の応 答 率 は 、 二 五 パ ー セ ン ト で あ った。 二度 目 に も 子 ど も が 反 応 しな か った場 合 、 母 親 が 三
度 目 の発 話 を す る確 率 は 七 〇 パ ー セ ン ト 、 そ れ への子 ど も の応 答 率 は 四 六 パ ー セ ン トと な り 、 そ れ で も
な お 応 答 し な いな ら ば 、 母 親 は 六 七 パ ー セ ン ト の確 率 で 四度 目 の発 話 を行 って いる。 子 ど も に発 話 を促
す に は、 母 親 は か な り高 頻 度 に発 話 を 続 け る 必 要 が あ る 。 繰 り 返 し発 話 す る に つれ て、 子 ど も の応 答 率 は 徐 々 に で は あ るが 、 着 実 に増 加 の傾 向 を た ど る の であ った。
母 親 語 の 出 現 す る文 脈
次 に、 母 親 の子 ど も への発 話 の音 響 的 特 徴 を 、 そ の発 話 が 何 度 目 の試 み であ った か と いう 観 点 か ら 分
析 し て み る こ と に し た 。 各 発 話 バ ウ ト の平 均 周 波 数 ︵ピ ッチ ︶ と 最 高 周 波 数 マイ ナ ス最 低 周 波 数 ︵ピ ッ
チ の幅 ︶ の値 を 測 定 し て い く の であ る。 た だ し、 母 親 の子 ど も に向 け て の発 話 の音 響 的 特 徴 が 、 通 常 の
成 人 に向 け て のも の の範 囲 か ら 逸 脱 し て い る かど う かを 検 討 す る た め に は、 当 然 な が ら比 較 の対 象 と な
る デ ー タが 必 要 と な る 。 対 照条 件 にあ た る 、 ほ か の成 人 に向 け て の 母 親 であ る人 物 の発 話 バ ウ ト のデ ー
タと し て 、 彼 女 の電 話 で の会 話 を 許 可 を 得 て録 音 収 集 し た。 実 は最 初 は 、 彼 女 と 夫 と の ﹁生 の﹂ 会 話 を
録 音 し て み た の であ ったが 、 デ ー タ を分 析 し は じ め て初 め て 気 が つ いた こと に、 成 人 ど う し の会 話 で は
一方 が 話 し 終 え よ う と す る や いな や 、 も う 一人 が 話 し 始 め て し ま って 、 語 尾 と次 の発 話 の語 の頭 が 重 複
し て し ま う こ と が 非 常 に多 く 、 パ ラ メ ー タ ー の 計 測 が う ま く い か な い の で あ る 。 そ の 点 、 電 話 を 通 じ て のや り と り は 、 良 質 のデ ー タ源 と し て重 宝 し た 。
そ の子 ども へ の 呼 び か け が何 度 目の試 み で あ った か を示 し て い る. 話 し か け に お け る ピ ッチ と ピ ッチ の 幅 の 値 の 比 較.横
軸 の数 字 は,
合 と で 、 子 ど も の応 答 行 動 の パ タ ー ン に
行 った と き と 、 ご く 普 通 の発 話 を し た 場
要 素 を含 んだ 発 話 ︵つま り、 母 親 語 ︶ を
そ こ で さ ら に、 母 親 が 誇 張 し た音 響 的
母 親 語 に対 す る 子 ど も の反 応 の特 異 性
徴 が 出 現 し た のだ と考 え ら れ た 。
差 が 生 ま れ て い る。 いわ ゆ る 母 親 語 の特
の幅 も 確 実 に値 が 増 加 し て い って 、 有 意
を 重 ね て いく事 態 で は 、 ピ ッチも ピ ッチ
四度 と 、 子 ど もが 応 答 し な い とき に発 話
こ とが 明 ら か と な った。 と こ ろが 三 度 、
音 響 的 特 徴 に は有 意 な 差 は 見 いだ せ な い
も に向 け て の 一度 目 と 二度 目 の発 話 で は、
図 6 ・2 に 、 分 析 の 結 果 が 示 さ れ て い る 。 電 話 で の 会 話 に お け る ベ ー ス ラ イ ン と 比 べ て み る と 、 子 ど
母 親 の 子 ど も へ の 呼 び か け と,電 話 で の ほ か の 成 人 へ の 図6.2
母 親 の 呼 び か け の 韻 律 的 特 徴 に も とづ く分
図6.3
ど う いう 差 が 生 じ
て いる の か を検 討
し てみ ることにし
た。 子 ど も の発 話
し た音 の音 響 的 特
性 と 先 行 す る母 親
の発 話 の構 造 と の
関 連 性 を 、 音 の韻
律 に つ い て分 析 し
た のだ った 。 まず
母 親 の発 話 を 、 そ
答 に つ い ても 、 そ の韻 律 を ま った く 同様 の規 準 で分 類 し て み た 。 そ し て先 行 す る母 親 の発 話 の韻 律 的 特
⑤ そ れ 以 外 の よ り複 雑 な タ イ プ であ る ﹁複 合 型 ﹂、 の五 通 り で あ る ︵図 6 ・3 参 照 ︶。 さ ら に 子ど も の応
チ の時 間 的 変 化 のな い ﹁平 坦 型 ﹂、④ い った んピ ッ チが 下 が ってそ のあ と 再 び 上 が る ﹁下 降 +上 昇 型 ﹂、
が 上 が って い く ﹁上 昇 型 ﹂、 ② 逆 に時 間 の進 行 と とも にピ ッ チが 落 ち て いく ﹁下 降 型 ﹂、③ ほ と ん ど ピ ッ
の手 順 を 設 定 し て い た の で 、 彼 女 に従 って 五 つ の カ テ ゴ リ ー に分 け た。 ① 発 話 が す す む に つれ てピ ッ チ
の具体 的 な メ ッセ ージ の内 容 を 無 視 し て、 ひ た す ら 韻 律 に の みも とづ い て 分 類 す る。 幸 い ク ー ルが 同 様
類.
母 親 の 呼 び か け と,そ れ に対 す る子 ど もの応 答 の韻 律 的 特 徴 に も とづ 表6.1
く分 布 (カ ッ コ内 は そ れ ぞ れ の 行 為 が,相 互 に ま っ た く無 関 係 に 生 起 した と き の場 合 の 期 待 値 を表 す ). (a)母 親 語 が発 せ られ な か った 場 合
由度 =9,p<0.001
実 測 値 と期 待 値 との 差 異 :G=239.5,自
由度 =9,p>0.10 実 測 値 と期 待 値 との 差 異 :G=5.64,自
(b)母親 語 が 発 せ られ た場 合
徴 が 、 ひき つづ い て 生 起 す
る 子 ど も の応 答 のタ イ プ を
統 計 的 に有 意 に規 定 し て い
る か否 か を 、 母 親 語が 発 せ
ら れ た状 況 と そう で な い と
き と で別 個 に検 討 し た の で
あ った。 こ の手 続 き は 、 第
2 章 の会 話 分 析 で す で に紹
介 し たも のと ま った く 同 一
であ る。
結 果 は 、 表 6 ・1 のと お
り であ った 。 母 親 の発 話 に
お い ても 、 ま た子 ど も の応
答 に お い ても 、 平 坦 型 と 複
合 型 の韻 律 を も った音 声 は
そ の生 起 頻 度 が 相 対 的 に少
な か った の で、 単 一の項 目
に ま と めら れ て い る。 G︲ 検 定 を 用 い て、 子 ど も の発 話 の各 韻 律 タ イプ が 先 行 す る 母 親 の音 声 に依 存 し
て い る かど う か を 検 討 し た と こ ろ 、 母 親 語 でな い発 話 が 行 わ れ た と き に は 、 子 ど も は ラ ンダ ム に発 声 し
て い る こ とが 明 ら か と な った。 一方 、 母 親 語 が 発 せ ら れ た場 合 に は、 子 ど も の発 話 の韻 律 タ イ プ のそ れ
ぞ れ の実 測 値 は 、 理 論 上 の期 待 値 よ り 有 意 に異 な って い る ので あ る。 上 昇 型 の母 親 語 に は 上 昇 型 の韻 律
で、 下 降 型 の母 親 語 に は同 様 に 下 降 型 の発 話 を ⋮ ⋮ と いう よ う に、 母 親 の音 の特 性 と 同 一の構 造 を有 し た 発 声 が 生 起 す る傾 向 が 認 め ら れ る よ う に な って いる のだ った 。
こ こま で で得 ら れ た 知 見 を ま と め て み る と 、 次 の 二点 であ る と 考 え ら れ る。 まず 、 日本 語 文 化 圏 にお
い ても 母 親 語 は生 じ る と い う こ と 。 そ のう え 、 誇 張 さ れ る音 の特 性 は、 英 ・独 ・北 京 語 と 同 じ であ る 。
た だ し今 ま で報 告 さ れ て い る 例 と 比 べ る と 、 日本 で は母 親 語 の出 現 に少 々手 間 が か か る む き が あ る ら し
い。 誇 張 し た 言 い 回 し を でき れ ば 避 け て、 な し で 済 ま せ ら れ るも のな ら ば そ れ に こ し た こ と は な いと
い った、 一種 の ﹁抑 圧 ﹂ の傾 向 が 存 在 す る の か も し れ な い。 た だ 、 現 代 の いく つか の言 語 文 化 圏 に母 親
語 が 共 通 し て み ら れ る から と い って、 ク ー ル のよ う に こ の行 動 パ タ ー ンが ホ モ ・サ ピ エン ス の種 と し て
の特 異 性 であ る と 主 張 す る こ と に は、 私 は ち ゅう ち ょす る 。 フラ ン ス の哲 学 者 であ る エリザ ベ ー ト ・バ
ダ ンテ ー ル に よ れば 、 十 八 世 紀 の パ リ で毎 年 誕 生 す る 二 一〇 〇 〇 人 の子 ど も のう ち、 母 親 の手 で 育 て ら
れ た のは わ ず か 一〇 〇 〇 人 で あ った と いう 。 ほ か の 一〇 〇 〇 人 が 、 住 み込 み の乳 母 に託 さ れ 、 残 り はす
べ て 里 子 に出 さ れ た のだ そ う であ る。 多 く の子 は 、 そ の のち 一度 も 母 親 に会 う こ とが な く 死 ん で いく 。
こ の よ う な 母 性 愛 の欠 如 は 、 十 八世 紀 に は非 常 に 一般 的 で あ った ら し い。 献 身 や 自 己 犠 牲 を モ チ ー フと
す る 母 性 愛 の出 現 は 、 た か だ か こ こ 二百 年 のあ いだ のこ と にす ぎ な い のだ 、 と バ ダ ン テ ー ルは 説 得 力 の
あ る 主 張 を 展 開 し て いるが 、 社 会 歴 史 的 な 制 限 を 配 慮 せず に、 現 代 人 の社 会 行 動 か ら そ の生 物 学 的 基 盤
を 云 々す る の に は、 か な り の労 力 の積 み重 ね の必 要 性 を 覚 悟 し な け れ ば な ら な いで あ ろ う 。
ま た 、 母 親 語 の文 化 的 普 遍 性 が た と え 実 証 さ れ た と し ても 、 そ れ ほど 意 義 のあ る こと だ と は 私 に は 思
え な い。 む し ろ 母 親 語 の、 子 ど も の発 話 を促 す う え で の有 効 性 を 示 唆 す る 事 実 が 得 ら れ た こ と の ほ うが 、 私 に は喜 ば し か った。
日本 語 文 化 圏 で は 母 親 語 の発 話 が 少 々抑 圧 さ れ て い る のか 、 と いう 点 は ど う でも い い。 た だ いず れ に
せ よ、 子 ど も に向 け て の母 親 の発 話 に 母 親 語 であ るも の と そ う で な いも のが 、 ほぼ 同 頻 度 に混 在 し て い
る こと によ って、 両 者 の 子ど も の発 話 への効 力 の比 較 が 初 め て可 能 と な った の であ る。 そ のう え結 果 を
見 る限 り 、 四 ヵ 月齢 の乳 児 には 母 親 の声 を 聞 いた と き に、 そ の韻 律 的 特 徴 を基 本 的 に な ぞ って 同 調 し よ
う とす る 傾 向 が あ る ら し い。 た だ そ れ は 、 ご く普 通 の発 話 を 受 け て い る限 り で は、 け っこう 大 変 な 仕 事
であ る よ う だ 。 た だ 音 の手 が か り を誇 張 し て提 示 さ れ る と 、 模 倣 が 容 易 ら し いと いう 可 能 性 を 示 唆 し て い る の であ る。
縦 断 的 発 語 研 究 へ
こ れ はけ っこう 面 白 い方 向 へ話 が 展 開 し て いき そ う だ と 、 私 は う れ し く な った。 い ろ いろ文 献 を 調 べ
て い るう ち に、 初 語 が 出 現 す る ま で の ︵前 言 語 期 の︶ 子 ど も の発 声 に つ い て の考 え の主 流 は 、 次 のよ う
な も の であ る こ とが わ か った か ら で あ る。
韻 律 的 特 徴 が 下降 型 の音 に関 し て 子 ど も が 声 を 発 す る と き の具 体 的 な メ カ ニズ ムに つい て見 る と 、 ま
ず 声 門 か ら 空 気 を相 当 の圧 力 で外 界 へ送 り 出 し て、 そ のあ と 自 然 の成 り 行 き に任 せ て徐 々 に空 圧が 低 下
す る結 果 、 産 出 さ れ る の だ と 考 え ら れ て い る。 他 方 、 上 昇 型 の音 を発 声 す る た め に は、 空 気 を 外 界 へ送
り 出 し は じ め た後 に、 声 帯 の緊 張 を さ ら に増 加 さ せ る こ と で圧 力 を高 め る努 力 を し な け れ ば な ら な い。
そ れ は ま た 、 他 の韻 律 型 の音 に つい ても いえ る こ と であ る 。 も ち ろ ん 、 子 ど も は偶 発 的 に類 似 し た 発 声
を 行 う 機 会 も 多 々あ る かも し れ な いが 、 大 部 分 に お い て は 下 降 型 以 外 の タ イ プ の音 を 発 す る に は、 主 体
の発 声 器官 の よ り意 図 的 な コン ト ロー ルが 必 要 だ と さ れ て い る の であ る 。
と こ ろが 従 来 の研 究 で は、 そ の よう な 目 的 指 向 的 発 声 は 、前 言 語 期 の子 ど も には 不 可能 であ る と いう
のが 定 説 と な って いる 。 ただ し 、 根 拠 と な って いる デ ー タ は 、 私 に は そ れ ほど し っか り し た も のに は 思
えな か った。 生 後 三 ヵ月 、 六 ヵ 月 、 九 ヵ 月 齢 の幼 児 を 集 め て き て、 大 学 の観 察 室 で オ モチ ャ で遊 ば せ て、
多 数 の音 声 を収 録 す る。 サ ンプ ルを 分 析 し て、 韻 律 的 特 徴 を も と に分 類 し ても 、 全 体 に占 め る下 降 型 の
音 声 の タ イ プ の比 率 に は 月 齢 に よ る 変 化 が な い。 つま り 他 の タイ プ の音 の頻 度 が と り た て て増 加 を 示 さ
な い。 も し幼 児 が 成 長 に つれ て、 意 図 的 発 声 を し だ い に習 得 し て いく のな ら ば 、 全 体 の な か の割 合 が 増
加 し ても よ さ そ う な も のだ から 、 ひ っき ょう 子 ど も の発 声 行 動 に は何 ら変 化 が 生 じ て い な い。 だ か ら行
動 の ラ ンダ ムな 発 現 にす ぎ な い のだ 、 と いう議 論 が あ る 。 ま た他 の研 究 で は 、 生 後 七 ヵ月 齢 か ら 初 語 に
至 る ま で の子 ど も の、 上 昇 型 の韻 律 のピ ッチ の変 化 ︵そ れ ぞ れ の音 の開 始 期 か ら 終 末 ま で の周 波 数 値 の
差 の絶 対 量 ︶ が 測 定 さ れ た も の の、 成 長 に伴 う 相 関 が 見 いだ さ れ な い こ とが 報告 さ れ て い る。 も し 目 的
指 向 的 発 声 が し だ い に獲 得 さ れ るも の であ る な ら ば 、 成 長 と と も に よ り 誇 張 さ れ た韻 律 の音 が 生 起 す る
はず であ ろ う 。 と こ ろ が そ う いう 傾 向 は な い のだ から 、 初 期 の幼 児 の音 声 発 声 行 動 に は 学 習 的 要 素 が 関 与 し て い る可 能 性 は 非 常 に小 さ い、 と いわ れ て き て い る の であ った。
し か し 私 の、 生 後 四 ヵ月 齢 時 の子 ど も と 母 親 と の音 声 相 互 作 用 の観 察 で は 、 母 親 語 が 聞 こえ て き た と
いう 、 あ る 特 定 の状 況 に限 る な ら ば 、 子 ど も は発 声 を か な り柔 軟 に コン ト ロー ルす る潜 在 性 が 示 さ れ て
い る ので あ る。 た だ 全 発 声 に お け る頻 度 分 布 であ る と か、 音 響 要 素 の パ ラ メー タ ー に反 映 さ れ た変 化 と
い った量 的 な 次 元 で は 、 必 ず し も 計 量 化 さ れ るも の で はな い可 能 性 が 高 い。 多 様 な 月 齢 層 の被 験 者 を 集
め てき て横 断 的 に調 査 し た の では 不十 分 で、 縦 断 追 跡 を す る 必 要 性 が あ ると 思 った のだ った 。
と く に縦 断 的 研 究 は 、 あ る 子 ど も の前 言 語 期 の発 声 行 動 と 、 そ の後 の言 語 行 動 の出 現 と の有 機 的 結 び
つき を 研 究 す る際 に は 、 重 要 と な る。 初 語 の現 れ る 時 期 と いう の に は 、 個 人 に よ ってず いぶ んず れが あ
る の は周 知 のと お り で あ る。 生 後 十 ヵ月 齢 から 十 四 ヵ月 齢 ま で、 そ の差 は 五 ヵ 月 にも お よ ぶ 。 定 説 に よ
れば 、 前 言 語 期 の発 声 行 動 の観 察 から 初 語 の出 現 時 期 を 予 測 す る こ と は 、 非 常 に困 難 であ る と さ れ てき
た。 前 述 のよ う な 知 見 にも とづ く 限 り 、 当 然 の こ と で あ ろ う。 し か し、 前 提 が く つが え って、 も し幼 児
の初 期 音 声 発 声 に学 習 的 要 素 が 大 幅 に介 在 し て い る と す るな らば 、 筋 書 き は全 然 違 って く る はず であ る。
初 語 の出 現 が 遅 く な った 子 ど も グ ル ープ と 、 早 か った グ ル ープ と いう 二 つ の被 験 者 グ ル ー プ を 、 ポ ス ト
ホ ッ ク に設 け る こ と に し た。 彼 ら のさ か のぼ って喃 語 出 現 に 至 る ま で の音 声 発 声 の変 容 過 程 を 、 両 グ
ル ープ 内 で 比 較 し なが ら 発 達 的 に追 お う と 決 め た のだ った。
判別分 析 による分析
母 親 語 を 調 べ た と き の分 析 で は、 子 ど も の音 声 の タ イプ 分 け を、 ソ ナ グ ラ ム の パ タ ー ン で見 て 大 ま か
に 五 つ に カ テ ゴ ライ ズ す る こ と で お茶 を に ご し て い た。 し か し、 今 回 は そ う いう わ け に は い か な い。 詳 細 に パ ラ メ ー タ ーを 計 量 化 す る こ と にし た。
ニホ ンザ ル の音 声 で、 も う お な じ み であ ろ う ︶ に着 目 し て、 次 の八 つ のパ ラ メ ー タ ーを 測 定 し
そ れ ぞ れ の音 の基 本 周 波 数 成 分 ︵ソ ナグ ラ ム の パ タ ー ンを 形 成 し て いる横 じ ま のな か のも っと も 低 層 の条︱ た。 ① 長 さ ︵DUR︶
︵PFL ︶
② 最高 周波数 ︵PF︶ ③ ピ ー ク の 位 置
④ 平 均 周 波 数 ︵AVF︶
⑤ 最 低周波数 ︵LF ︶ ⑥ 音 の開 始 か ら 五 〇 ミ リ秒 間 の部 分 の周 波 数 変 調 の幅 ︵FSL︶ ⑦ 音 の終 末 部 分 五 〇 ミ リ 秒 のあ いだ の周 波 数 変 調 の幅 ︵TSL︶
⑧ ⑥ と⑦ に よ って測 定 さ れ た計 一〇 〇 ミ リ秒 の音 の開 始 期 と終 末 期 を 除 い た部 分 の周 波 数 変 調 の幅
︵M S L︶
初 語 の発 現 の早 か った グ ル ープ 五名 と 遅 か った グ ル ー プ 五 名 の計 一〇 名 ︵いず れ も 男 性 の乳 児 ︶ を 対
象 に、 生 後 八週 齢 か ら 二十 六 週 齢 ま で 二週 間 を 一単 位 と し て、 発 達 的 変 化 を 追 跡 す る こ と に し た。 収 集
し た テ ープ のな か か ら 、 二週 間 ご と にお のお の の幼 児 に つき 一〇 の 母 子 の音 声 相 互 作 用 の エピ ソ ード
︵母 親 が 呼 び か け て 三秒 以 内 に 子 ど も が 応 答 し た ) を 無 作 為 に抽 出 し た。 こ の手 続 き で結 局 、 総 数 で 一 〇 〇 〇 の エピ ソー ド に つ いて 計 量 的 分 析 を 行 う こと に な る 。
いざ 基 本 周 波 数 成 分 の パ ラ メ ー タ ー の測 定 を 始 め て み る と 、 困 った こ と に行 き あ た った。 成 人 の発 す
る音 声 と 同 じ よ う に は、 基 本 周 波 数 成 分 が 確 実 に計 測 で き な い場 合 が 多 々見 あ た る こ と が わ か った の で
あ る。 成 人 の通 常 の言 語 発 声 で は基 本 周 波 数 成 分 は常 に、 一本 の連 続 す る条 と し て ソ ナグ ラ ム上 に現 れ
る の に対 し、 幼 児 で は 不連 続 であ る こと が 往 々な の であ る 。 こ れ で は、 ど こ を 規 準 にし たら よ い の か 、
測 定 の統 一性 が 保 てな く な って し ま う お そ れが あ る。 測 定 法 に恣 意 性 が 大 幅 に入 り 込 ん で、 値 の信 頼 性 が 低 く な って し ま う 。
図 6 ・4 に 例が 示 さ れ て い る。 二枚 の ソ ナグ ラ ム の いず れ に お い ても 、発 声 開 始 時 に は基 本 周 波 数 成
分 は 、 お お よ そ 四 〇 〇 ヘル ツぐ ら い であ る。 と こ ろが 発 声 途 中 で周 波 数 が 不 連 続 に突 然 シ フ トし て、 一
方 で は 音 が 高 く な り 、 他 方 で は低 下 し て し ま って い る。 し か たが な い の で、 サ ンプ ル のな か に含 ま れ た
こ う いう 類 の音 は 暫 時 、 計 測 の対 象 か ら はず し て、 他 の容 易 に扱 え る音 の計 量 が 終 わ る ま で よ う す を 見 る こ と に し た。 そ の数 は 一〇 〇 〇 個 の音 のう ち 、 二 八 四 にも お よ ん だ 。
基 本 周 波 数 成 分 が 不 規 則 に変 動 す る ク ー イ ン グ の例. 図6.4
今 回 の分 析 でも 、 母 親 の発 話 の 五 つ の異 な る韻 律 に応 じ て子
ど も の発 声 が ど の よ う に変 化 す る か を検 討 す る と いう 点 で は 、
前 の研 究 と 何 ら 変 わ り はな い。 ただ 話 を 簡 単 に す る た め に、 母
親 の第 一番 目 の発 話 と そ れ に対 す る 子 ど も の応 答 に対 象 を 限 定
し た。 し た が って、 母 親 語 に対 す る反 応 は ほ と ん ど 含 ま れ て い
な い。 さ ら に統 計 的 処 理 の手 段 と し て、 判 別 分 析 の手 法 を導 入 し た。
判 別 分析 の基 本 的 考 え 方 を 単 純 化 し て図 示 的 に表 現 し て み る と 、 以 下 の よう に な る。
か り に今 、 母 親 がA とB と いう 二種 類 の明 確 に異 な る発 話 を
行 い、 子 ど も が そ れ に お のお の応 答 し た と し よ う 。 そ の返 答 音
を 計 測 し た 結 果 、 あ る パ ラ メ ー タ ー の次 元 に お い て、A に対 応
す る音 とB へ の音 の値 の分 布 が ま った く かけ は な れ て いれば 何
も 問 題 は起 こら な い。 図 6 ・5 は仮 想 図 であ る。 こ こ で は 便 宜
上 、 二次 元 に 二 つ の音 の分 布 が 示 さ れ て い るが 、 実 際 に はN 次
元 空 間 でも 結 構 で あ る。 と も か く 双方 が 離 散 的 に分 布 す れば 、
子 ど も は 母 親 の二 つの種 類 の呼 び か け に 一〇 〇 パ ー セ ン ト別 々
の返事 を し て いる と い う こと と な る 。
6. 6 にあ る よ う に、 常 に重 複 が 存 在 す る。 わ れ わ れが し な け れば な ら な い の は、 二群 の差 を も っと も
し か し 残 念 なが ら 、 現 実 の子 ど も の行 動 は そ れ ほど 決 定 論 的 で は な く て、 も っと確 率 論 的 で あ る。 図
明 確 に 表 す か た ち で両 分 布 を 分 割 す る 関 数 を 設 定 し て や る こ と で あ る。 も ち ろ ん そ の際 に は、A ヘの応
答 であ った も のがB への行 動 と 判 断 さ れ 、 ま た逆 に母 親 のB へ の返 答 がA への応 答 と 誤 ら れ る 可能 性 は
排 除 でき な い。 た だ 、 リ ス クを 最 小 限 にし て や る努 力 を し て、 結 果 と し ても し 確 率 的 に目 を つぶ っても
リー間 で離 散 的 に分 布 す る模 式 例.
リー間 で重 複 して 分 布 す る模 式 例.
よ って、 ② ど の程 度 の精 度
う いう 音 響 パ ラ メ ー タ ー に
い る と し た ら 、 ① 何 個 のど
お の違 う 応 答 発 声 を 行 って
け に対 し て、 子 ど も が お の
の外 的 規 準 と な る 。 呼 び か
も の応 答 し た音 の判 別 分析
をも った呼 び かけ が 、 子 ど
母親 の 五通 り の韻 律 的 特 徴
現 実 の私 のデ ー タ で は 、
支 障 が な い程 度 に で き るも のな ら し て や ろ う と いう のが 、 判 別 分 析 な の であ る。
パ ラ メーターが 二 つ の カ テ ゴ 図6.6
パ ラ メーターが 二 つ の カテ ゴ 図6.5
母 親 の 五 つ の 韻 律 パ タ ー ンに よ る 呼 び か け に 対 す る 子 ど も の 図6.7
で判 別 し う る の か、 を 検 討 し よ う と 試
み た ので あ った。
発 声 行 動 の発 達 的 変 化
分 析 結 果 は上 々 の首 尾 であ った。 全
体 と し て 六九 ・六 パ ー セ ン ト の精 度 で、
五種 類 の呼 び か け に対 す る応 答 音 の違
いが 判 別 さ れ た か ら であ った。 判 別 に
要 し た パ ラ メ ー タ ー はあ ら か じ め用 意
し た 八個 のう ち の三 個 ︵P F L と F S
L と T S L ) で、 これ ら の組 み合 わ せ
に よ って図 6 ・7 の よう な 返 答 音 の 二
次 元 の分 布 地 図 が 描 け た のだ った。 精
度 六 九 ・六 パ ー セ ント の判 別 分 析 と い
う こ と は、 図 に描 か れ て い る判 別 関 数
り 当 てら れ る と いう こ と を 意 味 し て い る。 つま り 五 つ の タイ プ の母 親 の声 に対 す る応 答 そ れぞ れ が 、 全
に よ って 導 かれ た 五 つ の領 域 のな か に、 子 ど も の実 際 の応 答 音 が 六 九 ・六 パ ー セ ント の確 率 で 正 し く 割
応 答 の 判 別 分 析 に よ る分 類.
図6.8 母 親 の (a) 上 昇,(b)下 降,( c)平 坦,(d)下 降 + 上 昇,(e)複 合 型 の韻 律 パ タ ー ン の 呼 び か け に 対 す る子 ど もの応 答 音 の ソナ グ ラ ム.
体 と し て七 割 が た は、 地 図 の お のお の に理 論 上 設 定
さ れ た 、 ふさ わ し い領 域 のな か に分 類 さ れ え た と い
う こ と であ る。 も し ま った く デ タ ラ メ に分 類 を 行 う
と す る と 、 正 し い振 り 分 け 率 は計 算 上 二 二 ・五 パ ー
セ ソト であ る と算 出 さ れ る か ら 、 か な り 高 い精 度 で
あ る と考 え ら れ る 。 し かも 誤 った分 類 の例 を分 布 地
図 上 に捜 し て み る と 、 半 数 以 上 が 領 域 を 仕 切 って い
る境 界 線 付 近 に集 中 し て いる こと が 一目 瞭 然 で あ る。
こ の こ と は、 判 別 分 析 が 、 前 述 し た よ う な 仮 定 を 満
た し たうえ で実 際 に行 わ れ た こと を、 雄 弁 に物 語 っ て い る。
計 算 上 判 別 さ れ た 五 つ のカ テ ゴ リ ー が 、 具 体 的 に
は ど の よ う な 音 響 構 造 を も つ の かを み る た め に 、 各
領 域 に含 ま れ る音 の ソ ナグ ラ ムを 無 作 為 に抽 出 し て
み た のが 図 6 ・8 で あ る。 一見 し て明 ら か な よ う に、
母 親 の下 降 型 の発 話 に は下 降 型 で返 答 し 、 上 昇 型 の
呼 び かけ に は 上 昇 型 で 応 答 し、 平 坦 型 に は 平 坦 型 で、
誤 判 別 率 の 発 達 的 変 化.
下 降 +上 昇 型 や複 合 型 にも そ れ ぞ れ 同 類 の タ イ プ の音 が 発
声 さ れ て い る。 母 親 語 の 分 析 のと き と 、 酷 似 し た 結 果 と
な った。 研 究 者 が ソ ナ グ ラ ムを ざ っと 眼 で見 る だ け で作 成
し た カ テ ゴ リ ー が 、 決 し てそ れ ほ ど 主 観 に偏 った分 類 で は
な い こと が 、 い みじ く も 証 明 さ れ る は め にな った。 し か し、
わ れ わ れ が 直 観 的 に と ら え ら れ る 現 象 を 、 わ ざ わざ 数 字 で
裏 づ け し て み せ る こ と だ け が 計 量 分 析 の意 義 であ る と し た
ら 、 そ ん な も の は科 学 的 でも 何 でも な い に違 いな い。
判 別 分 析 に よ って 理 論 上 作 ら れ た カ テ ゴ リ ー に、 実 際 の
生 起 し た 文 脈 と は違 って振 り 分 け ら れ た 、 いわ ゆ る誤 判 別
の比 率 を な が め て い るう ち に、 面 白 い こ と に気 が つ いた 。
全 体 と し て、 一〇 〇 マイ ナ ス判 別 精 度 ︵六九 ・六 パ ー セ ン
初 語 発 現 の早 いグ ル ープ で は、 早 々 に減 少 を は じ め、 十 四 週 齢 で は 四 〇 パ ー セ ン ト を 切 り 、 二十 週 齢 に
両 グ ル ープ の子 ど も は と も に、 生 後 八 週 齢 で の誤 判 別 率 は 五〇 パ ー セ ント を 上 回 って い る。 と ころ が
も 、 初 語 発 現 の早 い子 ど も のグ ル ー プ と 遅 い グ ルー プ と で は 、 減 少 傾 向 の スピ ード に差 が 見 ら れ る 。
6 ・9参 照 ︶。 何 と 週 齢 を 重 ね る に つれ て、 誤 判 別 率 は着 実 に 減 少 傾 向 を たど って い る の で あ る。 し か
ト︶、 す な わ ち 三 〇 ・四 パ ー セ ン ト の誤 判 別 率 を 、 幼 児 の週 年 齢 別 にプ ロ ット し て み た の であ った ︵図
図6.9
は 一〇 パ ー セ ント近 く に到 達 し て、 安 定 す る。 一方 、 初 語 発 現 の遅 いグ ル ープ が 四 〇 パ ー セ ン ト の誤 判
別 率 を 切 る の は十 八 週 齢 を 過 ぎ て か ら で、 約 四 週 の遅 れ が あ る。 二十 六 週 齢 でよ う や く 一〇 パ ー セ ン ト
近 く に 至 り 、 初 語 発 現 の早 いグ ル ー プ に追 い つ い て い る。 図 6 ・7 と 同 様 の分布 地 図 の上 で、 八 週 齢 の
と き の音 声 と 二十 六 週 齢 のと き の声 が そ れ ぞ れ 誤 判 別 さ れ た 領 域 内 で の広 が り を 図 示 し て み る と ︵図
別 され た 音 声 の 分 布 (網 点部 ).
6 ・10︶、 問 題 は単 に頻 度 上 だ け の こ と で は な い こと が 明 ら か と な る 。 二十 六 週 齢 で は 、 理 論 上 の カ テ ゴ
8週 齢 時 (上 ) と26週 齢 時 (下 ) に お け る 誤 判
図6.10
リ ー の境 界 に沿 って の み分 布 が 広 が って い る の に対 し 、 八週 齢 で は領 域 の内 部 の蚕食 さ れ る 割 合 が は る か に顕 著 と な って いる から であ る 。
二十 六 週齢 の子 ど も の音 声 だ け を サ ンプ ルと し て 用 い る な ら ば 、 わ れ わ れ は判 別 分 析 に よ って九 割 が
た 正 しく 、 応 答 音 を 予 測 す る こ と が でき る 。 も し、 これ こ そ が 母 親 の呼 び かけ に 対 す る 子 ど も の返 答 と
し て、 ﹁そ も そ も 、 ふさ わ し いあ る べ き 姿 ︵プ ロト タ イ プ )﹂ であ る と し たな らば 、 子 ど も は 発 達 す る に
つれ て徐 々 に徐 々 に、 そ の技 能 を 獲 得 し て いく ので あ る。 言 い換 え る な ら ば 、 違 った タ イ プ の音 を お の
お の ふ さ わ し い文 脈 で別 々に発 声 す る行 動 が 、 し だ い に出 現 し てく る の であ る。
成熟過 程か、学 習か
も う 一つ、 興 味 深 い こ と に気 が つ いた 。 分 析 のも っと も 最 初 の ス テ ップ で、 基 本 周 波 数 成 分 の パ ラ
メ ー タ ーが 測 定 に 不向 き な の で、 そ のあ と ほ った ら か し に し て お い た音 を 思 い出 し た の だ 。 ひ ょ っと し
てと 思 い、 そ の生 起 頻 度 を 週齢 を 横 軸 にし て分 布 を 調 べ て み る と 、 や は り 成 長 に伴 って減 少 傾 向 が 見 ら
れ た ので あ る ︵図 6 ・11︶。 し か も パ タ ー ンが 、 誤 判 別 率 の減 少 の し か た と か な り よ く 似 て い る。 や は り
初 語 発 現 の早 い グ ル ープ が 、 よ り 早 期 に減 少 す る傾 向 を た ど って い る。 子 ど も た ち は週 齢 を 重 ね る に つ
れ て、 成 人 の言 語 に近 い発 声 の音 の生 起 頻 度 を 確 実 に増 や し て いく 。 し かも 初 期 言 語 発 現 の時 期 が 後 に 早 か った グ ル ープ の子 ど も のほ う が 、 テ ンポ は早 い の であ る 。
従 来 の研 究 に よ る知 見 と 異 な り 、 私 の分 析 で は、 子 ど も が 初 期 の段 階 です で に、 か な り 柔 軟 に いく つ
か の違 う タ イプ の音 を 意 図 的 に発 声 し 分 け ら れ る こと が 明 ら か と な った。 誕 生 し たば か り の ヒ ト の子 ど
も は、 聴 覚 に関 し てす で に、 か な り 成 人 に近 い能 力 を有 し て いる 事 実 が 知 ら れ て いる。 母 親 は 子 ど も に
対 し、 さ ま ざ ま な 韻 律 的 特 徴 の こ とば で語 り か け る。 子 ど も は、 そ の差 を 知 覚 し て基 本 的 に 同 調 し、 発
声 を コン ト ロ ー ル し よ う と 努 め、 技 能 は し だ い に向 上 を と げ て いく の であ る 。
テ ンポ に、 かな り初 期 から 差 が 生 じ て し ま って いる 。 そ し
ル ープ の子 ど も と遅 いグ ルー プ の子 ど も で は、 音 声 発 達 の
る つも り は な い。 た だ 私 の観 察 で は 、 初 語 発 現 の 早 い グ
ど 介 在 し な い、 遺 伝 情 報 の支 配 下 に よ る 個 体 発 達 を 意 味 す
も ち ろ ん 成熟 と いう 語 に よ って、 外 的 環 境 要 因 のほ と ん
る のか を 決 定 す る こ と は 、 今 のと こ ろ非 常 にむ ず か し い。
の現 象 な の か 、 あ る い は大 幅 な 学 習 を 必 要 と し て い
げ て い く 。 た だ そ こ へ至 る 過 程 が 単 な る 成 熟 ︵maturation︶
す る発 声 へ、 さ ら に言 語 獲 得 へと し だ い し だ い に発 達 を と
も は ラ ンダ ムな 音 の産 出 か ら 、 伝 達 への 目的 を 明 確 に志 向
過 程 で の突 発 的 な 飛 躍 のイ ベ ン ト で は な い の であ る。 子 ど
だ と 思 わ れ る。 こ と ば を 話 し は じ め る こと は 、 個 体 発 達 の
言 語 の発 現 が 、 子 ど も のそ れ 以 前 の音 声 発 達 の延 長線 上 に生 ず るも の であ る こ と は 、 疑 いえ な い事 実
図6.11 パ ラ メ ー タ ー の 計 測 か ら除 外 さ れ た 音 の 数 の 発 達 的 変 化.
語 発 現 の早 い 子 ど も と遅 い
子 ど もに お け る,母 親 の 呼 び か け行 動 の 単 位 時 間 あ た りの 頻度 の 比 較.
て前 者 の グ ル ープ の発 達 過 程 は 、 そ の のち 一貫 し て後 者 を
し のぎ つづ け て い る。 これ は 双方 の子 ど も た ちが 、 こ の観
察 の行 わ れ た条 件 下 で は そ れ ぞ れ終 始 、 一定 の環 境 のも と
で生 育 し て そ の相 違 が 常 に個 体 に作 用 し つづ け た結 果 であ
る と 考 え ら れ よ う 。 し か し 発 達 の テ ンポ の差 は、 も し 最 初
に 形 成 さ れ て し ま え ば も う 取 り 返 し の つか な い ︵irreversibl
性 質 のも のな のだ と いう 可 能 性 も 、 捨 て 去 る こ と は
でき な い。 そ う な ら ば 、 そ の の ち の発 達 過 程 は成 熟 的 であ
る と いう こ と にな る だ ろ う 。 た だ 成 熟 的 で あ ると す る な ら
作 業 を し な く て は な ら な い。 図 6 ・12 のデ ー タ は、 そ の 一例 であ る。 二 つの グ ル ープ 間 で 、 母 親 の子 ど
し たが って、 今 後 は より 多 く の示 唆 的 な 証 拠 を多 数 集 め る こと に よ って、 し だ い に外 濠 を 埋 め て いく
た だ 現 実 には 、 こ のよ う な 実 験 は人 権 上 決 し て許 さ れ るも の で はな いこ と は明 白 であ る。
可 変 性 を常 に含 ん で い る の な ら 、 交 換 後 に テ ンポが 変 調 す る こと が 理 論 的 に は期 待 でき る から であ る 。
で 双方 のグ ル ープ のあ いだ で 子 ど も を交 換 し て や る 、 い わ ゆ る母 子交 換 実 験 であ ろ う 。 も し 発 達 速 度 が
も っと も 強 力 に 二 つの仮 説 を 検 証 し う る 研 究 パ ラダ イ ムは 、 ニホ ンザ ルで行 った よ う に、 成 長 の途 中
得 性 が 大幅 に薄 れ てし ま う と 思 わ れ る。
ば 、 なぜ 母 親 は音 声 模 倣 を 促 す よう な 母 親 語 を 頻 繁 に出 し つづ け る のか 、 そ の機 能 を 説 明 す る論 拠 の説
図6.12初
も への発 話 行 動 の単 位 時 間 あ た り の総 累 積 時 間 を 比 較 し て み た と こ ろ 、 音 声 発達 の テ ンポ の早 か った グ
ルー プ の ほう が 、 より 多 く の 呼 び か け を 受 け て い る こ とが 判 明 し た 。 身 近 な 周 囲 の大 人 から の聴 覚 経 験
の多 寡 が 、 音 声 発 達 と か か わ って いる こと を 示 し て い る の かも し れ な い。 いず れ に せ よ 私 自 身 は 、 個 体
発 達 は常 に環 境 要 因 か ら の刺 激 に よ って柔 軟 に変 化 し う る の で は な い か と 思 って いる 。 次 章 でそ の可 能 性 に つい て、 も う 少 し考 え て み る こと に し よ う 。
7
泣 き声 の発 達
前 章 で は生 後 八週 齢 か ら の幼 児 を 縦 断 的 に観 察 し、 彼 ら の出 す ク ー イ ング と いう 音 の発 声 パ タ ー ン に
時 間 軸 に沿 った 変 化 が み ら れ る こ と を 書 いた 。 そ の発 達 的 変 化 は、 子 ど も の の ち の言 語 の発 現 と 有 意 に
結 び つき 、 一種 の発 話 訓 練 が 思 いも よ ら ぬ初 期 か ら行 わ れ て いる こと が 示 唆 さ れ た 。
と り わ け ヒト の声︱
の全 般 的 影 響 が 想 定
発 話 訓 練 を 促 し て いる 原 動 力 と し て は、 大 き く 分 け て 二 つ の タイ プ の要 因 が 考 え ら れ る。 第 一は、 子 ど も が 世 界 に生 ま れ 落 ち た の ち に 、 耳 か ら 入 ってき た 音︱
さ れ よう 。 こ れ は、 受 け 身 と し て の新 生 児 が 否 応 な く受 け 入 れざ るを え な い刺 激 の効 果 であ る。 け れ ど
も 、 そ れ だ け で はな い。 前 章 で書 いた 観 察 の結 果 は、 子 ど も が お かあ さ ん の呼 び か け に対 し て、 積 極 的
にそ れ を ま ね る こと に よ って、 音 声 発 達 が 進 行 す る 可能 性 を 指 摘 し た ので あ った。 で は そも そ も 、 ど う し て 乳 児 は聞 こ え てき た 音 を 模 倣 し よ う と す る よ う に な る のだ ろ う か?
音 声 模 倣 を 促 す も の
心 理 学 の世 界 で は 、 視 覚 的 情 報 に関 係 し た模 倣 行 動 に限 って いえば 、 生 ま れ て間 も な い乳 児 が かな り
の レ パ ー ト リ ー のま ね る動 作 を 行 いう る こ とが 、 こ こ 十数 年 来 知 ら れ てき て い る。 一例 を あ げ る と 、 大
人 が 舌 を 突 き 出 す 、 口を 大 き く あ け る 、 指 を ニギ ニギ のよ う に 開 閉 す る な ど の行 動 パ タ ー ンが 、 乳 児 の
好 ん で模 倣 す る 動 き と し て著 名 で あ る。 模 倣 の反 応 は 、 大 人 が 赤 ち ゃ ん を顔 と 顔 を つき 合 わ せ る よ う に
抱 っこ し、 じ っと 眼 を見 つめ なが ら リ ズ ミカ ル に体 を 揺 ら し て い る状 態 で 、 も っと も よ く発 現 す る と も いわ れ て いる 。
さ ら に 、 日 常 場 面 で乳 児 が 何 ら か のし ぐ さ を ま ね た と いう と き に は 、 実 は、 大 人 の側 が ま ず 子 ど も の
表 情 や動 作 を 模 倣 し た こ とが 引 き 金 と な って いる こと も 明 ら か に さ れ てき た。 た と え ば 乳 児 が 、 た ま た
ま 偶 発 的 に ア ー ンと 口を 大 き く あ け た と す る。 す ると 子ど も を 抱 っこ し て いた 大 人 が 、 つ い つ い続 い て
そ のま ね を す る。 こう いう相 互 作 用 が 、 何 度 も 何 度 も 反 復 さ れ る と いう 現 象 を 想 像 す る の は、 そ れ ほど
む ず か し い こ と で は な い だ ろ う 。 し か も 子 ど も の側 か ら す れば 、 大 人 が 自 分 を か ま って く れ る こ と は
﹁快 ﹂ であ る に違 いな い。 は じ め は偶 然 に 行 った動 作 が 、 大 人 の よ り 強 い関 心、 あ る い は手 厚 い世 話 に
そ のと き に、 今 度 は自 分 の
結 び つく 。 何 回 か の繰 り 返 し の のち に は、 当 の行 動 を 行 う 回数 は 増 加 の傾 向 を たど るだ ろ う と 考 え ら れ
る。 そ し て つ い に は、 大 人 が 自 分 のし ぐ さ を ま ね て い る こ と を 認 識 す る︱
ほ う が 、 他 者 の行 動 を模 倣 す る と いう 可 能 性 が 形 成 さ れ る基 盤 が でき た と 考 え ら れ る の であ る 。
こ のプ ロセ スを 音 声 模 倣 にあ ては め る と 、 ど う いう こ と に な るだ ろ う か 。 まず 何 はと も あ れ 、 乳 児が
偶 発 的 に声 を た て る状 態 と いう のを仮 定 す る。 大 人 が す か さず 返事 を 与 え てや る。 む ろ ん返 事 を す る と
い う 行 動 は、 子 ど も の発 声 の の ち ご く わ ず か の時 間 のズ レ で生 ず る の で、 子 ど も が そ れ を 、 自 分 へ の大
人 か ら の積 極 的 な か か わ り と 認 め る と 想 像 す る。 む ろ ん応 答 し て も ら う こ と は 赤 ち ゃん に と って愉 快 な
出 来 事 であ る の で、 ま す ま す 声 を た てる よう にな り 、 やが て今 度 は 自 分 のほ う から 、 大 人 の発 声 に対 し
て返 事 を 行 う よ う にな る の で はな いだ ろ う か。 こ の 一連 の相 互 作 用 の発 達 が 模 倣 に先 立 って行 わ れ て い る ので は な い か と 、 私 は推 定 し た の で あ った。
仮 説 を 検 証 す る最 大 の ヤ マは、 は た し て誕 生 し て か ら そ れ ほど 日 の た って いな い乳 児 が 、 大 人 の発 声
を ﹁自 分 の声 に対 す る返 事 ﹂ と ﹁そ う でな い声 ﹂ と に区 別 し て い る の かど う か 、 と いう 点 にあ る だ ろう
と 考 え た 。 そ こ で、 乳 児 が 叫 喚 音 、 す な わ ち 泣 き 声 以 外 の平 静 に響 く 音 を 、 よ う や く頻 繁 に発 し は じ め
る よ う にな った生 後 三 ヵ月 の赤 ち ゃ ん を 対 象 に、 以 下 のよ う な 実 験 を 行 う こ と に し た。
にす る。 た だ し 、 母 親 から の子 への働 き か け を 若 干 操 作 し て、 観 察 条 件 と し て 二 つ の場 面 を 設 定 し た 。
家 庭 で お かあ さ んが 、 ご く普 通 に自 分 の子 ど も を抱 っこ し な が ら 、 あ や し て い る場 面 を 観 察 す る こと
第 一の場 面 で は、 た っぷ り眠 って満 腹 と いう 、 快 適 な 状 態 で い る赤 ち ゃ んを お か あ さ ん に抱 っこ し ても
ら い、 当 然赤 ち ゃ ん は 声 を あ げ る の で そ れ を 録 音 し た 。 お かあ さ ん に は 、 赤 ち ゃん が 声 を 出 す た び に必
ず 返 事 を し てや る よ う 依 頼 す る。 ﹁普 段 あ や し て い る と き と 、 ま った く 同 じ よ う に し てく だ さ い。 ただ 、
子 ど も が 声 を 出 さ な い の に お か あ さ ん のほ う から 声 を 出 す よ う な こ と は 、 決 し てし な い で く だ さ い﹂ と お 願 い し て、 そ の の ち 六 分 間 観 察 を 続 け た 。
第 一番 目 の観 察 のあ と 、 し ば ら く 休 憩 を は さ ん で 二番 目 の観 察 を 始 め る。 こ の観 察 場 面 で も 、 六分 の
あ いだ 母 親 が 子 ど も を 抱 き な が ら あ や す と いう 点 で は 、 前 回 と何 ら 変 化 は な い。 け れ ど 今 回 は 、 先 の場
面 のよ う に子 ど も の声 に応 答 し て声 を 出 す の で はな く 、 別 室 に いる 観 察 者 の合 図 に従 って赤 ち ゃ ん に声
を か け る よう 頼 んだ 。 観 察 者 は、 母 親 から は 見 え る け れ ど も 赤 ち ゃ ん か ら は 陰 に な って見 え な い場 所 に
あ る テ レビ モ ニタ ー か ら 合 図 を 送 る 。 母 親 が 声 を 出 す こと は、 合 図 の な い限 り 許 さ れ な い。 六 分 のあ い
だ に い つ、 ど う いう タ イ ミ ン グ で観 察 者 が 合 図 を 出 す か は 、 一番 目 の観 察 場 面 のデ ー タ に よ って決 め た 。
つま り 六 分 間 、 先 に子 ど も の発 声 に対 し て 一〇 〇 パ ー セ ン ト返 事 を 与 え てや った と き と ま った く 同 じ タ イ ミ ング で、 今 回 も 母 親 は 声 を 出 す よ う に操 作 し た の であ る。
た と え ばA と いう お か あ さ ん は 、 一番 目 の観 察 場 面 で子 ど も への返 答 と し て、 六 分 のあ いだ の ち ょう
ど 最 初 から 二分 目 と 三 分 目 と 五分 四 三 秒 目 に発 声 を 、 合 計 三度 行 った と し よ う (現 実 に は、 発 声 の 回数
はも っと 多 い のが 普 通 だが 、 こ こ で は便 宜 上 三 回 と す る)。 す る と今 回 の観 察 場 面 でも 、 A さ ん は 二 分
目 と 三 分 目 と 五 分 四 三秒 目 に発 声 す る よう に、 観 察 者 に促 さ れ る こと と な る 。 も ち ろ ん子 ど も の ほう は 、
ま った く 前 回 と 同 じ タ イ ミ ング パ タ ー ンで発 声 を 繰 り 返 す わ け は な い。 そ の た め、 今 回 の母 親 の行 動 は 、 返 事 と し て は機 能 しな い こと にな る。
第 一の場 面 ( 今 後 、 実 験 場 面 と 呼 ぶ こ と にす る) と第 二 の場 面 (以 後 、 コン ト ロ ー ル場 面 と 呼 ぶ こ と
にす る) と を 比較 し て み る と 、 六 分 間 に結 局 子 ど も は、 母 親 か ら ま った く 同 じ タ イ ミ ング で音 声 に よ る
働 き か け を 受 け た こと に な る 。 違 いは 、 実 験 場 面 で は そ れ が 一〇 〇 パ ー セ ン ト子 ど も 自 身 の発 声 の直 後
に起 こ る の に対 し、 コン ト ロー ル場 面 で は そ う で は な い と いう 、 一点 だ け な ので あ る。 両 場 面 で の子 ど
も の発 声 行 動 を 比 べ て み て、 そ の パ タ ー ン に何 ら か の相 違 が 検 出 さ れ た な ら 、 そ れ は 母親 の発 声 の タイ
ミ ン グ の違 い に由 来 す る可 能 性 が 高 いで あ ろ う 。 つま り 子 ど も が 、 自 分 の発 声 に対 す る応 答 と そ う でな
いも のを 、 区 別 し て い る こ と を 証 明 す る の に つなが るだ ろ う と 、 私 は 思 い つ いた の であ った 。
も ち ろ ん、 コ ン ト ロー ル場 面 でも 、 子 ど も が 観 察者 の合 図 に よ る 発 声 の直 前 に、 偶 然 声 を あ げ る こ と
も あ る。 こ の とき 、 結 果 と し て子 ど も は 母 親 か ら 返 事 を も ら った のと 同 じ に な って し ま う 。 し か し 全 観
察 が 終 わ ったあ と で、 コン ト ロー ル場 面 で子 ど も が 発 声 か ら 一 ・○ 秒 未 満 に 偶 発 的 に 母 親 の発 声 を 得 た 比 率 を算 出 し てみ ると 、 全 体 の 一〇 パ ー セ ント を 超 え る こと は な か った。
は た し て実 際 に 一〇 名 の三 ヵ月 齢 の男 性 乳 児 を 対 象 に、 こ の実 験 を 実 施 し て み る と 、 や は り彼 ら の発
に、 具 体 的 に は子 ど も が 、 コ ント ロー ル場 面 で比 較 的 短 い間 隔 で 二度 声 を 出 す と き と 、 逆 にず い ぶ ん と
声 行 動 は実 験 場 面 と コン ト ロー ル場 面 で異 な る こと が 、 明 ら か と な った のだ った。 図 7 ・1が 示 す よ う
長 い沈 黙 を保 つ例 が 顕 著 に目 だ つ の であ る。 つま り 、 短 く 続 け て声 を 出 し て は そ のあ と 長 く 黙 る、 と い
う パ タ ー ンが 頻 繁 に生 じ て い る。 実 験 場 面 のデ ー タ か ら コ ント ロー ル場 面 のデ ー タを 差 し引 い た分 布 で
は 、 四秒 未 満 の間 隔 で発 声 が 連 続 す る ケ ー スが 増 加 し て い る こと が わ か った (図 7 ・1︵e )。 ︶実 験 場 面 で
は 、 四秒 未 満 の連 続 発 声 は全 体 の約 三 〇 パ ー セ ント であ る の に対 し、 コン ト ロ ー ル場 面 では 二倍 の六 〇
パ ー セ ン ト にも のぼ って いる。 四 秒 未 満 の連 続 発 声 の例 だ け を よ り細 か く 検 討 す る と 、 と り わ け ○ ・五
秒 以 上 二秒 未 満 の間 隔 のも のが 多 い。 子 ど も が 自 分 自 身 の発 声 の直 後 に母 親 の返 事 が な いと き に は 、 次
図7.1
3ヵ 月児 の結 果.
間 間 隔 が4.0秒 未 満 で あ っ た と きの 分 布 を よ り細 か く示 した も の で あ る.
(a)と(b)のグ ラ フは,3 ヵ月 児 の 実 験 で,実 験 場 面 と コ ン トロー ル 場 面 で続 い て 二 度 声 を 出 し た数 を時 間 間 隔 ご と に示 した グ ラ フで あ る.(e)の グ ラ フは 実 験 場 面 の分 布 か ら コ ン トロ ー ル場 面 の 分 布 を 差 し 引 い た 分 布 を 表 す.(c)と(d)は,時
回 の発 声 行 動 の時 間 パ タ ー ン に変 化 が 生 じ てく る の であ る。 こ の こと は と り も な お さ ず 、 彼 ら が 同 じ よ
う な 母 親 か ら の聴 覚 的 な働 き か け を 受 け た と き で さ え 、 自 分 に 向 け て の返 事 を そ れ と 認 識 し て い る こ と を 、 示 唆 す る 証 拠 だ と受 け 取 れ る の であ った 。
と こ ろが これ だ け で はな く、 分 析 を 進 め て い く う ち に、 さ ら に興 味 深 い事 実 が 浮 かび あ が ってき た 。
三 ヵ月 児 を 対 象 と し た 先 の実 験 の成 功 に気 を よ く し て、 で は 一ヵ月 成 長 し た のち の 四 ヵ 月 児 で は ど う な
のだ ろ う か と 、 ま った く 同 様 の実 験 を 追 加 し て み た のが き っか け で あ った。 実 際 に観 察 を 行 って み て
デ ー タ を 整 理 す る と 、 結 果 は驚 く ほど 前 回 と 類 似 し た内 容 と な って いた 。 や は り 自 分 の発 想 は誤 って い
な か った のだ と、 ひ と まず 安 堵 す る。 コン ト ロー ル場 面 で は 、 四秒 未 満 と 五 〇 秒 以 上 の間 隔 の発 声 の頻
度 だ けが 実 験 場 面 を 上 回 る の であ る。 実 験 場 面 で は 四秒 未 満 の連 続 発 声 は、 全 体 の 三 六 パ ー セ ン ト であ
るが 、 コ ント ロー ル場 面 で は 六 五 パ ー セ ント を 超 え る割 合 と な って 、 短 い間 隔 を は さ ん で の発 声 と 長 い
沈 黙 を お い て の発 声 が 注 目 さ れ る の であ った (図 7 ・2参 照 )。 た だ 分 析 を 進 め る う ち に 、 三 ヵ 月 児 の
デ ー タと 異 な る事 実 が 一点 あ る こ と に気 が つ い た。 四 ヵ 月 児 で は 、 全 体 と し て は短 い間 隔 の連 続 発 声 が
や は り 多 いも の の、 一 ・○ 秒 未 満 の連 続 発 声 の頻 度 だ け に限 って み ると 、 著 し く 少 な く な っ て い る の で
あ る (図 7 ・2︵d )。 ︶ 三 ヵ月 児 でも ○ ・五 秒 未 満 の連 続 発 声 が 少 な か った のは事 実 だ が 、 ○ ・五 秒 から 一・
○ 秒 のあ いだ の発 声 は 全発 声 パ タ ー ン の 一〇 パ ー セ ン ト に お よ ぶ ほど 多 か った (図 7 ・1︵d )。 ︶と こ ろが
四 ヵ 月 児 で は 二 パ ー セ ン ト に満 た な い。 そ のた め、 一 ・○ 秒 未 満 の間 隔 で の連 続 発 声 の全 頻 度 は、 三 カ
月 児 で は 全 体 の 一 一パ ー セ ン ト であ る の に 対 し、 四 ヵ月 児 で は 三 パ ー セ ン ト に ま で減 少 し て い る の で
あ
った。
続 い て二 度 声 を 出 した 数 を 時 間 間 隔 ご とに示 した グ ラ フで あ る.(c)と(d) の グ ラ フ は,時 間 間 隔 が4.0秒 未 満 で あ っ た と き の 分 布 を よ り細 か く示 月 児 の 実 験 で,実
験 場 面 と コ ン ト ロー ル場 面 で
した も の で あ る.
(a)と(b)のグ ラ フは,4ヵ
大 値 は ○ ・四 八秒 であ り 、 す べ
児 で は 母 親 が 返 答 し た 間 隔 の最
と ほぼ 倍 にな って い る。 三 ヵ月
の に、 四 ヵ月 児 で は○ ・四 四 秒
間 間 隔 の値 は○ ・二 三秒 で あ る
る返 事 の行 わ れ る ま で の平 均 時
ら か な よ う に、 三 ヵ月 児 に対 す
な る の であ った 。 図 7 ・3 に明
母 親 が 声 を 出 す ま で の間 隔 が 異
み る と 、 子 ど もが 発 声 し て から
あ と で録 音 し た テ ープ を 聞 い て
さ いと 依 頼 し た にも か か わ ら ず 、
の発 声 に返 事 を し て や ってく だ
ん に対 し て、 ご く 普 通 に子 ど も
つ い た。 実 験 場 面 で は お かあ さ
さ ら にも う 一点 、 母親 の側 か ら の働 き か け に関 し て も 、 三 ヵ 月 児 と 四 ヵ 月 児 に違 い のあ る こ と に気 が
4ヵ 月 児 の結 果. 図7.2
月 児 の 結 果 で あ る.横 軸 が負 の部 が4ヵ 月 児 の 結 果,右 が3ヵ
子 ど もが 声 を 出 して か ら母 親 が 答 え るま で の タ イ ム ラ グを 示 した もの で 分 は,母 親 が 子 ど もの 発 声 が 終 わ る前 に応 答 した こ とを 示 し て い る.
てが ○ ・五秒 以 内 に お さ ま って いる が 、 四 ヵ 月 児 で は ○ ・七 秒 に
ま で お よ ん で い る。 四 ヵ 月 児 に対 し て、 お か あ さ ん は よ り ゆ っく
り と し た テ ンポ で、 返 事 を かえ し てや る傾 向 が 見 いだ さ れ た の で あ った 。
三 ヵ月 児 と 四 ヵ月 児 の発 声 の パ タ ー ン に見 ら れ た 差 異 と、 母 親
の行 動 の違 いと を 照 ら し 合 わ せ ると 、 興 味 深 い対 応 関 係 が 浮 き 彫 り にな っ てく る。
まず 二 つの グ ル ープ とも 、 実 験 場 面 と コ ント ロー ル場 面 と で は
発 声 パ タ ー ンが 異 な って い た。 六分 のあ い だ 、 ま った く 同 じ タ イ
ミ ング で母 親 の声 を 聞 いた と し て も 、 子 ど も は 自 分 が 声 を 発 し た
直 後 に声 を 耳 にす る と 、 次 に自 らが 声 を 出 す タ イ ミ ング を 変 化 さ
せ る。 お か あ さ ん か ら の返 事 が な い と短 い間 隔 で連 続 的 に発 声 を
す る頻 度 が 高 く な るが 、 返 事 が 得 ら れ た な ら 比 較 的 長 いあ いだ 次
の声 を 出 さ な い傾 向 が あ る。 た だ し、 短 い間 隔 で の連 続 発 声 が 具
体 的 に ど う いう タ イ ミ ング で生 ず る か は 、 三 ヵ 月 児 と 四 ヵ月 児 で
ヵ 月 児 で は声 を 最 初 に 出 し たあ と 一秒 間 は黙 って い る。
違 ってく る。 三 ヵ月 児 で は 自 分 の発 声 のあ と ○ ・五秒 た つと 、 も う 高 頻 度 で 次 の発 声 を 行 う のだ が 、 四
あ る.左
親 子 の 発 声 の 間 隔. 図7.3
三 ヵ月 児 に 対 し て は、 お かあ さ ん は子 ど も の発 声 後 ○ ・五秒 以 内 に返 事 を す るが 、 四 ヵ月 児 で はも っ
と遅 く 、 一秒 ほ ど 遅 れ て行 わ れ る こ と も 珍 し く な い。 子 ど も は自 発 的 に発 声 を 行 う と 、 い った ん 沈 黙 す
る。 ひ き つづ いて 母 親 か ら 返 事 が な いと き に は連 続 的 に声 を あ げ る が 、 そ のあ いだ の沈 黙 の長 さ は 、 通
常 お か あ さ んが 返 事 を し て く れ て いる 場 合 の時 間 間 隔 と よ く 合 って い る ので あ る。
母親 から の働 き かけ が 、 子 ど も の成 長 に伴 って変 化 す る と いう のは 、 誰 し も 納 得 の いく 話 で あ ろ う 。
よ り幼 い子 ど も を 相 手 にす る と き に は 、 な る べ く 間 髪 を お か ず に 反応 しな け れ ば 効 果 が 得 ら れ な い思 わ
れ る。 逆 に いう と 、 子 の成 長 に つれ て母 親 は、 よ り ゆ る や か な 働 き か け を 行 う こと が 許 容 さ れ る よ う に
な る の であ る。 そ し て子 ど も の ほう は 、 各 成 長 段 階 で平 均 的 に母 親 が 返 事 を し てく れ る時 間 間 隔 と いう
のを 知 って い る。 つま り自 発 的 に声 を 出 し たあ と 黙 って いる 時 間 と いう の は、 彼 ら に と って母 親 の返 事
を ﹁期 待 し て﹂ 耳 を そ ば だ て て い る とき な の であ って、 生 後 三 ヵ月 の段 階 です で に、 非 常 に積 極 的 に外
界 へ働 き か け を し う る 準 備 が と と の っ て い る こ と が わ か る。 明 ら か にそ れ が 、 子 ど も の音 声 模 倣 、 ひ い
て は言 語 獲 得 の た め の重 要 な 下 地 を 形 づ く って いる のだ と想 像 さ れ る の であ った 。
泣 き 声 研 究 の歴 史
で は、 も う 一方 の要 因 と 見 ら れ る、 受 け身 と し て の子 ど も が 外 から 受 け 取 る聴 覚 刺 激 全 体 の影 響 と い う の は、 ど のよ う に検 証 す れ ば よ い のだ ろ う か。
と り あ え ず 、 と っか か り の第 一歩 と し て 、 前 章 で観 察 を 開 始 し た生 後 八 週 齢 の乳 児 より さ ら に若 齢 の
ヒ ト乳 児 の 典 型 的 な泣 き「 声 の ソナ グ ラ ム.
と き の発 声 行 動 を 見 て み よう と 思 った。 と い っても 、 こ の時 期 で は乳 児
は、 乳 を 飲 む か 眠 る か す る以 外 の時 間 帯 には 、 全 般 にわ た って 、 も っぱ
ら 泣 く こ と で音 声 的 に外 界 と 交 渉 を 保 っ て い るだ け であ る (図 7 ・4)。
し か し も し外 の ﹁音 の世 界 ﹂ が 子 ど も に持 続 的 に作 用 を お よぼ し て い る
と す る な らば 、 誕 生 後 の泣 く と いう 行 動 自 体 にも 、 何 ら か の発 達 的 変 化
が 見 ら れ て も お か し く な い はず であ ろう 。 こう 考 え て、 ま ず は 泣 き 声 研
究 の現 在 を 知 る た め に、 文 献 探 索 を 始 め る こと に し た 。
調 べ始 め て み る と 、 ク ー イ ング に つ い て のと き と は お お い に違 って 、
泣 き 声 を テ ー マと し た 乳 児 の観 察 は か な り 隆 盛 で あ る こ とが わ か った 。
研 究 の先 鞭 を つけ た のは 、 フ ィ ン ラ ンド を は じ め と す る スカ ンジ ナビ ア
の小 児 科 医 た ち で、 お よ そ 三 〇 年 前 のこ と であ る 。 の ち に ア メ リ カ にも
究 の初 期 には 、 ま ず 泣 き 声 の 耳 ざ わ り な音 響 特 性 が 、 聞 く も の を お し な べ て アバ ー シヴ (aver) sな ive
いち ば ん 顕著 に人 を印 象 づ け る 泣 き 声 に関 心 を はら う 動 き が 現 れ た のも 、 当 然 であ った と いえ よ う 。 研
診 断 に役 立 つ特 徴 は な い か と、 常 に臨 床 に動 機 づ け ら れ た眼 で 新 生 児 を 観 察 す る。 子 ど も を 扱 う 事 態 で、
を も っと も 多 く も って い る職 業 は 当 然 、 小 児 科 医 で あ る 。 し か も お 医 者 さ ん は、 外 から み た だ け で何 か
乳 児 はな ぜ 騒 々 し く泣 く の か、 そ の意 味 は 何 な のか と いう 点 にあ った。 新 生 児 を 目 の当 た り にす る機 会
普 及 し たが 、 や は り研 究 者 の大 半 は 臨 床 医 であ った。 彼 ら の主 た る関 心 は 、 そ も そ も 生 ま れ た ば か り の
図7.4
すな
を 迫 ら れ る の だ と 想 像 さ れ た。
状 態 へ追 い や る こ と が 注 目 さ れ た。 耳ざ わ り な音 ゆ え に 、 聞 き 手 は解 決 策 と し て 二 つ の選 択 肢︱ わ ち 泣 く 子 を な だ め よ う と す る か 、 あ る い は そ の 場 を 立 ち 去 る か︱
﹁騒 音 仮 説 ﹂ (泣 く こと は騒 音 と し て意 味 を も つ のだ と いう 考 え ) に従 って 、 研 究 者 は養 育 す る も の と 子
ど も と のあ いだ の相 互 的 な 学 習 過 程 を 想 定 し た。 す な わ ち 、 騒 々し い泣 き 声 が や めば 養 育 者 は 正 の報 酬
を 受 け る に違 いな い、 と仮 定 さ れ た の であ る。 こ の考 え に よ る と 、 泣 き 声 は 聞 き 手 で あ る養 育 者 に、 音
ゴ イ ス テ ィ ック な 動 機 にも と づ いて 、 子 ど も を あ や す と いう 論 理 的 帰 結 と な るが 、 多 岐 に わ た る人 間 の
源 か ら の回 避 の傾 向 と いう 非 常 に消 極 的 な 意 味 し か付 与 し え な い こと に な る 。 養 育 者 の側 は、 純 粋 に エ
母 子間 相 互 作 用 を 説 明 す る に は、 あ ま り に 不 十 分 であ る と いう 批 判 が な さ れ て、 やが て こ の仮 説 の修 正 版 とも いう べき ﹁感 応 的 同 調 仮 説 ﹂ を 生 み出 す も と と な った。
感 応 的 同 調 仮 説 で は、 子 ど も の泣 き 声 の騒 々し さ が 信 号 と し て 、 聞 き 手 の内 部 に フ ラ スト レ ー シ ョ ン
的 な状 態 を 移 入 す ると 仮 定 さ れ た。 産 院 の赤 ん 坊 は、 一人 が 泣 く と い っせ い にも ら い泣 き を す る。 こ の
よ う な 感 染 現 象 は 、 人 間 が 成 長 す る に つれ て や が て支 配 力 を 失 う が 、 し か し 成 人 で も 完 全 に抜 け 出 て い
る わ け で は な い。 不 快 感 によ って泣 い て い る 子 ど も に、 成 人 も 感 応 同 調 す る のだ と考 え ら れ た 。 研 究 者
の教 示 に よ って 、 わ が 子が 痛 みが 原 因 で泣 い て い る のだ と あ ら か じ め伝 え ら れ た母 親 は、 あ ら かじ め空
腹 が 原 因 で泣 い て い る のだ と 知 ら さ れ た 母 親 よ り 、 出 会 った とき 手 厚 い養 育 行 動 を 示 す の だ と いう 実 験
結 果 が 報告 さ れ た 。 フラ ス ト レ ー シ ョン的 な状 態 にあ る 子 ど も に 感 応 同 調 す れ ば 、 必 然 的 に当 事 者 は 不
快 と主 観 的 に感 じ る よう にな る。 そ こ で そ の不 快 感 を解 消 す る た め に、 泣 い て い る 子 ど も を な だ め る動
機 づ け が 生 ま れ 、 結 局 、 手 厚 い養 育 行 動 が 行 わ れ る こ と にな る のだ と 主 張 さ れ た。
次 に現 れ た アプ ロー チは 、 泣 く と いう 行 動 が 子 ど も と養 育 者 と の人 間 関 係 の発 達 にど の よ う な 効 果 を
お よぼ す か と いう 視 点 を 重 視 し た 研 究 であ った。 よ り 直 接 的 に、 行 動 の機 能 を 探 求 す る こ と を 眼 目 にす
え 、 泣 く こ と は 遺 伝 的 に決 定 さ れ た ヒト と いう 種 に 固 有 な 、 子 ど も の側 か ら の母 子 間 愛 着 形 成 のた め の
一種 の役 割 行 動 であ る と 考 え ら れ た。 心 理 学 者 に よ る比 較 文 化 の視 点 にも とづ く 、 母 子相 互 作 用 の自 然
誌 的 観 察 が 行 わ れ る よ う に な り 、 泣 く こ と は生 存 価 のあ る優 れ て適 応 的 な 行 動 であ る と報 告 さ れ た 。 動
物 のな か でも 離 巣 性 の種 な ど で は、 幼 体 は誕 生 後 た だ ち に母 親 を 追 従 す る こ と が でき る。 そ れ ら と は反
対 の極 にあ り 、 長期 にわ た って自 ら 移 動 不 可 能 な ヒ ト の乳 児 で は、 危 険 が 迫 った 場 合 、 泣 く と いう 行 為
に よ って の み母 親 を 呼 び よ せ る こ とが でき る のだ と いう 。 つま り、 泣 く と いう 行 動 は 、 母 親 と 子 ど も の
近 接 を 維 持 す る と いう 機 能 を 一次 的 に有 し て い る のだ と 考 え ら れ た 。 事 実 、 母 親 を呼 び よ せ る 必 要 にあ
ま り迫 ら れ な い南 ア フリ カ のボ ツ ワ ナ の狩 猟 民 の子 ど も は 、 泣 く 頻 度 が 低 い のだ と いう 。 彼 ら の母 親 は
常 に乳 児 を 吊 り ひ も で ぶ ら さ げ て生 活 し て いる 。 授 乳 行 動 の パ タ ー ンは非 常 に特 徴 的 で、 少 量 の授 乳 を
一日 に高 頻 度 で行 う (少 な く と も 三 〇 分 に 一度 授 乳 す る ) が 、 こ の よ う な 環 境 下 では 乳 児 が 泣 く こ と は 、
驚 く ほど ま れ な 場 合 に 限 ら れ て いる のだ と いう 報 告 が 公 表 さ れ 、 注 目 を ひ い た の であ った。
と こ ろが 愛 着 仮 説 によ る、 泣 き声 の機 能 の解 明 を主 と す え る 立 場 か ら の アプ ロー チ の進 展 は、 感 応 同
調 仮 説 の立 場 の研 究 者 に、 再 び そ の修 正 版 にあ た る 発 想 を 生 み出 さ せ る 結 果 と な った。 契 機 と な った の
は 、 一九 七 〇 年 代 後 半 に は い って の周 産 期 医 学 の発 達 に伴 って、 従 来 な ら ば 生 存 不 可 能 で あ った よ う な
未 熟 児 、 そ の他 いわ ゆ る ハイ リ ス クな 新 生 児 の増 加 であ った。 こ れ ら 医 学 的 に何 ら か の異 常 が 認 めら れ
du
chat) 'syndrom
た新 生 児 は、 多 か れ 少 な か れ 健 常 児 と 違 う パ タ ー ン の泣 き 声 を発 し 、 そ の違 いが 明瞭 に知 覚 さ れ る こ と
が 判 明 し た の であ った。 も っと も古 く から 知 ら れ て い る例 は 、 猫 鳴 き 症 候 群 (sri
の乳 児 の場 合 であ ろう 。 猫 の鳴 き声 に似 た音 声 を 出 す こと か ら命 名 さ れ た こ の症 候 群 は、 染 色 体 異 常 に
よ って ひき お こさ れ る疾 患 であ り 、 基 本 周波 数 が 異 常 に高 い。 同 様 に染 色 体 異 常 に よ って 生 ず るダ ウ ン
症 の乳 児 で は 、 少 な く と も 生 後 三 ∼ 四 ヵ月 のあ いだ は 全 般 に起 伏 の な い、 低 いし わ が れ声 の泣 き 声 が 聞
か れ る。 新 生 児 仮 死 、 髄 膜 炎 、 低 血 糖 症 、 高 ピ ルビ リ ン血 症 に羅 患 し た 新 生 児 でも 、 出 産 直 後 お のお の
に特 徴 的 な 泣 き 声 が 聞 かれ る と いう 。 三 ヵ月 齢 の段 階 で神 経 学 的 な 発 達 検 査 で異 常 が 認 めら れ た乳 児 は、
基 本 周 波 数 、 泣 き 声 の持 続 期 間 、 泣 き 声 の間 隔 にお い て健 常 児 と 異 な り 、 ま た 周 産 期 の栄 養 不良 も 泣 き 声 の異 常 を も た ら す こと が 明 ら か と な った 。
臨 床 場 面 の知 見 によ り、 乳 児 の泣 き 声 の機 能 は 彼 ら が 医 学 的 に正 常 な 状 態 にあ る か 、 あ る いは 異 常 な
状 態 にあ る か を知 ら せ る こ と にあ る のだ と いう 、 い わば ﹁疾 病 検 知 仮 説 ﹂ と でも い う べ き 考 えが 誕 生 し
た ので あ った。 感 応 的 同調 仮 説 を 下 敷 き に し つ つ、 異 常 な 状 態 にあ る場 合 に はそ の度 合 に応 じ て、 聞 き
手 は泣 き 声 の な か に、 よ り 高 い アバ ー シヴ ネ スを 知 覚 し 、 よ り感 応 同 調 し て子 ど も に高 い注 意 を 向 け る のだ と いう 主 張 が 行 わ れ る よ う に な り 、 現 在 に至 って いる の であ る 。
と ころ が 私 の知 り た いと 思 って いる 泣 き 声 の発 達 的 変 化 に つ い て は、 ほ と んど 研 究 例 が 見 あ た ら な い
ので あ った。 そ の 一因 は 、 先 に述 べ た 小 児 科 医 の臨 床 応 用 を 志 向 す る研 究 姿 勢 に帰 す る こ とが でき る で
あ ろ う 。 子 ど も を 縦 断 的 に追 跡 調 査 し た と ころ で、 得 ら れ た 知 見 は医 療 実 績 の点 から は、 さ ほど 実 り 多
いも のと は期 待 でき そ う も な い。 さ ら に 子 ど も が 誕 生 後 、 産 婦 人 科 の病 棟 に滞 在 す る の は 、 正 常 児 で は
長 く ても た か だ か 一週 間 にす ぎ な い (欧 米 で は も っと 短 い のが 普 通 であ ろ う )。 成 長 に伴 う 変 化 を 調 べ る 機 会 も ま た 、 非 常 に限 定 さ れ て い る ので あ る。
私 に と って強 く 関 心 を ひ い た の は、 未 熟 児 の泣 き 声 が 、 二八 ○ 日 の在 胎 期 間 を 経 て生 ま れ てき た 子 の
音 声 と 違 う と いう 事 実 であ った 。 たと え ほ か に何 ら 異 常 が 認 め ら れ な く と も 、 単 に在 胎 日 数 が 短 か った
と いう だ け で、 未 熟 児 の泣 き 声 は 異 な る のが 通 常 で あ り 、 よ り 切 迫 し た よう に響 く の だ と いう 。 端 的 な
相 違 は、 基 本 周 波 数 の高 さ に現 れ る。 未 熟 児 の ほ う が 、 基 本 周 波 数 の値 が 高 い の であ る。 そ れ で は 、 彼
ら が そ の のち 成 長 し て いく に つれ て、 泣 き 声 は ど う な る のだ ろ う か と 思 った。
具 体 的 に いま 、 在 胎 予 定 日数 二 八○ 日 よ り 四 五 日 早 く 生 ま れ てき た未 熟 児 を考 え て み よ う 。 彼 あ る い
は 彼 女 が 、 そ れ か ら誕 生 後 四 五 日 経 た と す ると 、 本 来 誕 生 し てく る はず であ った 期 日 を 迎 え る こ と と な
る 。 そ のと き 、 彼 ら は ど う いう 泣 き 声 を 出 す の か を 知 り た いと 思 った。 いく つか の スト ー リ ーが 考 え ら れ る。
こ のと き 、 音 の パ タ ー ン は誕 生 前 に決 定 的 な 影 響 を受 け て形 成 さ れ て い る こ と にな る。
① 生 後 四 五 日 を重 ね ても 未 熟 児 の泣 き 声 は変 化 が み ら れ ず 、 在 胎 日 数 二 八 ○ 日を 経 て生 ま れ た 子 と 違 う 場 合︱
音 のパ タ ー ンは 変 化 す る が 、 そ れ に お よぼ す 影 響 は生 体 が 四 五 日 間 を 母体 外
② 生 後 四 五 日後 、 未 熟 児 の泣 き 声 は変 化 し て、 し かも 二八 ○ 日 の在 胎 期 間 を 経 て出 てき た新 生 児 と 同 じ にな った場 合︱
で過 ご そ う が 子宮 内 であ ろ う が 左 右 さ れ な い、 と いう 帰 結 に な る 。
ら ず 、 む し ろ 二 八 ○ 日 の在 胎 の のち 生 後 四 五 日齢 にま で 成 長 し た 乳 児 と 類 似 す る場 合︱
音 のパ
③ 生 後 四 五 日後 、 未 熟 児 の泣 き 声 は 変 化 す る。 ただ し在 胎 日数 二八 ○ 日 を経 た新 生 児 と は 同 じ にな
タ ー ン の変 化 は外 部 環 境 の影 響 を大 幅 に被 って い る、 と 結 論 づ け ら れ る であ ろ う 。
い った い、 いず れ の仮 説 が 現 実 と 近 い のだ ろ う か ? 幸 い、 研 究 に協 力 し て く だ さ る病 院 が 近 郊 に現 れ た の を し お に、 自 分 自 身 で実 際 の観 察 を し よ う と 決 断 し た のだ った 。
泣 き 声 も 変 化 す る
何 は と も あ れ 、 未 熟 児 が 見 つ から な け れ ば お話 にな ら な い。 と は いう も の の、 大 病 院 で な い限 り 、 そ
う そ う 生 ま れ るも の で はな い。 よう や く 出 産 予 定 日 より 、 四 五 日プ ラ ス マイ ナ ス 五 日 の誤 差 で誕 生 し た
男 子 三名 を 、 被 験 者 と し て確 保 す る こ と に成 功 し た 。 全 員 、 予 定 よ り 早 く 生 ま れ た以 外 に は臨 床 的 に ほ
と んど 異常 の認 め ら れ な い乳 児 であ った。 そ れ に比 べ る と、 予 定 日ど お り に出 産 し た 子ど も を 見 つけ る
の は当 然 な が ら は る か に た やす い。 被 験 者 群 と し て 、 二 つ のグ ループ を 設 定 し、 そ れ ぞ れ 一〇 名 の男 子
一二二グ ラ ム)、 他 方 は普 通 よ り 低 体 重 (平 均: 二 二 三 〇
を 選 んだ 。 いず れ も 出 産 予 定 日 プ ラ ス マイ ナ ス二 日 の誤 差 で 出 生 し た 子 ど も であ るが 、 一方 の グ ルー プ は 出 生 時 体 重 が ご く標 準 的 な 乳 児 (平 均:三
グ ラ ム) で 構 成 さ れ て い る。 未 熟 児 は予 定 よ り 早 く 出 産 さ れ た 分 、 体 重 も 少 な い のが 通 常 であ るが 、 は
た し て今 回 の観 察 対 象 と な った 三名 の平 均 体 重 も 、 二四 八 五 グ ラ ム であ った 。 彼 ら の泣 き 声 を 分 析 し て
み て、 在 胎 二八 ○ 日 を 経 て出 生 し た 乳 児 と のあ いだ に差 異 が 生 じ た と仮 定 し て 、体 重 差 に よ る影 響 と み
な しう る の かど う かが 検 討 でき る よ う に と 、 未 熟 児 で は な いが 低 体 重 の子 の グ ル ープ を設 け た ので あ っ た。
分 析 に際 し て は、 ク ー イ ング のと き と 同 様 に音 の基 本 周波 数 成 分 にも っぱ ら 着 目 す る こと に し た 。 一
般 に泣 き 声 は、 ○ ・六 秒 か ら 一 ・四秒 にわ た る呼 気 に よ る発 声 と 、 そ の の ち の約 ○ ・二秒 間 の休 止 の連
続 的 な繰 り 返 し か ら 成 り 立 って い る。 一回 の呼 気 発 声 に よ る音 を 一バ ウ ト と し て数 え て いく と 、 ご く わ
ず か の録 音 でも 膨 大 な 量 のデ ー タ と な って し ま い、 そ れ ら か ら数 多 く の パ ラ メ ー タ ー を 計 測 す ると な る
と 天文 学 的 な労 力 が 必 要 と な る。 し かし 研 究 の取 っか か り か ら そ のよ う な 事 業 に いど む の は、 リ スクが
高 いだ ろう 。 と も かく 無 難 に、 基 本 周 波 数 成 分 の平 均 周 波 数 値 の みを 各 バ ウ トご と に測 定 し て、 一定 の
日齢 時 の そ れ ぞ れ の乳 児 に つ い て の平 均 的 な 値 を 算 出 す る こ と に し た。 泣 き 声 の録 音 は、 未 熟 児 グ ル ー
プ に関 し て は 出 産 当 日 と 四 五 日 後 (つま り 本 来 の出 産 予 定 日)、 お よ び 九 〇 日 後 の三 日 にわ た って行 わ
れ た 。 ま た 予 定 日ど お り に誕 生 し た 乳 児 のグ ル ープ に つ いて は 、 生 ま れ た 当 日 と 四 五 日後 の計 二度 行 っ
た 。 録 音 当 日 に は、 朝 から 夜 お そ く ま で 、 でき る限 り の量 の音 声 の収 集 に努 め た 。
いざ 分 析 を 始 め よ う と す る と 、 ク ー イ ング の とき と 同 じ問 題 に行 き あ た った。 ソ ナ グ ラ ム上 で基 本 周
波 数 成 分 が 不 連 続 にな る現 象 が 、 や は り し ば しば 起 き て いる の であ る (図 7 ・5)。 こ れ は ク ー イ ング と
比 較 す る う え で参 考 にな る だ ろ う と 思 い、 該 当 す る 音 は計 量 から はず し て、 そ の生 起 頻 度 を 数 え る こと に し た。
そ のう え で残 り の音 に関 し て、 平 均 基 本 周 波 数 を 測 定 し た 結 果 が 図 7 ・6 に示 さ れ て い る。 卵 子 が 受
精 し た と 推 定 さ れ る 日を ゼ ロ点 に と り 、 そ こ か ら の 日数 が 受 精 後 日 齢 と 算 出 さ れ て、 横 軸 に表 示 さ れ て
い る 。 ま ず 明 ら か な よ う に、 在 胎 期 間 が 二 三 五 日 で
(つま り 一 ・五 ヵ月 予 定 よ り 早 く ) 生 ま れ た未 熟 児 の、
誕 生 当 月 の泣 き 声 が も っと も 高 い周 波 数 値 を 示 し、 値
化.
平均 基本周波 数 の受精 後 日齢 に伴 う発達 的変
図7.6
基 本 周波 数 成 分 が 不連 続 な 泣 き声 の 例. 図7.5
は 六 〇 〇 ヘル ツに 近 く な って い る。 他 方 、 出 産 予 定 日 に出
てき た乳 児 で は、 当 日 の泣 き 声 の周 波 数 は お お よ そ 四〇 〇
ヘル ツであ る 。 と こ ろ が 受 精 後 日 齢 で 同 一と な る 、 未 熟 児
の生 後 四 五 日 目 の泣 き 声 でも 、 や は り値 は 四〇 〇 ヘル ツ台
へと 減 衰 し て い る。 四 五 日 の成 長 のあ い だ に、 彼 ら の高
か った泣 き 声 は低 い音 へと 変 化 を 見 せ た の であ った 。 ま た 、
さ ら に 四 五 日 が 経 過 す る と 、 パ ラ メ ー タ ー の値 は 一段 と 減
少 傾 向 を 示 し 、 さ ら にそ れ はあ ら ゆ る被 験 者 グ ル ープ に共
通 し て い る の であ る。 つま り 、 母 体 か ら生 み出 さ れ た と き
を ゼ ロ点 と す る出 産 後 日 齢 を 基 準 と す る 限 り 、 未 熟 児 の泣
き 声 は い つも 、 よ り高 い音 な の であ る け れ ど 、 受 精 から の
時 間 経 過 を考 慮 に い れ る と 、 ほ か の乳 児 と 変 わ ら な い。 成
そ こ で 次 に、 分 析 か ら 除 外 し た 泣 き 声 の生 起 比 率 を 見 る こと に し た (図 7 ・7参 照 )。 いず れ の被 験 者
い の であ る 。
の出 産 時 の尋 常 よ り高 い泣 き 声 を 、 単 に彼 ら が 普 通 よ り体 重 が 少 な め であ る こ と に帰 結 す る と は いえ な
ても 、 在 胎 期 間 さ え 十 分 であ る な ら ば 、乳 児 の泣 き 声 の特 性 は例 外 を 示 さ な い こと も わ か った。 未 熟 児
長 す る に つれ て、 音 は同 じ よ う に低 く な る。 そ のう え 、 た と え 出 生 時 の体 重 が 標 準 よ り 少 な か った と し
図7.7 基本周波数 成分 が不連続 であ った泣 き声 の全体 に占め る比率の発達的変化.
グ ル ープ に つ い ても 、 成 長 す る に 従 って比 率 が 低 下 し て いく こ と が 、 まず 一目 瞭 然 と な る。 出 生 時 に 比
率 は 、 も っと も高 い ので あ る。 し か し 、 周 波 数 値 の変 動 パ タ ー ンと は違 いが あ る。 出 生 時 の生 起 比 率 が 、
未 熟 児 グ ルー プ と 在 胎 二八 ○ 日 を 経 て生 ま れ た 乳 児 のグ ル ープ と のあ いだ で、 今 回 は ほぼ 同 一な の で あ
る。 逆 に、 受 精 後 日齢 を 基 準 にす る と 、 未 熟 児 グ ルー プ の ほ う の値 が 常 に他 の グ ル ープ よ り 少 な い。 未
熟 児 の受 精 後 日 齢 二 八 ○ 日 (す な わ ち 生 後 四 五 日) のと き の値 は 、 む し ろ 他 の グ ル ープ の受 精 後 日齢 三
二五 日 (す な わ ち 出 生 後 四 五 日) の比 率 と 等 し い ので あ った。 こ こ で は 出 生 後 日齢 を 尺 度 と し た場 合 に、
三 つ のグ ルー プ に斉 一的 な 発 達 的 変 化 が 認 め ら れ る こ と と な って い る のだ った。
泣 き 声 の成 熟 と 可 塑 性
泣 き 声 の音 の変 容 に は 、 二種 類 の時 計 が 存 在 す る の であ る。 一つは受 精 を 出 発 点 と し、 他 は出 産 を 基
準 点 と し て いる 。 基 本 周 波 数 の値 は 、 受 精 か ら の時 間 尺 度 に従 って変 化 を と げ る の であ った 。 乳 児 の、
あ る 生 育 段 階 で の泣 き 声 の基 本 周 波 数 特 性 は 、 そ の乳 児 が 今 ま でど れ だ け の時 間 を 胎 外 で過 ご し た か と
いう こと に ま った く 左 右 さ れ な い の であ る 。 一方 、 基 本 周 波 数 成 分 が 不 規 則 な 運 動 を 示 す 音 の全 体 に占
め る 割 合 は、 出 産 を ゼ ロ点 と す る 尺 度 に沿 って変 化 し 、 以 前 の母 体 内 で の滞 在 時 間 の長 さ の影 響 を被 ら
な い。 そ し て 、 生 体 は 母 体 を 出 て 以 降 に圧 倒 的 に豊 富 な 聴 覚 経 験 に初 め てさ ら さ れ る の であ る。
受 精 後 齢 に 沿 ってあ る 形 質 が 時 間 的 変 化 を 示 す こ と は、 当 該 の形 質 が 母 体 の外 部 の環 境 に よ る影 響 か
ら大 幅 に独 立 し て発 達 す る こ と を 意 味 し て い る。 も し 乳 児 の音 声 発 声 行 動 が 、 全般 にわ た って受 精 を 出
発 点 と す る ﹁時 刻 表 ﹂ に 従 って、 ﹁運 行 ﹂ し て い る の な ら 、 彼 ら は聴 覚 経 験 を ほ と ん ど 必 要 と し て いな
成人
いと いう 帰 結 にな った で あ ろ う 。 と こ ろが 、 現 実 に は 、 出 産 後 齢 と とも に発 達 す る 側 面 が 見 つか った の
であ る 。 そ のう え 、 得 ら れ た 事 実 は 前 章 の ク ー イ ング の分 析 か ら の知 見 と 、 よ く 合 致 し て い る︱
の言 語 発 声 で は 見 ら れ な い発 声 メ カ ニズ ム によ る音 の割 合 が 、 乳 児 の誕 生 後 し だ い に減 少 し て い く と い う現 象 が 、 認 めら れ て い る の であ る。
わ れ わ れ成 人 に と って 、 単 音 節 から な る 音 を 発 声 す る こ と な ど 、 何 のわ け も な い こ と であ る。 し か し、
こ の技 能 を習 熟 す る こ と です ら実 は か な り の経 験 を 必 要 と す る よう に思 わ れ る の であ る。 も っと も 単 純
な メ カ ニズ ムを 想 像 し た と こ ろ で、 生 体 を 一定 の緊 張 状 態 に保 って 、 あ る時 間幅 のあ いだ 均 一量 の空 気
を 呼 気 と し て外 界 へ送 り 出 さ ねば な ら な い。 も し も 失 敗 に終 わ った 場 合 に は 、産 出 さ れ た 音 は ソ ナグ ラ ム上 で 不連 続 な 基 本 周 波 数 成 分 と な っ て可 視 化 さ れ る であ ろ う 。
要 は音 を作 り 出 し て い るあ いだ 、 発 声 器 官 を 全体 と し て安 定 し た 状 態 に コン ト ロー ルす る こ と であ る。
練 習 は 、 子 ど も が 誕 生 し た と き か ら 始 ま って お り 、 しだ い に 技 術 的 な 向 上 を と げ る のだ と 思 わ れ る。
ク ー イ ング と 泣 き 声 は、 ど う 考 え た と ころ で ま ったく 種 類 の異 な る 二種 類 の音 声 に違 いな い。 そ れ にも
か か わ ら ず 、 子 ど も を 縦 断 的 に追 跡 し て いく と 、 一貫 し て 可 塑 的 に発 達 を とげ 、 や が て は言 語 発 現 に つ
な が って いく 発 声 行 動 の底 流 が う かが え る の で あ る。 泣 く こと は新 生 児 に と って は、 お そ ら く か な り 多
大 な エネ ルギ ー を 必 要 と す る 行 動 であ る のだ ろ う 。 出 費 の見 か え り と し て、 乳 児 は養 育 者 か ら手 厚 い待
遇 を 受 け ると い う 報 酬 を 得 て 、 帳 尻 を 合 わ せ て い る。 そ のな か で呼 吸 を コン ト ロー ルす るす べ を 身 に つ
け る。 やが て周 囲 に伝 達 の意 図 を も っ て、 多 様 な レ パ ー ト リ ー の音 を 発 し分 け る 技 へと進 歩 し て いく の だ ろ う と 推 測 さ れ る の であ る。
コー チ ゾ ル に よ る影 響
も う 一つ、 違 った分 析 を 行 って み た 。 乳 児 の泣 き 声 を 録 音 す る こ と に 、実 は彼 ら の唾 液 を 採 取 し て お
いた の であ る。 目 的 は 唾液 中 の、 コー チ ゾ ル (cort )i とsい oう lホ ル モ ン の濃 度 を は か る こ と に あ った。
コー チ ゾ ル は、 生 体 が スト レ スを 受 け た と き に副 腎 よ り多 量 に分 泌 さ れ る物 質 であ る こ と が 、 よ く 知
ら れ て いる。 効 果 と し て は、 た と え ば① 血 糖 値 が 上 昇 す る 、② 感 染 や シ ョ ッ ク に対 す る 抵 抗 力 を 高 め る、
③心 収 縮 を強 め て 血 圧 を 維 持 し 、 組 織 への血 液 供 給 を 増 進 す る、 な ど の多 様 な 現 象 が ひ き お こ さ れ る こ
と が 判 明 し て お り 、 火 急 事 態 に対 す る 生 体 の適 応 反 応 を 促 す 作 用 に重 要 な 役 目 を 果 た し て い る の であ る。
と こ ろ で乳 児 にと って泣 き 声 を 発 す る状 況 と いう の は 、 お そ ら く 彼 ら 自 身 にと って 何 ら か の火 急 事 態 、
つま り ス ト レ スを受 け て いる 状 態 と考 え て よ い であ ろ う 。 そ れ な ら ば 被 っ て い る スト レ ス の強 さ に応 じ
て、 泣 き 声 も 実 は 異 な って い る の で は な い か。 乳 児 が ス ト レ スを受 け て いる 生 理 状 態 の違 いを 、 コー チ
ゾ ル の量 の差 と いう 尺 度 で表 す こ と で、 泣 き 声 の音 の パ ラ メー タ ーと の相 関 が 見 ら れ る ので は な いか と
考 え た の であ った 。 た だ や っか いな こ と に 、 ご く 普 通 の環 境 下 にあ る コー チゾ ル の量 にす ら 、 実 は個 体
差 が あ る。 元来 、 い つも コー チ ゾ ル の多 い乳 児 と そ う でな い子 が い る の であ る。 そ こ で 一日 のあ いだ に
九 回 繰 り 返 し 唾 液 を 収 集 し て、 そ の結 果 コー チゾ ルが 多 か った 順 に上 か ら 三 回分 の唾 液 採 取 のと き の泣
き 声 の特 性 と 、 量 が 少 な か った 三 回 分 の場 合 の泣 き 声 の パ
ラ メ ー タ ー の値 と を 比 較 し てみ た ので あ った。
コー チ ゾ ルが 多 いと き の泣 き 声 の平 均 基 本 周波 数 の値 か
ら 、 コー チゾ ルが 少 な い と き の パ ラ メ ー タ ー の値 を 引 い て
や った差 を 求 め て み る と 、 図 7 ・8 のよ う な 結 果 と な った 。
ま ず 、 差 は いず れ も 正 の数 値 に落 ち着 く こと が 判 明 し た。
コー チ ゾ ル の多 い と き の ほ う が 、 基 本 周 波 数 は 高 い の で
あ った。 さ ら に値 は、 ど の被 験 者 グ ル ープ でも 成 長 す る に
つれ て増 加 の傾 向 を 示 し た。 日 齢 を 重 ね る に つれ て、 落 差
は 広 が った の であ る。 こ の現 象 は、 乳 児 が 大 き く な る に つ
れ て コー チ ゾ ル の変 動 の幅 自 体 も 拡 大 し た こと に起 因 す る
と いう 可 能 性 が 、 当 然 生 じ て く る。 し か し 検 討 し て み る と、
ころ が 四 五 日 後 の受 精 後 二 八 ○ 日 齢 の段 階 で は、 未 熟 児 の値 の ほう が 当 日予 定 ど お り 生 ま れ てき た乳 児
わ って いく の であ る。 コー チ ゾ ル の多 寡 は 、 誕 生 当 日 の未 熟 児 に お い ても っと も 効 果 を発 揮 しな い。 と
被 って い た ス ト レ ス の生 体 への影 響 は普 遍 であ る と 思 わ れ る の に、 泣 き 声 の変 動 の幅 は発 達 的 に 変
こと が わ か った。
各 乳 児 の ホ ル モ ン量 は観 察 期 間 中 、 安 定 傾 向 を 示 し て、 時 間 軸 に沿 った 一定 の変 化 を ま った く 示 さ な い
図7.8 コー チ ゾ ル の変 動 が 泣 き声 の 基 本 周 波 数 成 分 に お よぼ す 影 響 の 発 達 的 変 化.
よ り 上 回 って いる 。 在 胎 期 間 二 八 ○ 日 を 経 て 生 ま れ て き た子 の誕 生 し た 日 の値 は、 む し ろ未 熟 児 の出 産
し た 日 の値 に近 い の であ る 。 全 般 と し て コー チゾ ル の変 動 の影 響 は 、 出 産 後 齢 を 尺度 と し て 一定 の傾 向 を た ど る こ とが 明 ら か と な った。
比喩 と し て 次 の よう な こ と を 考 え て み よ う。 今 、 コー チゾ ルが ゼ ロか ら 一〇 ま で の値 の幅 で変 動 し う
る と仮 定 す る。 そ れ を 最 大 で せ いぜ い高 さが 一セ ン チ メ ー ト ル の方 眼 紙 に表 そ う と す ると 、 コー チ ゾ ル
の 一の変 化 は 、 た かだ か 一ミ リ メ ー ト ル の目盛 り に対 応 す る に す ぎ な い。 五 ・五 と 六 ・○ と いう 二 つ の
コー チゾ ル の値 を 、 紙 の上 で判 別 す る の は非 常 に苦 し い であ ろ う 。 と こ ろが 、 同 じ変 動 を 最 大 三 セ ン チ
メー ト ル の方 眼 紙 に書 く と す る と 、 五 ・五 と 六 ・○ の値 は 一 ・五 ミ リ メ ー ト ル の差 と な り 、弁 別 が は る
か に容 易 と な る。 つま り 置 かれ て いる 状 況 の火 急 度 に対 応 す る泣 き 声 の変 動 幅 が 大 き く な る こと は、 音
の多 様 性 が 増 す こと を 意 味 す る の であ る。 聞 き 手 か ら す れ ば 、 あ る泣 き 声 を 耳 に し た とき に得 る、 子 ど
も の生 理 状 態 に関 す る情 報 量 が 、 増 え る こ と にな る であ ろう 。 単 一の音 か ら 、 乳 児 の現 在 の状 態 を よ り
詳 細 にう かが え る こ と に つな が り 、 よ り適 切 な 養 育 を ひき お こ す 可 能 性 を 高 め る。 こ の技 能 は 発 達 に つ
れ て 向 上 す るが 、 そ れ は 単 に乳 児 が 受 動 的 に被 る、 非 特 異 的 な聴 覚 経 験 全 般 に依 存 し て いる の で は な く 、
音 の受 信 者 で あ る母 親 の反 応 の影 響 を 大 き く受 け て いる よう に 思 わ れ る の であ る。 つま り 、 乳 児 の血 中
コー チゾ ル量 が 高 い事 態 と いう のは 、 よ り ス ト レ ス の火 急 性 が 高 い状 態 と いう のを 意 味 し て い る。 誕 生
直 後 に は、 子 ど も は そ れ に対 応 し てご く わ ず か に泣 き 声 の質 を変 化 しう る だ け で あ る。 一方 、 母 親 の側
に は 、 子 ど も の示 す 多 岐 にわ た る行 動 の特 徴 と 文 脈 を情 報 と し て活 用 し な が ら 、 よ り 手 厚 い養 育 を ほ ど
こす 傾 向 が 生 ま れ る。 そ う いう 相 互 過 程 が 何 度 か繰 り 返 さ れ るな か で 、 子 ど も は 同 様 の事 態 への遭 遇 に
即 し て 、 尋 常 の と き と は ﹁よ り 異 な った ﹂ 泣 き 声 を 獲 得 し て い った のだ と考 え ら れ る の であ る。
つま り 、 よ り誇 張 さ れ た泣 き 方 を 身 に つけ て いく 。 私 は 泣 き 声 の縦 断 追 跡 を 通 じ て 、 乳 児 の初 期 に お
け る受 動 的 な 聴 覚 経 験 の影 響 を 分 析 し よ う と試 み た の で あ ったけ れ ど も 、 皮 肉 にも こ の段 階 で す で に、
彼 ら の他 者 へ の能 動 的 な 働 き か け が 音 声 発 達 に深 く か か わ って い る こと が 、 つま び ら か に な った の で あ った 。
直 立 二足 歩 行 に よ る 変 化
言 語 心 理 学 の代 表 的 研 究 者 であ る コー ネ ル大 学 の フ ィ リ ップ ・リ ーバ ー マ ンは 、 著 書 ﹃言 語 の進 化 と
生 物 学 ﹄ のな か で次 のよ う に書 い て い る。 ﹁ヒ ト の進 化 と 文 化 を 説 明 し、 か つ ヒ ト ら し さ の特 質 を 形 成
し て い る決 定 的 要 因 は 、 発 話 行 動 と そ れ を 支 え る現 生 人 類 の発 声 器 官 の形 態 にあ る﹂。
図 7 ・9 は 、 ヒト と チ ン パ ンジ ー の、 のど の横 断 面 を 示 し た 図 であ る 。 周 知 の よう に、 わ れ わ れ の首
の内 部 に は 二本 の管 が 走 って いる 。 気 管 と 食 道 であ る。 気 管 は 体 の腹 側 に位 置 し 、 食 道 は 背 中 側 を走 っ
て い る。 図中 の V は声 帯 を 指 す が 、 そ の字 が 書 い てあ る空 洞 が 気 管 で あ り 、 下方 へた ど る と 当 然 、 肺 に
至 る は ず で あ る。 そ の右 側 に描 か れ た 細 い ス ペ ー ス (P ・E と いう 文 字 のあ る空 白 を 下 へた ど った ス
ペ ー ス) が 食 道 を 表 し て お り 、 胃 に つなが って いる 。 L は 、 気 管 が のど へ現 れ た 突 端 の空 間 を 示 し て い
る。 気 管 壁 の腹 側 の 一部 は 、 花 弁 の よ う な 形 に な って い て、 のど の中 央 に 突 出 し て い る (E参 照 )。 図
頭 蓋, T :舌, 頭 の 喉 頭 へ の 開 口, E:喉 頭, L:咽 腔, P:咽 S :軟 口 蓋,N:鼻
ど の 形 態 の 比 較. ヒ トの 成 人 と チ ンパ ン ジ ー の,の 図7.9
V :声 帯.
か ら わ か る よ う に、 気 管 と 食 道 の先 端 部 は 、 ほ と ん ど
二重 構 造 のよ う にな って い る。 声 帯 と、 花 弁 の よ う に
な った 気 管 壁 のあ いだ に でき た空 間 (L ) は喉 頭 と 呼
ば れ て いる 。 一方 、 食 道 が のど へ突 き 出 たと こ ろ に広
が って いる 空 間 (P ) は、 咽 頭 と 命 名 さ れ て いる 。
ヒト の場 合 、 声 帯 に よ っ て作 り出 さ れ た振 動 音 は、
喉 頭 を 経 て咽 頭 に 到 達 す る。 咽 頭 の空 間 が 、 共 鳴 箱 の
役 割 を し て音 を 増 幅 さ せ る。 と こ ろが チ ン パ ンジ ー で
は 、 こ の咽 頭 の ス ペ ー スが ヒ ト に比 較 し て、 か な り 小
さ いこ と が 一目瞭 然 であ る 。 そ れ に応 じ て、 彼 ら は振
動 音 を 共 鳴 さ せ にく く な って い る は ず であ る 。 さ ら に
大 切 な 点 は、 咽 頭 の位 置 であ る。 ヒ ト で は 、 P の文 字
が 口と 鼻 を 分 け て い る壁 (S ) のは る か 下方 に書 か れ
て いる のに対 し、 チ ンパ ンジー のP はS の先 よ り、
ず っと 上 方 に位 置 し て いる 。 こ の相 違 は 、聴 音 さ れ た
振 動 音 を ヒト は 常 に 口か ら 発 す る こと が で き る のに 対
し 、 チ ン パ ンジ ー で は 、 音 が ほ と んど 鼻 か ら 出 て い か
チ ンパ ン ジ ーの 典 型 的 な歩 行 時 の 姿
ざ る を え な いと いう こ と を 意 味 し て い る。
咽 頭 の位 置 と 大 き さ は 、 せき つ いと 頭 のな す 角 度 と 深
く 関 係 し て いる 。 図 7 ・9 の チ ン パ ン ジ ー の絵 は、 ヒ ト
と対 照 さ せ る た め に便 宜 上 ず いぶ ん立 て て書 い てあ る が 、
そ れ でも 気 管 と食 道 が か な り 斜 め 下 方 か ら 、 のど へ到 達
し て い る こ と が 明 ら か で あ ろ う。 これ は動 物 が 四 足 歩 行
をす る以 上 、 不 可 避 の特 徴 な ので あ る (図 7 ・10 )。 と こ
ろが ヒ ト で は 、 せき つ いが 真 下 か ら 頭 を支 え て いる 。 実
際 にわ れ わ れ が 四足 歩 行 を す る気 にな っ て、 顔 は真 正 面
を 見 す え つ つ、 背 を前 に突 き 出 し て み れば よ い だ ろ う 。
交 し た結 果 、 広 い咽 頭 部 が 形 成 さ れ て舌 が 自 由 に運 動 す る こと にあ る 。 と こ ろが 乳 児 では 、 喉 頭 の位 置
け ら れ る (図 7 ・11参 照)。 繰 り 返 し書 く が 、 成 人 の声 道 の特 徴 は喉 頭 が 下 が り 、 口腔 、 鼻 腔 が 喉 頭 と 直
こ のこ と は 、 発 達 的 に直 立 二足 歩 行 を 始 め る前 の現 生 人類 、 つま り 乳 児 を 研究 す る こ と に よ って裏 づ
調 音 を 自 由 に行 え る形 態 的 特 徴 を 獲 得 し た のだ と いえ る の であ る。
道 の先 端 が 下 方 へ沈 ん だ こ と にな る の であ る。 つま り 、 ヒ ト は直 立 二足 歩 行 を す る よ う にな って初 め て、
く こと が よ く わ か る だ ろ う 。 首 筋 が 伸 び た 程 度 に応 じ て、 そ のと き 咽 頭 の ス ペ ー スが 広 が り 、 気 管 と 食
次 に、 顔 は 動 か さず にそ の ま ま に し て お い て、 背 を 垂 直 に戻 し て いく と 、 そ れ に つれ て首 筋 が 伸 び て い
勢
図7.10
どの 形 態 の 比 較. 成 人 と幼 児 の,の 図7.11
は 高 く 、 軟 口蓋 と 喉 頭 蓋 が 接 し て チ ンパ ンジ ー に
似 た形 状 を 示 し て いる の であ る 。
最 近 は じ ま ったば か り の研究 に よ る と 、 発 達 に
伴 う 喉 頭 の下 降 は 、 二段 階 で起 こ る ら し い と いわ
れ て いる 。 ま ず 生 後 三 ヵ月 から 五 ヵ 月 のあ いだ に
一度 や や 沈 み、 次 に 二足 歩 行 を 始 め る 頃 に急 激 な
咽 頭 の拡 張 が 見 ら れ る と いう 。 そ れ は 、 誕 生 の の
ち泣 い てば か り い た子 ど も の喃 語 の頻 度 が 激 増 す
る時 期 と 、 いわ ゆ る初 語 発 現 期 と 、 タ イ ミ ング を
実 に 合 致 さ せ て い る。 リ ーバ ー マンら が 、 言 語 の
進 化 に おけ る ヒ ト の形 態 的 特 性 の役 割 を重 視 す る ゆ え ん であ る 。
し か し なが ら 、 形 態 特 性 の変 化 に従 って、 ヒト
が 言 語 を 獲 得 す る よ う にな る と いう 事 実 は 、 乳 児
が 形 態 的 拘 束 条 件 (す な わ ち 二足 歩 行 でき な いと
いう こと ) か ら 解 放 さ れ れ ば 、 環 境 か ら の刺 激 と
独 立 に発 話 行 動 を 開始 しう る と いう こ と と は、 等
価 で はな いは ず であ る 。 拘 束 か ら 解 き 放 た れ た とき に、 発 話 を 可 能 に し て い る生 理 心 理的 準 備 が ど の よ
う に形 成 さ れ る か は、 ま った く 別 の次 元 の問 題 に違 いな い。 形 態 的 変 化 が ハー ド ウ ェア か ら の こ とば の
進 化 への アプ ロー チ と す る な ら ば 、 ソ フト ウ ェアを 重 視 し た 接 近 の は か り 方 も あ り う る だ ろ う 。 そ し て
ソ フト の形 成 は、 誕 生 以 降 の外 界 と の複 雑 な 相 互作 用 の産 物 であ る と し か、 と ら え よ うが な い と 思 え る の であ る。
コー チ ゾ ル の計 量化 に よ る 分 析 は、 ヒ ト の乳 児 が 生 ま れ て のち も っと も 初 期 に示 す 情 動 反 応 の泣 き 声
にお いて す ら 、 他 者 にと って信 号 と し て の情 報 量が 増 大 す る 方 向 へと 、 出 産 後 の 日齢 に 沿 って発 声 行 動
に変 容 が 見 ら れ る こ と を 示 唆 し て いた。 乳 児 は誕 生 後 、 日 を 追 って身 近 に いる 他 者 、 端 的 に は 母 親 に代
表 さ れ る養 育 者 と のあ いだ に 心 理 的 な きず な を 深 め て いく。 そ れ に従 って、 伝 達 と いう 目 的 への動 機 づ
け が 強 め ら れ 、 単 に声 を 出 す と いう 運 動 パ タ ー ン にす ら 圧 力 と し て作 用 し て い る のだ と 考 え ら れ る の で あ る。
8
今後 の 展望
ヒ ト 以 外 の霊 長 類 に お け る音 声 表 出
あ る 音 声 表 出 が 真 の意 味 で コミ ュ ニケ ー シ ョン の役 割 を 果 た す た め に は 、 少 な く と も 以 下 の 二 つ の条
件 が 満 た さ れ て いな く て は な ら な いだ ろう 。 ま ず 当 該 の表 出 の意 味 が 、 信 号 の受 け 手 に よっ て当 を得 て
理解 さ れ な く ては な ら な い。 第 二 に、 行 動 を 行 う 主 体 が 、 自 ら の出 す 音 声 の意 味 表 現 性 を あ る程 度 は 把 握 し て、 そ れ を 意 図 的 に伝 達 のた め に用 い て い る の でな く て は な ら な い。
表 出 行 動 のな か でも っと も 初 歩 的 な タ イ プ に属 す る の は、 情 動 あ る い は主 体 的 感 覚 状 態 が 直 接 的 に反
映 さ れ た動 き であ ろ う 。 第 4章 で 見 た よ う に少 な く と も 霊 長 類 に分 類 さ れ て いる 動 物 は、 ヒ ト に勝 る と
も 劣 ら な い聴 覚 情 報 処 理 の能 力 を 有 し て い る。 必ず し も 他 個 体 の存 在 を 予 想 し な い、 自 足 的 に表 出 さ れ
た 音 声 を 耳 に し た と き でさ え、 彼 ら は そ のな か に発 声 主 体 の内 部 状 態 に か か わ る 情 報 を読 み 込 み 、 次 の
ふ るま いを 予 測 し て 、 も っと も 自 己 に と って都 合 の よ い対 処 の し か た を 選 択 す る こ とが でき る。 こ の場
合 、 機 能 的 に見 れ ば コミ ュ ニケ ー シ ョ ン の役 割 が 果 たさ れ た こと に な ると し た と こ ろ で 、 先 に書 いた 二
条 件 を 満 た す 伝 達 が 相 互 作 用 と し て行 わ れ た こ と にな ら な い の は明 白 で あ る。
ヒ ト以 外 の動 物 の、 行 動 パ タ ー ンに つ い て の伝 統 的 と 思 え る考 え方 に従 え ば 、 彼 ら の発 声 はあ く ま で
も 主 観 的 状 態 の直 接 的 な 表 出 にと ど ま る のだ と 解 釈 さ れ てき た 。 捕 食 動 物 を 視 野 のな か にと ら え 、 叫 び
声 を あ げ た こと で、 結 果 と し て 周 囲 の仲 間 に危 険 を つげ る敵 の接 近 が 情 報 と し て伝 わ った と し て も 、 客
観 的 な あ る 事 態 の報 知 が 意 識 的 にな さ れ た わ け で は な い、 と 考 え ら れ てき た。 け れ ど も第 3章 で書 い た
リ スザ ル の警 戒 音 発 声 行 動 は、 彼 ら の行 動 が 自 足 的 な 表 出 を は る か に こえ た次 元 で展 開 さ れ て いる こ と
を 強 く 示唆 し て いる。 リ スザ ル は同 種 個 体 が 近 辺 に存 在 す る こと が 自 覚 さ れ て い ると き に限 って 、 ピ ー
プ コー ルを 発 す る。 さ ら に そ の発 声 に は 、 周 辺 に い る仲 間 と の定 常 的 な 社 会 関 係 、 仲 間 と の時 間 的 に さ
社 会 的 脈 絡 に左 右 さ れ な い発 声 パ タ ー ン︱
は、 そ の表 出 によ って発 声 個 体 が 捕 食 を
か のぼ る相 互 作 用 の 一時 的 な経 過 が 、 大 き く 影 響 を お よぼ す の であ る 。 自 足 的 な 表 出 と受 け 取 れ る よ う な 警 戒 音 行 動︱
免 れ る確 率 が 直 接 的 に増 大 す る よう な 場 合 に限 ら れ る。 警 戒 音 を 出 す こ とが 、 個 体 淘 汰 に よ って 進 化 し
た 特 殊 な ケ ー ス のみ であ る こ と が 、 リ スザ ル の ヤ ップ コー ルや ニホ ンザ ル の ク ワ ン の観 察 か ら 明 ら か と
な った。 自 足 的 な 表 出 で は 、 信 号 を 受 け 取 る 仲 間 の存 在 は 偶 然 性 に よ って決 定 さ れ る。 そ れ に対 し て
ヤ ップ コー ル の発 声 で は、 伝 達 の相 手 を 意 識 し て、 危 険 の存 在 と いう 事 象 を 伝達 す る と いう 意 味 で、 叙 述 機 能 の原 型 が 見 ら れ る。
ただ 警 戒 音 の音 自 体 のな か に、 伝 達 の対 象 を特 定 す る 手が か りが 埋 め込 ま れ て い な いと いう 点 で、 ヒ
ト の言 語 の叙 述 の形式 と は違 って い る。 主 体 が 意 図 し た信 号 の受 信 者 が 、 不特 定 多 数 の周 辺 個 体 のな か
か ら 唯 一メ ッセ ー ジ を 受 け 取 る に は、 も う 一種 類 の信 号 か ら と ら れ た情 報 と の マ ッチ ング を 行 わ な け れ
ば な ら な い の であ る。 そ の音 声 は 、 集 団 のな か で特 定 の個 体 間 で ﹁交 換 ﹂ さ れ う る こ とが 、 会 話 の規 則
に よ って保 証 さ れ て い る。 明瞭 に相 手 を 予 想 し、 コミ ュ ニケ ー シ ョンを めざ し た 呼 び か け であ るが 、 や
はり 音 そ のも の のな か に呼 び か け の対 象 を 指 示 す る 手 が か り を 欠 い て い る。 発 し 手 と親 和 的 な 関 係 にあ
る仲 間 だ け が 頻 繁 に応 答 す る。 不 特 定 多 数 へ の呼 び かけ が 、 主 体 の私 的 条 件 によ って特 定 の仲 間 か ら だ
け の応 答 を 導 く 。 結 果 と し て音 声 の交 換 を 行 った 仲 間 ど う し に は直 接 的 な 社 会 行 動 を行 う こ と な し に、
個 体 間 のきず な を強 め、 ひ い ては 集 団 全体 の ま と ま り の維 持 が 可能 と な って い る。 さ ら にあ る時 点 で の
A と いう 個 体 のB と いう 仲 間 に対 す る応 答 は、 ひ き つづ き 時 間 的 に近 接 し て B か ら警 戒 音 の ピ ー プ コー
ルが 聞 か れ た とき には 、 そ れが ま さ に A に向 け て の メ ッ セ ージ であ る こ と を保 証 す る と いう 機 能 を 発 揮
す る ので あ る。 リ スザ ル の 二種 類 の音 声 は、 そ れ ぞ れ 単 一で は記 号 の叙 述 的 形 式 と し て は未 分 化 の要 素
を 含 ん で い るも の の、 現 実 に は 彼 ら は も っとも 効 率 的 な 伝達 を 行 いう る相 補 的 な 使 用 の技 能 に習 熟 し て い る ので あ る。
ヒ ト乳 児 と ニホ ンザ ル の 初 期 音 声 発 達
生 ま れ た ば か り の状 態 で は 、 ヒト と いえ ど も そ の乳 児 は ただ 泣 くぼ か り で あ って、 そ の行 動 が 自 足 的
な 表 出 の典 型 であ る こと は お そ ら く異 論 の な いと こ ろ で あ ろ う 。 いま だ 眼 も ほと ん ど 見 え ず 、 他 者 の個
体 と し て の認 知 も 定 か で は な い。 し か し 泣 き 声 を 聞 く 側 の成 人 は、 そ の音 の響 き の わ ず か の差 異 を 敏 感
に知 覚 し て、 乳 児 の主 観 的 状 態 を か な り の精 密 さ で お し は か る こ と が でき る と いう 事 実 は、 誰 し も 経 験
し た こ と が あ る に違 い な い。 よ り 適 切 な 養 育 が 保 証 さ れ る と い う淘 汰 圧 のも と に、 泣 き 声 を あ げ ると い
う 行 動 は 進 化 し た のだ ろ う 。 こ の段 階 の乳 児 と養 育 者 の相 互 作 用 は 、 真 の コミ ュ ニケ ー シ ョンと は呼 べ
な い性質 のも の で はあ る。 け れ ど も養 育 さ れ る と い う経 験 を 重 ね 、 そ れ も 特 定 の人物 (多 く は母 親 ) か
ら 接 触 を 受 け る う ち に、 乳 児 は特 定 の個 人 と愛 着 のき ず な を 強 め つ つ、 泣 き 声 の質 的 変 容 を 見 せ る よ う
に な る の であ る。 そ れ は 主 体 の主 観 的 状 態 が 、 他 者 に よ って よ り 詳 細 に お し は か れ る よう に情 報 量 を 増
大 さ せ る方 向 への変 容 で あ り 、 他 者 か ら のよ り 効 率 のよ い養 育 行 動 の実 行 を 導 く。 主 体 が 自 己 の生 活 状
態 を さ ら に快 適 な 状 態 へと 変 化 さ せ る た め に、 音 声 発 声 の学 習 に よ る変 化 が 社 会 的 に動 機 づ け ら れ て生
じ た のだ と考 え ら れ る 。 そ し て 興 味 深 いこ と に、 ま ったく 類 似 し た現 象 が 、 ニホ ンザ ル の子 ど も にお い て も 見 ら れ る の であ る 。
ニホ ンザ ル の子 ど も にと っ て、 泣 く と いう 行 動 に対 応 す る の は、 悲 鳴 を あ げ る こと で あ る と 思 わ れ る。
双 方 は、 か な り よ く似 た 文 脈 で聞 かれ る と いう 印 象 を 受 け る。 誕 生 直 後 に、 子 ザ ルを 母 親 から 試 み に離
し て み る と 、 す で に悲 鳴 で発 す る こ とが でき る こ と が わ か る の であ る。 図 8 ・1 から 明 ら かな よ う に、
こ の音 は ソ ナグ ラ ム上 、 横 時 間 軸 に 平 行 に走 る 黒 く 太 い帯 状 の要 素 (声 帯 の振 動 に よ って 作 ら れ た 要
素 ) と、 そ れ に か ぶ さ って幅 広 く 分 布 す る ノ イ ズ 状 の要 素 か ら な って い る。 そ こ で群 れ のな か で 生 ま れ
た 子 ザ ルと 、 出 産 後 仲 間 か ら さ ま ざ ま な 原 因 で 分 け ざ る を え な く な って人 工 哺 育 し て い る子 ザ ルを 対 象 に、 悲 鳴 音 の発 達 を 縦 断 的 に 追 跡 し て み た の で あ った。
図8.1 集 団 内 で 生 育 した,ニ ホ ン ザ ル の 子 ど も の10週 齢 時,14週 齢 時,18週 齢 時 の悲 鳴 の ソナ グ ラ ム.発 達 と と も に ノイ ズ 状 の 要 素 の 幅 が 拡 大 し て い くが, 帯 状 の要 素 に対 して 上 下 不 均 等 に 分 布 し て,上 側 に よ り広 くひ ろ が る傾 向 が 見 ら れ る。
と に よ る.
調 査 の結 果 明 ら か に な った こ と は 、① いず れ の グ ル ープ の個 体
し う るに 十 分 な数
の音 声 が 収 集 で き な か っ た.こ の 時 期 に は,子 ザ ル は も っぱ ら母 親 に し が み つ い て い るば か りで あ る こ
に つ い ても 、 帯 状 の要 素 は 、 そ の位 置 す る 周 波 数 の値 が しだ い に
団 内 で 生 育 した 子 ザ ル につ い
齢 未 満 の とき に は,示
低 下 す る (図 8 ・2参 照 )、② 群 れ で育 って い る子 ザ ル で は、 ノイ
て は,10週
ズ状 の要 素 の幅 が 発 達 と と も に拡 大 の傾 向 を たど る (図 8 ・1 参
の発 達 に 伴 う変 化.集
照) が 、 人 工 哺 育 の ニホ ンザ ル で は、 必ず し も 同 様 の現 象 が 顕 著
人 工 哺 育 さ れ た 子 ザ ル と集 団 内 で 生 育 し
た 子 ザ ル の 悲 鳴 に お け る,帯 状 の 音 響 要 素 の 周 波 数
と は いえ な い、 と いう 二点 であ った。 一般 に帯 状 の要 素 を 作 り 出
図8.2
し て い る声 帯 は、 大 き さ が 増 す に つれ て膜 自 体 も 厚 く な り、 産 出 す る音 の高 さ は漸 次 、 低 く な る こ と が
わ か って い る。 し たが って、① の知 見 は 、 十 分 調 査 す る前 よ り 予 想 さ れ て い た こと であ った 。 け れ ど 、
ノイ ズ 状 の要 素 と いう の は、 詳 細 は 不 明 であ るけ れ ど も 、 非 常 に複 雑 な のど の運 動 に よ って生 み 出 さ れ
るも の と 思 わ れ て いる 。 し か も そ の パ ラ メ ー タ ー の規 則 的 変 化 が 、 集 団 内 に生 活 す る個 体 に の み出 現 す
ると い う こ と は、 二 つの グ ル ープ 間 の差 異 が 、 人 の手 で育 てら れ た動 物 で は生 理 的 に 可能 な 行 動 パ タ ー
ンが ただ 無 秩 序 に現 れ る の に 対 し て、 集 団 内 の個 体 に は社 会 的 圧 力 が か か って い る こ と に起 因 し て い る から だ ろ う と 私 は想 定 し た。
も う 一つ、 不 思 議 な こ と に 気 が つ いた 。 た し か に群 れ に 生 活 し て い る子 ザ ル で は、 し だ い に ノ イ ズ 状
の要 素 の幅 が 拡 大 し て いく のだ け れ ど 、拡 大 のし か た は帯 状 の要 素 の上 と 下 側 に、 対 称 的 に広 が る の で
はな い の であ る。 図 8 ・1 か ら わ か る よ う に、 常 に上 へ上 へと 、 誇 張 し て広 が って いく 。 や は り 、 個 体
が 発 声 行 動 を 何 ら か の形 で コン ト ロー ルし よ う と し て い る 結 果 の反 映 と 見 る べ き な の で は な い か と 、 思 った ので あ った。
そ こ で 今 度 は、 帯 状 の要 素 だ け の 周波 数 の値 を 測 定 す る の で はな く 、 悲 鳴 音 全 体 の平 均 的 周 波 数 の値
を 測 る こ と に し た。 現 実 の平 均 周 波 数 の値 は、 ざ っと 音 の最 高 域 の値 と 最 低 域 の値 を 加 え て、 そ れ を 二
で割 った数 に対 応 す る。 ノイ ズ 状 の要 素 が 帯 状 の要 素 に関 し て、 非 対称 (不均 等 ) に分 布 す れ ば す る ほ
ど 、 帯 状 の要 素 だ け の周 波 数 測 定 値 と ズ レが 生 ま れ る こ と にな る。 計 量 を 終 え てみ る と驚 い た こ と に、
集 団 内 で生 活 し て い る 子 ザ ル で は、 発 達 に か か わ ら ず そ の数 値 が 、 ほぼ 一定 に保 た れ て い る こ と が わ
か った の であ る。 し かも 、 そ う いう 事 実 は人 工 哺 育 の子 ザ ル に は見 ら れ な いこ と が 、 図 8 ・3 よ り 見 て
と れ る。 つま り集 団 のな か の子 ザ ルは 、 成 長 と と も に帯 状 の要 素 の周 波 数 値 を 下 げ て いく の に対 し 、 あ
た か も 下 が った 分 を 補 う か のよ う に ノイ ズ 状 の要 素 の幅 を 広 げ る。 そ の結 果 全 体 と し て は、 ほぼ 同 じ 周 波 数 値 が 保 た れ て い る の で あ る。
繰 り 返 し書 くが 、 帯 状 の要 素 の周波 数 値 を規 定 し て いる の は、 声 帯 の大 き さ であ る と 考 え ら れ る。 そ
伴 う変 化.
た 子 ザ ル の,悲
鳴 音 全 体 の平 均 周波 数 の値 の 発 達 に
お 互 い に鳴 き かわ す こ と で相 手 の闘 争 能 力 を 推
体 の大 き な 個 体 ほど 声 が 低 く な る の を利 用 し て 、
知 ら れ て いる 。 た と え ば ヒキ ガ エ ルの オ ス は、
の相 互 作 用 のな か で 巧 妙 に利 用 す る例 が 二、 三
そ れ ゆ え に動 物 の な か に は、 こ の特 性 を 仲 間 と
身 が 操 作 で き な い と いう こ と を 意 味 し て い る。
のは 、 ど のよ う に し て も 信 号 の質 を 、 発 し 手 自
い 、 そ し て 正直 な 指 標 な の であ る。 正 直 と いう
を 示 す 。 声 の高 さ は、 声 の主 の体 の大 き さ のよ
の高 さ は、 音 の発 し 手 の体 の大 き さ と 正 の相 関
な る傾 向 を たど る 。 し たが って帯 状 の要 素 自 体
れ ぞ れ の個 体 にお い て は 、 成 長 と と も に声 帯 の規 模 も 増 大 し、 産 出 さ れ る音 の周 波 数 値 は、 一般 に低 く 人 工 哺 育 さ れ た 子 ザ ル と集 団 内 で 生 育 し 図8.3
定 し、 も し 相 手 が 自 分 よ り低 い声 を出 す と き には 、 未 然 に闘 い を 回 避 し て いる 。
ニホ ンザ ルも ま た 同 じ よ う な 認 知 機 構 を 備 え て い る と想 像 す る の は、 むず か し い こと で は な いだ ろ う。
つま り、 も し 同 じ 音 響 構 造 の音 を 耳 にし た な ら ば 、 聞 き 手 は容 易 に音 の発 し 手 の体 の大 き さ を 、 声 を 手
が か り に推 測 し、 あ る い は そ の個 体 の年 齢 を推 定 しう る のだ と 思 わ れ る。 さ ら に悲 鳴 を 発 し て い る と き
の、 声 の主 が 瀕 し て い る危 険 の火 急 性 は、 確 率 的 に は そ の発 し手 が 幼 い ほ ど よ り 高 い に違 いな い。 と い
う こ と は 、 同 じ タイ プ の悲 鳴 を 出 し て い る限 り 、 ニホ ンザ ルは 成 長 す る に つれ て、 助 け を 受 け る確 率 が
小 さ く な って い く のだ と考 え ら れ る。 年 長 の個 体 は、 年 少 の個 体 よ り 不利 と な る の であ る。
で は 、 ハンデ ィキ ャ ップ を 克 服 す る に はど う し たら よ い の か? 解 決 策 は 、 聞 き 手 が 音 の高 さ の違 い
を 弁 別 し にく いよ う に、 悲 鳴 の パ タ ー ンを 変 え て発 し て や る し か な い で あ ろ う 。 集 団 内 で育 った ニホ ン
ザ ル の子 ど も に見 ら れ た悲 鳴 の発 達 パ タ ー ンは 、 ま さ に こ の戦 略 の結 果 な の であ る。 ノ イ ズ状 の要 素 の
幅 を変 え る こ と を 習 得 す る こと で、 年 若 な 個 体 に対 し て、 帯 状 の要 素 の周波 数 が 下 が って し ま って いる
ギ ャ ップ を 補 う よ う に、 平 均 周 波 数 の値 を つり 上 げ よ う と し て いる 。 平 均 周 波 数 が 帯 状 の要 素 の高 さ の
違 いを 隠 蔽 し て し ま え ば 、 聞 き 手 には 音 声 上 の年 齢 差 の知 覚 が 困難 と な ってし ま う 。 つま り彼 ら は、 物
理 的 に産 出 でき る 音 の レパ ー ト リ ー のな か か ら 、 ほ ん のわ ず か の限 定 さ れ た パ タ ー ンだ け を 選 択 的 に発
声 し て、 相 手 を ま ぎ ら わ せ る こと を学 習 し て いる の であ る 。 お そ ら く 、 最 初 は 偶 発 的 に ノ イ ズ幅 の広 い
悲 鳴 を 出 し た と こ ろ 、 よ り手 厚 い (あ る い は迅 速 な ) 助 け が 得 ら れ た のだ ろ う 。 同 様 の出 来 事 が 何 度 か
繰 り返 し 生 起 す る な か で、 子 ザ ル の発 声 に対 す る 同 種 個 体 の反 応 自 体 が 、 音 声 学 習 を促 す 働 き を 担 う 結
果 に至 って い る の であ る 。
プ レイバ ック実 験 が そ れ を 証 明 し て く れ る。 人 間 の手 で誕 生 後 よ り哺 育 さ れ て き た子 ザ ルが 、 さ ま ざ
ま な 成 長 段階 で発 し た 悲 鳴 のう ち 、 ノ イ ズ 状 の要 素 の幅 が 同 じ 音 を 開 か せ て反 応 を 比 較 し て み る と 、 成
長 段 階 が 早 い時 期 の音 (す な わ ち 帯 状 の要 素 の周波 数 値 が 高 い音 ) の ほう が 、 聞 き 手 の注 意 を よ り 強 く
喚 起 す る。 同 一の成 長 段 階 で発 し た悲 鳴 のな か で は (つま り 帯 状 の要 素 の 周 波 数 値 が 一定 であ る 限 り )、
ノイ ズ の幅 の広 い音 の ほう が (つま り 平 均 周 波 数 値 の高 い音 の ほ うが )、 よ り強 く 注 意 を ひく 。 ま た、
異 な る発 達 段 階 で 発 し た音 で も (つま り帯 状 の要 素 の 周波 数 値 が 異 な って い た と し て も )、 平 均 周 波 数
値 が 同 じ であ る限 り 、 聞 き 手 の注 意 を 喚 起 す る 程 度 は 同 一であ る こと が 判 明 し た の であ った。
模 倣 行 動 を 支 え る生 物 学 的 枠 組 み
生 後 六 週 間 を す ぎ る と 、 ヒ ト乳 児 の喉 頭 は か な り低 下 を 示 し 、 ク ー イ ング と いわ れ る非 叫 喚 音 の発 声
が 形 態 的 に保 証 さ れ る よ う に な る 。 さ ら に彼 ら は、 遺 伝 的 に ヒ ト の顔 や ヒ ト の声 の方 向 を 、 好 ん で 注 目
す る 傾 向 を有 し て い る こ と が 知 ら れ て い る 。 いく つも の刺 激 図 形 を 呈 示 し ても 、 ヒ ト の顔 の輪 郭 を 模 し
た も の の み に選 択 的 に視 線 を 送 り 、 あ る いは さ ま ざ ま な 音 を 耳 に し て も 、 ヒト の声 帯 が 振 動 す る 音 だ け を 好 ん で、 そ れ に注 意 を 向 け る の であ る。
こ の よ う にあ ら か じ め セ ッ トさ れ て いる 生 得 的 心 理 特 性 を 下 敷 き にし て、 乳 児 の模 倣 行 動 は複 雑 化 を
とげ 、 前 章 や 前 々章 に見 た音 声 発 達 へと つな が って いく 。 養 育 を ほ ど こす 特 定 の人 物 への選 好 が さ ら に
強 ま る に つれ て、 養 育 者 の示 す 運 動 に対 す る感 応 的 同 調 傾 向 が 高 ま る。 視 覚 的 に は相 手 のし ぐ さ ・動 作
を 模 倣 し よ う とす る 試 みが 行 わ れ る よ う に な る 。 口を 単 純 にあ け た り 閉 じ た り し て み せ る と 、 テ ン ポ に
合 わ せ て自 分 自 身 で 口を 開 閉 す る。 あ る い は手 の ひら を握 った り開 い た り し ても 、 ま ね を し よ う と す る。
聴 覚 的 に は会 話 の声 を 聞 か せ ると 、 音 節 に 同調 し た リ ズ ム で身 体 を 動 かす 。 さ ら に語 り かけ てく る声 の
韻 律 的 特 徴 を ま ね て、 オ ウ ム返 し の応 答 に努 め よ う と す る 。 肝 要 な の は、 養 育 者 が こ の時 期 、実 に さ ま
ざ ま な運 動 パ タ ー ンを 用 いて 乳 児 に働 き かけ を 示 す と いう こと であ り 、 乳 児 は 親 し い相 手 と 一体 化 す る
こと に、 快 感 を 覚 え る のだ と 思 わ れ る。 養 育 者 の繰 り 返 し 行 う 呼 び かけ は、 発 声 を 促 し 、 と く に テ ンポ
が 遅 く韻 律 的 特 徴 が 誇 張 さ れ た 母 親 語 は、 模 倣 自 体 を 容 易 に し て く れ る。 し だ い に さ ま ざ ま な韻 律 タ イ プ の音 を弁 別 し て 、 か つ意 図 的 に発 声 す る技 能 が 習 熟 す る の であ る 。
認 知 の次 元 で は乳 児 の同 調 傾 向 に よ って、 も っと も 原 初 的 な 他 者 理 解 が 成 立 す るも のと 予 測 さ れ る。
初 歩 的 に他 者 の行 動 を ほと ん ど そ のま ま な ぞ る こ と で、 身 振 り 、 表 情 、 音 声 に感 応 し、 相 手 を内 面 的 に
素 描 す る。 つま り感 覚= 運 動 レ ベ ルで 他 者 の内 面 的 把 握 が な さ れ る。 他 者 の行 動 や 表 現 を 模 倣 す る こ と
で、 そ の背 後 にあ る感 覚 や情 動 が ま ず 身 体 的 に感 得 さ れ る。 他 者 の行 動 を あ ら かじ め見 越 す ま で に発 展
す る素 地 を提 供 す る こと に よ って、 真 の コミ ュ ニケ ー シ ョン の成 立 を 可 能 に す る要 件 が 初 め て と と のう
のだ と 考 え ら れ る の であ る。 やが て乳 児 は 、 た だ単 に動 作 を な ぞ る 段階 から 、 養 育 者 の働 き かけ のな か
の注 意 を促 そ う と す る 動 き に注 目 す る こ と を 学 習 す る。 周 囲 の大 人 の視 線 を 追 視 す る行 動 が ま ず 見 ら れ 、
注 意 を 共 有 し はじ め る 。 あ る個 所 に選 択 的 に注 意 を 振 り 向 け る こ と を知 り 、 適 当 な タ イ ミ ング で 反応 す
る こ と を 覚 え る 。 相 手 が 望 ま し いと 考 え た タ イ ミ ング で の反 応 は 、 二者 間 の運 動 パ タ ー ン の連 鎖 へと発 展 する。
聴 覚 的 に は音 の単 純 な模 倣 か ら 、 応 答 行 動 の学 習 へと 移 行 す る 。 養 育 者 の話 し か け のな か の音 調 や さ
まざ ま な し ぐ さ に より 、 自 己 の発 話 タ ー ン の タイ ミ ング を 習 得 し 、 音 声 の交 換 が 持 続 す る よ う にな る。
相 手 か ら の フ ィ ード バ ックを 通 じ て、 乳 児 は 話 し か け のな か のど こ に注 目 す る のが 適 切 であ る の か を 学
習 す る 。 ま た相 手 の次 の反 応 を 予 期 す る徴 候 が 出 現 す る 。 泣 き な が ら も 、 乳 児 が 時 と し て表 出 を 意 図 的
に休 止 し て、 相 手 の反 応 を う かが う 行 動 が 顕 著 にな る。 意 図 し て発 話 タ ー ンを 、 相 手 に配 分 す る傾 向 の 萌 芽 であ る と 思 わ れ る。
そ し て生 後 六 ヵ月 を すぎ ると 、 単 音 節 の ク ー イ ング か ら 反 復喃 語 が 現 れ 、 発 声 の持 続 時 間 は 飛 躍 的 に
延 長 す る。 そ れ に つれ て、 韻 律 的 特 徴 を 巧 み に変 化 さ せ た タ ー ン の配 分 行 為 が 習 得 さ れ る。 養 育 者 の発
す る こと ば か ら 、 音 の 一定 の規 則 的 組 み合 わ せ が 叙 述 形 式 を 備 え た記 号 性 を も って い る こ と を 知 る た め
に は 、 先 立 って養 育 者 と のあ い だ に会 話 の ル ー ルを 確 立 す る こ と が 不 可 欠 な の で あ る。 会 話 は 、 親 和 的
な き ず な を 形 成 し た、 わず かな 特 定 の人 物 と のあ い だ に、 私 的 に成 立 さ え す れ ば 十 分 であ る 。 そ の意 味
で も 、 乳 児 の発 声 行 動 の パ タ ー ンは こ の時 期 、 非 常 に多 く の類 似 性 を リ スザ ル の会 話 と 共 有 し て いる と 思 わ れ る の であ る 。
ニホ ンザ ル の自 然 な 状 態 で の ﹁会 話﹂
一九 九 〇 年 七 月 、 私 は自 分 の勤 務 先 を 、 そ れ ま で の京 都 大 学 霊 長 類 研 究 所 から 東 京 大 学 理学 部 人 類 学
教 室 へと 移 す こ と と な った 。 た ま た ま そ の頃 、 東 大 に は 大 学 院 の修 土 課 程 に入 ったば か り の杉 浦 秀 樹 君
が いて 、 野 生 の ニホ ンザ ルを 対 象 に会 話 分 析 を 行 おう と 計 画 し て い る と こ ろ であ った 。
観 察 対 象 と し て は、 二 つの ニホ ンザ ル集 団 を 選 ぶ こ と に し た。 一つは鹿 児 島 県 の屋 久 島 に生 息 す る 、
ま った く 人 か ら エサを も ら って いな い、 し か し 観 察 者 が 十 分 接 近 でき る集 団 であ り 、 も う 一方 は愛 知 県
の犬 山 市 郊 外 の大 平 山 と いう 地 域 で 日本 モ ンキ ー セ ン タ ーが 管 理 し て い る、 エサ づ け さ れ て い る グ ル ー
プ であ った。 大 平 山 集 団 と いう の は、 一九 五 七 年 に屋 久 島 で 捕 獲 さ れ た 動 物 を移 送 し て形 成 さ れ た も の
で 、 し かも そ の後 三 十 年 以 上 に わ た って 、 外 部 か ら の個 体 の流 入 が 完 全 に途 絶 し て い る こと が 明 ら か と
な って いる 。 つま り 対 象 と な った 二 つ の集 団 は、 遺 伝 的 に は そ も そも ほ ぼ 均 質 であ り、 か つ永 年 交 流 が 互 い に途 絶 え た状 態 に い る と考 え ら れ る の であ った 。
第 3章 に少 し書 いた よう に、 ニホ ンザ ル は ク ー コー ルと いわ れ て い る音 声 を 頻 繁 に 発 声 す る 。 こ の音
は定 位 音 と し て の音 の機 能 を有 し、 集 団 の各 メ ンバ ーが 採 食 や 遊 動 中 と い った 、 直 接 的 な 社 会 的 交 渉 を
も つこ と が 困 難 な と き 、 聴 覚 を 通 じ て お 互 い の空 間 的 位 置 関 係 を 把 握 す る こ と に役 立 って い る の であ る。
こ う し た 身 体 の直 接 の接 触 が な い、 ク ー コー ル の みが 発 せ ら れ る 状 況 で の彼 ら の発 声 パ タ ー ン に、 ど う い う規 則 性 が 見 ら れ る か を 、 二 つ のグ ル ープ で 比 較 検 討 し よう と 考 え た。
観 察 時 に は、 ま ず 追 跡 個 体 と い う のを 一頭 あ ら か じ め 決 め て お く 。 そ の ニホ ンザ ルが ク ー コー ルを 発
す る た び に、 そ の音 と そ れ から 次 に聞 こえ て く る ク ー コー ルが 誰 に よ って発 せら れ た かを 同定 す る。 た
い て い、 ひき つづ い て記 録 さ れ た音 声 は、 追 跡 個 体 と は 別 の ニホ ンザ ル によ って発 せ ら れ た音 であ る こ
と が 多 い。 し か し と き に は 、 追 跡 個 体 が 連 続 し て 二度 声 を 出 す 事 例 も 観 察 さ れ る。 いず れ のと き にも 、
二 つ の ク ー コー ルを 録 音 し て、 そ のあ いだ の時 間 間 隔 を 測 定 し て デ ー タ と す る。 こ の よう に し な が ら 追
跡 個 体 を 次 々に変 え て いき 、 そ れぞ れ の集 団 内 の発 声 行 動 の パ タ ー ンを 調 査 し た の であ った。
追 跡 個 体 の ク ー コー ル に、 ひき つづ い て他 の個 体 が 音 声 を 発 し た ケ ー ス に つい て み ると 、 屋 久 島 の集
団 で は 全 体 の 八 五 パ ー セ ン ト の場 合 、 時 間 間 隔 が ○ ・七 秒 ま で で 生 起 し て い る こ とが 判 明 し た 。 そ こ で
次 に、 た ま た ま追 跡 個 体 が 連 続 し て ク ー コー ルを 出 し た と き を み る と 、 ○ ・七 秒 以 内 の間 隔 で発 声 す る
こ と は ほ ど んど な く 、 九 六 パ ー セ ント が ○ ・八 秒 以 上 に集 中 し て い る の であ る。 同 じ 個 体 が つづ け て発
声 し た と き に、 あ と の音 が 先 行 す る ク ー コー ル の応 答 で あ る はず は な い。 他 個 体 が ク ー コー ルを 発 す る
場 合 、 そ れ が た い て い のと き に○ ・七 秒 以 内 に行 わ れ る こと と併 せ 考 え る と 、 追 跡 個 体 は自 ら が 、 第 一
回 目 の発 声 を し た あ と よう す を う かが って いて 、 仲 間 の応 答 を ﹁期 待 ﹂ し て い る のだ け れ ど 、 そ れ が な い と判 断 す る と 再 度 、 発 声 を 繰 り返 す のだ と考 え ら れ る (図 8 ・4 )。
ま った く 同 様 の傾 向 は、 大 平 山 集 団 でも 見 ら れ る こ とが わ か った 。 ただ 、 一つだ け 異 な る点 が あ る。
大 平 山 で は屋 久 島 に比 べ て 、 他 個 体 か ら の発 声 が ひき つづ い て生 起 し た場 合 の時 間 間 隔 が 、 概 し て短 い
の であ る 。 平 均 的 時 間 間 隔 を 計 算 す る と 、 屋 久 島 で は○ ・六 八秒 で あ る の に大 平 山 で は○ ・五 八 秒 と 、
○ ・ 一秒 短 い。 全 体 の 八 五 パ ー セ ントが ○ ・六秒 ま で に お さ ま って し ま う 。 さ ら に興 味 深 い こ と に、 追
連 続 して 他 個 体 あ る い は追 跡 個 体 自身 が 発 声 を 行 っ た 時 間 間 隔 の 分 布.
屋 久 島 と 大 平 山 の そ れ ぞ れ の 集 団 で 追 跡 個 体 が ク ー コー ル を 発 した あ と, 図8.4
跡 個 体 が 連 続 し て発 声 し た ケ ー ス にお い て
も 、 そ の平 均 時 間 間 隔 は ○ ・ 一秒 短 縮 さ れ
て い て、 ○ ・七 秒 の間 隔 で つづ け て声 を 出
す頻 度 が 、 ず っと 高 く な って いる の であ っ た。
ニホ ンザ ルも ヒト の乳 児 と 同 様 に、 音 声
を 適 切 な タイ ミ ング で繰 り返 し 発 す る こと
で、 仲 間 に呼 び か け を 意 図的 に行 いう る の
だ と 考 え ら れ る。 し かも 、 そ の テ ンポ は固
定 さ れ て い る の では な く て、 仲 間 か ら の反
応 速 度 に依 存 し て柔 軟 に変 化 可能 で 、 集 団
差 が 生 ま れ て い る の であ る。 なぜ 二 つの集
団 で 、 テ ンポ の違 いが 生 ず る よ う にな った
のか と いう 問 い に つ い て は、 ま だ 解 答 を 持
ち 合 わ せ て いな い。 し か し、 一 つの可 能 性
と し て次 のよ う にも 考 え ら れ る かも し れ な い。
大 平 山 は エサづ け さ れ た 集 団 で 、 仲 間 ど う し が い つも 非 常 に 近 接 し て 生 活 し て い る。 他 方 、 屋 久 島 で
は 見 通 し の悪 い森 のな か で、 互 い に遠 く の距 離 ま で離 れ て分 散 す る こ とが 、 は る か に多 い に違 い な い。
ひ っき ょ う後 者 の個 体 の ほう が 、応 答 に よ り 長 い時 間 を 要 す る。 伝 達 の難 易 度 が 高 い環 境 下 に生 息 す る 集 団 に お いて は 、 よ り広 い時 間 帯 が 必 要 な の かも し れ な い。
ま た杉 浦 君 は 、 ニホ ンザ ルが 仲 間 の ク ー コー ルに 返 事 を し て や る とき に は、 先 行 す る音 を 意 図 的 に模
倣 す る こ と も でき る こ と を 示 唆 す る証 拠 を 見 つけ 出 し 、 も っか 実 験 的 に検 証 中 で あ る。 ま だ 結 果 が 得 ら
れ て いな い状 況 で、 推 論 め い た こ と を 書 く の は早 計 であ るが 、 第 5章 で 見 た よ う に、 母 親 の発 話 タ ー ン
で の音 の特 性 が 子 ザ ル の可 塑 的 な 音 声 発 達 に強 力 な イ ニシ ア テ ィヴ を発 揮 す る と いう 事 実 か ら 考 え て、
そ れ は大 い にあ り そ う な こ と で あ ると 思 わ れ る。 彼 ら は決 し て非 随 意 的 に し か発 声 でき な い の で は な く
て、 そ れ ど こ ろ かき わ め て能 動 的 な 仲 間 への働 き か け が 音 声 に よ っ て可 能 と な って い る。 し かも そ の傾 向 は 生 物 学 的 に、 明白 に ヒト の乳 児 へと受 け つが れ て い る の であ る。
個 体 言 語 の発 声 と 言 語 の 公 共 性
最 初 の誕 生 日を 迎 え る頃 に な って、 よ う や く ヒ ト の子 ど も は こ とば を 話 し は じ め る。 け れ ど も 、 こ の
時 期 の子 ど も の こ とば は、 いま だ 大 人 が 想 像 し て い る類 のも の か ら は は る か に かけ は な れ て いる 。 子 ど
も が こ とば を おぼ え る の は、 大 人 の理 解 し て い る 語 彙 を 徐 々 に増 や し な が ら 、 単 語 の配 列 に規 則 性 を 見
いだ す よ う にな る過 程 で は な い。 初 期 の言 語 的 な 意 思 伝 達 の手 段 は 、 よ ち よ ち 歩 き を始 め た かこ れ か ら
ま さ に始 め よ う と す る段 階 で、 身 のま わ り の親 し い人 お のお の に 特 徴 的 な 一定 の音 を あ て は め て発 声 す
る、 あ る い は身 のま わ り の物 (た と え ば 玩 具) 一つ 一つを 要 求 す る 際 に お の お の固 有 の音 声 を 発 す る こ と に始 ま る の で あ る。
音 パ タ ー ン の レ パ ー ト リ ー は限 ら れ て いるが 、 一つ の パ タ ー ンは 特 定 の メ ッ セ ージ と 対 応 し て いる 。
だ か ら 発 声 が 表 象 機 能 を 有 す る こ と は 事 実 であ る。 た だ 成 人 の話 す こ と ば と は 違 って、 二重 の意 味 で
﹁個 体 的 ﹂ であ る。 ま ず パ タ ー ン の種 類 が 個 人 ご と に ま ち ま ち であ って、 統 一性 が な い。 さ ら に音 と 、
そ の指 示 す る 事 物 と の対 応 も 、 子 ど も に よ って多 様 に変 化 す る。 お のお の の子 ど も に親 し い人 物 のみ が 、
音 を 聞 い て意 味 が 理 解 でき る ので あ る。 ミ ズ ー リ大 学 の言 語 学 者 であ る デ イ ビ ット ・カ ー キ ー トが 、 あ る 一歳 四 ヵ 月 児 か ら記 載 し た個 体 言 語 のリ ス ト は次 のよ う に な って いる 。 [マ (マ) ⋮ ]⋮⋮⋮⋮ 母 親 [ダ ダ ]⋮⋮⋮⋮ 父親 [ボ ] (上 昇 音 調 で)⋮⋮⋮⋮ 玩 具 の鳥 (風 呂 の中 で使 う ) [ト ゥー]⋮⋮⋮⋮ 靴 [マ]⋮⋮⋮⋮ も っと [ラ ラ ラ]⋮⋮⋮⋮ 音 楽 [ガ ー] (下 降 音 調 で)⋮⋮⋮⋮ そ れ は面 白 い! [ヌダ ]⋮⋮⋮⋮ あ れ を 見 て
[ア パ] (掌 を 見 せ る動 作 を し ば しば 伴 う )⋮⋮⋮⋮ そ れ を ち ょう だ い [ア ー ア ー ア ー]⋮⋮⋮⋮ 私 を 見 て
同 年 齢 層 か ら な る複 数 の子 ど も に つ いて 、 発 す る 音 の レパ ー ト リ ー や 音 と 意 味 の組 み合 わ せを 照合 し
ても 、 ま った く 共 通 性 は 見 い だ せ な い ので あ る。 個 体 言 語 のリ スト は 、 研 究 者 が 長 時 間 にわ た っ て子 ど
も と 彼 ら の身 のま わ り の人 物 (と く に 母親 ) と のあ いだ に生 ず る相 互 交 渉 を 観 察 す る こ と に よ って作 成
さ れ る。 資 料 を 得 る 手 段 は、 行 動 観 察 にた よ る し か す べが な い。 ヒ ト に見 ら れ る個 体 言 語 現 象 は 、 本 書
の第 1章 で書 い た ク モザ ル の音 声 に よ る命 名 体 系 と 非 常 に 類 似 し て い る と いえ る の であ る。
な ぜ あ る子 ど も が 、 当 該 の個 体 言 語 レ パ ー ト リ ーを 獲 得 す る に 至 る か と いう 問 題 に つ い て は、 ま った
く 未 知 であ る。 た だ 養 育 者 の態 度 と深 く か か わ って い る こ と だ け は 疑 う 余 地 が な い と 思 わ れ る。 子 ど も
と っ て個 体 言 語 の最 大 の機 能 は、 養 育 者 か ら効 率 よく 、 求 め る反 応 を 引 き 出 す こ と にあ る に違 いな い。
そ こ に至 る過 程 で の養 育 者 か ら の呼 び かけ に含 ま れ た音 パ タ ー ン に つ いて の選 好 が 、 個 体 言 語 レ パ ー ト リ ー の学 習 に 反 映 さ れ て いく と 想 像 す る こ と は む ず か し く な い。
さ ら に成 長 す ると 、 子 ど も は次 の ス テ ップ と し て公 共 性 を 帯 び た 成 人 の理 解 し て い る こ と ば を 話 し は
じ め る。 子ど も が 交 渉 の対 象 を 、 限 定 され た 人 物 か ら つき 合 い の範 囲 を拡 大 す る こ と と 時 期 を 一致 さ せ
て い る。 公 的 な 、 い わ ゆ る成 人 の話 す 言 語 は 、 多 数 の第 三者 と の伝 達 の必 要 性 が 生 ま れ た と き に初 め て
も た ら さ れ る の であ ろ う 。 し か し 個 体 言 語 の消 失 と 公 的 言 語 の習 得 と の関 係 は、 一つの体 系 が 対 立 す る
新 し いも の に取 って代 わ ら れ る と いう 革 命 的 な 出 来 事 であ る と は、 私 には 決 し て 見え な い の であ る。 文
化 人 類 学 者 で あ る川 田 順 造 氏 は、 ﹃曠野 か ら ﹄ と い う 本 のな か で ﹁や や 風 変 り な 言 語 体 験 ﹂ に つ い て 記
し て い る。 川 田氏 は フ ィ ー ルド ワ ー ク のた め、 西 ア フ リ カ のブ ル キ ナ フ ァソ (当 時 の オ ー ト ・ヴ ォ ルタ)
の サバ ンナ で 夫 人 (日 本 人 ) と 一緒 に 一年 を 過 ごす 経 験 を し た 。 そ の間 、 氏 に と って 母語 であ る 日本 語
を 夫 人 と し か 話 す 機 会 を も た な か った と こ ろ 、 二 人 の 日本 語 は ﹁ひど く 乱 れ た も の に な って い った﹂。
フラ ン ス語 や 、 現 地 の こと ば で あ る モ シ語 の単 語 が 日本 語 文 にど んど ん 混 じ っ てく る。 さ ら に借 用 さ れ
た こ とば も 日 本 語 も 、 も と も と の意 味 と は 違 う 、 二人 に し か 理 解 でき な い特 定 の メ ッ セ ージ を 担 う よ う に変 化 し て い った のだ と いう。
す べ て の言 語 は 、 多 か れ少 な かれ 公 共 性 と 私 性 の双 方 の色 合 いを帯 び て いる。 色 合 い の差 は、 当 該 の
言 語 を担 う 社 会 の規 模 に依 存 し て いる の であ ろ う 。 こ とば は 集 団 に と って、 メ ンバ ー のあ いだ の円 滑 な
意 思 疎 通 を 促 す と い う 正 の機 能 を 一次 的 に果 た し て いる 。 な る ほ ど 、 言 語 は 中 立 客 観 的 に話 者 の メ ッ
セ ー ジ を 聞 き 手 に 伝 え る役 割 を 担 って い る。 わ れ わ れ は直 接 の暴 力 行 為 の代 理 と し て 言 語 的 に相 手 を 攻
撃 し、 社 会 関 係 を 決 裂 さ せ る こと も 容 易 であ る 。 し か し な が ら 、 こ と ば はあ く ま でも 社 会 の効 率 的 な 維
持 の た め に進 化 し た の であ って、 淘 汰 圧 は わ れ わ れ の発 話 行 為 そ のも の に深 く 浸 透 し て集 団 内 の凝 集 度
(cohesi) vを e最 ne 大s 限sに高 め よ う と 働 く 。 と こ ろが そ れ は ひ る が え って集 団 外 に向 け て の排 他 性 を 増
す こ と と 同 義 な の であ る。 第 三者 の介 入 を 受 け 入 れ る と いう 言 語 の公 共 性 は 、 そ の第 三 者 が 該 当 す る集
団 内 の メ ンバ ー で あ る とき に の み許 容 さ れ る と いう こ と を 意 味 し 、 集 団 外 か ら の よ そ 者 は常 に排 除 さ れ
る。 言 語 の運 用 さ れ る範 囲 が 小 さ け れ ば 小 さ い ほど 、 凝 集 への特 殊 化 は 可能 と な る。 特 殊 化 は集 団 の成
員 間 の私 的 な か か わ り 合 い、 あ る い は成 員 の みが 共 有 す る私 的 な 経 験 を 基 礎 に形 成 さ れ る。 か つて ﹁平
和 で民 主 的 な 社 会 を めざ し て﹂ と いう フ レ ーズ を 眼 にし た こ と が あ ったが 、 こ れ ほ ど 矛 盾 す る 二 つ の形
質 の並 列 も 珍 し い ので は な いだ ろ う か。 も っと も 民 主 的 な 社 会 は 、 お そ ら く 対 外 的 に はも っと も 好 戦 的
で あ る に違 いな い。 メ ンバ ー に と って、 最 適 に近 い程 度 に 互 い の意 思 疎 通 に役 立 つ こ とば は 、 集 団外 で
は も っと も 不 可 解 に響 く だ ろ う 。 単 位 と な って言 語 を 支 え て い る の は、 川 田順 造 氏 の場 合 は 夫 婦 二人 だ
け であ った し 、 一歳 近 い子 ど も にと って は 、 ほ ん の ひと にぎ り の数 人 な の であ る。
思 え ば 英 語 です ら、 B B C の ラジ オ放 送 が 開 始 さ れ る以 前 に は標 準 語 を 確 立 し て い な か った し、 ド イ
ツ語 の ﹁統 一﹂ は聖 書 の翻 訳 に よ って大 き く 促 さ れ た こ と は 周 知 の と お り であ る 。 時 を経 る に従 って、
わ れ わ れ の個 々 の言 語 が 流 通 し て い る輪 郭 は広 が り な が ら、 不 明 瞭 化 の 一途 を た ど るば か り であ る。 そ
れ が コミ ュ ニケ ー シ ョン手 段 の発達 と 機 を 一に し て い る こ と は 、 い う ま でも な い。
わ れ わ れ の思 い描 い て い る言 語 と 社 会 のあ り さ ま は、 こ こ数 世 紀 のあ いだ に大 き く 姿 を 変 え た のち の
イ メ ージ な の で は な いだ ろ う か 。 と は いう も の の注 意 深 く見 渡 せば 、 以 前 の形 態 を 今 に と ど め た伝 達 の
体 系 を 身 近 に見 い だ す こと も で き る。 耳 の不 自 由 な 人 が 用 いる 手 話 は、 表 象 作 用 と 文 法 を 備 え た 一つ の
完 結 し た言 語 体 系 であ るが 、 地 域 ご と の方 言 が 非 常 に著 し いこ と が 知 ら れ て いる 。 同 一の手 の動 き が 、
隣 接 す る 地域 で異 な る 意 味 を 示 す こと も あ る。 耳 の不 自 由 な 人 は い ま だ に、 比 較 的 移 動 が 少 な く か つ遠
距 離 を 隔 て た 交 流 が 乏 し い。 ご く 限 定 さ れ た 範 囲 内 で の社 会 的 相 互 作 用 は、 各 居 住 地 域 集 団 固 有 の体 系 を 生 み出 し て い る ので あ る。
も し 私 的 (個 体 ) 言 語 か ら の脱 皮 に人 類 言 語 の誕 生 を 求 め る と す る な ら ば 、 そ れ は 以前 ま で隔 絶 し て
い た単 位 集 団 間 で の社 会 的 交 換 (経 済 行 為 ) が 盛 ん に な った ご く最 近 の こ と な の で は な いだ ろ う か。 た
だ 、 いわ ゆ る公 共 性 を 獲 得 す る素 地 と し て の私 的 言 語 を あ や つる能 力 が 、 そ のと き す で に霊 長 類 と し て
の ヒ ト に系 統 的 に十 分 備 わ って いた こと 、 こ と ば の誕 生 に は系 統 的 に み て 飛 躍 的 な発 展 は な か った こ と を 、 私 は こ の本 で書 こ う と し た ので あ る。
あ とが き
こ の本 の各 章 に書 か れ て いる内 容 は、 いず れ も 一九 七 九 年 か ら 一九 九 〇 年 に 至 る十 二年 のあ いだ に、
私 が 行 った 観 察 と実 験 結 果 の 一部 であ る。 ただ し 、 最 初 の章 に紹 介 し た 仕 事 を 時 期 的 にも っと も はじ め
に し て、 そ の の ち 順 次 、 章 を追 う か た ち で研 究 を 進 め て い った わ け で は な い。
鳥 類 と 霊 長 類 の音 声 に関 す る研 究 は 、 こ こ十 年 間 に飛 躍 的 な 発 展 を と げ て き た。 お そ ら く 動 物 行 動 の
な か の、 コミ ュ ニケ ー シ ョンを 扱 う分 野 の最 先 端 を 行 く と い って も 過 言 で は な いだ ろ う 。 エソ ロジ ー と
いう こ と ば を 聞 く と 、 日本 で は コン ラ ー ト ・ ロー レ ン ツ の名 が た だ ち にあ げ ら れ る傾 向 が 強 い。 反 面 、
も う ひ と り の創 始 者 ニ コ・テ ィ ソバー ゲ ンは 、 ﹃ソ ロ モ ン の指 環 ﹄ や ﹃攻 撃 ﹄ と い った 一般 向 け の書 物 の
巧 み な 文 体 に隠 れ て、 や や も す る と 影 が う す い。 私 自 身 も 、 大 学 に入 って 間 も な い教養 部 の学 生 の頃 は 、
まず ロー レ ン ツ の本 を 読 み 、 つ い で彼 の高 弟 の ア イ ブ ル=アイ ベ ス フ ェル ト の エ ソ ロジ ー の 入門 書 を 学 んだ 経 験 を も って い る。
し か し 、 いざ 実 際 に自 分 が 論 文 を書 く た め に研 究 を す る と いう 段 に な る と 、 ロー レ ン ツ の今 日的 な 貢
献 と いう の は い った い何 だ った ん だ ろ う、 と いう 思 いが 強 ま る のを 禁 じ え な い の であ った 。 彼 の仕 事 は
ま さ に玄 人 芸 で あ るが 、 そ れ ゆ え に ほ と ん ど 大 多 数 の凡 人 に は ま ね が でき な い。 事 実 、 彼 の教 え を受 け
て今 も 第 一線 で 活 躍 し て い る行 動 学 者 は、 数 え る ほど にす ぎ な い。 ロー レ ン ツ の設 立 し た 、 ド イ ツ の南
バ イ エル ンに あ る マ ック スプ ラ ン ク行 動 生 理 学 研 究 所 が 全 面 改 組 を 迫 ら れ 、 生 態 学 志 向 の行 動 研 究 か ら の撤 退 を 余 儀 な く さ れ て い る のは 、 何 と も 象 徴 的 であ る。
他 方 、 テ ィ ンバ ー ゲ ンが 発 表 し た 論 文 は今 な お 新 鮮 味 を ま った く 失 って いな い。 お そ ら く こ の違 いは 、
ただ 行 動 を 見 る こと に のみ終 始 し た ロー レ ン ツと 異 な り 、 テ ィ ンバ ー ゲ ンが 実 験 を 重 視 し た こと に由 来
し て い る の であ ろ う 。 動 物 が 仲 間 や 環 境 を ど のよ う に 認 識 し て い る かを 分析 す る た め に は、 何 ら か の方
法 で彼 ら が 知 覚 す る 刺 激 の条 件 を 、 研 究 者 が コン ト ロー ル し て や る こ とが 不 可 欠 だ から であ る。 と は い
う も の の、 動 物 が 仲 間 を 視 野 のな か にと ら え た と き に 、 た と え ば 、 何 を 手が か り に し て相 手 を 個 体 識 別
し て いる か、 あ る い はあ る特 定 の匂 いを か いだ と き 、 なぜ そ れ が 異 性 の放 つ フ ェ ロモ ンだ と わ か る のか
を 分 析 す る の は 、 非 常 に むず か し い。 わ れ わ れ 自 身 の体 験 から も容 易 に想 像 でき る よ う に、 視 覚 情 報 や
匂 いを構 成 し て いる 要 素 と いう の は な かな か こ み い っ て い て、 何 が 動 物 の認 識 に と って有 効 であ る のか
を 抽 出 す る こ とが 困 難 であ る 。 テ ィ ンバ ー ゲ ン の ト ゲ ウ オ の オ スは 、 繁 殖 期 に入 る と 眼 に 入 ってく る赤
い色 の物 体 す べ て に向 か って突 進 し て いく と いう が 、 そ う いう 刺 激 特 性 と行 動 が 明 快 に結 び つ い た例 は 、 そ う ざ ら に存 在 す る も の で は な い ので あ る。
し か し こと 聴 覚 情 報 、 つま り 音 に関 し て は、 近年 、 そ の分 析 技 術 が急 速 に進 歩 し てき た。 そ の恩 恵 を
被 って、 わ れ わ れ は 動 物 の発 す る音 声 の特 性 を 、 容 易 に数 字 で表 す こと が で き る よう にな った の であ る。
た と えば 個 体 が あ る 音 を 耳 にす る と、 A と い う 反 応 を 示 す と す る。 し かも 他 の音 が 聞 こ え る と B と い う
行 動 を行 う と 仮 定 す ると 、 二種 類 の音 を い く つも の次 元 上 で数 字 で表 し て や って、 そ の値 が 違 う 次 元 が
動 物 の行 動 の生 起 の差 異 に有 機 的 に結 び つ い て い る候 補 と し て、 選 択 す る こと が 可能 と な る。 さ ら に音
と いう メデ ィ ア の世 界 で は 、 わ れ わ れ は そ れ を 人 為 的 に合 成 す る こと も 困 難 で は な い。 し たが って、 候
補 と し て残 った 要 素 を 一つ 一つ変 え た 刺 激 を作 り 上 げ て、 そ れ を 動 物 に 聞 か せ る こ と で、 眼 で見 て観 察 の末 に得 た仮 説 が 、 容 易 に検 証 し う る よう に な る に 至 った ので あ る。
科 学 の世 界 で は、 い った ん ノウ ハウが 確 立 す る と、 そ の のち し ば ら く は 同 じ 手 法 を さ まざ ま な 材 料 に
応 用 す る こ と で、 そ の業 界 の業 績 の生 産 性 は ピ ー クを 迎 え る。 ト マ ス ・ク ー ン流 に いえ ば 、 新 し い パ ラ
ダ イ ムが 作 ら れ た の ち の規 準 科 学 (ノ ー マル ・サ イ エ ン ス) の最 盛 期 にあ た る のが 、 音 声 の エ ソ ロジ ー
では こ の十年 であ った の かも し れ な い。 正 直 の と ころ 、 私 自 身 は こ のあ いだ 、 でき るだ け 多 く の学 術 論
文 を 英 文 で 、 でき る だ け レベ ル の高 い国際 的 学 術 雑 誌 に掲 載 す る こ と に努 め て き た 。 学 位 を 取 った も の
の、 そ のあ と 長 いあ いだ 定 職 を 得 ら れ な か った こ と も 手 伝 って、 十 二年 に計 五 つの研 究 機 関 に所 属 し 、
六 度 引 っ越 し を し た 。 生 計 が 立 て ら れ る 限 り 、 ど こ の研 究 機 関 でも ま ず 研 究 が でき る動 物 を 対 象 に仕 事
を し てき た の で、 結 局 の と こ ろ 多 岐 に わ た る霊 長 類 と つき 合 う は め にな った。 こ の本 にさ ま ざ ま な 名 前 の動 物 が 登 場 す る の は、 ひ と え に こ の理 由 に よ る 。
も ち ろ ん 規 準 科 学 のピ ー ク は早 晩 、 下 向 線 を た ど り 始 め る運 命 を 避 け ら れ な い。 霊 長 類 の音 声 の仕 事
も 、 よ ほど の工 夫 な し に は 、 面 白 いよ う に論 文 が 掲 載 さ れ る時 期 は終 わ った 。 早 く 次 の打 開 策 を 見 つけ
な いと 、 重 箱 の隅 を つ つく よ う な 研 究 し か でき な く な る 。 そ のた め の新 し い 一つ の方 法 と し て、 私 は ヒ ト の乳 児 に つ い て の音 声 の分 析 を も く ろ ん で い る ので あ る。
ヒ ト の領 域 では 、 ま だ ま だ 論 文 の量 産 が 可能 だ ろ う と いう のが 、 私 の見 積 も り で あ る。 た だ そ の前 に、
一度 今 ま で の仕 事 を 整 理 し て おき た か った。 と は い っても 、 そ も そ も 根 本 的 に は収 拾 が つか な い ほど 、
内 容 はバ ラバ ラな のだ け れ ど も 、 と も かく 強 引 に 一つ筋 を つけ て み て、 今 後 の展 望 でも 見 通 せ た ら と い
う のが 、 こ の本 を 書 いた 本 当 の動 機 な ので あ った。 し た が って本 書 の内 容 は、 研 究 続 行 中 の人 間 が ほ ん
の 一瞬 立 ち止 ま ったと き の考 え に すぎ な いこ と を 、 了解 い ただ き た いと 思 う 。 仕 事 は果 て し な く 継 続 し
て い るし 、 こ こ に書 いた 考 え も 明 日 、 訂 正 し な い と いう 保 証 は な い。 で き れ ば 五年 ぐ ら い の のち に、 こ
の本 の中 身 を も っと 増 補 か つ改 訂 し て み た いと いう のが 、 今 の私 の希 望 であ る。
Biben,Joh前 n 田D 知.子N、 eD we mt al ne ,v
Ploog,Manfred
新妻 昭夫、
現 在 に 至 る ま で の仕 事 が 本 書 と いう 形 で 公 に な る ま で に は、 研 究 が 実 行 さ れ議 論 が 組 み 立 てら れ る 段
Symmes,Maxeen
階 で、 あ る いは 出 版 の計 画 の過 程 で、 以 下 の方 々 のお 世 話 に な った。 感 謝 す る次 第 であ る︱ 伊 沢 紘 生 、David
Maur室 us 伏, 靖 子、 谷 泰 、 藤 田和 生 、 杉 浦 秀 樹 、 水 野寛 。 二年 余 り 勤 務 し た京 都 大 学 霊 長 類 研 究 所 、
お よ び 現 在 所 属 し て いる 東 京 大 学 理 学 部 人 類 学 教 室 の ス タッ フ の方 々か ら は、 日 頃 より 有 形 無 形 に深 い
啓 発 を 受 け る こと が 多 く 、 あ りが た く 思 って い る。 と く に霊 長 類 研 究 所 心 理 研 究 部 門 の小 嶋 祥 三先 生 に
は、 研 究 を 進 め る う え で い つも 多 大 な 御 助 力 を 賜 わ ってき た。
高
信
男
最 後 と な ったが 、 い つも 朗 ら か に包 み こ ん で 私 の心 を支 え て いて く れ る妻 ・素 子 と 長 男 ・佑 志 、 二男 ・ 杜 夫 に謝 意 を さ さげ た い と 思 う 。
一九 九 一年 十 月
正
学 』(保
育 講 座19)ミ
Seyfarth,
R.
M.,
alarm
calls:semantic
Animal
Behaviour
Sherman,
P.
Science Smith,
D.
L.
&
Marler,
P.(1980).
communication
in
Vervet
monkey
a free-ranging
primate.
28:1070-1094.
W.(1977).
Nepotism
and
the
evolution
of
alarm
calls.
197:1246-1253. H. of
J., Newman,
J. D.
affiliative
behaviors.
Petersen,
M.
University
R.(eds.),
Press,
Trivers,
R.
C.
Sherer, Nonverbal pp.506-541.
of &
The
Biology
Zimmerman, K.
Symmes, In
R.
&
Research.
C.
Vocal H.,
concomitants
Brown,
C.
Communication.
H.
&
Cambridge
pp.36-49. か れ る と き 』 思 想 の 科 学 社.
evolution
of
reciprocal
altruism..
Quarterly
46:36-57. D.
Ekman,
D.(1982).
Snowdon,
Primate
こ と ば が劈
L.(1971).
Review
&
Cambridge.
竹 内 敏 晴(1975).『
West,
ネ ル ヴ ァ 書 房.pp.74-109.
Cheney,
H.(1982).
Conversation
P.(eds.),Handbook Cambridge
University
of Press,
analysis.
In
Methods
in
Cambridge.
Masataka,
N.(1986). of
fel1ow
Rudimentary
group
representational
members
in
spider
vocal
monkeys.
signalling
Behaviour
96:
49-61. Masataka,
N.(1987).
calls
of
the
The
tamarin
perception
(Saguinus
of
sex-specificity
labiatus
labistus).
in
long
Ethology
76:
56-64. Masataka,
N.(1988).
tamarins
to
Animal 正
高
The
long
response
calls
Behaviour
from
of
their
red-chested
natal
and
moustached
alien
populations.
36:55-61.
信 男(1988).「
名
前
を 呼
び 合
う ク モ ザ ル 」
日 経
サ
イ エ
学
評
ン ス
18(3):66-73. 正
高 信
男(1989).「
乳
児
の
泣
き 声
研
究
の 展
望 」 心
理
論32:
407-420. 正 高 信 男(1991).「
赤 ち ゃ ん は い つ
こ と ば を 覚 え は
じ め る か 」
日 経 サ
イ エ ン ス 21(9):96-103. Masataka, in
N.(in
press).
to
maternal
response
Masataka.
N.(in
month-old
N.(in speech N.
affiliative
infants.
infants. &
vocal
ontogeny Child
Intentional
press).
to
Masataka,
vocal
speech.
press).
Japanese
Masataka,
Early
of
of
Child
M.(1987).
exchanges
behavior Child
characteristics
Journal
Biben,
of
Japanese
of
3-to
4
Language. of
Japanese
maternal
Language. Temporal
squirrel
infants
Development. vocal
Journal
Pitch
of
rules
monkeys.
regulating
Behaviour
101:
311-319. Masataka,
N.
rhesus Rutter,
&
monkeys. D.
R.
&
interaction:an Psychology 斉 藤
こ ず ゑ(1989).「
Fujita,
K.(1989).
Behaviour Durkin,
Vocal
K.(1987).
examination
learning
of
Japanese
and
109:191-199. Turn-taking of
vocalization
in and
mother-infant gaze.
Developmental
23:54-61. こ と ば と コ
ミ ュ ニ ケ ー シ
ョ ン の 発 達 」 『児 童 心 理
小 嶋 祥 三(1988).「
チ
ン パ
ン ジ ー の 聴 覚 、 音 声 知 覚 、 発 声―
音 声 言 語 の 起 源 を 求 め て 」 霊 長 類 研 究 Konishi,
M.(1965).
The
vocalization
in
the
role
of
4:44-65.
auditory
feedback
white-crowned
ヒ ト の
in
sparrow.
the
control
Zeitschrift
fur
of Tierpsychologie
22:77-783. Klump,
G.
and
M.
&
Shalter,
mammals
in
M.
the
D.(1984).
predator
Acoustic
context.
behavior
Zeitschrift
of fur
birds
Tierpsychologie
66:189-226. Lieberman,
A.
ican
Psychologist
Lieberman, Harvard
the
&
The Press,
Masataka,
P.(1970).
A
development and
Marler,
in
of
&
monkeys. Masataka,
Japanese Primatology
Biology
of
Language.
vocal Ethology
approach
white-crowned Psychology
Primates
23:206-219.
N.(1983).
Categorical
learning:some
Journal
of
Compara
71:1-25.
Condor
study
calls of Goeldi's
behaviour
75:25-30. vocal
Song‘dialects'of
sparrows. field
to
sparrows.
M.(1962).
N.(1982).A
N.(1983). monkeys
on
the
three
popula
64:368-377. vocalizations
responses
to
natural
monkeys(Callimico
of
and
Goeldi's
synthesized
goeldii).
Pri
Psycholinguistic
analyses
of
(Macaca fuscata fuscata).American
alarm
calls
of
Journal
of
5:111-125.
Masataka,
N.(1985).
in
Japanese
: 107‐114.
Amer
24:40-51.
Masataka,
infant
and
labiatus).
Tamura,
alarm mates
is special.
Harvard.
comparative
white-crowned
Masataka,
speech
N.(1987).Locale-specific
Physiological
P.
that
Evolution
tamarin(Saguinus l.
Marler,
tions
finding
37:148-167.
University T.
tive
On
P.(1984).
Maeda, of
M.(1982).
Development macaques.
of
vocal
Developmental
recognition
of
Psychobiology
mothers 18
参 考 文 献
Badinter,
E.(1980).
i on,Paris.[鈴
Double
峰 雄 訳(1982).『 N.
B.
in
fur
Halliday, toads
T.
bufo. in
transmission
D.
of
L.&
Kuhl,
Psychology
of
伊 谷 純 一 郎(1954).『
上
croaks
and
fighting
learning
and
Zeitschrift
speech prosodic
to
infants
features
in
a
in moth
24:14-20. How
Language.
to
Edward
Mean:Explorations
Arnold,
高 崎 山 の サ ル 』(今
in
London.
西 錦 司 編,日
本 動 物 記
・第 二
文 社. K.,
spider
Kimura,
monkey.
Jurgens, tion
York.[水
behavior?
universal
K.(1975).Learning
Development
Izawa,
う神 話
274:683-685.
Maternal
Developmental
巻)光
New
monkeys:vocal
P.(1988).
erese.
A.
Deep
locale-specific
for
the
Flammar
38:304-314.
language:support
M.
Press,
Nature
Japanese
tonal
Halliday,
Dial
R.(1978).
Bufo
Tierpsychologie
Grieser,
Ernest
プ ラ ス ・ラ ブ 母 性 本 能 と い
Negative.
S.(1975).Dialects
cultural
Librairie
こ ど も の 国 の 殺 人 者 』 新 潮 文 庫]. &
assessment Green,
Plus.
リ オ].
D.(1980).
Davies,
en
木 晶 訳(1981).『
の 終 焉 』 サ ン Carkeet,
L'Amour
U.(1982). of
Brown, Cambridge
K. & Nieto, Primates A
vocalizations C.
H. &
川 田 順 造(1973).『曠
S.(1979).
neuroethological in
Petersen,
University
A.
Grouping
of the wild
20:503-512.
the
squirrel M.
Press,
approach monkey.
R.(eds.), Cambridge.
野 か ら 』 筑 摩 書 房.
to In
Primate pp.50-62.
the
classifica
Snowdon, Communication.
C.
H.,